fc2ブログ

帰ってきた!はな鍋奉行01
昨夜はカレー鍋にゃーん♪♪





帰ってきた!はな鍋奉行02
鍋といえば、はなちゃんの出番でしょ!?
前回もはなちゃんのおかげで美味しいお鍋を食べたでしょー?





帰ってきた!はな鍋奉行03
カレーライス作るのと一緒で、簡単だよ♪
ジャガイモや、玉ねぎ、材料入れて、グツグツするだけ~♪





帰ってきた!はな鍋奉行04
待ちきれないですにゃ~





帰ってきた!はな鍋奉行05
み・・・見ないようにしよっと





帰ってきた!はな鍋奉行06
ダメ!母ちゃん!まだだってば!
ジャガイモに火が通ってないでしょー!





帰ってきた!はな鍋奉行07
ささっ!出来たよー!
母ちゃん、召し上がれ~♪





帰ってきた!はな鍋奉行08
じゃ、食べ終わる頃呼んでくださいね~。
最後の仕上げが待ってるからね~♪
それまでオヤスミにゃ・・・





帰ってきた!はな鍋奉行09
仕上げはとろけるチーズで雑炊にゃん♪♪









ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!



ズーラシアと留守番はな?01
母ちゃん♪今日はいよいよオカピ登場!?




そうだよ。
いよいよズーラシア日記も最終回!




今日は「アマゾンの密林」「アフリカの熱帯雨林」ゾーンを見ていくよ(^-^)




ほら、見てごらん♪
またまたネコ科の動物だよ~~~♪


ズーラシアと留守番はな?02
オセロットだよ♪

かわいいねーーーー(≧フ≦)


ズーラシアと留守番はな?03

見てごらんなさいよー!
こんなにしなやかで、キビキビ動いていて、
スラリとしていたよー♪
はなとは大違い(笑)



ズーラシアと留守番はな?04
ふーーーーーんだ。
どーせ、スラリとしてませんよーーーーだ!!




まあ、はなはそのぽってり感が良い所なのかね(笑)





ズーラシアと留守番はな?05
こちらはヤブイヌ



イヌ科の動物なんだよ。いつも見ているワンちゃんとは違うね~。




ズーラシアと留守番はな?06
こちらがアカカワイノシシ


群れで生活するからか、みーんな同じ方向見てるね~(笑)




さてさて、お待たせしました!!!

ズーラシアと留守番はな?07
オカピの登場だよー!!




ズーラシアと留守番はな?08
待ってました~♪これがオカピちゃん?
ぬいぐるみと違うねぇ・・・。




お顔は馬みたいで、お尻はシマウマみたいだね。
キリン科の動物なんだってさ。

こんなカワイイ顔して、舌がベローーーーンと長いの。ちょっと怖かった(^^;




これでズーラシアの動物さんの写真はおしまいだよ。
はなちゃん、楽しかった(^-^)??


あ、そうそう。
退園ゲートを出てスグのところにね、
『ハーゲンダッツカフェ』ってのがあってさあ・・・

ほら、ハーゲンダッツを前にして、我慢の出来る人間じゃないでしょ、私(笑)


ズーラシアと留守番はな?09
ズーラシア店限定メニューのオカピサンデー♪♪

オカピに見えるように、下のアイスがチョコでしましまにトッピングされてるよ(^^)



ズーラシアと留守番はな?10
なんだよ!母ちゃん、お弁当食べて、アイスも食べたのーーー!?



ごめんごめん(^フ^;
ハーゲンダッツが私を呼んでたんだよぉ~。


じゃ・・・じゃあ、
このホットケーキサンドアイスでも食べます?

ズーラシアと留守番はな?11
あら♪どーも♪




長きに渡ってお送りしたズーラシア日記にお付き合いいただきまして、
ありがとうございました~♪♪





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





ズーラシアと留守番はな④01
たっのしい♪たっのしい♪どーぶつえーん♪
母ちゃん、サクッと次へ行ってちょーだい!




はいはい。言われなくても先に行きますってば。


今日は
「亜熱帯の森」の続きと、「日本の山里」ゾーンだよ(^-^)





ズーラシアと留守番はな④02
まずは、ホッキョクグマだね~♪



かわいい寝姿だね~(≧フ≦)
あたしゃ、ホッキョクグマが好きなんだよ~♪




ズーラシアと留守番はな④03
檻で寝てれば良いだけなんて、楽な商売だね~!



いやぁ・・・寝てばっかりのはなには言われたくないと思うよ(^フ^;





ズーラシアと留守番はな④04
こちらはシロフクロウだよ。



なんか、フクロウって首ないよねー(笑)



そういえば、はなも時々首がないほど真ん丸だよね(≧m≦)

ズーラシアと留守番はな④05
なんですと!?失礼な!





ほら、見てごらん!

ズーラシアと留守番はな④06
ツシマヤマネコだよー!


はなたちイエネコみたいにカワイイね~(^フ^)



ズーラシアと留守番はな④07
猫だ!猫がいるよ!!
ずるい!やっぱりはなちゃんも行っても良かったのー!?




違うってば(ーー;
はなは、動物園には入れないでしょー!


あれ?はなちゃん、すねちゃった?(笑)





ほらー!次の動物行くよ!

ズーラシアと留守番はな④08
ニホンツキノワグマだよ。


ウロウロ、ウロウローっと、同じところいつまでも行ったり来たりしてたよ(^^;




じゃじゃーーーん!!
やっぱ、動物園といえば、これでしょー♪

ズーラシアと留守番はな④09
ニホンザルでございま~す♪



おサルさんはカワイイねー。
器用にピョンピョンと色々動き回ってたよー。



おサルさん、お顔真っ赤っ赤だねー(笑)
知ってる?おサルさんはお尻も真っ赤なんだよー!


ムフ♪はなのお尻も真っ赤っ赤だったりして~!?
ちょっと見てみましょうかねー♪♪

ズーラシアと留守番はな④10
わわっ!!!何をするぅーーー!!! やめろぉーーー!!!



ズーラシアと留守番はな④11
もぉぉぉ!!!! 恥ずかしいぃぃぃ!





はなが恥ずかしがって隠れちゃったので、
続きはまた明日~(^-^)/





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





ズーラシアと留守番はな③01
母ちゃーん!次の動物さんが気になって眠れなかったよーう!
早くぅ~!!





うわーーー。よく言うよー。
ぐーすか寝まくってたじゃないのよ(ーー;




じゃあ、今日のズーラシア日記だよ。
今日は、「亜熱帯の森」ゾーンへ突入だよ(^-^)




まずは、

ズーラシアと留守番はな③02
ゴールデンターキンだよ。



ゴールデンっていうくらいだから、キレイだね~。




それと、ほら!
はなの楽しみにしていた(?)

ズーラシアと留守番はな③03
レッサーパンダだよ~♪


でもねー、
レッサーパンダちゃん、眠ってばっかりで、こっち向いてくれなかったんだー。
こんな写真しか撮ってこれなかったよー。ごめんね。



ズーラシアと留守番はな③04
えーーーー!レッサーパンダちゃん、もっと見たかったぁ。





じゃあ、ほら、
これでどう?

ズーラシアと留守番はな③05
アムールトラさんだよー!がおーーー!



はなのこと、食べちゃうって言ってたよー(^-^)




ズーラシアと留守番はな③06
ひぃぃぃぃ!私は食べても美味しくないよぉ~!!



大丈夫だよぉ。トラさんは檻から出られないよ(笑)




じゃあ、かわいい写真を見ようかね(^フ^)

ズーラシアと留守番はな③07
フンボルトペンギンだよ♪



優雅に泳いだり、陸でシャキッと立っていたり、かわいかったよ~♪




ズーラシアと留守番はな③08
わ・・・私も立てるもん!あらよっと!!



はなが立つのなんて、
ゴハンちょうだい!っておねだりしてる時だけじゃーん(^フ^;

やっぱり、はなは負けず嫌いなの(≧m≦)?? ウププ




じゃあ、はなちゃん、
ゴハンあげるよー!続きは明日ね(^-^)ノ






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





ズーラシアと留守番はな②01
母ちゃん!早く!早くぅ!続きは~?



はいはい。
わかったよー♪



じゃあ、ズーラシア日記を再開しようね。
また一緒に写真を見て行こうね。
はなはどの写真がお気に召すかなぁーーー(^-^)??


今日も「アジアの熱帯林」ゾーンだよ。



ズーラシアと留守番はな②02
まずは、マレーバクだよ!




バクの仲間では最も体が大きいんだってよ。ツートンカラーでかわいいね。
それにしても、バクってお鼻が長いねー。ぞうさんじゃあるまいしねぇ。

うーーーーん・・・
バクに比べて、はなの鼻って・・・


のっぺり短い鼻だね~~~(≧m≦)

ズーラシアと留守番はな②03
う・・・うるさいわい!猫は皆こーーーなの!!





ズーラシアと留守番はな②04
これは、シシオザルっていうんだよ。



なんか、人相悪いよね(^^;




お次ははなと同じネコ科動物だね~。

ズーラシアと留守番はな②05
インドライオンだよー!



すごいねー!かっこいいねー!!



うーーむ。でも、何か物足りないよね。
インドライオンは、アフリカのライオンと比べると、やや小柄で概してたてがみが短かく尻尾の房毛が長いと言われているんだってー。

そっかぁ・・・たてがみがないと、淋しいね・・・。



じゃあ、はなちゃん、たてがみ付けてごらんよ♪

ズーラシアと留守番はな②06
え゛ーーー!何でこうなるの!?


大丈夫!かろうじてカワイイから(^-^;




ズーラシアと留守番はな②07
ライオンの舌は凄いねー。たぶん、すっごいザラザラしてるんだよー。


この舌がヤスリの役目をしたり、ブラシの役目をするんだってさ。



ズーラシアと留守番はな②08
ふーん。舌でブラッシングは私もできるよ♪



確かにそうだね。

あとね、

ズーラシアと留守番はな②09
ライオンの爪も凄いねー。



普段何もしないで歩くときは爪を引っ込めていて、
獲物を襲うときは爪がニョキッと出るんだってよー。



ズーラシアと留守番はな②10
私も母ちゃん引っかくために爪出します!!



いや、遠慮しておきます(ーー;


じゃあ、思ったより枚数が多くなったから、
今日のズーラシア日記はここまでね。
また明日ね~(^-^)ノ






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


えーーーっと、今日は本来なら『ズーラシアと留守番はな②』へといく予定だったのですが、
予定を変更いたしまして・・・


先日、いつも遊びに行かせていただいている『永遠ッ茶ぁ』のみこ姐さんが、
『☆ニャン字祭り☆』というタイトルの日記を書いていらっしゃいました。

ふむふむ??ニャン字祭りとは??
と羨ましがっていたら


な・な・な・な・なんと~!!
その猫字(にゃん字)まつりを開催なさっている『Cafeteria マイキー~王子様 マイキーの日記~』マイキーさんから、
猫字(にゃん字)まつりに参加しませんか~♪と、お誘いのコメントをいただいたのです~~~(≧フ≦)/


うふふ♪
さっそく参加させていただきました♪♪

エントリー方法として、
 1 Blogのタイトル :

 2 Blogのアドレス :

 3 猫のお名前 :

 4 猫の性別 :

 5 猫の種類 :

 6 猫の年齢 :

 7 猫の画像 :

 8 猫の今年1年間を表す漢字1文字 :

 9 その漢字を選んだ理由 : 

10 猫の来年の抱負 :
を記入して、マイキーさんへ依頼すると、
パパーンさんが素敵な文字入れをしてくださいます。


出来上がったはなの素敵な猫字(にゃん字)がこちら(^^)


猫字(にゃん字)まつり2008はな 

理由: 今年1年、飼い主と一緒に色々な所へ旅行をしました。
抱負: まだまだお外ではへっぴり腰(笑) 来年はもっとたくさん冒険の旅へ出るぞ!堂々とした態度でね♪


とても素敵な猫字(にゃん字)を入れていただき、
とっても嬉しく思っております♪


『今年の猫字(にゃん字)2008』は
11月2日 ~ 12月6日(土)まで開催!!
初めてマイキーさんのブログへ訪問された方もエントリーOKということですし、
皆様も参加されてみてはいかがでしょうか(^-^)ノ
(マイキーさんのブログへは上のブログタイトル、もしくはマイキーさんのお名前の青く色が変わっているところでクリックすれば別ウィンドウで開きます)


ビビリでへっぴり腰なはなだけど、飼い主との旅行に付き合い、
こんな素敵なにゃん字をいただきました♪
感謝感激~♪



それでは明日からは『ズーラシアと留守番はな』シリーズへ戻ります~♪

猫字(にゃん字)まつり2008に参加♪
母ちゃん、次の動物さんはなーーーーに?


うん、待っててね。






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!









ズーラシアと留守番はな①01
母ちゃーん!オカピお土産くらいじゃ騙されないもん!
なんで私を置いてっちゃうのよー!  プンスカ




え。はな、ご立腹ぅ~?
でもさあ、動物園なんだよー。


ズーラシアと留守番はな①02
こんな看板あるくらいなんだよー。



はな、動物園なんかい行ったら珍獣と間違われて檻の中入れられちゃうぞ(笑)



じゃあ、お土産話に付き合うってのはどう?一緒に写真を見てこうね♪
『よこはま動物園ズーラシア』の世界へようこそ~~~(^-^)ノ



まずは、
「アジアの熱帯林」のゾーンでございまーす(^-^)/
アジア固有の動物や南国を思わせる植物などに囲まれたゾーンでございまーーーす♪



はなちゃん、ゾウさん見るの初めてでしょー?

ズーラシアと留守番はな①03
ほら。インドゾウだぞーーーう♪ (あれ?シャレ??)



ゾウさん、むしゃむしゃと干草食べてたよ。はなみたいに食いしん坊だねぇー。



ズーラシアと留守番はな①04
はい!ゴハン大好きですが、何か?



いえいえ・・・。何も(^^;



ズーラシアと留守番はな①05
お次は、ボルネオオランウータンだよ♪



ズーラシアと留守番はな①06
オランウータンの手、大きいね~。
これで何でも掴めちゃうんだってよ。


ズーラシアと留守番はな①07
私だって何でも掴むもん!・・・ってのはウソだけど・・・。



はなちゃんは負けず嫌い?(笑)


でも、ほら、見てごらん!



ズーラシアと留守番はな①08
スマトラトラだぞーーー!



怖いね~!はななんて、ペロリと食べられちゃうかもよ~♪



ズーラシアと留守番はな①09
えっ。やだ!食べられちゃやだー!




ズーラシアと留守番はな①10
ウンピョウだよ。


お眠の時間だったのか、木の上でグースカピーだったよー。



・・・って、あれ???

はなもお眠の時間ですか?(笑)


ズーラシアと留守番はな①11
すぴーーー Zzzzz・・・




ま、いっか(^-^)
この続きはまた明日ね。






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!



はな~!ただいま~~~!
遅くなってゴメンねーーー!!


はなを留守番させて、飼い主は『よこはま動物園ズーラシア』へ行って来た(^-^)
もちろん、キャラ弁持って~♪

さすがに動物園にはペットを持ち込めないので、
はなはお留守番しないとならなかったんだよ。ごめんね。


お土産買って来たよ~♪01
それは良いから、お土産はーーー!?




はいはい。そうだね、
動物園での写真の数々は、この連休まだ仕事なのでスグには整理できないので
後日日記にするとして、
お留守番に耐えてくれたはなにお土産を進呈しよう(^フ^)b


ほら。はな~!
ズーラシアの人気動物、オカピだよ~♪

お土産買って来たよ~♪02
ミニ ブル オカピ マスコット♪♪
お尻のところに引っ張るヒモがついていて、ヒモを引くとブルブル震えるよ(^-^)ノ



はい、どーーーぞ♪


お土産買って来たよ~♪03
何ですか、これは??




お土産買って来たよ~♪04
おもちゃですかな?




お土産買って来たよ~♪05
怪しいやつか??



なにしろブルブル動くので、
ナカナカの興味をそそられるオモチャとなったようだ(^^)
オモチャっていうか・・・マスコットなんだけどな(笑)


そんなマスコットに興味を示すはなの様子を動画にしてみた。
反応遅っ!!! って感じだけど、
見つめた結果ゆるーーーーくチョイチョイとしてみたり、
クンクンしてみたり、
やっぱり興味はあるみたい(^-^)












ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


11/22/2008    キャラ弁に心躍るはな
おやおや、今日のはなは台所に興味津々?


キャラ弁に心躍るはな01
母ちゃん!何してるのー?
私もお手伝いするーーー♪






うーーーん・・・
「猫の手も借りたいほど忙しい」とか何とか言うけど、
はなに手伝ってもらったら、とんでもないものが出来上がっちゃうよ(^^;




キャラ弁に心躍るはな02
うわーーー!栗さんがいるよー!



そうだよ。栗さんのおにぎりなんだよ(^^)




キャラ弁に心躍るはな03
これ、ヒヨコ?かわいいーーーー♪




キャラ弁に心躍るはな04
わーーーい♪どんぐりさんだーーー♪遊んで良いのー?


まったく、あの日以来、どんぐりがスッカリ気に入っちゃったもんね~(^-^)

でも、ダメだよ。これは食べ物です!





キャラ弁に心躍るはな05
母ちゃん、料理なんて全然下手っぴなのに、
今日はスゴイねー。




うるさいなぁ。たまにはこういうのも作るのよ(ーー;




キャラ弁に心躍るはな06
でも、母ちゃん、
これ、アンパンマン?無理あるんじゃない?




えへへ(^-^;
いいじゃん、なんとなくアンパンマンってことでさっ♪





さあ、全部出来たよー♪
盛り付けようねー♪


キャラ弁に心躍るはな07
母ちゃん!これ、知ってるよーーー!キャラ弁って言うんでしょーーー!!




キャラ弁に心躍るはな08
もー♪はなちゃんが5歳だからって、キャラ弁作ってくれたのー?
今日はキャラ弁持って、ドコにお出かけ~??ルンルン♪





残念ながらはなのお弁当じゃないよぉ(^フ^;
これは人間様のお弁当だよ。

それに、5歳といっても人間の年齢にしたら、はななんて30代半ばでしょ(笑)




あ、そうそう。
悪いけど、今日の場所ははなちゃんは連れて行けないのよー。
お留守番だからね♪


キャラ弁に心躍るはな09
えええ!そうなの!?



じゃ、お留守番よろしくね(^▽^)ノ






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


11/21/2008    ビビリ猫度チェック
『ねこのきもち』の12月号を読んでいたら、

うちはどれくらい怖がり?ビビリ猫度チェックっていうコーナーがあった。


ふむふむ。なになに?
猫が怖がっているときのしぐさにはこんなものがあります・・・ですと?

①体をビクッとけいれんさせ、怖いものに対して集中する
②お腹を床に付け固まって動かない・震える
③体と頭を低くして様子をうかがう
④耳を後方に寝かせ口を開けて威嚇する
⑤高い所など安全な場所に逃げる・隠れる



うーーーーーーむ・・・・
どれも当てはまる(笑)

これまでのはなの行動を写真で振り返っても・・・

ビビリ猫度チェック01

ビビリ猫度チェック02

ビビリ猫度チェック03



あはは。
やっぱり、はなはビビリなんだわ~~~( ̄▽ ̄)


でもね、
次のページからのビビリ猫度チェックというのをやってみたら、

次の項目のうち、愛猫が怖がるものをすべてにチェックしてください

『音』
□工事の音
□打ち上げ花火
□雷の音
□雨音
□犬の鳴き声
□人のくしゃみ
□車のエンジン音
□車のクラクション・サイレン
□掃除機
□ドライヤー
□インターホン

『光』
□稲光
□カメラのフラッシュ

『人』
□家族の中の誰か
□子供全般
□宅配便など仕事着の人
□初めて会うお客さん

『その他』
□飼い主さんの急な動き(突然立ち上がるなど)
□飼い主さんの大きな声
□見慣れないもの
□地震


判定結果は、チェックした項目が
18個以上 → 超ビビリ猫
11~17個 → ややビビリ猫
4~10個 → ちょっとだけビビリ猫
3個以下 → ユルユル猫
となっていた。

で、はなはというと・・・
『ちょっとだけビビリ猫』という称号が与えられた(笑)

なーーーんだ、そんなにビビリじゃないのかな(^-^)
なーんて(笑)


ビビリ猫度チェック04
母ちゃん、これからは私のことビビリとか言っちゃダメだよ!



はいはい。
どうせ、今後もへっぴり腰になるのは変わらないでしょうが(≧m≦)






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


11/20/2008    これ、なーんだ?

ねえねえ、母ちゃん!

これ、なーんだ?01
これ、なーんだ?




まあ。美味しそうな胡麻団子ですね~。食べていいのかな?



これ、なーんだ?02
ぶーーーー×××  違うよぉ。






これ、なーんだ?03
これ、なーんだ?




ああ、えーーーっと、
先日食べたサンマの目かしら・・・・(笑)





これ、なーんだ?04
ぶーーーー×××  
そんなわけないでしょー!はなちゃんの目だよーーー!






これ、なーんだ?05
これ、なーんだ?





ええええ・・・・・
なんだろうね・・・・
うーーーーん・・・・おにぎりにしては色が微妙だし・・・形もねぇ・・・




これ、なーんだ?06
ぶーーーー×××  ねえ。当てる気ある?





これ、なーんだ?07
これ、なーんだ?





アポロチョコとか?でも、微妙だねぇ。




これ、なーんだ?08
ぶーーーー×××  
もう!はなちゃんの手を間違えるなんてーーー!!!






これ、なーんだ?09
これ、なーんだ?




微妙な梅干し・・・
いやぁ・・・変なきのこか何かでしょうか・・・





これ、なーんだ?10
ぶーーーー×××  
母ちゃん、絶対わざと言ってるでしょーーー!!!





これ、なーんだ?11
これ、なーんだ?




あらーーー。美味しそうな栗まんじゅう。
でも、やっぱイマイチ色が悪いねーーー。
中途半端な模様の子ね~~~( ̄フ ̄)





これ、なーんだ?12
やっぱりわざと言ってるーーーーー!!!!
どっからどう見てもはなちゃんでしょうがーーーーー!!!








ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


いやはや・・・
コタツといものは、猫だけの魅力の品ではないわけで・・・
人間にもとーーーっても魅力的なものでして・・・


ついつい、コタツでうたた寝しちゃうのよね(≧フ≦)ゞ テヘッ



コタツでぬくぬくしながら電気も消してまったりとパソコンいじったり、ゲームしたりしてたらさ、
眠気がねぇ・・・襲ってきてね・・・
おやすみなさーーーーい( ̄^ ̄;


何時間寝てしまったのだろう・・・
夜中、ふと目が覚めると・・・


はっ!!!!∑(゜ □゜)

わわっ!見てる!!(笑)01
・・・・・。



いる!何かいる!!
暗闇に何かいるーーー!
化け猫じゃぁーーーーー!!!


わわっ!見てる!!(笑)02
何だと!コラ!!



見てる!こっち見てるぅーーー(笑)
しかも、何故ゆえにお前はコタツの上に乗ってるのじゃ(ーー;
我が物顔で(笑)


わわっ!見てる!!(笑)03
母ちゃん、コタツなんかで寝たら風邪引くぞーーー。


あ。心配してくれたの?(笑)

そうなんだよね、
コタツでうたた寝したり、カーペットで昼寝しちゃったり、
おまけに布団で寝ても寝相が悪かったり、
こんなんだから風邪が治ってはぶり返してを何度繰り返すのか( ̄▽ ̄)ゞ

はなは常にスッポンポンなのに、
おまけにそこら中でうたた寝してるのに、
風邪引かなくて良いねぇぇぇ(笑)






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


11/18/2008    どんぐりコロコロ♪
さあ!良い子のみんな~!
先生に合わせて一緒にお歌を歌おうね~~~(^フ^)ノ


Let’s Singing♪♪♪



どんぐりコロコロ♪01
どんぐりころころ どんぐりこ~~~




どんぐりコロコロ♪02
sallyさんのお家へ連れて来られて、さあ大変!!!




どんぐりコロコロ♪03
はなちゃんが出てきて、こんにちは~♪♪♪




どんぐりコロコロ♪04
坊ちゃん、一緒に遊びましょぉ~~~




どんぐりコロコロ♪05
坊ちゃん、一緒に遊びましょぉ~~~




どんぐりコロコロ♪06
坊ちゃん、一緒に遊びましょぉ~~~




どんぐりコロコロ♪07
坊ちゃん、一緒に遊びましょぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!




どんぐりコロコロ♪08
坊ちゃん!!!一緒に遊ぼうよー!!!




どんぐりコロコロ♪09
坊ちゃーーーん!
一緒に遊んでよーーーーーーー!!!!!!







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


朝から仕事をして、仕事帰りに映画を観て帰ってきちゃったり・・・

そんな帰宅の遅い飼い主を腹ペコで待つはな。


帰宅してゴハンをあげると、一気にがっついて、
そして満足の毛づくろいタイム~。



ペロッ→ケポッ→ウギャー01
美味しかったにゃ~♪ペロペロッ♪




ペロッ→ケポッ→ウギャー02
お腹もせっせこペロペロ~♪



短毛種のくせに、はなのお腹は結構毛足が長い




ペロッ→ケポッ→ウギャー03
全身ぜ~~~んぶペロッとするぞい♪♪





そんな入念な毛づくろいを終えると・・・・


ケポッ
ケポッ


毛玉を吐く(^^;


ありゃぁ~
吐いちゃったねー。

はな、ブラッシング嫌いだからねー。
ついつい飼い主もブラッシングさぼっちゃうからさぁ・・・。


でも、やらないとねーーー!

ペロッ→ケポッ→ウギャー04
ファーミネーターの出番ですよー!





ペロッ→ケポッ→ウギャー05
ええええーー!これ、嫌いーーーー!!!




ペロッ→ケポッ→ウギャー06
やめて!やめてよぉ~! 嫌じゃーーー!





ペロッ→ケポッ→ウギャー07
ウギャーーー!お助けあれ~!!





まるでイジメてるみたいだけど、
ごっそり毛が抜けるファーミネーターは面白い(^-^)
ペロッと毛づくろいの後はケポッが待っていて、
ケポッすればウギャーーが待ってるんだね(笑)

でも、これでスッキリでしょ?(笑)






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


仕事に行く前にお風呂に入った飼い主。

そりゃ、とても早い時間なので、はなはまだ眠いらしい。

別に、お風呂上りにお迎えに来てくれなくたって良いよ・・・

まだ眠いもんね。
お布団でぬくぬく寝ていたいよね。


あ~♪良い風呂だった~~~♪
さあ、早く仕事行く準備しないと~

と、部屋へ戻って来たら・・・


ぎょ!!! ∑(@д@)

わぉ!どこに座ってんのじゃ!01
すぴーーーーー




こ・・・こらーーーーーー!!!
ドコに乗ってんのーーーーー!!!



わぉ!どこに座ってんのじゃ!02
ほげ?何だ母ちゃん、風呂長いぞー。寝ちまったよ。



だからって、そんなトコで寝て良いわけないでしょー!
いくらパソコン開きっぱなしでお風呂行っちゃったからってーーー。


わぉ!どこに座ってんのじゃ!03
こんな事で騒ぐなんて、小っさい大人だね~。



な・・・なななな・・・何をーーーーー(≧д≦)/ プンプン


この後、ベッドへはなを強制送還。

で、パソコンの画面を見れば
『3333333』とか『fffffffffff』とか、そりゃ打ち覚えのない文字が出ちゃってたり、
見知らぬ画面が開かれてたり・・・
なーーーんてことは言うまでもない(^^;






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


11/15/2008    はなOL

はなOL01
あ~ぁ。週末の仕事もかったるいよね~。
やる気なーーーい。




はなOL02
まったく、部長のハゲ、仕事任せすぎだよねー!




はなOL03
え!ちょっとー!そのネイル、新色じゃなーい!?
超カワイイんですけどぉ~!




はなOL04
ねえねえ!駅前に新しいケーキ屋さん出来たの知ってるぅ~?
帰りに食べてこうよぉー♪




はなOL05
えっ。ダイエットしてるじゃないかって?
そんな事言いましたっけねー♪




はなOL06
あ♪お昼だよー♪
ランチ食べに行こーーーう!





はなOLは仕事を一生懸命やらない(笑)






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


11/14/2008    この季節の指定席
コレだけ人間的にも寒いと感じる今日この頃、

そりゃぁ~猫にとっては極寒なの・・・かな(^-^)


はなが膝の上から離れない(笑)

この季節の指定席01
母ちゃんの膝の上が大好きにゃ♪



どんな時だって飼い主の膝の上から離れてくれない。
いつまでだって居座る。



お・・・重い(笑)



ちょ・・・ちょっと失礼。
と、膝から邪魔げにどいていただいても・・・

この季節の指定席02
やだ~。下ろさないでよーーー。




ま、数分もしないうちに戻ってくる(笑)



この季節の指定席03
今度は離れないもん♪



しょうがないなぁ。
こりゃ、接待ですな。

どうだ?

この季節の指定席04
ん~♪よかよか~♪♪



ほれ。どうだ?

この季節の指定席05
うふふ~♪しあわせ~~~♪♪


ほんとに、寒がりなヤツめ( ̄▽ ̄)フッ




こんなに膝の上から離れられない寒がりな猫だけど・・・




飼い主のアイスは食べたいらしい( ̄フ ̄;)

この季節の指定席06
あ♪どうも♪♪




コタツでアイス・・・みたいな感覚かしら(笑)






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


これは、先日山中湖に行ったときのお昼どきのお話。


ウキウキ・わくわくなんだけど・・・01
外・・・行きたい・・・。



そっか、窓開けてるから外が気になるのね。




ウキウキ・わくわくなんだけど・・・02
行ってみようかなぁ・・・。どうしよっかなぁ・・・。




家にいても窓の外を見るのが大好きなはな。
そりゃあ、山中湖に来ても窓の外には興味津々ですとも。


しかも、こちらだと色々な木々がゆさゆさと揺れたり、
鳥が飛んだり落ち葉が散ったり・・・




ウキウキ・わくわくなんだけど・・・03
ちょっと冒険してみるか・・・



おおお!はな、成長したじゃん!
自分からベランダに出てみるなんて!!


ガタッ!!(何かの音が聞こえる)




ウキウキ・わくわくなんだけど・・・04
うううぅ!!やっぱ怖いかもぉ~。



ダメか(^^;
やっぱり臆病なのね~。



ウキウキ・わくわくなんだけど・・・05
で・・・でも、冒険するんだもん。




頑張ってー!
へっぴり腰になってるぞー!(笑)


バサバサバサバサ(鳥の羽ばたく音?)




ウキウキ・わくわくなんだけど・・・06
ぅうう!こ・・・怖いぃぃぃ。



が・・・頑張れ~(^-^;


しばらく様子を見てみると・・・


あれ?はな、何してるの?

ウキウキ・わくわくなんだけど・・・07
ここじゃないのかなぁ・・・



何?何してるの??



ウキウキ・わくわくなんだけど・・・08
ここかなぁ・・・



あ。
そっか。部屋への入り口を探してるのね(笑)


飼い主が窓の入り口に座って写真を撮ってるために、
部屋に入りたくても入れないでいるはなであった(笑)

もうとっくに冒険モードは終了してたのね~(^^;


出たがるくせに、ビビリなので数分しか冒険心は続かないのであった(笑)






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!



11/12/2008    はな焼肉奉行

はな焼肉奉行01
今夜は『おうち焼肉』にゃん♪




はな焼肉奉行02
お肉・お肉・お肉~~~♪♪♪




はな焼肉奉行03
ワクワクするにゃ~。あと10秒でお肉裏返すにゃ!




はな焼肉奉行04
母ちゃんにはお野菜たっぷり用意したからね~♪




はな焼肉奉行05
母ちゃんにたくさん焼いてあげるからね~♪待っててにゃーん♪





はな焼肉奉行06
うふふ~♪焼けてきたにゃ~♪美味しそうだにゃん♪







あのぉ~・・・はなちゃんの前ばかりお肉ありませんかー?




はな焼肉奉行07
母ちゃんにはお野菜焼いてあげてるってばぁー♪




お肉・・・食べたいんですけどぉ~




はな焼肉奉行08
母ちゃん!我が家の焼肉は野菜・野菜・野菜野菜・野菜野菜だよ!



はい。
それが母の稼ぎですね。
とほほ・・・






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


ほ~ら、はなちゃ~~~ん♪
こっちへおいでぇぇぇ~♪♪♪うひひひひ♪♪


そんな飼い主の不適な笑みで試合は始まった・・・。


はなVS飼い主爪切り格闘技01
何?何~!? もしかして、嫌な予感ー!!?



のんびりまったりしてる最中のはな選手であったが、
さすがに何かを察したのか、
テレビ台の上へ逃げたーーー!!!


おっとーーー!sally選手、爪切りを持ち出したーーー!
はな選手の大嫌いなものだーーー!!!


はなVS飼い主爪切り格闘技02
ぎょっ!凶器は反則ですぅぅぅーーー!!!



バタッ!
ドタタタタ!! (もがく音)

ガシッ!!!


おっとーーーーーー!!!
はな選手、抵抗むなしくsally選手に足を固められた~~~!!!


はなVS飼い主爪切り格闘技03
くぅぅぅーーー!離せぇ~!爪切りは嫌じゃーーー! 




さあ、はな選手、どうでるでしょう!!?
完全に足を固められ、動くことが出来ないぞーーー!



はなVS飼い主爪切り格闘技04
やめてっ!やめてぇ~~~!! 助けて~!



もがいても何してもsally選手は離さないぞー!
さあ、はな選手はこのまま負けてしまうのかーーー!!?


はなVS飼い主爪切り格闘技05
母ちゃんの人殺しーー!いや、猫殺しーーー!!



むむむ!
人聞きの悪い事を言われ、sally選手は怒ったぞーー!

こうだ!こうしてやる!まだまだ切ってやるーーー!


はなVS飼い主爪切り格闘技06
やーーーーめーーーーてーーーー!!!



さあ、はな選手、前肢全部の爪を切られてしまったーーー!
もう、はな選手に挽回のチャンスはないのかーーー!?


はなVS飼い主爪切り格闘技07
む・・・無念!まだまだー!負けないぞー!



おっとーーーー!!!
今度ははな選手、後ろ足を取られたーーー!!!

はな選手、そうとうイライラしてる様子だーーー!


はなVS飼い主爪切り格闘技08
もう!嫌だって言ってるのにぃーーー!



もはや、はな選手はこのまま負けてしまうのかーーー!?


はなVS飼い主爪切り格闘技09
こうしてやる!こうしてやるぅ~!!



おっとーーーーー!!!!
はな選手、最後の最後に後ろ蹴りの反撃に出たーーー!!!


カンカンカンカン!!!

試合終了ーーー!!

はな選手、反撃に出たが、全部の爪を切られてしまったーーーー!!!


我が家の爪切りは、こんな感じで行われる( ̄フ ̄)v

ちなみに、普段使っているギロチン式の爪切りが見つからなかったので、
たまたま100円均一で売っていたハサミ式の爪切りを購入して使ってみたけど・・・
さすがは100円、全然切れない。
切りあとがボサボサになっちゃった(ーー;






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


11/10/2008    ブッサイクなはな
今回の旅行には紅葉とはなを撮る以外にも目的があった。

魚眼レンズではなを撮りたいなぁ~と♪


いや、家の中で撮っても良いんだけどね、
魚眼レンズだと家の中が丸見えになっちゃうんだもん(笑)



な・の・で、
紅葉を撮りに行った県民の森にて、魚眼のはなちゃん撮影大会~♪♪



ブッサイクなはな01
お日様~。ぽかぽか~。ココには人がいない~♪




あのー、
はなちゃん、

リラックスしてるトコ悪いけど、
こっち向いてくれませんかー?



ブッサイクなはな02
あったかいの好き~♪もっと日向ぼっこしてようよー♪



うーーーん・・・
カメラのほう向いてよー。




ブッサイクなはな03
お!何だ何だ!?母ちゃん、何してんの??




せっかくの魚眼なので、はなに相当近づかないと面白い写真が撮れない。
でも、はなはカメラが好きではない(ーー;



ブッサイクなはな04
やだ!カメラ嫌いだもーーーん!



そんなこと言わないでさぁ~

かわいい顔見せて~~~



ブッサイクなはな05
魚眼って何のさー。いいから私をかまいなさいよー。



うわっ!
近っ!!

てか、ブッサイク~(≧д≦)



ブッサイクなはな06
何か言いましたーーー?私、かわいいでしょー??



うーーーーむ。
鼻デカにゃんことかの写真を見ると、あんなにかわいいのに・・・

はなは魚眼で撮ってみても全然かわいくない(ーー;

やっぱり、モデルの問題ってことか(笑)

さてさて、
今度は太陽の下での紅葉散策の旅~♪♪

せっかく山梨県に来てるんだからと、山中湖・河口湖だけでなく
もうちょっと遠くへえんりゃこりゃ~~~


ってことで、向った先は南アルプス市の『県民の森 南伊奈ヶ湖周辺』と『白鳳渓谷周辺』

南アルプスの紅葉に大興奮にゃ♪01

南アルプスの紅葉に大興奮にゃ♪02

南アルプスの紅葉に大興奮にゃ♪03




事前情報によると紅葉見ごろ!!の表示だったので、
確かに真っ赤に色づいてるところアリ~~~♪

でも、そうでもない緑なところもあったけど(^^;


お日様ぽっかぽか~な中をはなを連れて歩いていると、


おお♪なんか良い感じのもみじの木があるから、
はなちゃん、ちょっと乗ってみなさい。


南アルプスの紅葉に大興奮にゃ♪04
ぇええ!ちょ・・ちょちょちょちょ・・・ちょっと~ 心の準備がぁ~


じゃあ、ちょっと写真撮るからね~
そこでジッとしててね~

南アルプスの紅葉に大興奮にゃ♪05
ちょっとぉ~ 母ちゃん、離れちゃ嫌だぁ~~~



飼い主に抱っこされてる時はリラックスなはなも、
肩から下ろされると途端に弱気になる(笑)


でも、ほら~
紅葉、キレイだね~♪
はなも落ち着きなさいよ~(^-^)


南アルプスの紅葉に大興奮にゃ♪06
う・・・うん。落ち着くぅ。 怖いけど・・・。



どーお?
紅葉でまったりリラックスできた~?


南アルプスの紅葉に大興奮にゃ♪07
うん。リラックス~。ぽかぽかだね~♪




南アルプスの紅葉に大興奮にゃ♪08
あ・・・あれ?でも・・・ あわわ・・・



どうしたの?


南アルプスの紅葉に大興奮にゃ♪09
お・・・落ちるぅ~~~!助けて~! 




猫のくせに、上手く細い木に乗ってられないはなであった( ̄▽ ̄)






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


さてさて、
今度の紅葉もライトアップ。

山中湖が来れば、河口湖もでしょ(笑)


「富士河口湖紅葉まつり」で大興奮にゃ♪01


10月24日(金)から11月16日(日)まで富士河口湖畔では紅葉まつりを開催中。
会場へはもちろん無料だし、駐車場も広い♪


月夜にキレイにライトアップされた紅葉は人々を魅了~☆

「富士河口湖紅葉まつり」で大興奮にゃ♪02
写真をちっこくしちゃうとわかり辛いけど、
富士山が写ってるんだよ(笑)




「富士河口湖紅葉まつり」で大興奮にゃ♪03

やっぱり、どこもかしこも紅く染まってるわけではなかったので、
キレイに染まったモミジの辺りでは、皆が撮影してるから混んでる(笑)


一応、はなも記念撮影しとかなきゃね(^-^)

「富士河口湖紅葉まつり」で大興奮にゃ♪04
キレイに撮ってにゃん♪



夜はやっぱり冷えるので、
露天でおっちゃんがオススメしていた
『しし汁』ってやつをオーダー♪♪


「富士河口湖紅葉まつり」で大興奮にゃ♪05
いのししのお肉が入ってるの?


いのししのお肉の味はよくわからなかったので、
まあ、豚汁を食べているのと同じ感じかしら(^-^)

はなも食べる~?

「富士河口湖紅葉まつり」で大興奮にゃ♪06
猫舌には無理ですぅ~



あはは。そりゃそうか(^フ^;


これでライトアップの紅葉はおしまい。
ライトアップよりもお日様の下の紅葉のほうが好きなので、
明日は昼間の紅葉をアップしよう!・・・かな(^フ^)/






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


11/07/2008    はな鍋奉行

はな鍋奉行01
お出汁が取れたらお肉を入れるからにゃ。
待ってなさい。



はな鍋奉行02
おっと!待った!アクは私が取るのにゃー!!



はな鍋奉行03
コラー!根菜ちゃんたちが先でしょうが!
葉っぱは後で良いにゃ!!



はな鍋奉行04
まだかにゃ~♪煮えたかにゃ~♪♪
早く食べたいにゃ~♪♪



はな鍋奉行05
ダメダメ!そのネギはもうちょっと火を通すにゃー!



はな鍋奉行06
こっちの海老ちゃんは食べごろだぞぉ~♪食べるぅ~?
取ってあげようか~?



はな鍋奉行07
あ~~~♪♪鍋は楽しいにゃ~♪美味しいにゃ~♪♪




はな鍋奉行08
ふにゃ!ビールですと!? 飲めんがな!!



紅葉の日記は明日からも続くにゃん♪







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


昨日の日記は昼間の山中湖の紅葉だったけど、
今日は夜の山中湖。

平成20年10月24日(金)~11月9日(日)まで
紅葉した木々をライトアップする山中湖「夕焼けの渚・紅葉まつり」が開催中☆☆


もちろん会場内へは無料だけど、
連休を利用して見に行ったので、人混みは避けられず(ーー;


全体的な色づき具合としては・・・
まずまずなのかな。

山中湖「夕焼けの渚・紅葉まつり」で大興奮にゃ♪01



昼間の紅葉もキレイだけど、


ライトアップされた紅葉も幻想的で、それはそれで素敵だね(^-^)

山中湖「夕焼けの渚・紅葉まつり」で大興奮にゃ♪02



え?
はなはドコかって?


山中湖「夕焼けの渚・紅葉まつり」で大興奮にゃ♪03
はい!ココにいますとも~~~!!



常にドキドキでキョロキョロしてるはなを
ライトアップの中で撮影するのは、
シャッター速度を上げないと撮れないしで、
カナリ難しいのね~(^^;




なんか、暗闇で抱っこされたはなを見ると・・・

山中湖「夕焼けの渚・紅葉まつり」で大興奮にゃ♪04
ん?誰が幽霊みたいですってー!?プンスカ(怒)



いえいえっ
そんなこと、誰も思ってませんてばぁ~(≧m≦)




昼のうちは暖かかった山中湖だったけど、
やっぱり夜は冷えるぅ~(≧ヘ≦)


おお♪露天が出てるぞ~♪

ってことで、夕食前だけどちょっと何かつまみたい。
中華まんでも、いっとくぅ~~~??


あんこ好きなはなのために、

山中湖「夕焼けの渚・紅葉まつり」で大興奮にゃ♪05
あんまんだよ~~~♪♪



食べます?

山中湖「夕焼けの渚・紅葉まつり」で大興奮にゃ♪06
そりゃ、もちろん♪♪


人混みにドキドキだったけど、
あんまんでテンション上がるはなであった(笑)


この後も紅葉日記はつづく~~~♪






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


11/05/2008    はな、初めての紅葉

どうも。はなです。

今回は、母ちゃんに連れられて初めての紅葉を見てきました。

色々行って来たけど、
まず最初は山中湖だよ。

今なら『夕焼けの渚・紅葉まつり』というイベントが開催されていてね、
夜のライトアップがメインみたい。

もちろん夜も連れて行かれたんだけどね、
まずは昼の山中湖の紅葉にも連れて行かれたんだよ。



はな、初めての紅葉01
私は別に紅葉なんて見たくないもーーーん!
下ろしてにゃ~~~!!!


母ちゃんは、私をスグ怖い目に合わせるにゃーーー!(怒)




ほ~れ♪高い高い~♪♪



はな、初めての紅葉02
いえ!いいですから!高い高いは!!!


まあ、ごらんの通り紅葉はまずまずといったところ。
3連休ということもあって、お客さんが多くて、
私は常にドキドキしっぱなしだったにゃーーー。

はな、初めての紅葉03
嫌がる私を無視して、
母ちゃんったら私を地面に下ろしたにゃー!


ほんと、スパルタな母ちゃんには困ったもんだ!

はな、初めての紅葉04
それにしても、人間は秋を寂しい季節だって言うけど・・・

秋は食欲の秋にゃ。


母ちゃん、こんないっぱいの落ち葉に私を乗せて・・・

はな、初めての紅葉05
ま・・・まさか!
私を焼き芋にする気か!!?


食いしん坊の母ちゃんならやりそうだにゃ(ーー;


そんなことを考えていたら、
すっかりへっぴり腰になっちゃったにゃ。
はな、初めての紅葉06
いつものことだけど、
ほふく前進しか出来ないにゃ。


母ちゃんは私のビビってる姿を見て、笑うのにゃーーー!(怒)


初めて紅葉を見たけど、
初めて湖にも近づいたよ。
はな、初めての紅葉07
湖は、私から見ると海みたいに大きかったし、怖かったにゃ~


紅葉日記はまだまだ続くにゃ♪







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!



11/04/2008    いただきますニャ♪
今回、山中湖へ遊びに来たのは、
まあ紅葉がメインの目的だったので、
車であちこちをブイーーーンと回ったりした。

そのドライブ中、
途中で立ち寄った『道の駅なるさわ』で、
ちょっと一休み♪♪


たくさんのオヤジさんたちが、
あったかそうに「山菜そば」だの「きつねうどん」だのを注文してる横で、

ソフトクリームの食券を差し出す飼い主(^^;

だって、どんなに寒くてもアイスはやめられな~~~い♪♪


いただきますニャ♪01
富士桜ソフトとバニラのミックス~♪




ん?
はな、後部座席に座っていたくせに、興味津々??

いただきますニャ♪02
母ちゃん、何食べるのーーー???



いただきますニャ♪03
いっただきまぁ~~~す!!!




って、
コラーーー!!

はなの分じゃないっつーの(≧д≦)/



色々紅葉の写真なども撮ってきたけど、
ちゃんと整理しないうちに寝ちゃったので、
とりあえず今日ははなの盗人映像(笑)

はなにベチャベチャなめられたソフトクリームをむなしく食べる飼い主、ここに一人・・・(^^;







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


いつも富士山周辺へ遊びに来ると、
必ず花の都公園を訪れる。

ま、通り道っていうだけのウワサも(^^;


でもね、ココからの富士山の眺めはとっても良いの(^-^)

たーくさんのお花畑に囲まれて、
秋晴れの中、こんなに近くに富士山がくっきりと・・・


たーーーくさんのお花・・・畑が・・・・・・

そんなトコに隠れるのか(笑)01
ない・・・(笑)




ま、ちょうどお花の変わり目なのか、
少し前にはコスモスがたくさん咲いていたんだろうなーーーっていう名残くらいしかなかった(笑)
焼け野原みたいだった( ̄フ ̄;)


夏に来れば一面がひまわり畑だったり、チューリップ畑もあったり、
時期さえ合えばホントにキレイな写真が撮れるとこなんだい(≧へ≦)ノ





ああ!!


人っ気のないこの畑に、
猫が1匹いるぞぉーーー!!!


そんなトコに隠れるのか(笑)02
こ・・・ここはドコにゃ~!誰もいないぞー。



いつもながら、へっぴり腰でたたずむはなであった(笑)





そんなトコに隠れるのか(笑)03
どうしよ!どうしよー!怖いにゃーーー。




誰も来ないのに、とにかく怖がってる・・・
相変わらずビビリな猫だねぇ(^^;




そんなトコに隠れるのか(笑)04
ふえ~ん。どこか隠れるトコないの~!?





人がしゃがんで撮影してると、またぐらに潜りこんでまで隠れようとするはな、
今日は飼い主は立ってるし、
猫キャリーバッグも車の中だよ。


隠れるトコなんて、ないよーん♪





そんなトコに隠れるのか(笑)05
こ・・・ここで良いもん♪♪





あらら。
そんなトコに隠れるんですか!?



ドコにも隠れるトコがないと思ったはな、
なぜか道に放ってあった飼い主のカメラバッグに顔を突っ込み、
とりあえず隠れた気になるのであった(笑)


ま、全然隠れてませんけど~~~(≧m≦)







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


11/02/2008    富士と夕日とはな
こちらに到着して翌日、
近所の日帰り温泉で一汗ふぃ~っと流した後、

ああ、ちょうど夕刻の富士が眺められる時間だ!



『富士山レーダードーム館』というところへ降り立った。
昔は富士山頂にあったもので、台風をいち早く察知し、天気予報や災害防止にその威力を発揮した
という日本の空を休みなく見つめ続けてきたものらしい。

ま、そのレーダードーム館内はここでは関係なく、

ここから眺められる夕刻の富士山はキレイらしいよ(^-^)



うーーーーん・・・
あと5分早ければ!っていう感じだったらしい(≧へ≦;)

富士と夕日とはな01
もう少し太陽が沈む前だったら、
富士山や林の一面が黄金色に輝いていたんですって~。






富士と夕日とはな02
母ちゃん!富士山は大きいね~!




そうだね、はなちゃん。
富士山は日本一の山だからね。
世界にはもっともっと大きな山があるんだよー。



富士と夕日とはな03
こうして大きな山を前に夕日を見てると、
自分の悩みなんてちっぽけに思えてくるねぇ・・・





はなに悩みなんてあったの?
いつもゴハン食べてるか寝てるかの生活じゃないのさ。



富士と夕日とはな04
そうだ!母ちゃん!! 私、旅に出るよ!!
北を目指す!荒野へ行くんだ!アラスカへ!!!





えええ!?
何を言い出すの??




富士と夕日とはな05
お金なんていらない、地位も名誉も何もかも捨てて、
アラスカの大地で自分探しをするの!!!






映画で聞いたようなセリフだねぇ~(^フ^;

はながアラスカへ・・・
笑っちゃうね~(≧m≦)




富士と夕日とはな06
そうよ!貨物列車へ忍び込んで、カヌーで渓流を下って、
ヒッチハイクもするんだもん!!こうしちゃいられないわっ!!!






うふふ♪
わかりましたよー。

じゃあ、はなはココで一人残りなさい(^-^)ノ
母ちゃんははなを置いて帰りますよー。




富士と夕日とはな07
ひゃ~~!!ダメダメ!
置いてかないで~~~っ!!!







おまけ

夕食で行った忍野村にある『車や』さんで食べた車や御膳。1050円なり(^-^)
お値段のわりにボリュームたっぷり♪
日替わりでおかずも変わるらしいし、お得感のあるメニューだったぁ~♪

富士と夕日とはな08







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!



えっと、
金曜の仕事を終えて、久々の連休~~~ヽ(≧フ≦)ノ バンザイ


よりによって残業にもなってしまい遅くなったけど、
夜中のうちに車をドヒューーンと走らせて、山中湖へ到着~♪
連休はまったり過ごすぞぉーーー!!!


で、こちらへ来る道中、
深夜だったのもあり、いつもとは違うクネクネ道を選択して走っていたら・・・

飼い主が「そろそろ気持ち悪くなってきちゃった。車酔いだな・・・。ウプッ。」
と感じた時だった・・・


はなが吐いた(笑)
猫も車酔いするんだと初めて知った(^^;

ごめんね、はなちゃん。
もうこの道を通るのはやめようね。


さてさて、
深夜遅くに山中湖到着~~~♪♪

ううう゛!!!
さ・・・寒い∑(゜ □゜)


さあ!さっさと暖房スイッチON!!!

コタツの電源もONにしないとぉーーー!!!


格闘数分後、



あれ???
はな、ドコ行った???


はなーーー!?


車に忘れて来た?
んなわけない。キャリーバックに入れて室内に入ったでしょうが。


あ・・・・・。

ネ~コはコタツで丸くなる~♪01
こ・た・つ♪



なーーーるほど・・・

そうか、ここだな。



ペラッ!!!(こたつふとんをめくる音)


ネ~コはコタツで丸くなる~♪02
ひゃっ! めっかっちゃった~!!!




やっぱり猫はコタツが大好きだ(^フ^)b






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。←2つのポチッ→1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!