fc2ブログ
昨日はマリーちゃんに負けないくねくねダンスはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

いわゆるグッズなどで見るマリーちゃんって、
もっとかわいいおとなしい猫ちゃんって感じな気がするんですけど、
いやはや、パレードではあんなに激しく踊るんですね~(笑)
しかも、なーんか寄り目だし、2足歩行にも違和感ありますよね(^0^;
とにかく笑いが止まりませんでした~♪


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/


ディズニーハロウィン最後の記事は、美味しいお食事でございます♪



ディズニーハロウィンのお食事を羨むはな01
ま~た~!母ちゃんのことだからたくさん食べて来たんでしょー!
お腹がプーさんになってるもん!




な・・・なによ!
何度も言うけどプーさんよりはマシなお腹してるつもりだってば!

その疑いの眼差しは何なのよ(≧▽≦)


今回はね、結構頑張ってアトラクションに並んだし、
パレードも早めに並ぶ必要あったしで、
ゆっくりレストランでお食事ってわけに行かなかったんだあ。


なので、少なめ~。



ディズニーハロウィンのお食事を羨むはな02



まずは、TDLに行くと必ず食べてるなっていう
『スモークターキーレッグ』

これ、ほ~んとワイルドにかぶりつきたいお肉なんですもの~♪




ディズニーハロウィンのお食事を羨むはな03



それとね、
今までディズニーランドでピザを食べたことはたくさんあったけど、
今回絶対食べるぞと行ったのが、
TOON TOWNにあるヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェの
『ミッキーピザ』だよ♪

ミッキーの形をしていてかわいいよね~(^-^)
お味もイタリアンソーセージの良い味で、生地もふんわり、
美味しかった~♪



ディズニーハロウィンのお食事を羨むはな04



やっぱり、ディズニーランドで気軽に食べられるスナックといえばチュロスかね♪
今回はハロウィーンスペシャルメニューの
『パンプキンチョロス』だよ。


チュロスって美味しいものね~♪
あ、今回はポップコーンを食べなかったなあ。




ディズニーハロウィンのお食事を羨むはな05




夕方にはもうファストパスで取っておいたアトラクションが詰まっていたし、
パレードの席取りもしないとだしで、
夕食をゆっくり食べられなくてね~。


これはパレードの場所取りから一番近いお店の
『ミートパイ』と『アップルパイ』



ところが、これだけじゃ足りなくってさ、
結局もう少し遠いお店まで走ることに(笑)




ディズニーハロウィンのお食事を羨むはな06




かわいい『ミッキーマウスまん』!
いわゆる肉まんなんだけど、
ちゃんと耳の部分にもお肉が入ってたわ♪




ディズニーハロウィンのお食事を羨むはな07



それと、意外と美味しかったのが
『ポークトルティーヤサンド(テンメンジャンソース)』
パリパリしてるしサクサクしてるしの、楽しい食感だったわ~♪


とまあ、並べてみるとちゃんとした食事とってない感じでしょ?
これじゃあお腹も空くわよ!ってことで、

パレード見終わってちょっとだけアトラクション楽しんだら、
ランドは出て、イクスピアリのフードコートに行ってパスタ食べちゃった~♪




ディズニーハロウィンのお食事を羨むはな08
まあ、はなちゃんはカリカリもらえればそれで良いや♪



ふふっ(^-^)
はなにはどんな美味しそうな食べ物よりもカリカリが一番のご馳走なんだね!






≪本日のおまけ≫


トゥモローランド付近でチップ&デールがファンに囲まれてた!!


きゃ~(≧▽≦)/
チップ~♪ デ~ル~♪ (昨日も言ったけどsallyはチップとデールのファン)



ディズニーハロウィンのお食事を羨むはな09



なんと!チップがファンにサインを求められてる!(笑)

ディズニーのキャラクター一人ひとりの写真を持ったファンの女性、
きっとみんなにサインもらってるのね・・・。

チップのサイン、どんなのか気になって見てたら、
『CHIP』って書いてたわ(笑)



ディズニーハロウィンのお食事を羨むはな10
はなちゃんもサイン書いたら誰かもらってくれるかなあ?



はなのサインは肉球サイン(^-^)?
それなら私も欲しいなぁ~♪






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日はハロウィン仮装でパンダのはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

ディズニーランド、仮装して入園できるんですけど、
ディズニーキャラクターじゃないとダメみたいです。
パンダは入園断られちゃいますね。
ま、その前に猫さんは断られるか(笑)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/


さあ!今日もディズニーハロウィーンのお話です!



ディズニーハロウィンのパレードにウキウキはな01
母ちゃん!今日は何のお話?『踊』ってなーに?
早く!早く~!




うん、『踊』っていうのはね、
ハロウィン時期のディズニーランドへ行って何が楽しいって、
それはパレード!!


ただ見てるだけじゃない!
ゲストも一緒にディズニーキャラクターたちと踊って、
とにかく大盛り上がりの参加型パレードなんだよぉ(^0^)




ディズニーハロウィンのパレードにウキウキはな02




きゃ~♪ミニーちゃ~ん!
かわいいね~!



この時ばかりと仮装をして、ハロウィーンパーティーを楽しむミッキーとディズニーの仲間たち。
華々しく出発したパレードでしたが、そこにパーティーを乗っ取ろうとするヴィランズが登場!
「ハロウィーンの主役はオレたちだ!」と暴れ出すヴィランズに、
ディズニーの仲間たちはゲストと力を合わせて立ち向かいます。
さあ、みんなでいっしょに楽しいハロウィーンを取り戻そう!

っていうのがコンセプトみたいです。




ディズニーハロウィンのパレードにウキウキはな03



きゃ~!ドナルド~!!
そのお口に吸い込まれそうだわ(≧▽≦)



あ、この時カメラのレンズがかなりズームをつけていたために、
パレードの全体的な様子は撮れなかったんです。
意味なし~(笑)

パレードがどんな感じか興味のある方はTDLホームページをごらんください(^-^;




ディズニーハロウィンのパレードにウキウキはな04



きゃ~!スティッチー!




ディズニーハロウィンのパレードにウキウキはな05



きゃ~!ミッキ~~~!!
あんたが主役だよぉ~(≧▽≦)/




ディズニーハロウィンのパレードにウキウキはな06



きゃ~!!
デール~!!!!大好きよ~!!

はい、sallyはチップとデールの大ファンでして。


でもね、今回のこのパレードで、
すっかりこの子のファンになっちゃいました。
そのこの子とは!!



ディズニーハロウィンのパレードにウキウキはな07



おしゃれキャットマリーちゃんです(^▽^)/


ちょうど、自分が座っていた場所の前でマリーちゃんのパレードカーが止まったので、
もう、マリーちゃんに魅せられちゃいました。



ディズニーハロウィンのパレードにウキウキはな08




うきょ~(≧▽≦)
かわええ~!

マリーちゃんって、今まであんまり興味持ってなかったんだけど、
そういえば猫だし、猫ブログにはもってこい(?)


普段おとなしそうなイメージのマリーちゃんだけど、
このパレードではめちゃくちゃ動いてた~(笑)



ディズニーハロウィンのパレードにウキウキはな09



いや~ん♪
マリーちゃんが手を振ってくれたわ~!!


ってことで、マリーちゃんにはまったsally、
そのアグレッシブに動くマリーちゃんを皆様に見ていただこうと、
夜のパレードの時に動画を撮りました。
お時間ある方は動いてかわいいマリーちゃんをご覧ください。

ちなみに音もでますのでご注意ください!!!





これだけ踊る猫ってどうなのよと、どうしても笑いが止まらなかったsallyです(≧m≦)




ディズニーハロウィンのパレードにウキウキはな10
はなちゃんも踊りたくなっちゃった~♪
くねくねダーンス♪♪




はなは寝技のダンスなのね(笑)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日は文学の森でルンルンのはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

車通りが多いとはなもキョロキョロしちゃって歩くどころじゃないので抱っこになるけど、
文学の森は静かだしはなにとってはお散歩しやすい場所なんですよね♪
ズンズン自分から突き進んで行くこともあれば、
小川のせせらぎに驚いてへっぴり腰になってみたり、
なんか楽しんでいますよ!
まつぼっくり乗せは、茶猫のチビちゃんみたいでしたね(笑)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/


さて、山中湖記事が続いたのにリアルタイムはなに戻らないで申し訳ないのですが・・・
もう少しお付き合いいただきたい過去の出来事がありましてね。




ディズニーハロウィンにワクワクはな01
母ちゃん!この前、疲れてヒーヒー言ってたけど、ネズミーランド行ってきたからでしょ!
はなちゃん知ってるんだから! それならお写真見せてよー。




そう、そうなんですよ。
はなは何でもお見通しだね、あの時はホント疲れてヒーヒー言ってたもんね。

何に疲れて来たかって、
そう!!それは!!
(ご興味ない方はサラっとお写真だけ見てください。)




ディズニーハロウィンにワクワクはな02



ディズニーハロウィン2009に行ってはしゃいで来たからなんですよ~♪
今年からはディズニーシーでもディズニーハロウィンが始まったので、
そちらも気になったんだけどね、
誕生日の時にTDSは行ったし、今回はTDLにしたんだあ(^0^)





ディズニーハロウィンにワクワクはな03




パーク内はかわいくかぼちゃで彩られていて、ワックワクだよ~(^-^)
はなはかぼちゃよりも甘栗が好きかしら(笑)




ディズニーハロウィンにワクワクはな04



ようこそ!はなとsallyのお家へ!!

って、違った!シンデレラ城だった(≧▽≦)

いつ見ても輝いていてキレイだね~♪
はな貴婦人はこんなトコ住んでるのかなあ。




ディズニーハロウィンにワクワクはな05



あら。かぼちゃの騎士がお城を守ってるわ♪




ディズニーハロウィンにワクワクはな06




どうでも良いけど、
最近のsallyがTDLに行くのって、自分の誕生日の時かハロウィンの時か
もしくはクリスマスの時。
ハロウィンとクリスマスの時ってホーンテッドマンションがホリデーナイトメアーになってるので、
いつものホーンテッドマンションとは装飾が違っているんですよ。
で、自分の誕生日の時は、ちょうどその飾りつけのためか、休止アトラクションになってるんです。
つまり、ここ数年ちっともノーマルホーンテッドマンションを体験してないんです。



ディズニーハロウィンにワクワクはな07




まあ、ジャック・スケリントンのサンディー・クローズでも見て楽しむしかないわけだー。




ディズニーハロウィンにワクワクはな08




あ、そうそう!
ディズニーランドに出来たNEWアトラクション『モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”』

開園と同時にファストパスを取りに行ったんですけど、
もうファストパスをGETするだけで一苦労!なんなのこの行列は!!
30分くらい並んだかしらー。

それでいて、実際のアトラクションのほうは、
かわいいとは思うんだけど、懐中電灯の使い道もイマイチ意味わかんなくてね(^-^;
『プーさんのハニーハント』に初めて乗った時ほどの感動はなかったです。


私としては『バズ・ライトイヤーのアストロブラスター』のほうが大興奮だわ♪




ディズニーハロウィンにワクワクはな09



あ。プーさんこんにちは(^-^)




ディズニーハロウィンにワクワクはな10




風船もハロウィン仕様でかわいいねえ♪



ディズニーハロウィンにワクワクはな11



平日だというのに、よくもまあお客さんが集まるもんだ!
って感じなんですけど、
やっぱりディズニーハロウィンってめちゃくちゃ楽しいんですよね~。


私も仮装して行けば良かったかなあ(笑)




ディズニーハロウィンにワクワクはな12
仮装ならはなちゃんにまかせてよ!!
パンダさんで一緒に行ってあげるのに~!




はなも一緒に行ければ良いのにね(^-^)

それではTDLハロウィン日記、『踊』・『食』と続きます。
はなは一緒に行くことは出来ないけど、明日はかわいい猫ちゃんの登場です。




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
さあ、山中湖最後はやっぱりはなも安心文学の森でのお散歩です(^-^)/



お散歩は文学の森だね!01
ここも定番になったね!



はなはココだとアグレッシブに動くもんね(^^)




お散歩は文学の森だね!02
ふんふふん♪





お散歩は文学の森だね!03
お!なんだろ!なんかある!




ふふっ(^-^)
何にでも興味あるのね♪



お散歩は文学の森だね!04
池があるよ~♪






お散歩は文学の森だね!05
お魚さんは泳いでるかな?





お散歩は文学の森だね!06
あ~♪まったりほっこり!





お散歩は文学の森だね!07
ん?なぜ乗せる??






お散歩は文学の森だね!08
まあいいか・・・Zzz・・・





お散歩は文学の森だね!09
母ちゃん!楽しいね♪




飼い主の足にスリスリしながら歩くのは安心するみたいですね(^-^)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日はお腹空いたのはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

皆様白鳥が近いことに驚かれたようですが、
山中湖の白鳥は人に慣れてます。
念のためはなは抱っこしたまま近づきましたが、
お互い眼中になかったみたいです(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


さて!皆様お待ちかね!?(笑)
スイーツのコーナーです。(そんなコーナーあったのか?)



山中湖付近にある『Booz Cafe』というお店です(^-^)



はなとワクワクティータイム♪01
イエ~イ♪スイーツだ!Let’s go~♪♪




ホームページによると、15時からケーキセットがあるみたいなので、
その時間に合わせて到着♪

通りに面したオープンテラスならばペットも同伴でほっこりタイムを過ごせます。




はなとワクワクティータイム♪02
素敵なお店だね♪




ほらはなちゃん、美味しそうなケーキが登場したよ!



はなとワクワクティータイム♪03
母ちゃんすごいな!あんなデッカイの食べるの!?





はなとワクワクティータイム♪04




はい。注文したのはお店ご自慢の赤い果実のタルト。
ラズベリー・ブルーベリー・クランベリー3種のベリーと
チョコレート・ブラックペッパーが入ってるらしいです。

期待してた以上の大きさで提供されたので、おもわず顔がニンマリ(^-^)
はなのお顔よりも大きかったかも(笑)



はなとワクワクティータイム♪05
ウェイトレスさん!はなちゃんにはホットココアとかつお味のクッキーください♪



かつお味のクッキーはないんじゃないかな(^-^;
そして、はなはホットココアは飲めないでしょ~。




はなとワクワクティータイム♪06
母ちゃん・・・。こんなに食べたら二重あごになっちゃうよ。





はなとワクワクティータイム♪07
あ。もうすでになってたりして~♪



うるさいわね(≧□≦)/
まだなってない・・・つもりよ!


ケーキはチョコのかかった甘さと3種のベリーの酸味がうまく調和して、
とっても美味しかったです♪
なにより、ドリンクバー方式になっていて、何杯もコーヒーが飲めたのが良かった♪



はなとワクワクティータイム♪08
猫ちゃんがいるよ!



本物の猫ちゃんがいたわけじゃないけど、
かわいい猫ちゃんの看板がありました(^-^)


いやはや、テラス席ではなと楽しいティータイム♪
次回があるかはわかりませんが、また違うお店にも行ってみたいですね~。




≪本日のうれしいプレゼント≫

どうしても山中湖記事が続くと写真が多いので
記事にするのが遅くなってむちこさんごめんなさい!

先日、ブログ『mutio 徒然』のむちこさんから、嬉しいプレゼントが届きました。



はなとワクワクティータイム♪09
なーに?おやつー?



うんとね、はなのおやつではないんだな。
むちこさんのブログのカウンター10000HIT記念で行われた
むちお検定に見事に合格してもらえた商品なんだよ。



はなとワクワクティータイム♪10



かわいいむちおさんのチロルチョコにもうメロメロだね。
でも、もったいなくて食べられないよ。

他にもぜいたく豆本舗の福ダルマやココアやお紅茶なんかをいただきまして、
むちこさん本当にありがとう!

そんなむちこさんにはパンダはなからお礼です。



はなとワクワクティータイム♪11
むちこさん、むちおさん、ありがとう!






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
10/26/2009    静かな湖畔のはな
昨日は神社でまったりのはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

神社って初詣の時なんかは人でにぎわってるのに、
何でもない時に行くと、すごーく落ち着いていて良いですよね。
山中湖にはしょっちゅう行くので、
次回行ったときには紅葉も始まってるかなあと期待しています♪


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/


今回の山中湖への旅は、ほんと晴れていて良かったです!
富士山も見えたし、湖もキラキラ!



静かな湖畔のはな01
心地良いね~♪



ね~♪晴れてる旅行は楽しいね。
雨は雨でのんびり出来て良いんだけどね。



静かな湖畔のはな02
静かだね~♪のんびりまったり楽しいなあ~♪ ん!?




どうかした?




静かな湖畔のはな03
お腹空いたなぁ・・・。



ははっ(^-^;
そういうことですか。



静かな湖畔のはな04
おじちゃーん!はなちゃんのお魚は釣れましたか~!?



おいおい。
おじさんははな用のお魚を釣ってるわけじゃないよ(^0^;



静かな湖畔のはな05
しょうがないなぁ。自分で獲るか!




静かな湖畔のはな06
って思ったけど、やっぱ波は怯むなぁ・・・。



ぷぷっ(≧m≦)
そりゃそうでしょ。



静かな湖畔のはな07
よし!母ちゃん、ボート出して! 



ええ!?
ボートで釣りですか?
無理ですよ~(^0^)


ほら、はなちゃん、
見て見て!白鳥さんがいるよ!



静かな湖畔のはな08




キレイだね~(^-^)




静かな湖畔のはな09
白鳥さんかぁ・・・。




静かな湖畔のはな10
よし!母ちゃん!あれを夜ご飯にするか!



コ・・・コラ~~~(≧□≦)/





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
10/25/2009    紅葉はまだかなぁ?
昨日はお鍋で彦麻呂ちっくなはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

チーズ鍋、すでに食べたことある!という方や、
見たことあって気になっていた!という方がいらっしゃいましたね~。
たいていの人はチーズも白味噌も好きですもんね。
あ、ウィンナーがたくさんあるように見えました?(笑)
ほんの1袋分ですってば~。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


山中湖付近を車でピューンと走っていたら、
ちょっと赤く色づき始めた木々を見つけました。

山中湖や河口湖が紅葉のピークになるのは11月にならないとなので、
まだ紅葉には早いかなって感じ。


ってなわけで、
ちょっと色づいた木を見るために、山中湖付近の神社へ行ってみました。




紅葉はまだかなぁ?01
紅葉♪紅葉♪ どこー?






紅葉はまだかなぁ?02
って・・・紅葉・・・なくね?




そうだね。なんか、車で通りかかった時はもっと色づいて見えたのにね。
いざ神社に来たら普通だね(^-^;





紅葉はまだかなぁ?03
でも、落ち葉がカサカサ落ちてくる!
どんぐりさんは落ちてこないかな~♪





はなはどんぐりさん好きだもんね(^-^)


って、あら?
はな何やってるの?




紅葉はまだかなぁ?04
はなちゃん、ワンコと共演!




それは狛犬です(^▽^;


ってなわけで、まだ紅葉バッチリ写真は撮れませ~ん。
ただ、誰もいない神社は居心地良いですね~♪





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日はダイヤモンド富士にうっとりのはなカメラマンにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

すみません、アシスタントの下調べが悪いために、
本当なら山頂から光り輝くダイヤモンドという写真になる予定だったのに、
なんか位置がズレちゃいました。
カメラは三脚に固定してあるので楽なんですけど、
なんかはなはカメラ前でかっちょいい表情をしてましたね(笑)

ダイヤモンドはなも素敵でしたか(≧m≦)?


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



それでは本日の更新です(^-^)/


さて、これまで数々の鍋を奉行してきたはなさん、
今回も渾身の力作(?)を奉行したと豪語しております。




はな鍋奉行の新しい一品!01
は~い♪みなさーん! またしても不思議な鍋の素を見つけたよ~!!
白みそ仕立て チーズ鍋スープですって~!
今回はこのお鍋を作ってみるね!!








はな鍋奉行の新しい一品!02
材料はキャベツにジャガイモやにんじん、鶏肉やきのこなどなど♪
まるでシチューを作るみたいね!








はな鍋奉行の新しい一品!03
さあ!早く出来ないかしらね~♪
まだよ~!まだなのよ~!!








はな鍋奉行の新しい一品!04
出来た~!! 白いスープににんじんの色やほうれん草の色が鮮やか~!!
お味はいかがかしら~?







はな鍋奉行の新しい一品!05
こ・・・これは美味しい!!!
スープは白味噌仕立てと書いてあるけど、味噌の味は特に感じない。
鍋なのにシチュー食べてるみたいー!
和と洋のコラボレーションや~!!!








はな鍋奉行の新しい一品!06
やだ!ついつい熱く語っちゃったわ。恥ずかしい!
さあさあ、た~んと召し上がれ♪





はな鍋奉行、熱く語るほど美味しかったようです(^-^)
ってか、ほ~んとこのお鍋美味しかったです!!
寄せ鍋やキムチ鍋みたいな王道も美味しいのはわかりますが、
このチーズ鍋は新しい発見って感じで、
洋風なスープを食べてる感覚で、とにかく美味しいです!!!
トマト鍋以上のヒットかも~!!!


とまあ、山中湖に来ると鍋ばっかやってるsally家です(^▽^)ゞ






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
10/23/2009    はなカメラマン再び!
昨日は富士山に登った(?)はなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

富士山って、一度は登ってみると良いってよく聞くけど、
なかなか頂上までは行けないもんですよねー。
5合目までは車を使えばちょちょいですからね。
はなも、楽してプチ富士登山体験ですね(^▽^)

とにかく天気が良くって、寒いというよりは涼しいっていうレベルでした。
標高は高いけど、たいして動いてないので、酸素が薄いとかは全然感じませんでしたよ。
はなも普段と何も変わりませんでした。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



それでは本日の更新です(^-^)/



ちょうど1年前くらいのブログが始まったばかりの頃、
はなカメラマンは登場しました・・・(そのときの記事はコチラ


そのはなカメラマンが帰って来た!?




はなカメラマン再び!01
今日はダイヤモンド富士を撮影するために山中湖へ来たんだ!






『ダイヤモンド富士』とは・・・
富士山頂から太陽が昇る瞬間と夕日が沈む瞬間に、
まるでダイヤモンドが輝くような光景が見られることがあり、
この現象をタイヤモンド富士といいます。
富士山と光輝く太陽が織りなす光景は、まさに自然の芸術といえます。







はなカメラマン再び!02
アシスタントのsallyくんが下調べしてくれたこの場所で、美しい写真を撮るぞ!
カメラの設定もバッチリだ♪さあ、太陽さん、いつでも沈んで良いよ!







はなカメラマン再び!03
あ~ん!ちょっと富士山頂からはダイヤモンドがズレちゃってるじゃないか!
sallyくんに任せとくとダメだなあ~。







はなカメラマン再び!04
でも美しいなあ・・・。心が洗われるなあ・・・。
見れて良かったぁ♪







はなカメラマン再び!05
ちっちゃなダイヤモンドになってきた・・・。
太陽さん、また明日会おうね!






はなカメラマン再び!06
sallyくん、場所はちょっとズレちゃってたけど、良いものが見れたね。
はなちゃんは大満足だよ!







≪おまけ≫


『ダイヤモンド富士ならぬ、ダイヤモンドはな』

はなカメラマン再び!07







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
さあ!
昨日の記事でちょうちょはなは青空を羽ばたいて
富士山まで登って行っちゃったようですが・・・?


ま、そんなわけはなく(笑)


でもね、ホントに富士山に登ってきました~(^-^)




日本一の山に登ったぞ!01




一から登るのはさすがに無理なので、
ふじあざみラインを車でビョイ~ンと走り抜けて、
富士山須走口5合目を目指しました~(^0^)




日本一の山に登ったぞ!02




見てくださ~い(≧▽≦)/


5合目まで来れば、素晴らしい景色を堪能することが出来ます!!




日本一の山に登ったぞ!03
ふぃ~。 なんとかココまで登ってきたぞ~♪




ぷぷっ(≧m≦)
はなは車の中でぬくぬくしてただけじゃない!

あっという間に5合目まで来れたでしょ~!




日本一の山に登ったぞ!04




下を見れば素晴らしい景色を見れるわけだけど、
振り返れば後ろには頂上間近の富士山が微笑んでますよ~(^▽^)





日本一の山に登ったぞ!05
はなちゃんスゴイでしょ!猫だけど富士山に登ったんだよ!




何度も言うけど車でだけどね(笑)





日本一の山に登ったぞ!06
ニッポンイチのお山での日光浴は最高だね~♪




だろうね~。
お日様眩しいね~!





日本一の山に登ったぞ!07




標高2000mですって。
それってどれくらい?? (だから2000mだよっていうツッコミはなしで)




日本一の山に登ったぞ!08
登山といえばおやつでしょ!
母ちゃん、焼かつお持って来たー?





持ってくるわけないじゃん(笑)




日本一の山に登ったぞ!09
っていうか!通行止めで頂上行けないじゃん!!




積雪のため、5合目以降は登れません。
まあ、登れと言われても登山するような格好してきてません(^-^;


ここまで来れただけで十分です。





日本一の山に登ったぞ!10
いつか頂上に登ってやる!!




猫って頂上に行けるのか(^▽^;??





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日は笑顔たっぷりのはなのお歌の時間にご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

このお歌の時間にピーが登場したのは初めてですね。
キャンディ・キャンディ、懐かしいですよね♪
アンソニーの名前を思い出す方がいらっしゃって、ニンマリです(笑)
でも、sallyはテリィが好きでしたよ(≧m≦)
え?アルバートさんが良いって?(笑)


sallyの手を心配してくださってありがとうございます!
おかげさまで、利き手はちょっとだけ痛みが残るものの、
右手の怪我は完全に治って、日常生活に支障なしです!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/




コスモスと富士山に囲まれて♪01
みんな~!! はなちゃんが今、ドコにいるかわかるぅ~!?




おや?はなが青空を飛んでいますねえ。

ふふっ(^-^)
いつもこちらに遊びに来てくださっている方なら、
この記事のタイトルで察しがつきましたかー?





コスモスと富士山に囲まれて♪02
ココだよ!ココ! また母ちゃんと山中湖に来てるんだよ~♪




はい。そんなわけで、またしても山中湖に来ています!
花の都公園です!!
つい2週間ほど前に来たときは雨の2日間となってしまい、
コスモスもへなちょこでしたからね~。(その時の記事はコチラ




コスモスと富士山に囲まれて♪03




前回コスモスが咲いていたエリアはすっかり雨や風にあおられてダメになってましたが、
また違ったエリアにコスモスが元気良く満開になったんです(^0^)


そして、素晴らしいお天気だったために、冠雪した富士山もお顔を出していますよ~!!





コスモスと富士山に囲まれて♪04
コスモスさんも富士山もこんにちは! はなちゃんですよ~♪




お天気が良いから、はなも嬉しそう♪





コスモスと富士山に囲まれて♪05
それじゃあ、ちょうちょはなちゃんは、元気良く青空を飛びま~す♪
いっちょ富士山まで飛んでくるね~!!





ふふっ(^-^)
はな、富士山まで飛んで行っちゃいました(笑)

さあ、ホントに富士山まで飛んで行ったのかな?
それは明日のお楽しみ~~~♪





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日はピーが帰っちゃうのに、寝てるはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

ピーを連れて実家へ行くと、父も母もとても嬉しそうでした。
そりゃそうですよね、愛猫が1日でも不在だと、すっごい淋しいものなんですよね~。
次にピーに会う時まで、ちゃんとはながピーのことを覚えていてくれれば良いのですが・・・。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/



さあ!良い子のみんな~!
みんなは、お歌好きかな~?お歌の時間だよぉ~♪

今回は、ピーとしばしのバイバイをすることになったはなの気持ちを表したお歌だよ!
みんなもよく知ってる(?)『キャンディ・キャンディ』の曲を思い出してね!


それでは先生に合わせて一緒にお歌を歌おうね~~~(^フ^)ノ



Let’s Singing♪♪♪





はなちゃん・はなちゃん01

ちょいポチャなんて 気にしないわ





はなちゃん・はなちゃん02

鼻ペチャだ~って だって だって お気に入り♪♪ 






はなちゃん・はなちゃん03

オテンバ いたずら だいすき!






はなちゃん・はなちゃん04

かけっこ スキップ だいすき!



わたしは わたしは わたしは はなちゃん♪♪♪





はなちゃん・はなちゃん05

ひとりぼっちでいると~ ちょっぴりさみしい~






はなちゃん・はなちゃん06

そんなとき こういうの 鏡を見つめて~






はなちゃん・はなちゃん07

笑って~






はなちゃん・はなちゃん08

笑って~






はなちゃん・はなちゃん09

笑って はなちゃ~ん♪♪






はなちゃん・はなちゃん10

泣きベソなんて さよならっね! はなちゃん・はな~ちゃん♪♪♪




ピーも帰ってしまって、
また大人猫はなだけの本来のブログに戻りますが、
今後ともはなをよろしくお願いいたします(^-^)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
10/19/2009    またね、お姉ちゃん!
昨日は爪切りの巻き添えを食うはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

ピーはビックリするくらい何をしても動じない子で、
今までピーが人間を攻撃してるのを見たことがありません。
はなは、爪切りは嫌いで1本切る度にいちいち大袈裟にギャーと鳴きます。
ただ、必死に攻撃してくることはないので、
切れますけどね(^^)

ほんと、爪って伸びるの早いですよね~。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/


おや?
タワーのてっぺんにいるピーから、皆様に何かごあいさつがあるみたいです。




またね、お姉ちゃん!01
皆様、長きに渡ってピーちゃんのことを見てくれてありがとうです!
ピーちゃん、ワクチンも終わったし、もうお家に帰ります!!





そうなんです。
特に写真も撮ってないしで記事にはしてないけど、
ピーの2回目のワクチン接種は無事に終わりました。

せっかくはなとも仲良くなってきたことだし、
本当はもっと一緒にいて欲しい気もするのですが、
いい加減実家に帰さないとsallyの父も母も待ちきれないと思います(^^;



ピーちゃん、はなお姉ちゃんにバイバイ言っておきなね。




またね、お姉ちゃん!02
そうだね。お姉ちゃん・・・ピーちゃん帰っちゃうんだ。
たくさん仲良く遊んでくれてありがとう・・・







またね、お姉ちゃん!03
・・・って、あれ???
う~ん・・・。







またね、お姉ちゃん!04
すぴーーー  ぐごーーー




ははっ(^ー^;
ごめんごめん、

はなはピーが帰っちゃうことに気づいてないみたいだね。





またね、お姉ちゃん!05
しょうがないお姉ちゃんだね。
でも、良いよ。また会えるもん♪






またね、お姉ちゃん!06
むにゃむにゃ・・・ピーちゃん・・・そのゴハン美味しそうだね・・・
むにゃ・・・はなちゃんにもちょっとちょうだいよ・・・むにゃ・・・




はい、こんな能天気なはなですが、
ピーは実家に帰りました。

皆様、長いようで短い期間、ピーとはなの仲良くなる過程を見守っていただきまして、
ありがとうございました。
というか、模様の似ているこのふたり、区別つきづらくてスミマセン(笑)

次回ピーがsally家に来るのは、おそらく避妊手術のときになるかと思います。
その時までピーちゃんさよ~なら~~~!!





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
10/18/2009    はじめての爪きり
皆様、sallyの手のせいで連日の無言の読みポチ逃げになっているのに、
ご訪問・コメントいただきまして本当にありがとうございます!

最初は腫れもあって指が動かしづらく手が重い感じがしていたのですが、
今日くらいから指も曲がるしカナリ楽になったので、
皆様のところへも徐々に訪問させていただこうと思っております。
どうもご心配おかけしまして申し訳ありませんでした!!


そして、昨日のはなとピーの窓の外を眺める姿に、
皆様の楽しいアフレコ、拝読させていただき大笑いでした(^-^)
sallyも妄想族ですが、みなさまの妄想力にも驚かされました(笑)

実際は、虫さんというより飛ぶ鳥さんの音に反応して
2にゃんが同じ方向を見たりしていましたよ。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/


さて、手を怪我する前の話になりますが、
ふとピーの爪を見ると、シャキーンと尖がってました。

実家で父が切ったことあると聞いていたけど、
たぶん深爪が怖くて先っちょしか切れてなかったんだろうなと思います。



ってことで・・・
ピー、はじめての爪切りの洗礼を受けようね(^▽^)



はじめての爪きり01
ん~?なんでお膝に呼ばれるですか?



ふふっ(^-^)
まさか爪切りだとは思っていないようね。




はじめての爪きり02
あひゃ!何するのー!?




普段から何をされても動じないピー、
爪切りも全然嫌じゃないの?
おとなしいね~。




はじめての爪きり03
うわ~!前足は嫌です~!!





はじめての爪きり04
助けて~!!!




さすがに前足は嫌なのか(^-^;
でも、噛んだりしてこないし、ほ~んと良い子!




はじめての爪きり05
もうダメ~。



力つきました?




はじめての爪きり06
すぴー




ピーちゃんお疲れ様でした(^-^)



≪本日のおまけ≫


そこの自分は関係ないというお顔で寛いでいるお嬢さん、
君も切っとく?




はじめての爪きり07
ありゃ?何ではなちゃんもお膝に抱っこですか?






はじめての爪きり08
あひゃ~!!なんでこうなるのー!?






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
10/17/2009    ある日のふたり
昨日は着ぐるみシスターズにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

そして、sallyの手の怪我のことをご心配いただきまして本当にありがとうございます!
利き手がうまく動かせないと書きましたが・・・
恥ずかしながら両手を怪我してるんです(笑)

なんとか、ブログ更新は時間をかければ入力できますが、
皆様のところへ伺ってコメント入力する時間がとれなくて、
申し訳なく思っております。

本日も読みポチ逃げになってしまうかも知れませんが、
お許しください(≧へ≦)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/



ある日の窓の外を眺める2にゃんの風景です。

今日のはなとピーのセリフは、
以前タラさんが使った噴き出しの真似っこをして、
皆様のご想像におまかせすることにしました・・・。




ある日のふたり01






ある日のふたり02




さあ、2にゃんは何を見て何を言ってるのかなあ・・・








ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
10/16/2009    着ぐるみシスターズ
昨日はすっかり仲良しな雰囲気のはなとピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

そうですね~、はながピーのことを毛づくろいしてあげてるシーンなんて
見てみたいですね~!もちろん猫団子も!!
でも、それはさすがにまだ無理かなぁ(^-^;
もっともっと一緒にいる時間が欲しいところなんですけど、
実家で父も母も首を長くしてピーの帰りを待ってるので、
今回はこれくらい仲良くなれれば十分かなって思います。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


ちょっぴり仲良くなったお二人さん!
あら?おめかししてドコか行くのかしら?



着ぐるみシスターズ01
ふんふふ~ん♪おめかしもバッチリ決まったわ♪



はなは、大好きなちょうちょさんを着てご機嫌だね(^-^)
ねえねえ、でもさあ、
なんか、上ではなのこと狙ってる子がいるけど?(笑)




着ぐるみシスターズ02
えいや!とりゃ!
ちょっと!ピーちゃん!おめかししてるんだから、おとなしくしなさい!




あ~あ、ピーはミツバチさんになったけど、
ちょうちょさんにチックンしてるかのようですね(^▽^;




着ぐるみシスターズ03
ほら!おすましして、ニッコリ笑って!ハロウィンパーティーに行くよ!
ぱーちー?それ、楽しいの?




なるほど(^^)
その衣装はハロウィンパーティーへの仮装だったのね!




着ぐるみシスターズ04
これでパーティーではイケメンがいっぱい声かけてくれるかもね!
お友達いっぱいできるかなぁ?




なんか、楽しそうだね(^-^)
私もそのパーティー、ついて行きたいなあ♪





≪おまけ≫



こっちの衣装はどうかしら?




着ぐるみシスターズ05



パンダさん、あまりにぶかぶかすぎて失敗(^▽^)ゞ
スグに脱がせてあげました。



≪おまけのおまけ≫




着ぐるみシスターズ06
えへ♪おりゃ!とう!
こら!ピーちゃん!!



ピーはしっぽが短いからか、
はなの長いしっぽが不思議らしい。
スグにじゃれたがって、はなに怒られます(笑)


≪sallyからお詫びです≫
実は、昨夜ちょっと怪我をしてしまいまして、
たいしたことはないのですが利き手が思うように動かなくて、
昨夜この記事を入力してたうちはまだ良かったのですが、
今朝になったらなお動きづらくなってしまいました。
なので、皆様のお部屋には今日は読みポチ逃げになってしまうことをお許しください。





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
10/15/2009    その後のふたりの距離
2日続けてのハッスルはなとピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

共通の楽しみ(?)が出来たおかげで、
もうお互いシャーシャー言うこともなくなったし、
いきなり団子までは期待していないのですが、とりあえず良かったです!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


さてさて、
意気投合するようになったはなとピーですが、

仲良くなったらなったで、
我が家が破壊されそうなくらい全力疾走で追いかけっこしてます(^▽^;

以前はピーがちょっかい出しては、はなが怒るという感じだったけど、
今でははなの方から遊びに誘い、
わざと追いかけっこしてるように見えます。

だって、はなが『こっち!こっち~!』って嬉しそうに逃げてるように見えますもの♪


すみません、残念ながら動きが早すぎて追いかけっこの写真は撮れません(笑)




その後のふたりの距離01
はぁ・・・はぁ・・・ちょっと、ピーちゃん!休憩も必要だよぉ!
まだまだ~!お姉ちゃん、もっと追いかけっこしようよ~♪




ふふっ(^-^)
追いかけっこのおかげで、はなも良いダイエットになりそうだね(笑)



タワーも共有するようになりましたが、
ピーはタワーのてっぺんが好きなようです。




その後のふたりの距離02





そして、たまにじゃれ合ってます(^-^;





その後のふたりの距離03
おりゃ!おりゃ!
やったな~!こら!






ときには、同じ段に(^-^)




その後のふたりの距離04
お姉ちゃん!カメラがこっち見てるよ!
んー?母ちゃんでしょ?ニッコリ笑って♪



ははっ♪ 
モデルとしてははなの方が先輩だもんね!
でも、はなが後ろ向いてたのは残念だったわ。




その後のふたりの距離05
ピーちゃん、眠くなっちゃったの?






その後のふたりの距離06
ふんふふ~ん♪
むっふふ~ん♪



うふふ(≧▽≦)
こんな光景見れるだけで、私は幸せよ♪
猫団子はそのうちね♪





その後のふたりの距離07
ねむねむ・・・




ピーはとうとう寝ちゃいました(^-^)
え?はなはドコ行ったって?

むふ♪飼い主の膝の上に来ましたのよ♪♪




その後のふたりの距離08
すぴーーー




ピーちゃん、おやすみ(^-^)
はなもおやすみ♪ 

せっかくこれだけ仲良しになってくれたけど、
もうすぐピーも帰っちゃうからね。
ちょっと淋しいね。







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
さ~て!
今日は昨日の続きですよ~(^▽^)/


おもちゃで遊ぶだけじゃなく、カーテンにまで飛びつく野生児ピー、
そんなピーの様子をタワーの上から羨ましそうに見つめるはな、

その後どうなったか、
それでは覗いてみましょう(^-^)/



ほ~ら♪はな~♪
はなも遊びたいんでしょ?



仲良しになる秘訣?後編01
やったぁ~♪ おい! おりゃ! 




楽しそうだね(^-^)
じゃ、違うおもちゃでもどーお?




仲良しになる秘訣?後編02
ひゃっほ~い! 待て待て~~~♪






仲良しになる秘訣?後編03
どうだ!はなちゃんゲットだぞぉ♪ すごいでしょ~♪






仲良しになる秘訣?後編04
お姉ちゃん、なんだか大人げないね・・・。




あちゃ~(≧へ≦)
ピー、そんなこと言っちゃダメだよ(笑)

はなだっておもちゃ大好きなんだから、本能は止められないのよ。



おっとぉ~!
そうこう言ってたら、はながタワーから下りてきた~!!!




仲良しになる秘訣?後編05
イエ~イ♪ 待て待て~!! 




ねえねえ、はなちゃん、
カーテンのすそからちっこいのが覗いてるのわかる?(笑)




仲良しになる秘訣?後編06
なんだ?




遊んでると、ピーがそばにいても気にならないんだね。




仲良しになる秘訣?後編07
あ。お姉ちゃん。
あ。ピーちゃん。




ぷぷっ(≧m≦)
お互い、遊びに夢中になってるうちに、打ち解けたのかしら♪


でもさ・・・
そのうちさ・・・

興奮はピーだけじゃなくなってさ・・・




仲良しになる秘訣?後編08
ひゃっほ~い♪ 楽しい~~~!!




両者模様が似ているのでわかりづらいかと思いますが、
もちろんこのデカさははなですとも( ̄▽ ̄;)

はなもジャンプしまくり。
とても楽しそうだし、どうせこのカーテンははなにボロボロにされていたので、
今さら驚かないから良いよ・・・。

でも、さすがは6歳児、
スタミナに欠けるので、ちょっとジャンプしたらちょっと休憩、


そうこうしてると・・・




仲良しになる秘訣?後編09
ああ! ピーちゃん!!





仲良しになる秘訣?後編10
あひゃ~! 順番守りなさいよぉ~!




あのぉ・・・順番なんてあるんですか(^-^;??


ってことで、
いつの間にか意外と仲良くなってるはなとピーです。




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日はおサルさん化したピーにびっくりのはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

ピーはすっかりsally家に慣れてしまったようで、
どこでも入り込むし、どこでも登るし、はなも私も目が離せません(^▽^;
ただ、ものすごい運動神経良さそうで、落ちることもないです。
カーテンレールには、キャットタワーから渡って行くんですよ。
だから下りるときもタワーに戻ります。

はなは心配そうに見てるようにも見えるけど、
羨ましそうに見てるようにも見えます。
はなよ、頼むからカーテンレールに登ろうなんて考えないでおくれよ( ̄▽ ̄;)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/


さてさて、我が家にいるちびっこいおサルさん、
大暴れモード全開で、毎日楽しそうです。


おもちゃへの食いつきもとっても良いです。



はなが飽きてしまって最近使ってなかったなあというおもちゃも、
ピーなら喜んで飛びついてくれるので飼い主としても嬉しい限り♪

ただ・・・熱が入りすぎて・・・



仲良しになる秘訣?前編01
おもちゃ♪ おもちゃ♪





仲良しになる秘訣?前編02
イエ~イ♪ 待て待て~♪♪




一応ことわっておきますが、
別にわざとカーテンに登らせようとしてるわけじゃないんですよ。

おもちゃを振ると、興奮してジャンプするだけじゃなくカーテンに登るんです(^^;





仲良しになる秘訣?前編03
ひゃっほ~い♪






仲良しになる秘訣?前編04
ゲットだぜぇ~♪






仲良しになる秘訣?前編05
よっ! こっちか!!






仲良しになる秘訣?前編06
おっとっと! 落ちちゃう!





あ~あ・・・
おサルさん、暴れすぎじゃないですか(ーー;

まあ、このカーテンはもともとはなにボロボロにされてるので、
今さら驚かないけどさ。



楽しそうでなによりだよ(^-^)




仲良しになる秘訣?前編07
はっ!!! お姉ちゃん!




なんだか、視線を感じたらしいピー、
やんちゃに遊んでいたピーを見つめていたのは・・・



仲良しになる秘訣?前編08
ピーちゃん、おもちゃで遊んでもらってる・・・
いいなぁ・・・はなちゃんも行っちゃおうかなあ・・・





ふふふっ(≧m≦)

さて、この後どうなるか?



それは後編へつづく・・・♪






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
10/12/2009    やんちゃ過ぎます!
昨日は微妙な距離のはなとピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

そうなんですよね、
数日の滞在だけでは、そう簡単には仲良しとまではいかないんです。
ただ、ほんと同じお部屋にいても大丈夫なことが良かったです。

ピーはシャーって言うくせにはなに興味あるもんだから、
すぐ近づいて行くんですよ~。
はなもやれやれって感じで、ピーに付き合ってあげてる感じで、
それなりに仲良くやってる感じです。
たまにはなの方からピーに近づいてちょっかい出してることもあります(笑)
変な2匹だわ(^-^)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


それなりの仲良し具合になってるはなとピー。
同じ部屋にいさせてもバトルになることもないので、
安心して仕事に行くことができるんですけど、
ってか、この連休は仕事だよっていう悲しい飼い主ですが、

家に帰ってくるたびに、ふたりの距離は縮まってるように見えますので、
良かったです(^-^)


でもね、この仔猫さん、とてもやんちゃ娘でして・・・




やんちゃ過ぎます!01
ねえねえ!母ちゃん!
ピーちゃんが・・・あんなところに・・・!!





んー?なーに?
どうしたの?


母ちゃんはお腹痛くてそれどころじゃないの・・・

・・・って・・・ウギャッ!!!



やんちゃ過ぎます!02
ふんふふん♪




おいおい!
ピーちゃんどこ登ってんの!

そこはカーテンレールの上でしょうが!




やんちゃ過ぎます!03
楽しい~♪




気がついたら、我が家にはおサルさんがいました( ̄▽ ̄;)





やんちゃ過ぎます!04
どうやって下りようか・・・




下り方知らないで乗ってるんかい(≧□≦)/




やんちゃ過ぎます!05
ま・・・いっか♪






やんちゃ過ぎます!06
イエ~イ♪ 突き進め~♪




おサルさんの冒険心はおさまらないようです(^▽^;


はなが小さい頃は、カーテンレールに登れるような家の作りではなかったので、
そういえばカーテンレールに登ることはありませんでした。
まあ、カーテンには登ってましたけどね(笑)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
10/11/2009    ふたりの距離
昨日は久しぶりのピーと、ピーに驚くはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

皆様の予想は当たりましたね、そうですピーです!
相変わらず、長い足を余らせてる感じです(笑)

はなももう1度ピーが来るなんて思ってなかったようで、
ビックリしていました。

前回のお泊りのときは、2ショットまでに行き着かなかった2にゃんですが・・・
さて、今回は?


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/



ん?
ピー、どこを見てるの?




ふたりの距離01
あ!お姉ちゃんだ! お姉ちゃん来た!!




そうです、
ゴハンを食べ終わったはなが、満足気に歩いて来ました。





ふたりの距離02
あ~♪ゴハン美味しかった~♪ よっこらせっと♪
ああ!!ピーちゃん!!






あらら。はなも気づいちゃった。





この2にゃんの距離関係・・・


こんな感じ(^-^;



ふたりの距離03
そこ、はなちゃんのタワーだぞ! 
良いじゃーん別に!





あ。ピーが近づいた。





ふたりの距離04
な・・・なんだよう!やるのかよぉ!
やらないよぉ!でも、気になるんだよぉ!




とまあ、そんな簡単には仲良しこよしにはなりませんね。


お互い、同じ部屋にいることは大丈夫なんですけど、
まだまだやんちゃなピーが、たまにはなにちょっかいを出しに行くんです。

はなは、今まで乳飲み子くらいの仔猫になら友好的にしてるのを見たことがあります。
でも、ピーくらい大きくなっちゃった子にいきなり会わせても、
ピーのほうもシャーとか威嚇するので、
はなも緊張しちゃうんですよ。
ケンカ勃発とかにはならないんですけどね。


仲良くなってくれると良いんですけどね~。
ずっと一緒に暮らしていくわけではないので、
数日だけじゃ無理なのかしら(^-^;





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日は美味しいケーキと紅茶に興味津々のはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

はなは、お膝の上でずっとおとなしくしていてくれました。
パンダを着た猫なんて、人気者にならないかって?
ええ、sally以外ノーゲストでしたから(笑)
店員さんにはペットは可か聞きましたが、
店員さんは必要以上にテラス席に出てきませんから、
猫だとは気づいてなかったかも知れないし(^^)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



それでは本日の更新です(^-^)/


さてさて、
昨日の記事の最後にお伝えしました、
例のあの子・・・

そう、あの子を迎えに実家へ行って来ました。


そのあの子の登場です!




あの子がまたやって来た!01
え!? 何? なになに~??




ほら~、皆様はもうピーのこと覚えてないかも知れないし、
初めてピーを見る方もいらっしゃるかも知れないでしょ。

お久しぶりですってご挨拶しなさい(^-^)





あの子がまたやって来た!02
え~!  またピーちゃん、皆様の前に出るの?
緊張しちゃうよ~!





大丈夫だよぉ。
皆様優しい方ばっかりだよ。

はい、前回のワクチン接種から1ヶ月ほど経過しました。
また2回目のワクチン接種のために、sallyが病院に連れて行く役目です!


そんなピーをご存知ない方、
前回のピーのご挨拶記事はコチラをご覧ください。





あの子がまたやって来た!03
え~っと、皆様お久しぶりです!ピーちゃんです!
またこのお家に何日かお世話になります!





ふふっ(^-^)
挨拶が固いぞぉ~!

もっとリラックスしなよぉ(笑)


前回よりも大きくなったでしょ?って見てもらいなね(≧▽≦)





あの子がまたやって来た!04
わかった!もう1回やらせて!




ほほう!やる気宣言?





あの子がまたやって来た!05
えっと・・・ みにゃ・・・・・さ・・・ま・・・・






あの子がまたやって来た!06
よろしくねぇ~~~ 




コラコラ!
リラックスしすぎでしょうが(^▽^;


こんなピーですが、
また数日どうぞよろしくお願いいたします。


あ!!
このブログの主役を忘れるところだった!!!


主役はピーに気づいたかな?




あの子がまたやって来た!07
ガビ~ン!!! なんで!? なんであの子がいるの!?




さて、どうなるこの2にゃん!?(笑)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日はコスモス畑のはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

コスモスの他にひまわりが咲いているのはビックリですよね。
そして、パンダはなですけど、
私もフードをかぶる度にはながパンダに食われてるー!って思ってたんですけど、
フードかぶってなくても、はながパンダを背負ってるように見えますね(笑)

そういう目で見ると、もうそうとしか見えなくなってきました(≧m≦)
これからも、パンダを背負う猫をよろしくお願いいたします(笑)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/


花の都公園にいる間は雨もやんでいたのですが、
その後車に乗り込んだらもう雨が降ってきました。

そこで、はなと飼い主が向かった先は・・・




はなとほっこりティータイム♪01




はい、山中湖の美味しいケーキ屋さん『Paper moon』です!


本当は他のケーキ屋さんを開拓しようと思ってたのですが、
そこがこの日お休みだったので、
またこのペーパームーンのケーキを食べようかなって(^-^)


皆様ははな貴婦人がティーパーティーに招待してくれた記事を
覚えていらっしゃいますか?(笑)
そのときの記事はコチラ


今回は、お店のテラスで一緒にお茶することにしました♪
テラス席ならペットも可です。





はなとほっこりティータイム♪02
ふ~ん・・・お紅茶ですか。






はなとほっこりティータイム♪03
美味しそうなケーキまで!!






はなとほっこりティータイム♪04
ウェイトレスさ~ん! はなちゃんにはホットミルクくださーい!





ふふっ(^-^)
はな、ホットミルク飲みたいの?(笑)

ってか、はなってミルク飲ませてあげたことあったっけ?
今度ペット用ミルク買ってあげるね。





はなとほっこりティータイム♪05




ケーキはマカダミアンナッツのカスタードパイ。
ナッツなのでちょっぴり甘いけど、
とろけるような柔らかさで、カスタードが美味し~い(≧▽≦)





はなとほっこりティータイム♪06




お紅茶は、アプリコットバナナティーです。
ダージリンティーにアプリコットとバナナをブレンドしてあります。
ちょっぴり涼しいテラス席で飲むホットティーはほっこりあったまるぅ~♪







はなとほっこりティータイム♪07
ほっこりティータイム、楽しいね! 
いいなあ。ケーキ美味しそう!





こちらのお店は人気のケーキ屋さんだから、
休日なら混んでるはずだけど、雨だし平日だからとっても空いていて、
はなとまったりほっこりリラックスタイムを過ごせました(^▽^)



さて、今回の山中湖の旅は雨続きでお写真はこれくらい。
週末は、実家にあの子を迎えに行かないとなりません!
あの子ってどの子・・・(≧m≦)?

お楽しみに~♪





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日は雨音を聞きながらまったりするはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

ヤマト君を持っていったのは大正解ですかね♪
はなはヤマト君に埋もれてモッフリ寛いでいました。
眠~くなってきちゃったはなですが、
お散歩にはウキウキ・ワクワクになったみたいですね!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/


さて、お散歩に出かけることにしたはなと飼い主、
偶然にも雨がやみました。

ラッキ~♪ってことで、
いつもの花の都公園に行ってみました(^▽^)




コスモス畑でこんにちは♪01
わ~い♪ コスモスさんが咲いてる~!




はい、お花畑ではコスモスが咲いていました(^-^)
ちょっともう終わりかけでしたが、色とりどりコスモスはキレイだなぁ~♪


え?
なんでお花畑にパンダなんだって?(笑)
いつものちょうちょワンピや蜂さんよりも、
なんだか暖かそうだったので(^▽^;





コスモス畑でこんにちは♪02
コスモスさ~ん! パンダはなちゃんですよ~! 




ふふっ(^m^)
やっぱ、お花畑にパンダさんはおかしいわね(笑)





コスモス畑でこんにちは♪03
雨、やんで良かったね!




そうだね(^-^)
でも、またスグに降ってきちゃうんだろうね~。




あ、一応コスモス畑の様子を撮っておきたいけど・・・




コスモス畑でこんにちは♪04
もう、ヨレヨレになっちゃってるのが多いね。




はい、ほんと終わりかけなので、
あんまり近くに寄って撮れません(笑)





コスモス畑でこんにちは♪05
ねえ、母ちゃん! ひまわりさん咲いてるー!!



はい、そうなんです。
夏に見たあのひまわり畑はすっかり枯れ果ててしまいましたが、
なぜかコスモス畑にまぎれて何本かのひまわりが咲いていました。
不思議だわ・・・( ̄▽ ̄)





コスモス畑でこんにちは♪06
それにしても・・・誰もいないね。




ほーんと、誰もいないね~。
じゃ、コスモス畑はこの辺にして、
次に行こうか(^-^)


さ~て!お次に向かいますのは、どこでしょう♪
続きはまた明日~♪♪





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!






コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日はこたつ大満喫のはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

猫ってこたつが好きっていうのはわかるんだけど、
結構フラフラになりながら出てくることありますよね~(笑)
で、出てきてドタンと倒れこむの(≧m≦)

それと、やっぱりこたつに入ってるときに人間が足を伸ばすと、
ガブってされたりしますよねぇ(^^;
うちは1にゃんしかいないけど・・・
多頭飼いのお家のニャンコたちって、全ニャンこたつに入ってきたりするのですか?(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


え~っと、今日こそは晴れると良いねと願っていただいた方、
ありがとうございます。
でも、残念ながら連休は2連休、つまり、もう昨日の夜には帰宅してるんですよ(^-^;
もう今日から仕事です(泣)

結局2日とも雨ばっかり~。

でも、はなとまったり過ごす室内山中湖、
なかなか楽しいもんです(^-^)


2日目、朝は雨もひどかったけど、
お昼頃に少し弱い雨になった気がしたので、
テラスに出てまったりタイムを満喫してみました。



雨でもテラスでまったりにゃ♪01
雨の音しかしなくって、静かで心地良いね~。



もう夏でもないし、平日だし、雨だし、
ドコへ行ってもほとんど観光客もいないもんね。


こうやって誰もいない世界ではなと過ごしてると
とても穏やかな時間が流れてる、
有意義に過ごせてる気がするよ(^-^)




雨でもテラスでまったりにゃ♪02
お散歩できないのは残念だけど、ココでまったりも良いね。




それにしても、
ヤマト君持ってきて良かったね。

はな、とっても暖かそうだよ♪




雨でもテラスでまったりにゃ♪03
うん!ヤマト君がいるおかげで、はなちゃんまったり気分倍増なの!







雨でもテラスでまったりにゃ♪04
だんだん・・・眠く・・・・・なって・・・・・・・・・・き・・・・・・・・・・・・・た・・・・・・・




ふふっ(^-^)
眠そうだね~。

とろけちゃって、ブサ顔になってるよ(笑)




さてと!
なんだかカナリ小降りになってきた気がしない?





雨でもテラスでまったりにゃ♪05
母ちゃん、どっか行くのー?




せっかくだから、
ちょっとお出かけしてみようか(^-^)




雨でもテラスでまったりにゃ♪06
ひゃっほ~い♪ Let's go♪♪




ってなわけで、
ほんのちょっとお出かけしてみることに・・・。

続きはまた明日(^-^)








ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!






コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
10/06/2009    こたつ満喫だね♪
昨日はこたつでゴハンのはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

皆様もトマト鍋は気になりましたか?
トマト味のお鍋はいわゆる鍋と違って子供が喜びそうな感じかなと♪
今回は卵は買ってなかったので、オムライス風には出来なかったけど、
ゴハンを入れて食べただけでも美味しかったです。

トマトラーメンのお店って、うちの方にもあるのですが、
まだ試したことがありません。
ただ、カップヌードルのチリトマト味でしたっけ?
あれは大好きです!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/


さてさて、せっかく山中湖に遊びに来たんですけど・・・
雨です(^▽^;


なんだか今回はお外で写真どころじゃなさそうです。


はなはそれでも楽しんでいます。

こちらに来るといつもハイテンションなはなです。
おもちゃでルンルンで遊んだり、とにかく楽しそう。
部屋が暗いので、余計に楽しさが増すみたいです(笑)

そして、こたつも満喫です。



こたつ満喫だね♪01
なーに? 何か言いたげだね。




いや、とくに何か言いたいわけじゃないけど、
こたつは中で温まるもので、こたつの上に乗るものじゃないと思う(^-^;


はなにとっては、こたつの上は床暖房なのね。



もちろんこたつの中も入り浸り。



こたつ満喫だね♪02
やだ! こたつの中はプライベートなの! 覗かないで!




あ。そうですか( ̄フ ̄;)
我が家にはこたつないし、ココに来るとこたつがあって良いね~。



ただ、まだ真冬ではないし、
ずーっとこたつに入ってると少し暑くなってきます。

それははなも感じるらしく・・・



こたつ満喫だね♪03
うんしょ。 うんしょ。






こたつ満喫だね♪04
ふぃ~。 のぼせるぜぇ~♪




たまにお顔を出してます(^-^)



さらには・・・




こたつ満喫だね♪05
ここも良い感じだわ♪




たまに人間様の座椅子を占領されます(^▽^)ゞ


なんだかココははなの天下ですね。



さあ、今日も雨だぞー!
何して過ごそう(^-^;





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!






コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
10/05/2009    こたつで美味しい!
昨日はてるてる坊主にお願いするはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

昨日の予報は晴れでしたが、
問題は今日以降のお天気が傘マークだらけなんですよね~。

昨日は仕事が終わってから家を出発し、
はなと共に山中湖へ到着しました。
連休といっても2連休ですし、まあ寝て終わらないように、
何かしたいな~とは思うのですが、
やっぱ眠いです(^-^;


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


昨夜は仕事終わってからの出発といっても、
まあ残業にもなってしまうしで、
結局こちらに到着したのは夜でした。

山中湖、寒いくらいです。


で、こたつがあります(^0^)
あったか~い♪

そして、こたつでお鍋~♪♪


そう、そろそろ涼しくなってきて、
スーパーマーケットではたくさんのお鍋のスープが売ってました。
その中で気になって買ってみたのがコチラ!




こたつで美味しい!01




完熟トマト鍋ですって。
昨年はカレー鍋を何度もやったけど、
今年はトマト鍋なんてのもあるのね~。


カゴメから出てるし、きっと美味しいわね!と期待して、
今回はこのスープでお鍋です(^-^)





こたつで美味しい!02
お鍋♪ お鍋♪ 早く出来ないかな~♪





グツグツ煮込んでみると・・・






こたつで美味しい!03




なんか、パッケージに載ってるような美味しそうな感じにはならなかった(^0^;
まあ、煮込んじゃうとこんなものですよね。




こたつで美味しい!04
何?何? 出来たのー?







こたつで美味しい!05
ねえ、なんか真っ赤だよ。キムチ鍋みたいだね。





ね。キムチ鍋みたい。
でもお味はトマトです。リコピンパワーです。
酸味というよりも甘めです。
イタリアンな感じで美味しいかも♪

シメはゴハンと卵を入れてオムライス風に食べても良いと書いてありました。
チーズを入れればリゾット風ですって。



で、お鍋の後は・・・

やっぱこたつでアイスですよね~(^▽^)




こたつで美味しい!06
アイス良いなぁ~! 母ちゃんばっかりこたつで美味しいものズルくない?





ズルいですか?(笑)


じゃあ・・・はなもこたつで美味しいもの食べる?





こたつで美味しい!07
ひゃっほ~い♪





ってことで、
はなもこたつでカリカリ三昧(^-^)


さーて、
今日は晴れたのかな?
まだ外を見てません(^-^;
なんだかほんとにゆっくりしちゃいそうで、
皆様のところにも伺いたいのですが、時間がなかったらゴメンナサイ!





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!






コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
10/04/2009    明日天気になぁ~れ!
昨日はおねだりはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

ニャンコがおねだりする顔って、寄り目になるしかわいいですよね~♪
もちろん、ちょっとくらい栗を食べたからって、
猫にとって中毒性のある食べ物ってわけではないですよ。
ネギ類やチョコレート類ではないですからね。

それと、皆様のコメントで多かったのが、
あんこに反応する猫ちゃんが多いんだなとビックリ!
だって、はなはあんこにもスッゴイ反応するんですもの!!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


ん?
はな、何してるんだろう?




明日天気になぁ~れ!01
あああ!! ガビチョビ~~~ン!!!




どうしたの?




明日天気になぁ~れ!02
聞いてよ母ちゃん!!
月曜からのお天気、傘マークばっかりだよ!!





うん。知ってるー。
見事に傘マークだらけだもんね~。
ココ最近、雨が多いね。




明日天気になぁ~れ!03
せっかく母ちゃんが久々の連休で、山中湖に連れてってくれるのにぃ!
はなちゃん、楽しみにしてたんだよぉ。





そっかあ、はなは山中湖に行くの楽しみにしててくれたのね(^-^)

残念だよね。
9月は忙しくて行けなかったから、
8月末に行ったのが最後だもんねー。


雨でまったりしに行くしかないね。


でも、もしちょっとでも晴れ間が出たら、
はなは何したい(^▽^)?




明日天気になぁ~れ!04
うんとね、お花畑見たい!
それと~・・・富士山も見れると良いなぁ~♪







そうだね。見れると良いね。

じゃあ、お日様がお顔出してくれるように願うしかないね。






明日天気になぁ~れ!05
うん! だからね、はなちゃんてるてる坊主を作ったよ!!




おお!すごいね!
これでちょっとは晴れてくれるかな(^-^)?




明日天気になぁ~れ!06
てるてる坊主 てる坊主~
あ~した 天気に しておくれ~!!!






はい。
ということで、
今日は仕事が終わったら山中湖に向かいます。


久々の山中湖なのですが、
あいにくの天気予報、ガッカリですね~(≧へ≦)
まあ、ほんとゆっくりしに行くことを目的にします。





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!






コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
10/03/2009    ちょうだいよぉ~!
昨日はお歌のはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

チビ太ママさんがウマいことを言ってくれてましたが、
はなは、変態くまさんに追いかけられてシーバに目がくらんでくまさんを襲いましたとさ・・・。
と、いうお話ですね(笑)


ところで、
よくこのくまさんを登場させる度に怖い顔のくまさんという反応をいただくのですが、
このくまさん、一応キャラクターなんですよー!
以前もご説明したか覚えてないのですが、
『秘密結社 鷹の爪』という世界征服をたくらむベンチャー企業で
マッドサイエンティストとして働くレオナルド博士です。
といっても意味不明だと思いますので、
ご興味をもたれた方は、コチラをどうぞ(笑)
これまで2本映画化もされてる一部には大人気のシュールなコメディですよー。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/


はなの前でむき甘栗の撮影・・・。


ちょうだいよぉ~!01
栗だぁ~♪




コラコラ(ーー;)
噛むでない!




ちょうだいよぉ~!02
あ。落ちた・・・。




はながスリスリしすぎて落ちたんでしょうが( ̄□ ̄;)



どうしてこんなにはながむき甘栗に反応するか・・・

実は、すっごい昔のこと、
まだはなが若かった頃、
実家に預けた数日の間に、sallyの母がはなにむき甘栗をあげたみたいなんです。
で、甘栗食べたみたいです。

もう何年も前のことのはずなのに、
あの時の美味しさを覚えているのか、
我が家では甘栗を食べるのも一苦労です。




ちょうだいよぉ~!03
栗~♪ 栗~♪ 早く開けて♪♪




そんな風に寄ってきても、はなのおやつじゃないってばあ(^-^;


もう、この袋を見せただけで、
焼かつお並みの反応をします。




ちょうだいよぉ~!04
栗が欲しいよ~!ちょうだいよ~!!




ダメだってばぁ~(≧へ≦)


実はsallyはめったに家にむき甘栗を買って来ることがないので、
はながこんなに栗に反応するなんて忘れてました。




ちょうだいよぉ~!05
ちょうだい!ちょうだいよぉ~!!






ちょうだいよぉ~!06
あ~ん! もうちょっとで届くかなぁ~!






ちょうだいよぉ~!07
ちょうだいってばぁ~♪




めちゃくちゃ欲しそうなのは伝わるけど、
我慢しておくれ(^-^;


ちなみに、
この時のはな、どんな感じになってますかと言いますと・・・




ちょうだいよぉ~!08




立ってます(笑)



じゃあ、栗の香りのついた指でもどうぞ。




ちょうだいよぉ~!09
えへ♪美味しい♪♪




指でも満足してくれるみたいです(^-^)

やっぱはなも女の子だし、イモ・栗・かぼちゃは好きなのかしら~♪




ちょうだいよぉ~!10
栗をくりくり~!



はい。
寒いダジャレで飼い主に猛アピールです。

でも、あげないならあげないで、
スグ忘れてくれるのがはなの良い所です(^▽^)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
10/02/2009    森のくまさん
昨日はほろ酔いはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

またたびって、木も実も粉も試したことあるんですけど、
だいたいどれも同じような反応で、
ただ粉だけは袋を出しっぱなしにしておいたら、
いつの間にか噛んでいたらしく、よだれでデロデロになってたことがあります。

木は削ると良いとは知りませんでした!
まだ、使ってない木がいっぱいあるので、今度削ってみよう!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/
今日はいつもより更新が遅いので、午前中に訪問してくださる方、ごめんなさいね~!




さあ!良い子のみんな~!
先週に引き続き、お歌の時間だよ~♪
発声練習は出来てるかなぁ?

先生に合わせて一緒にお歌を歌おうね~~~(^フ^)ノ





Let’s Singing♪♪♪





森のくまさん01
ある日 森の中 くまさ~んに 出会った






森のくまさん02
花咲く 森の道~   くまさ~んに 出会った~






森のくまさん03
くまさ~んの 言うことにゃ お嬢さん お逃げなさい






森のくまさん04
スタコラ サッサッサのサ~
スタコラ サッサッサのサ~♪♪







森のくまさん05
ところが くまさ~んが あとから ついて来る!




トコトコ トッコトッコト
トコトコ トッコトッコト






森のくまさん06
お嬢さん お待ちなさい ちょ~っと 落し物






森のくまさん07
金色の袋の~ 美味しいシーバだよ~






森のくまさん08
あら!くまさん ありがとう♪♪
お礼に 遊びましょう!!





ラララ ラララララ~
ラララ ラララララ~♪♪♪





ケリケリ ケッリケッリリ~
ガブガッブ ガブガブブ~♪♪♪








ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/