12/31/2009 牛さん、さよ~なら~♪
皆様、シンガポールのお土産プレゼントクイズへのたくさんのご応募、
どうもありがとうございます!!
ひきつづき募集しておりますので、
『何のこと?』という方は、12月28日の記事の記事をご覧になってくださいね!
そうそう、あくまでも、一応クイズですので、
コメント欄に非公開で答えを書いてくださーい(笑)
そして、答は並べ替えですよー!そのままストレートが答えとは限らない!(笑)
2010年1月5日まで募集しておりますが、お手数ですが28日の記事のコメント欄に答を記入してくださいね♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です(^-^)/
皆様、いつも『ニセアメショの冒険』に遊びに来ていただきまして、
ありがとうございます!
2009年もいよいよ今日でおしまいですね~!

あ!牛さんだぁ!
今年は丑年だったもんね。
今年1年頑張ってくれた牛さんにお礼を言おうね。
そして、今年1年ブログに遊びに来てくださった皆様にもお礼を言えるかな?

そっか、牛さんの出番はおしまいなんだね。
はなちゃんは明日からもはなちゃんだけどさ!
そうだね。
明日になっても、はなははな。
あはは。こうやって文字にしてみると『はなははな』って暗号みたい(笑)

皆様、いつもはなちゃんに会いに来てくれてありがとう!
とってもお世話になりました!
はなちゃんも、皆様が大好きです!!
2009年、こうして毎日ブログを更新してこられたのも、
遊びに来てくださる皆様のおかげです。
たくさんのご訪問・たくさんのコメントに支えられて
ニセアメショの冒険は成り立っていました。
明日からも平常更新で頑張ります♪
皆様には本当に感謝しております(^▽^)/
2010年もどうぞよろしくお願いいたします!
では、良いお年を!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
どうもありがとうございます!!
ひきつづき募集しておりますので、
『何のこと?』という方は、12月28日の記事の記事をご覧になってくださいね!
そうそう、あくまでも、一応クイズですので、
コメント欄に非公開で答えを書いてくださーい(笑)
そして、答は並べ替えですよー!そのままストレートが答えとは限らない!(笑)
2010年1月5日まで募集しておりますが、お手数ですが28日の記事のコメント欄に答を記入してくださいね♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です(^-^)/
皆様、いつも『ニセアメショの冒険』に遊びに来ていただきまして、
ありがとうございます!
2009年もいよいよ今日でおしまいですね~!

あ!牛さんだぁ!
今年は丑年だったもんね。
今年1年頑張ってくれた牛さんにお礼を言おうね。
そして、今年1年ブログに遊びに来てくださった皆様にもお礼を言えるかな?

そっか、牛さんの出番はおしまいなんだね。
はなちゃんは明日からもはなちゃんだけどさ!
そうだね。
明日になっても、はなははな。
あはは。こうやって文字にしてみると『はなははな』って暗号みたい(笑)

皆様、いつもはなちゃんに会いに来てくれてありがとう!
とってもお世話になりました!
はなちゃんも、皆様が大好きです!!
2009年、こうして毎日ブログを更新してこられたのも、
遊びに来てくださる皆様のおかげです。
たくさんのご訪問・たくさんのコメントに支えられて
ニセアメショの冒険は成り立っていました。
明日からも平常更新で頑張ります♪
皆様には本当に感謝しております(^▽^)/
2010年もどうぞよろしくお願いいたします!
では、良いお年を!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/30/2009 猫の手貸しますとシンガポールでセレブ気分♪
皆様、シンガポールのお土産プレゼントクイズへのたくさんのご応募、
どうもありがとうございます!!
ひきつづき募集しておりますので、
『何のこと?』という方は、12月28日の記事の記事をご覧になってくださいね!
そうそう、あくまでも、一応クイズですので、
コメント欄に非公開で答えを書いてくださーい(笑)
そして、答は並べ替えですよー!そのままストレートが答えとは限らない!(笑)
2010年1月5日まで募集しておりますが、お手数ですが28日の記事のコメント欄に答を記入してくださいね♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です(^-^)/

どうも。sally家につかえています『はな村』です。ええ、ただの猫村さんのパクリです。
今日はメイド服に着替えて、sally様に代わって大掃除です。

掃き掃除なら任せてください。自慢のしっぽで何でもかき集めますよ。

あらよっと♪

ええ、拭き掃除も任せてくださいね。窓も拭きましょうか?

猫の手、お貸しします♪
はな村さん、皆様のお家にも伺いますよ(笑)
それでは本日もこの後はシンガポール日記に移ります。
今回が最後のシンガポール日記です。
お時間のない方はポチっと押していただいてコメント欄に進んでいただければ嬉しいです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
シンガポール日記最後を飾るのは、
シンガポールの一流ホテルでプチセレブ体験です♪
シンガポールを訪れたら、ぜひ楽しみたいと考えていたのが『ハイ・ティー』です。
アフタヌーンティーとも呼ばれるサービスで、
本場イギリスにも負けないとも言われる午後のティータイムを楽しんできましたよ(^0^)
私が訪れたのはシンガポール最高級ホテル、リッツ・カールトン・ミレニアの
『チフリー・ラウンジ』

ホテルのロビーに入った途端から、なんだかセレブ気分。
だって何だかお金持ちそうな人ばかりがいるんですもの(^0^;

ラウンジを訪れるとお菓子のツリーが!
かわいらしい~(^-^)
といっても、ツリーは作り物です。
ただ、本物のキャンディーやクッキーなんかが刺さっていましたので、
たぶんお子様にはプレゼントするんでしょうね~。

テーブルに案内されれば、もちろん椅子を引いてくれて、
もう無意味に緊張よ( ̄▽ ̄)
しかも、クラッシック音楽の生演奏つきですもの。
一流ホテルですからね、
アジアを一人歩きするようなTシャツに短パン&クロックスなんて衣装では出かけられません。
この時のためだけに、わざわざワンピースとオサレサンダルを用意していったのよ~。
オーホホホホホ。
とはいっても、他の座席にいかにも旅行者という半そで短パンのおっさんがいましたけど(笑)

うふふ。見てくださいよ~♪
午後のアフタヌーンティーとはいえ、デザートだけではありません。
サンドイッチなど軽食もあります。

私が訪れたのは日曜日なので、週末はビュッフェ方式のハイ・ティーなんです。
平日に訪れれば3段トレイのイングリシュ・アフタヌーンティーで優雅な時間を過ごせるようです。

デザートは目にも鮮やか☆

ビュッフェといえば、要するに食べ放題なわけですよね。
日本の食べ放題のデザートバイキングって、ケーキ1つ1つが小さくて甘いだけなイメージだけど、
さすがは一流ホテル、しっかりしたサイズ!

見て見て~(^▽^)
チョコレートファウンテンですよ♪
すいかやブルーベリーを串に刺して、流れるチョコの中にとろり~ん♪
楽しい~!!

さあさあ、テーブルについて優雅にお紅茶を飲みながらガンガン食うぞー!
紅茶のポットは冷めないように下からロウソクで温められているし、
カップが空にならないうちに、常に注ぎにきてくれます。
ほんと、至れり尽くせりで恥ずかしくなっちゃいます(笑)

ガンガン行くぞ!って意気込んでも、
そこは一流ホテルですからね、
日本の食べ放題のときのように、お皿にあふれるほど盛り付けて来ませんよ(笑)
スグにお皿も交換してくれますし、ゆっくり楽しみましょう♪

いや~!美味しくて美味しくてビックリです!!
ガンガン行く気満々なんですけどね、
この日、朝からリトル・インディアでカレーを食べ過ぎていたので、
まだ午後になってもお腹空ききってなかったのが残念~!!

まあ、食べることメインっていうよりも、
雰囲気を楽しみたい!ってのもありますよね(^-^)
キャビアやフォアグラ、高級食材がわんさか乗ってるし~。

そうは言っても、デザートは欠かしませんよ。
お菓子の一番人気はホテルメイドのクロテッド・クリームとジャムが添えられたスコーンですって。
ケーキも甘すぎず、美味しいのなんのって(^0^)

チョコレートファウンテンも体験できたし、
ケーキだけじゃなく高級チョコレートも食べたりなんかして、
ほんと楽しかったです~(≧▽≦)
価格はS$46に税金を加えてS$54.15(約3,600円)!
決してお安くはない体験ですが、
めったに行けない場所ですし、奮発した甲斐があったってもんです(^-^)
予約は前日のお昼にインターネット予約をして行きましたが、十分予約取れました。
数日に渡った長いシンガポール日記にお付き合いいただきまして、ありがとうございました!
これにて一応旅行記の終了です。
明日は普通の記事になります。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
どうもありがとうございます!!
ひきつづき募集しておりますので、
『何のこと?』という方は、12月28日の記事の記事をご覧になってくださいね!
そうそう、あくまでも、一応クイズですので、
コメント欄に非公開で答えを書いてくださーい(笑)
そして、答は並べ替えですよー!そのままストレートが答えとは限らない!(笑)
2010年1月5日まで募集しておりますが、お手数ですが28日の記事のコメント欄に答を記入してくださいね♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です(^-^)/

どうも。sally家につかえています『はな村』です。ええ、ただの猫村さんのパクリです。
今日はメイド服に着替えて、sally様に代わって大掃除です。

掃き掃除なら任せてください。自慢のしっぽで何でもかき集めますよ。

あらよっと♪

ええ、拭き掃除も任せてくださいね。窓も拭きましょうか?

猫の手、お貸しします♪
はな村さん、皆様のお家にも伺いますよ(笑)
それでは本日もこの後はシンガポール日記に移ります。
今回が最後のシンガポール日記です。
お時間のない方はポチっと押していただいてコメント欄に進んでいただければ嬉しいです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
シンガポール日記最後を飾るのは、
シンガポールの一流ホテルでプチセレブ体験です♪
シンガポールを訪れたら、ぜひ楽しみたいと考えていたのが『ハイ・ティー』です。
アフタヌーンティーとも呼ばれるサービスで、
本場イギリスにも負けないとも言われる午後のティータイムを楽しんできましたよ(^0^)
私が訪れたのはシンガポール最高級ホテル、リッツ・カールトン・ミレニアの
『チフリー・ラウンジ』

ホテルのロビーに入った途端から、なんだかセレブ気分。
だって何だかお金持ちそうな人ばかりがいるんですもの(^0^;

ラウンジを訪れるとお菓子のツリーが!
かわいらしい~(^-^)
といっても、ツリーは作り物です。
ただ、本物のキャンディーやクッキーなんかが刺さっていましたので、
たぶんお子様にはプレゼントするんでしょうね~。

テーブルに案内されれば、もちろん椅子を引いてくれて、
もう無意味に緊張よ( ̄▽ ̄)
しかも、クラッシック音楽の生演奏つきですもの。
一流ホテルですからね、
アジアを一人歩きするようなTシャツに短パン&クロックスなんて衣装では出かけられません。
この時のためだけに、わざわざワンピースとオサレサンダルを用意していったのよ~。
オーホホホホホ。
とはいっても、他の座席にいかにも旅行者という半そで短パンのおっさんがいましたけど(笑)

うふふ。見てくださいよ~♪
午後のアフタヌーンティーとはいえ、デザートだけではありません。
サンドイッチなど軽食もあります。

私が訪れたのは日曜日なので、週末はビュッフェ方式のハイ・ティーなんです。
平日に訪れれば3段トレイのイングリシュ・アフタヌーンティーで優雅な時間を過ごせるようです。

デザートは目にも鮮やか☆

ビュッフェといえば、要するに食べ放題なわけですよね。
日本の食べ放題のデザートバイキングって、ケーキ1つ1つが小さくて甘いだけなイメージだけど、
さすがは一流ホテル、しっかりしたサイズ!

見て見て~(^▽^)
チョコレートファウンテンですよ♪
すいかやブルーベリーを串に刺して、流れるチョコの中にとろり~ん♪
楽しい~!!

さあさあ、テーブルについて優雅にお紅茶を飲みながらガンガン食うぞー!
紅茶のポットは冷めないように下からロウソクで温められているし、
カップが空にならないうちに、常に注ぎにきてくれます。
ほんと、至れり尽くせりで恥ずかしくなっちゃいます(笑)

ガンガン行くぞ!って意気込んでも、
そこは一流ホテルですからね、
日本の食べ放題のときのように、お皿にあふれるほど盛り付けて来ませんよ(笑)
スグにお皿も交換してくれますし、ゆっくり楽しみましょう♪

いや~!美味しくて美味しくてビックリです!!
ガンガン行く気満々なんですけどね、
この日、朝からリトル・インディアでカレーを食べ過ぎていたので、
まだ午後になってもお腹空ききってなかったのが残念~!!

まあ、食べることメインっていうよりも、
雰囲気を楽しみたい!ってのもありますよね(^-^)
キャビアやフォアグラ、高級食材がわんさか乗ってるし~。

そうは言っても、デザートは欠かしませんよ。
お菓子の一番人気はホテルメイドのクロテッド・クリームとジャムが添えられたスコーンですって。
ケーキも甘すぎず、美味しいのなんのって(^0^)

チョコレートファウンテンも体験できたし、
ケーキだけじゃなく高級チョコレートも食べたりなんかして、
ほんと楽しかったです~(≧▽≦)
価格はS$46に税金を加えてS$54.15(約3,600円)!
決してお安くはない体験ですが、
めったに行けない場所ですし、奮発した甲斐があったってもんです(^-^)
予約は前日のお昼にインターネット予約をして行きましたが、十分予約取れました。
数日に渡った長いシンガポール日記にお付き合いいただきまして、ありがとうございました!
これにて一応旅行記の終了です。
明日は普通の記事になります。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/29/2009 我が家の年末とシンガポールの動物
皆様、シンガポールのお土産プレゼントクイズへのたくさんのご応募、
どうもありがとうございます!!
ひきつづき募集しておりますので、
『何のこと?』という方は、12月28日の記事の記事をご覧になってくださいね!
そうそう、あくまでも、一応クイズですので、
コメント欄に非公開で答えを書いてくださーい(笑)
そして、答は並べ替えですよー!そのままストレートが答えとは限らない!(笑)
2010年1月5日まで募集しておりますが、お手数ですが28日の記事のコメント欄に答を記入してくださいね♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です(^-^)/
年末も年末、もう今年も残すとこ3日ですか・・・。

ねえねえ、母ちゃん?大掃除はやったの?
え(^▽^;??
なんのこと?

じゃあさ、年賀状は書いたの?
はうぅぅ(≧▽≦)
なんのこと???

母ちゃん・・・ダメ人間決定だね。
だってぇ~(^0^;
残すとこ3日となった2009年、
sallyはこのまま全部仕事です。
あー、嫌だ嫌だ。
それでは本日もこの後はシンガポール日記に移ります。
お時間のない方はポチっと押していただいてコメント欄に進んでいただければ嬉しいです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
本日のシンガポール日記はアニマル&ネイチャー体験♪
『シンガポール動物園』と『ナイトサファリ』へ行ってきました(^-^)

自然に近い環境でのびのび暮らす動物たちに会いに行くにゃ♪
世界でも珍しい開放的な造りの「オープン・ズー」が特徴の動物園で、
檻や柵を造らず、堀や植物で動物の居住区を区切っているので、
大自然を歩く気分で動物たちに会えるんですよ(^0^)

カワウソちゃーん♪
群れで動いて、キューキュー鳴くのがかわいかった~!

シンガポール動物園といえば!
ホワイトタイガー!!!
青い瞳と白い体毛を併せ持つ『神の使い』と信じられてるトラちゃんですよ♪

うへへ(^-^)
毛繕いする姿は、はなと変わらないなぁ~♪

寛いでる姿も、ほんと猫と変わらないですよね~。
肉球萌え~(≧▽≦)

ん?お水飲むのかい?
かわいいねえ(^-^)

きゃー!チビちゃん、みんなが見てるわよ!
オチッコは栃木の白菜畑だけにしなさい!!
あ、違った。チビちゃんじゃなかった(^-^;

オランウータンです。
オランウータンってマレー語で『森の人』っていう意味なんですって。
豆知識~♪

おお~。
ジャガー、かっちょええ~!

うふふっ(^-^)
ライオンさんが毛繕いし合ってる。かわいい!
ぴぐちゃんとみいちゃんみたいだね。

ライオンのお父さんもかっちょええな~。

ちょうどキリンさんはお食事タイムでした(^▽^)
S$5で入園者も餌付けにチャレンジできるんですよ。
うふふ。この金髪のおっさんもウハウハね♪

しまうまさんもお食事タイムですね(^-^)

『ゾウ・ライド』のコーナーではゾウに乗れるんですよ~(^0^)
私もゾウに乗るのって夢だったんですけど、
なんとなく英語をしゃべるのを躊躇してしまい、今回は見送りました(^^;
さてさて、シンガポール動物園を出たあとは、そのままナイトサファリに向かいますよー。
夜だけオープンするユニークな動物園♪

エキゾチックな暗闇のジャングルを体験するにゃ!
まあ、そうはいってもフラッシュ撮影禁止ですし、
とてもじゃないけど暗闇の動物の撮影はできましぇ~ん(笑)
アジアゾウやマレートラ、コウモリなんかも・・・いっぱい暗闇でのびのびしています。
『クリーチャー・オブ・ザ・ナイト』というショーでは、
芸達者な動物たちが続々登場して、
とっても面白いです♪

このドイツ人男性はニシキヘビを体に巻かれてウハウハだったわ(≧m≦)
とまあ、ナイトサファリのお写真はほとんど撮ってないのでごめんなさい。
ところで、はなへのお土産。
シンガポール動物園のホワイトタイガー!

はなちゃん、相棒が増えたよ~♪
楽しそうで何よりだわ(^-^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
どうもありがとうございます!!
ひきつづき募集しておりますので、
『何のこと?』という方は、12月28日の記事の記事をご覧になってくださいね!
そうそう、あくまでも、一応クイズですので、
コメント欄に非公開で答えを書いてくださーい(笑)
そして、答は並べ替えですよー!そのままストレートが答えとは限らない!(笑)
2010年1月5日まで募集しておりますが、お手数ですが28日の記事のコメント欄に答を記入してくださいね♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です(^-^)/
年末も年末、もう今年も残すとこ3日ですか・・・。

ねえねえ、母ちゃん?大掃除はやったの?
え(^▽^;??
なんのこと?

じゃあさ、年賀状は書いたの?
はうぅぅ(≧▽≦)
なんのこと???

母ちゃん・・・ダメ人間決定だね。
だってぇ~(^0^;
残すとこ3日となった2009年、
sallyはこのまま全部仕事です。
あー、嫌だ嫌だ。
それでは本日もこの後はシンガポール日記に移ります。
お時間のない方はポチっと押していただいてコメント欄に進んでいただければ嬉しいです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
本日のシンガポール日記はアニマル&ネイチャー体験♪
『シンガポール動物園』と『ナイトサファリ』へ行ってきました(^-^)

自然に近い環境でのびのび暮らす動物たちに会いに行くにゃ♪
世界でも珍しい開放的な造りの「オープン・ズー」が特徴の動物園で、
檻や柵を造らず、堀や植物で動物の居住区を区切っているので、
大自然を歩く気分で動物たちに会えるんですよ(^0^)

カワウソちゃーん♪
群れで動いて、キューキュー鳴くのがかわいかった~!

シンガポール動物園といえば!
ホワイトタイガー!!!
青い瞳と白い体毛を併せ持つ『神の使い』と信じられてるトラちゃんですよ♪

うへへ(^-^)
毛繕いする姿は、はなと変わらないなぁ~♪

寛いでる姿も、ほんと猫と変わらないですよね~。
肉球萌え~(≧▽≦)

ん?お水飲むのかい?
かわいいねえ(^-^)

きゃー!チビちゃん、みんなが見てるわよ!
オチッコは栃木の白菜畑だけにしなさい!!
あ、違った。チビちゃんじゃなかった(^-^;

オランウータンです。
オランウータンってマレー語で『森の人』っていう意味なんですって。
豆知識~♪

おお~。
ジャガー、かっちょええ~!

うふふっ(^-^)
ライオンさんが毛繕いし合ってる。かわいい!
ぴぐちゃんとみいちゃんみたいだね。

ライオンのお父さんもかっちょええな~。

ちょうどキリンさんはお食事タイムでした(^▽^)
S$5で入園者も餌付けにチャレンジできるんですよ。
うふふ。この金髪のおっさんもウハウハね♪

しまうまさんもお食事タイムですね(^-^)

『ゾウ・ライド』のコーナーではゾウに乗れるんですよ~(^0^)
私もゾウに乗るのって夢だったんですけど、
なんとなく英語をしゃべるのを躊躇してしまい、今回は見送りました(^^;
さてさて、シンガポール動物園を出たあとは、そのままナイトサファリに向かいますよー。
夜だけオープンするユニークな動物園♪

エキゾチックな暗闇のジャングルを体験するにゃ!
まあ、そうはいってもフラッシュ撮影禁止ですし、
とてもじゃないけど暗闇の動物の撮影はできましぇ~ん(笑)
アジアゾウやマレートラ、コウモリなんかも・・・いっぱい暗闇でのびのびしています。
『クリーチャー・オブ・ザ・ナイト』というショーでは、
芸達者な動物たちが続々登場して、
とっても面白いです♪

このドイツ人男性はニシキヘビを体に巻かれてウハウハだったわ(≧m≦)
とまあ、ナイトサファリのお写真はほとんど撮ってないのでごめんなさい。
ところで、はなへのお土産。
シンガポール動物園のホワイトタイガー!

はなちゃん、相棒が増えたよ~♪
楽しそうで何よりだわ(^-^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/28/2009 『シンガポールのお土産プレゼントクイズ~!』とシンガポールの街並み2
皆様、連日のシンガポール日記にお付き合いいただきまして、
ありがとうございます!!
そして、お待たせしました!!あの企画のお知らせです(≧▽≦)/
え?何の企画かって?
12月16日にお知らせしましたとーり、
猫ブログのはずなのに、7日間も旅ブログとなってしまったこのブログに
いえ、それどころか初日くらいしか旅ブログにならず、
旅行中はサボリにサボってキーワードのみ投稿、
年の瀬になって今でも旅行記を続けるsallyにお付き合いいただいている
皆様へ感謝企画とさせていただくのが!!
『シンガポールのお土産プレゼントクイズ~!』
そんなわけで、プレゼントが欲しいよという方を募集いたします。
そんなものいらんわい!って言わないで~(^0^;
≪応募資格≫
わざわ~ざ7日間の旅ブログに遊びに来て下さった方々はもちろん、
基本的に猫好きな方ならどなたでも♪
今まで当ブログはよく覗いてたんだよ!っていうコメントのやりとりをしたことのない方でも、
これを機にコメントくだされば嬉しいです。
一応クイズですので、
≪クイズとは?≫
12月16日から12月22日までの7日間、1日1個のプレゼント用キーワードが
我が家のはなから出題されました。
そのキーワードを並べ替えると、2つの食べ物の名前になります!!(しらじらしい 笑)
≪クイズの回答方法≫
その並べ替えたキーワードで、正解の言葉をお答えください♪
2つの食べ物ですので、どちらが先になっても結構です。
コメント欄に非公開で記入していただければと思います♪
申し訳ないのですが、
回答は今日の日記に記入していただいたもののみ有効とします。
さてさて、
肝心なプレゼントですが・・・

なんか、はなちゃんの座る場所がなくなっちゃったよー!
はい、はなの居場所がなくなるほど、
くだらないものをチャラチャラと買って参りました(^-^)

どれどれ・・・何を買って来たのかな?
ほほう・・・おおおお!・・・ふむふむ・・・

みんな~!早く応募しないと、はなちゃんが全部もらっちゃうよー♪
クイズの答はみんなわかるよね?はなちゃんの好きなアレとアレだよ♪
っていうか、誰も応募してくれなかったら、どうしようか?
ほんと、応募者がいなかったら切ないところですが、
前回のニューヨークのお土産プレゼントのときより倍になり、
今回は8名様へのプレゼントを用意させていただきました!
プレゼントの中身は、
最近の皆様のプレゼント企画を見ていた結果、
中身がわからないほうが良いのか?という考えにかわり、
今回は写真を撮りませんでした。
何が郵送されるかはお楽しみに~(^-^)
もしも、応募者多数となった場合は、抽選となります。
≪プレゼント抽選方法≫
はなに選んでもらうこととなる予定です(^-^)
どんな選び方が良いでしょう?(笑)
≪応募の締め切り≫
本日12月28日(月)~2010年1月5日(火)いっぱいまで。
年末で帰省される方など増える時期ですので、当ブログに来れないよという方が増える時期かと思い、
期間を長くしました。ごゆっくりクイズの答をお考えください。
それでは、
皆様ふるって応募いただければと思います(≧▽≦)/
それでは本日もこの後はシンガポール日記に移ります。
お時間のない方はポチっと押していただいてコメント欄に進んでいただければ嬉しいです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
はい、それではプレゼント企画で十分記事が長くなったのですが、
本日もサラリとシンガポールの街並みをご紹介させていただきます。
まずは必見コロニアルを見に行こう!って感じで、
コロニアル建築とは植民地時代に建てられた建物だそうで、
現地の気候条件に合わせながらも、当時のヨーロッパの建築様式を取り入れてるそうです。
コロニアル建築のホテルといえばココ!
『ラッフルズ・ホテル』

シンガポールが誇る最高級ホテルです。
20世紀初頭以来、王族から映画スターまで著名人が宿泊したことで有名。

中庭も素敵です。
『東洋の真珠』と評されるホテルだそうで。
sallyが宿泊したのはココよ!って言いたいところですけど、
ま、スグに嘘だってバレますね(^-^;

夜見ても美しかったです。
今はクリスマスのイルミネーションもあるから、
なおさらキラキラで素敵ですね。



そしてこちらが、
『チャイムス』

約160年前に修道院として建てられたコロニアル建築の建物で、
今ではエンターテイメント・スポットとして生まれ変わったんですって。
そしてコロニアル建築はもう一つ
『プラナカン博物館』

その昔、中国大陸からの貿易商人がこの地の女性と結婚して安住し、
中華風の伝統様式と東南アジアの風習が溶け合い、
独自の文化を持つのがプラナカンの人々だそうです。

ま、要するにプラナカンの歴史を知ることができる博物館ですが、
特に魅力的なのはプラナカン模様の描かれた食器を見たりできるところかなあ。

すごいにゃ~。トロもはなちゃんにお土産に買っていってあげたいにゃ。

もしもーし!日本のはなちゃ~ん!
とまあ、コロニアル建築は他にもありますが、今回の旅行で巡れたのはこれくらい。
それでは今度はセントーサ島に行ってみましょう。
銭湯佐藤ではありませんよ。
セントーサ島といえば、一番BIGなマーライオン・タワーがあったところです。
それ以外でも島全体がアトラクションになっていますので、水族館なんかもありあす。
sallyが体験してきたのは
『ソング・オブ・ザ・シー』

ビーチを舞台に繰り広げられる、大迫力のミュージカル&ファウンテンショーステージです。

海水を利用したスクリーンに映し出されるアニメや、
レーザー光線なんかも飛び交い、
火や水を使ったディズニーシー並みに凄いショーです。
とまあ、
本日はコロニアル建築とセントーサのショーを見ていただきました。
結局長くてスミマセン(^-^;
プレゼントの応募、お待ちしています!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
ありがとうございます!!
そして、お待たせしました!!あの企画のお知らせです(≧▽≦)/
え?何の企画かって?
12月16日にお知らせしましたとーり、
猫ブログのはずなのに、7日間も旅ブログとなってしまったこのブログに
いえ、それどころか初日くらいしか旅ブログにならず、
旅行中はサボリにサボってキーワードのみ投稿、
年の瀬になって今でも旅行記を続けるsallyにお付き合いいただいている
皆様へ感謝企画とさせていただくのが!!
『シンガポールのお土産プレゼントクイズ~!』
そんなわけで、プレゼントが欲しいよという方を募集いたします。
そんなものいらんわい!って言わないで~(^0^;
≪応募資格≫
わざわ~ざ7日間の旅ブログに遊びに来て下さった方々はもちろん、
基本的に猫好きな方ならどなたでも♪
今まで当ブログはよく覗いてたんだよ!っていうコメントのやりとりをしたことのない方でも、
これを機にコメントくだされば嬉しいです。
一応クイズですので、
≪クイズとは?≫
12月16日から12月22日までの7日間、1日1個のプレゼント用キーワードが
我が家のはなから出題されました。
そのキーワードを並べ替えると、2つの食べ物の名前になります!!(しらじらしい 笑)
≪クイズの回答方法≫
その並べ替えたキーワードで、正解の言葉をお答えください♪
2つの食べ物ですので、どちらが先になっても結構です。
コメント欄に非公開で記入していただければと思います♪
申し訳ないのですが、
回答は今日の日記に記入していただいたもののみ有効とします。
さてさて、
肝心なプレゼントですが・・・

なんか、はなちゃんの座る場所がなくなっちゃったよー!
はい、はなの居場所がなくなるほど、
くだらないものをチャラチャラと買って参りました(^-^)

どれどれ・・・何を買って来たのかな?
ほほう・・・おおおお!・・・ふむふむ・・・

みんな~!早く応募しないと、はなちゃんが全部もらっちゃうよー♪
クイズの答はみんなわかるよね?はなちゃんの好きなアレとアレだよ♪
っていうか、誰も応募してくれなかったら、どうしようか?
ほんと、応募者がいなかったら切ないところですが、
前回のニューヨークのお土産プレゼントのときより倍になり、
今回は8名様へのプレゼントを用意させていただきました!
プレゼントの中身は、
最近の皆様のプレゼント企画を見ていた結果、
中身がわからないほうが良いのか?という考えにかわり、
今回は写真を撮りませんでした。
何が郵送されるかはお楽しみに~(^-^)
もしも、応募者多数となった場合は、抽選となります。
≪プレゼント抽選方法≫
はなに選んでもらうこととなる予定です(^-^)
どんな選び方が良いでしょう?(笑)
≪応募の締め切り≫
本日12月28日(月)~2010年1月5日(火)いっぱいまで。
年末で帰省される方など増える時期ですので、当ブログに来れないよという方が増える時期かと思い、
期間を長くしました。ごゆっくりクイズの答をお考えください。
それでは、
皆様ふるって応募いただければと思います(≧▽≦)/
それでは本日もこの後はシンガポール日記に移ります。
お時間のない方はポチっと押していただいてコメント欄に進んでいただければ嬉しいです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
はい、それではプレゼント企画で十分記事が長くなったのですが、
本日もサラリとシンガポールの街並みをご紹介させていただきます。
まずは必見コロニアルを見に行こう!って感じで、
コロニアル建築とは植民地時代に建てられた建物だそうで、
現地の気候条件に合わせながらも、当時のヨーロッパの建築様式を取り入れてるそうです。
コロニアル建築のホテルといえばココ!
『ラッフルズ・ホテル』

シンガポールが誇る最高級ホテルです。
20世紀初頭以来、王族から映画スターまで著名人が宿泊したことで有名。

中庭も素敵です。
『東洋の真珠』と評されるホテルだそうで。
sallyが宿泊したのはココよ!って言いたいところですけど、
ま、スグに嘘だってバレますね(^-^;

夜見ても美しかったです。
今はクリスマスのイルミネーションもあるから、
なおさらキラキラで素敵ですね。



そしてこちらが、
『チャイムス』

約160年前に修道院として建てられたコロニアル建築の建物で、
今ではエンターテイメント・スポットとして生まれ変わったんですって。
そしてコロニアル建築はもう一つ
『プラナカン博物館』

その昔、中国大陸からの貿易商人がこの地の女性と結婚して安住し、
中華風の伝統様式と東南アジアの風習が溶け合い、
独自の文化を持つのがプラナカンの人々だそうです。

ま、要するにプラナカンの歴史を知ることができる博物館ですが、
特に魅力的なのはプラナカン模様の描かれた食器を見たりできるところかなあ。

すごいにゃ~。トロもはなちゃんにお土産に買っていってあげたいにゃ。

もしもーし!日本のはなちゃ~ん!
とまあ、コロニアル建築は他にもありますが、今回の旅行で巡れたのはこれくらい。
それでは今度はセントーサ島に行ってみましょう。
銭湯佐藤ではありませんよ。
セントーサ島といえば、一番BIGなマーライオン・タワーがあったところです。
それ以外でも島全体がアトラクションになっていますので、水族館なんかもありあす。
sallyが体験してきたのは
『ソング・オブ・ザ・シー』

ビーチを舞台に繰り広げられる、大迫力のミュージカル&ファウンテンショーステージです。

海水を利用したスクリーンに映し出されるアニメや、
レーザー光線なんかも飛び交い、
火や水を使ったディズニーシー並みに凄いショーです。
とまあ、
本日はコロニアル建築とセントーサのショーを見ていただきました。
結局長くてスミマセン(^-^;
プレゼントの応募、お待ちしています!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/27/2009 クリスマスディナーといえばとシンガポールの街並み
今日はすっかり更新が遅くなってしまいました。
さて、プレゼントざんまいでウハウハだったはな&sally家ですが、
今日もちょっとクリスマスのお話を。
24日も25日も仕事だったsallyですが、
特に用事もなく・・・うっかり家に帰って来てからクリスマスだってことを思い出す(^0^;
旅行から帰って来てから色々バタバタで、
ゆっくりクリスマスディナーなんて考える暇がなかったので、
せめてこれくらいと思って買いに行ったのが・・・

やっぱクリスマスといえばケンタッキーフライドチキン♪
でも、夜9時を過ぎて買いに行っても、ほとんど売り切れですね。
さすがクリスマスイブだわ!
欲張ってクリスマス特別セットみたいのを買っちゃったわ。
さあ、はなちゃん。
これがケンタッキーだよ。美味しそうでしょう?

すっごい良い香りがする・・・。

食べて良いのー?
なるほど。
人間の食べ物にあんまり興味を示さないはなだけど、
さすがにケンタのチキンは刺激的だったようです。
ごめんね、はな。
ただの記念撮影のつもりなの。

食べたい~♪美味しそうだぁ~♪
ごめんってばぁ。
なんだか焼かつお並みの反応で、
はなを防御しながら食べるのが大変になっちゃいました(^-^;
それでは本日もこの後はシンガポール日記に移ります。
お時間のない方はポチっと押していただいてコメント欄に進んでいただければ嬉しいです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
それではシンガポール日記を続けさせていただきます。
連日の食べ物ざんまい記事に皆様sallyの胃袋ってどんなのだよ!ってビックリされたでしょうか(笑)
デザートはカキ氷が続きましたが、暑い国ですしカキ氷好きなので、お腹は大丈夫ですよ(^^)
シンガポールの気温、30度越えがほとんどですね。
今は雨季なので雨がよく降ります。
雨が降れば気温は少し下がりますが、湿度もあるので日本の8月から9月くらいの感覚でした。
今日はシンガポールの街並みをご紹介です。
シンガポール全部をじっくりめぐったわけではありませんが、東京23区と面積はほぼ変わりません。
まずは異文化体験!
『リトル・インディア』

メインのセラグン・ロードを中心にヒンズー教寺院が点在しています。
インド系住民が多数居住し、名物のカレーや伝統衣装のサリーを扱うお店が並びます。

こちらは『スリ・ヴィラマカリアマン寺院』
8体のヒンズー教の神々を祭ってあるそうな。
中の礼拝の様子も見れるし、一気にインド体験を出来るようなところです。

こちらは『ムスタファ・センター』
リトル・インディアの中心的存在の激安店。
いわゆる日本でいうドン・キホーテを100倍デカくした感じです(笑)
24時間営業なのも魅力的。
さて、お次は
『アラブ・ストリート』

その昔、アラブの商人が住みつき、
イスラム教徒の移住区として開発された地域だそうです。
写真はシンガポール最大のイスラム寺院『サルタン・モスク』

生地や籠製品、雑貨などを扱うお店が軒を連ね、商いの街だった面影を残しています。
さて、
お次はマリーナ周辺の名物に行きましょう。
『ファウンテン・オブ・ウェルス(富の噴水)』

サンテック・シティ・モールにある幸運をもたらす世界最大の噴水だそうです。
風水に基づいて造られているんだそうな。

噴水が流れていないときは中に入れることが出来て、
願い事を唱えながら中央の噴水の周囲を時計回りに3周すると、
願いが叶うんですって(^-^)

で、こちらが噴水が流れている状態。
夜になるとライトアップもされ、ろまんちーっく~☆

ねえねえ、神様、
私の願いは叶えてくれますか?
とっさに願い事って浮かばないもので、肝心なことお願いするの忘れてきちゃったなあ。
はい、お次は夜のろまんちっくに行きましょう。
『クラーク・キー』

川にせり出すレストランやカフェが並び、
バーやクラブも多いので夜は一層華やか。
カップルにはデートスポットにもってこい!てやつかしら。



とまあ、すっごい広いわけではないので、
地下鉄などを駆使して色々巡れるシンガポールの旅、
この後ももう少し街の様子の写真が残ってますので、おつきあいくださーい!
プレゼントクイズもお楽しみに~!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
さて、プレゼントざんまいでウハウハだったはな&sally家ですが、
今日もちょっとクリスマスのお話を。
24日も25日も仕事だったsallyですが、
特に用事もなく・・・うっかり家に帰って来てからクリスマスだってことを思い出す(^0^;
旅行から帰って来てから色々バタバタで、
ゆっくりクリスマスディナーなんて考える暇がなかったので、
せめてこれくらいと思って買いに行ったのが・・・

やっぱクリスマスといえばケンタッキーフライドチキン♪
でも、夜9時を過ぎて買いに行っても、ほとんど売り切れですね。
さすがクリスマスイブだわ!
欲張ってクリスマス特別セットみたいのを買っちゃったわ。
さあ、はなちゃん。
これがケンタッキーだよ。美味しそうでしょう?

すっごい良い香りがする・・・。

食べて良いのー?
なるほど。
人間の食べ物にあんまり興味を示さないはなだけど、
さすがにケンタのチキンは刺激的だったようです。
ごめんね、はな。
ただの記念撮影のつもりなの。

食べたい~♪美味しそうだぁ~♪
ごめんってばぁ。
なんだか焼かつお並みの反応で、
はなを防御しながら食べるのが大変になっちゃいました(^-^;
それでは本日もこの後はシンガポール日記に移ります。
お時間のない方はポチっと押していただいてコメント欄に進んでいただければ嬉しいです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
それではシンガポール日記を続けさせていただきます。
連日の食べ物ざんまい記事に皆様sallyの胃袋ってどんなのだよ!ってビックリされたでしょうか(笑)
デザートはカキ氷が続きましたが、暑い国ですしカキ氷好きなので、お腹は大丈夫ですよ(^^)
シンガポールの気温、30度越えがほとんどですね。
今は雨季なので雨がよく降ります。
雨が降れば気温は少し下がりますが、湿度もあるので日本の8月から9月くらいの感覚でした。
今日はシンガポールの街並みをご紹介です。
シンガポール全部をじっくりめぐったわけではありませんが、東京23区と面積はほぼ変わりません。
まずは異文化体験!
『リトル・インディア』

メインのセラグン・ロードを中心にヒンズー教寺院が点在しています。
インド系住民が多数居住し、名物のカレーや伝統衣装のサリーを扱うお店が並びます。

こちらは『スリ・ヴィラマカリアマン寺院』
8体のヒンズー教の神々を祭ってあるそうな。
中の礼拝の様子も見れるし、一気にインド体験を出来るようなところです。

こちらは『ムスタファ・センター』
リトル・インディアの中心的存在の激安店。
いわゆる日本でいうドン・キホーテを100倍デカくした感じです(笑)
24時間営業なのも魅力的。
さて、お次は
『アラブ・ストリート』

その昔、アラブの商人が住みつき、
イスラム教徒の移住区として開発された地域だそうです。
写真はシンガポール最大のイスラム寺院『サルタン・モスク』

生地や籠製品、雑貨などを扱うお店が軒を連ね、商いの街だった面影を残しています。
さて、
お次はマリーナ周辺の名物に行きましょう。
『ファウンテン・オブ・ウェルス(富の噴水)』

サンテック・シティ・モールにある幸運をもたらす世界最大の噴水だそうです。
風水に基づいて造られているんだそうな。

噴水が流れていないときは中に入れることが出来て、
願い事を唱えながら中央の噴水の周囲を時計回りに3周すると、
願いが叶うんですって(^-^)

で、こちらが噴水が流れている状態。
夜になるとライトアップもされ、ろまんちーっく~☆

ねえねえ、神様、
私の願いは叶えてくれますか?
とっさに願い事って浮かばないもので、肝心なことお願いするの忘れてきちゃったなあ。
はい、お次は夜のろまんちっくに行きましょう。
『クラーク・キー』

川にせり出すレストランやカフェが並び、
バーやクラブも多いので夜は一層華やか。
カップルにはデートスポットにもってこい!てやつかしら。



とまあ、すっごい広いわけではないので、
地下鉄などを駆使して色々巡れるシンガポールの旅、
この後ももう少し街の様子の写真が残ってますので、おつきあいくださーい!
プレゼントクイズもお楽しみに~!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/26/2009 はな家のクリスマス3とシンガポールスイーツ
さてさて、
昨日もお伝えしたはな&sally家へのクリスマスプレゼント、
まだ続いているんですよ~♪
今日は最初からお礼を言おうね、はなちゃん!

は~い!ちぽさん、素敵なプレゼントありがとうございます!
はなちゃん、嬉しくってウハウハです♪
はなも飼い主も大喜びなプレゼント、またまたいただくことが出来たんです(^-^)
ブログ『百福ざんまい』のちぽさんが、
先日『百福ざんまい検定』を開催してくださって、
見事全問正解いたしました~!
その合格者への素敵プレゼントなんです(^-^)
素敵お菓子や不思議すぎるドリンクなど、飼い主大満足♪
『なんだか今日イケそうな気がするドリンク』なんて、
昔sallyがこんな記事をアップしたのを知ってたかのようだわ♪
このドリンク、単独で写真撮るの忘れちゃったぁ。
ところではなさん、
この子が百福ちゃんだよ。

百福ちゃん!かわいいね~♪凄く良い子なんでしょう?
そうなのよ。
子猫のジョナちゃんやケッちゃんの面倒はちゃーんと優しく見れるし、
温厚でホント良い子!
はなもピーと仲良くなって欲しいのに、なかなか仲良くなれなかったもんね~。
そうだ!
はなにも素敵プレゼントが入っていたよ♪
焼ささみに、シーバ!それにおもちゃもいただいたよ(^-^)

きゃ~♪はなちゃん嬉しすぎて感激~!
ねえねえ、どれから食べるぅ~?
ふふっ。
あなた、盗み食いの罪は重いのよ。忘れたわね。
それにしても、
すっごい素敵なイラストも入ってたよ。
見てよはな!
これ、はならしいよ。

M上氏~!これ、はなちゃんなの?ありがとう!
左右でひげの本数が違うよー。
M上画伯の才能、シュールで素敵だわ。
ちぽさん、M上氏、ありがとうござました!!!
それでは本日もこの後はシンガポール日記に移ります。
お時間のない方はポチっと押していただいてコメント欄に進んでいただければ嬉しいです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
それではシンガポール日記の続きでございます。
昨日はシンガポールのお料理大放出にお付き合いいただきましてありがとうございました。
ガイドブックに載っていたすべての美味しそうなお料理を体験することは出来ないけど、
ほんとどれもハズレってものがなくて美味しいんです。(絶賛なものから普通ってものまで)
日本でもシンガポール料理を食べられるレストランはあるみたいですよね。
しかも『ヤクン・カヤ・トースト』は日本にも出店されてますからね(^^)
今日はシンガポールのスイーツ特集ですよ~。
お料理があれだけありましたからね。
デザートは少なめです。お腹の事情よりも時間の都合って感じでした。
まず3日目の朝っぱらから食べたのが、

ホテル近くにあったお店アイスモンスターの、
『フレッシュフルーツミックスアイス』です♪
アイスといってますが、要するにカキ氷です。
ボリュームはありますがこれでSサイズだった気がします。
マンゴー・キウイ・イチゴと、美味しいフルーツがゴロゴロ乗っていて、最高に美味しいです♪
この日は遠出して食事もあまり取れなかったので、デザートはこれでおしまい。
さあ、4日目ですが、

こちらも朝っぱら一番に、
チャイナタウンにあるトン・ヘンという中華菓子の老舗の
『エッグ・タルト』です。
サクサクの生地に卵たっぷりつかったカスタードクリームで、
すっっっっごい美味しいんです(≧▽≦)
お土産に買って帰りたかったなあ~。
さらには、
チャイナタウンでお粥を食べたあと、

同じホーカーズ内で
『アイス・カチャン』食べました♪
写真で見ると普通のカキ氷のように見えるかもしれませんが、
シロップが数種類かかっているだけじゃなく、
小豆やゼリー、コーンが乗ってます。
なんか、あんみつにカキ氷が乗ったようなお味で、
食べてるうちにクセになる美味しさでした♪
で、カキ氷食べたばっかりじゃん!って思われますが、
その後スグに・・・

同じくチャイナタウンにある『味香園』というお店の
『マンゴースノーアイス』です(^0^)
これはただのカキ氷とは違って、
ほんとスノーという感じ!
口の中でスグにとろける感じは病みつきですよ!
カキ氷にマンゴーのシロップがかけてあるというより、
マンゴーシャーベットをサラサラにカキ氷にしたっていう感じです。
それに、たっくさんのブロック状のマンゴーが乗ってます♪
夜ご飯の時には、

ドリンク2つも飲んだのかよ!って感じですが、
後ろに写ってるのが『ココナッツジュース』。
よく、上野のアメ横なんかでも、このヤシの実ジュースを飲んでる人いるじゃないですか。
憧れてたので、ついに!と思ったら、美味しいんだけどぬるいんだもん。
ついつい違うジュースも注文したわけです。
手前のが『シュガー・ケイン』といいまして、
さとうきびのジュースです。
甘そうと思ってたけど、これが美味しいんですよー!!!
この日は夜もデザート気分だったので、

コンビニでアイス買っちゃいました♪
シンガポールにあるのはセブンイレブンばっかりです。
5日目はデザート写真はココではドリンクだけです。
実は他にあるんですけど、別の機会に(^^)

ホテルの自販機で買った『マンゴージュース』。
あら!美味しいです!
ナタデココも入っていて、気に入っちゃいました♪
そして、この日の夜ご飯のときにも、

『シュガー・ケイン』飲んじゃいました♪
なーんかクセになる美味しさなんですよ~♪
さてさて、6日目ですが、

スイーツという部門には入らないのですが、
ブギスビレッジで購入した『カリーパフ』!
サクサクパイ生地の中に、辛味のきいたカレーとゆで卵も入っていて、
小さいのにボリュームあります。
手軽な軽食ですね~。美味しい!!
あとはこの日は買い物ざんまいな1日だったので、なかなかスイーツにありつけず、
ドリンクくらいです。

のどが渇いてもコンビニのコーラとかじゃつまらないと思い、
こちらは『キウイジュース』
新鮮なキウイをたっぷりミキサーにかけた、フルーツの美味しさたっぷり味わえるジュースです。
濃厚で美味しかったー!
さらに、時間をあけてまたまたドリンク!

『すいかのジュース』
たくさんフルーツジュースがある中でも、
一番すいかのジュースが美味しいかもです(^-^)
とまあ、スイーツ写真は特別多くないんです。
ただ、とびっきりのスイーツ写真もありますので、
また後日お知らせします。
食べ物写真はこれにておしまい♪
長くてすみませーん。
シンガポール日記はまだまだ続きます!
プレゼント企画は、この週末には写真撮影する予定ですので、週明けまでお待ちください。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日もお伝えしたはな&sally家へのクリスマスプレゼント、
まだ続いているんですよ~♪
今日は最初からお礼を言おうね、はなちゃん!

は~い!ちぽさん、素敵なプレゼントありがとうございます!
はなちゃん、嬉しくってウハウハです♪
はなも飼い主も大喜びなプレゼント、またまたいただくことが出来たんです(^-^)
ブログ『百福ざんまい』のちぽさんが、
先日『百福ざんまい検定』を開催してくださって、
見事全問正解いたしました~!
その合格者への素敵プレゼントなんです(^-^)
素敵お菓子や不思議すぎるドリンクなど、飼い主大満足♪
『なんだか今日イケそうな気がするドリンク』なんて、
昔sallyがこんな記事をアップしたのを知ってたかのようだわ♪
このドリンク、単独で写真撮るの忘れちゃったぁ。
ところではなさん、
この子が百福ちゃんだよ。

百福ちゃん!かわいいね~♪凄く良い子なんでしょう?
そうなのよ。
子猫のジョナちゃんやケッちゃんの面倒はちゃーんと優しく見れるし、
温厚でホント良い子!
はなもピーと仲良くなって欲しいのに、なかなか仲良くなれなかったもんね~。
そうだ!
はなにも素敵プレゼントが入っていたよ♪
焼ささみに、シーバ!それにおもちゃもいただいたよ(^-^)

きゃ~♪はなちゃん嬉しすぎて感激~!
ねえねえ、どれから食べるぅ~?
ふふっ。
あなた、盗み食いの罪は重いのよ。忘れたわね。
それにしても、
すっごい素敵なイラストも入ってたよ。
見てよはな!
これ、はならしいよ。

M上氏~!これ、はなちゃんなの?ありがとう!
左右でひげの本数が違うよー。
M上画伯の才能、シュールで素敵だわ。
ちぽさん、M上氏、ありがとうござました!!!
それでは本日もこの後はシンガポール日記に移ります。
お時間のない方はポチっと押していただいてコメント欄に進んでいただければ嬉しいです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
それではシンガポール日記の続きでございます。
昨日はシンガポールのお料理大放出にお付き合いいただきましてありがとうございました。
ガイドブックに載っていたすべての美味しそうなお料理を体験することは出来ないけど、
ほんとどれもハズレってものがなくて美味しいんです。(絶賛なものから普通ってものまで)
日本でもシンガポール料理を食べられるレストランはあるみたいですよね。
しかも『ヤクン・カヤ・トースト』は日本にも出店されてますからね(^^)
今日はシンガポールのスイーツ特集ですよ~。
お料理があれだけありましたからね。
デザートは少なめです。お腹の事情よりも時間の都合って感じでした。
まず3日目の朝っぱらから食べたのが、

ホテル近くにあったお店アイスモンスターの、
『フレッシュフルーツミックスアイス』です♪
アイスといってますが、要するにカキ氷です。
ボリュームはありますがこれでSサイズだった気がします。
マンゴー・キウイ・イチゴと、美味しいフルーツがゴロゴロ乗っていて、最高に美味しいです♪
この日は遠出して食事もあまり取れなかったので、デザートはこれでおしまい。
さあ、4日目ですが、

こちらも朝っぱら一番に、
チャイナタウンにあるトン・ヘンという中華菓子の老舗の
『エッグ・タルト』です。
サクサクの生地に卵たっぷりつかったカスタードクリームで、
すっっっっごい美味しいんです(≧▽≦)
お土産に買って帰りたかったなあ~。
さらには、
チャイナタウンでお粥を食べたあと、

同じホーカーズ内で
『アイス・カチャン』食べました♪
写真で見ると普通のカキ氷のように見えるかもしれませんが、
シロップが数種類かかっているだけじゃなく、
小豆やゼリー、コーンが乗ってます。
なんか、あんみつにカキ氷が乗ったようなお味で、
食べてるうちにクセになる美味しさでした♪
で、カキ氷食べたばっかりじゃん!って思われますが、
その後スグに・・・

同じくチャイナタウンにある『味香園』というお店の
『マンゴースノーアイス』です(^0^)
これはただのカキ氷とは違って、
ほんとスノーという感じ!
口の中でスグにとろける感じは病みつきですよ!
カキ氷にマンゴーのシロップがかけてあるというより、
マンゴーシャーベットをサラサラにカキ氷にしたっていう感じです。
それに、たっくさんのブロック状のマンゴーが乗ってます♪
夜ご飯の時には、

ドリンク2つも飲んだのかよ!って感じですが、
後ろに写ってるのが『ココナッツジュース』。
よく、上野のアメ横なんかでも、このヤシの実ジュースを飲んでる人いるじゃないですか。
憧れてたので、ついに!と思ったら、美味しいんだけどぬるいんだもん。
ついつい違うジュースも注文したわけです。
手前のが『シュガー・ケイン』といいまして、
さとうきびのジュースです。
甘そうと思ってたけど、これが美味しいんですよー!!!
この日は夜もデザート気分だったので、

コンビニでアイス買っちゃいました♪
シンガポールにあるのはセブンイレブンばっかりです。
5日目はデザート写真はココではドリンクだけです。
実は他にあるんですけど、別の機会に(^^)

ホテルの自販機で買った『マンゴージュース』。
あら!美味しいです!
ナタデココも入っていて、気に入っちゃいました♪
そして、この日の夜ご飯のときにも、

『シュガー・ケイン』飲んじゃいました♪
なーんかクセになる美味しさなんですよ~♪
さてさて、6日目ですが、

スイーツという部門には入らないのですが、
ブギスビレッジで購入した『カリーパフ』!
サクサクパイ生地の中に、辛味のきいたカレーとゆで卵も入っていて、
小さいのにボリュームあります。
手軽な軽食ですね~。美味しい!!
あとはこの日は買い物ざんまいな1日だったので、なかなかスイーツにありつけず、
ドリンクくらいです。

のどが渇いてもコンビニのコーラとかじゃつまらないと思い、
こちらは『キウイジュース』
新鮮なキウイをたっぷりミキサーにかけた、フルーツの美味しさたっぷり味わえるジュースです。
濃厚で美味しかったー!
さらに、時間をあけてまたまたドリンク!

『すいかのジュース』
たくさんフルーツジュースがある中でも、
一番すいかのジュースが美味しいかもです(^-^)
とまあ、スイーツ写真は特別多くないんです。
ただ、とびっきりのスイーツ写真もありますので、
また後日お知らせします。
食べ物写真はこれにておしまい♪
長くてすみませーん。
シンガポール日記はまだまだ続きます!
プレゼント企画は、この週末には写真撮影する予定ですので、週明けまでお待ちください。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/25/2009 はな家のクリスマス2とシンガポール食い倒れ
昨日はたっぷりクリスマスツリーを堪能していただけたでしょうか(^-^)
ドコを歩いていてもツリーやクリスマスオブジェなので、
さすが観光地だなーって思いました。
さてさて、
昨日は素敵なクリスマスカードをいただいたお話でしたが、
素敵なクリスマスプレゼントは、まだはな&sally家には訪れているんです!!
見てください!この可愛いプレゼント~♪

ブログ『我が家の猫物語 ブチ切れしっぽのチビ太とシャムもどきのseikoの日々』のチビ太ママさんからの頂き物です!
チビ太ママさんのブログ開設1周年記念のプレゼント企画にて、
見事絵皿を当選させていただき、
絵皿だけでなくシーバや焼かつおまで送ってくださったんです~(^▽^)

うふふ~♪かわいい猫ちゃんの絵皿ですよね~(^-^)
『絵咲木さん』の手作り陶器皿だそうで、
めちゃくちゃ笑顔の猫ちゃんの絵が描かれています。
はなの笑顔よりももっともっと笑顔だぁ~♪
もったいなくて何も入れられないよ~(笑)
ねえねえはなちゃん、
キラキラウニボールもいただいたよ。

やったね!早く遊ぼうよ~♪
うふふ(^-^)
その前にチビ太ママさんにお礼を言えるかな?

チビ太ママさん!かわいい絵皿を送ってくださってありがとうございます!
はなちゃんにシーバちゃんやかつおちゃんまで送ってくれて嬉しいです!!

で?このおやつたちはいつ食べられるのでしょう?
ダメ~(≧□≦)/
はな、つい数日前にかつお盗み食いしたばっかりでしょ!
もう少しの間我慢よ!!
チビ太ママさん、本当にありがとうございました!!!
はな&sally家へのプレゼント、まだ続くんです(≧m≦)
幸せ~♪
それはまた後日!
それでは本日もこの後はシンガポール日記に移ります。
お時間のない方はポチっと押していただいてコメント欄に進んでいただければ嬉しいです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
シンガポール日記、本日も載せさせていただきます!
今日は食べ物祭りなのですが・・・
皆様、覚悟してください。写真が多いです(^-^;
今日一気に載せてしまわないと先がつまってるもので・・・。
申し訳ありませ~ん!
写真が多いので今回はデザートは載せてません。
それは明日にでも。
シンガポール2日目のお食事は12月18日の記事で紹介しましたので、
3日目からのお食事です。
3日目はちょっと遠出をして食事をとる時間が少なかったので、
写真少な目ですよ。
まずは

リトル・インディアのホーカーズで食べた
『ブリヤニ・チキン』!
といっても、私が注文したのはチキンではなくマトンです。
スパイスの効いた炊き込みご飯にマトンとカレーがセットになっています。
スパイシーですが美味しいです(^^)
そしてその日の夕方は

なんてことはない、ケンタッキーです(笑)
お味は日本と変わらないですよ。
夕方にケンタだけではお腹空きますからね、
夜はコチラです。

通りかかりのホーカーズにて
まずは『バ・ク・テー』
ぶつ切りにした骨付き豚肉を、にんにくや漢方の入ったスープで煮込んでいます。
あっさりしていて美味しい!
それと、

『ホットポットヌードル』
これはお鍋料理とジャージャー麺みたいなもののセットでした。
美味しいけど普通かな。
はい、お次は4日目です。
まずは

行列が出来ていたので気になって並んでしまったお店。
『ダックライス』です。
といっても、写真はライス抜き。
朝っぱらなのでライスはやめておきました。(というかその後にお粥を食べる予定だったから。)
ダックだけだったけど、すっごい美味しい!
これはご飯が進むだろうな~。
んで、楽しみにしていたお粥を食べにチャイナタウンへ。

このお粥は『魚粥』。
チキンや他の味もありますが、あえてお魚で。
すっごい行列のお店で、人気みたいです。
美味しいです!
ご飯の形はなくなるほど、トロトロになってます(^-^)
はい、その後はお腹は十分満たされてたはずですが・・・
ついつい食べちゃう。

楽しみにしてた『カヤトースト』です!
ヤ・クン・カヤ・トーストは有名だそうで、
卵とココナッツのジャムを塗った甘いカヤトーストはシンガポーリアンには典型的な朝ごはんなんですって。
このカヤジャムがすっごい美味しいんです~(^-^)
さてさて、お次は少し時間をあけて、

また『チキンライス』食べちゃいました!
だって美味しいんだもーん♪
こちらはオーチャードにあるファーイーストプラザというビルにあるチキンライス専門店。
チキンとライスは別皿なんですね。
美味しかったー!
そして夜ご飯。

エスプラネードの近くにあるホーカーズで食べた
『サテー』
これはインドネシア料理では有名ですもんね。
焼き鳥みたいなものです。
それと、

『フライドオイスター』
牡蠣を卵で炒めてあるみたいな食べ物でした。
美味しいけど普通です。
はい、
お次は5日目へ。
この日は昼間に大きなイベント的なものを食べに行く日だったので、
その記事は後日にしますので
少なめですよ。
まずは

リトル・インディアにあるアナンダ・バーバンというカレーのお店の
『ベジタブル・ブリヤーニ』
ブリヤーニは以前も食べたじゃん!って感じですが、
辛かったー!
美味しいけど火を噴きそうだ~(^0^;
そして、
いきなり夜ご飯に飛びます。

『クレイポットライス』といいまして、
土鍋に生米、鶏肉、中華ハムなどを入れてじっくり煮込んだ料理です。
写真はお店のおじさんが混ぜ混ぜしてくれた後です。
味は濃い目だけど美味しいです。
さてさて、
やっと6日目です。
まずは

ホテル近くのブギスのホーカーズにて
『ワンタンメン』
ガイドブックに載ってたワンタンミーというのが食べたくて
これを注文してみたけど・・・
(ワンタンミーは汁なしのワンタンメンなんですって)
これであってるのか???
なーんか納得いかないお味でした(笑)
なので、
またまた食べちゃうコレだ!

オーチャードのラッキープラザにあるラッキーチキンライスというチキンライス専門店の
『チキンライス』です(^-^)
これでチキンライス3回目(笑)
今回はスチームではなくローストタイプのチキンにしてみました。
蒸し鶏のほうが美味しいけど、
こちらも美味しいですね~。
6日目は夕方までしか現地で遊べないので、
空港に向かい、
そこで食べたのが

『ラクサ』です。
2日目に食べたとき美味しかったので、
空港でまでラクサ食べちゃいました♪
そして最後は機内食!

朝ごはんタイムに出たものなので、
お粥・日本そばなど、和風テイストでした(^-^)
はい!長くなりましたが、
以上が今回の旅でのお食事です。
デザートはまた今度~!!!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
ドコを歩いていてもツリーやクリスマスオブジェなので、
さすが観光地だなーって思いました。
さてさて、
昨日は素敵なクリスマスカードをいただいたお話でしたが、
素敵なクリスマスプレゼントは、まだはな&sally家には訪れているんです!!
見てください!この可愛いプレゼント~♪

ブログ『我が家の猫物語 ブチ切れしっぽのチビ太とシャムもどきのseikoの日々』のチビ太ママさんからの頂き物です!
チビ太ママさんのブログ開設1周年記念のプレゼント企画にて、
見事絵皿を当選させていただき、
絵皿だけでなくシーバや焼かつおまで送ってくださったんです~(^▽^)

うふふ~♪かわいい猫ちゃんの絵皿ですよね~(^-^)
『絵咲木さん』の手作り陶器皿だそうで、
めちゃくちゃ笑顔の猫ちゃんの絵が描かれています。
はなの笑顔よりももっともっと笑顔だぁ~♪
もったいなくて何も入れられないよ~(笑)
ねえねえはなちゃん、
キラキラウニボールもいただいたよ。

やったね!早く遊ぼうよ~♪
うふふ(^-^)
その前にチビ太ママさんにお礼を言えるかな?

チビ太ママさん!かわいい絵皿を送ってくださってありがとうございます!
はなちゃんにシーバちゃんやかつおちゃんまで送ってくれて嬉しいです!!

で?このおやつたちはいつ食べられるのでしょう?
ダメ~(≧□≦)/
はな、つい数日前にかつお盗み食いしたばっかりでしょ!
もう少しの間我慢よ!!
チビ太ママさん、本当にありがとうございました!!!
はな&sally家へのプレゼント、まだ続くんです(≧m≦)
幸せ~♪
それはまた後日!
それでは本日もこの後はシンガポール日記に移ります。
お時間のない方はポチっと押していただいてコメント欄に進んでいただければ嬉しいです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
シンガポール日記、本日も載せさせていただきます!
今日は食べ物祭りなのですが・・・
皆様、覚悟してください。写真が多いです(^-^;
今日一気に載せてしまわないと先がつまってるもので・・・。
申し訳ありませ~ん!
写真が多いので今回はデザートは載せてません。
それは明日にでも。
シンガポール2日目のお食事は12月18日の記事で紹介しましたので、
3日目からのお食事です。
3日目はちょっと遠出をして食事をとる時間が少なかったので、
写真少な目ですよ。
まずは

リトル・インディアのホーカーズで食べた
『ブリヤニ・チキン』!
といっても、私が注文したのはチキンではなくマトンです。
スパイスの効いた炊き込みご飯にマトンとカレーがセットになっています。
スパイシーですが美味しいです(^^)
そしてその日の夕方は

なんてことはない、ケンタッキーです(笑)
お味は日本と変わらないですよ。
夕方にケンタだけではお腹空きますからね、
夜はコチラです。

通りかかりのホーカーズにて
まずは『バ・ク・テー』
ぶつ切りにした骨付き豚肉を、にんにくや漢方の入ったスープで煮込んでいます。
あっさりしていて美味しい!
それと、

『ホットポットヌードル』
これはお鍋料理とジャージャー麺みたいなもののセットでした。
美味しいけど普通かな。
はい、お次は4日目です。
まずは

行列が出来ていたので気になって並んでしまったお店。
『ダックライス』です。
といっても、写真はライス抜き。
朝っぱらなのでライスはやめておきました。(というかその後にお粥を食べる予定だったから。)
ダックだけだったけど、すっごい美味しい!
これはご飯が進むだろうな~。
んで、楽しみにしていたお粥を食べにチャイナタウンへ。

このお粥は『魚粥』。
チキンや他の味もありますが、あえてお魚で。
すっごい行列のお店で、人気みたいです。
美味しいです!
ご飯の形はなくなるほど、トロトロになってます(^-^)
はい、その後はお腹は十分満たされてたはずですが・・・
ついつい食べちゃう。

楽しみにしてた『カヤトースト』です!
ヤ・クン・カヤ・トーストは有名だそうで、
卵とココナッツのジャムを塗った甘いカヤトーストはシンガポーリアンには典型的な朝ごはんなんですって。
このカヤジャムがすっごい美味しいんです~(^-^)
さてさて、お次は少し時間をあけて、

また『チキンライス』食べちゃいました!
だって美味しいんだもーん♪
こちらはオーチャードにあるファーイーストプラザというビルにあるチキンライス専門店。
チキンとライスは別皿なんですね。
美味しかったー!
そして夜ご飯。

エスプラネードの近くにあるホーカーズで食べた
『サテー』
これはインドネシア料理では有名ですもんね。
焼き鳥みたいなものです。
それと、

『フライドオイスター』
牡蠣を卵で炒めてあるみたいな食べ物でした。
美味しいけど普通です。
はい、
お次は5日目へ。
この日は昼間に大きなイベント的なものを食べに行く日だったので、
その記事は後日にしますので
少なめですよ。
まずは

リトル・インディアにあるアナンダ・バーバンというカレーのお店の
『ベジタブル・ブリヤーニ』
ブリヤーニは以前も食べたじゃん!って感じですが、
辛かったー!
美味しいけど火を噴きそうだ~(^0^;
そして、
いきなり夜ご飯に飛びます。

『クレイポットライス』といいまして、
土鍋に生米、鶏肉、中華ハムなどを入れてじっくり煮込んだ料理です。
写真はお店のおじさんが混ぜ混ぜしてくれた後です。
味は濃い目だけど美味しいです。
さてさて、
やっと6日目です。
まずは

ホテル近くのブギスのホーカーズにて
『ワンタンメン』
ガイドブックに載ってたワンタンミーというのが食べたくて
これを注文してみたけど・・・
(ワンタンミーは汁なしのワンタンメンなんですって)
これであってるのか???
なーんか納得いかないお味でした(笑)
なので、
またまた食べちゃうコレだ!

オーチャードのラッキープラザにあるラッキーチキンライスというチキンライス専門店の
『チキンライス』です(^-^)
これでチキンライス3回目(笑)
今回はスチームではなくローストタイプのチキンにしてみました。
蒸し鶏のほうが美味しいけど、
こちらも美味しいですね~。
6日目は夕方までしか現地で遊べないので、
空港に向かい、
そこで食べたのが

『ラクサ』です。
2日目に食べたとき美味しかったので、
空港でまでラクサ食べちゃいました♪
そして最後は機内食!

朝ごはんタイムに出たものなので、
お粥・日本そばなど、和風テイストでした(^-^)
はい!長くなりましたが、
以上が今回の旅でのお食事です。
デザートはまた今度~!!!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/24/2009 はな家のクリスマスとシンガポールのクリスマス
旅行から帰って再会を果たしたはなとsallyですが、
この日本の寒さにビックリ!
皆様からいただいたコメントで、『寒い』という言葉をたーくさん聞いていましたので、
覚悟はしてたものの、帰国日には泣きそうでした(笑)
なので、我が家は暖房ガンガン。反エコ派を相変わらず貫いてます。
エコ神様ゴメンナサイ!!
さて、
今日はクリスマス・イブじゃないですか!
シンガポールでたくさんクリスマス気分を味わってきましたが、
日本では12月に入っても職場と家の往復ばかりだったので、クリスマスの実感がイマイチでした。
でもね、帰国して郵便ポストを見たら、はな&sally家にも素敵なクリスマスプレゼントが!

うふふ(^-^)
このかわいいクリスマスカード、
ブログ『キャットニップ大好き♪』のキキさんが送ってくださったんです。
とっても美人さんのロシアンブルーのぐりちゃんが、おすまししてクリスマスカードになっています♪
キキさんのお家にはアビシニアンのてるちゃんもいます(^▽^)
かわいいカードだなあ♪
ねえねえ、はなちゃんも見る?

かわいいね~♪いいなあ。はなちゃんもカードになりたい!
ごめんね、私がもうちょっと器用ならはなのカードも作ってあげるんだけど(^0^;
じゃあ、キキさんにお礼言おうね。

キキさん、かわいいクリスマスカードをありがとうございます!
はなちゃんもぐりちゃんみたいに気品あるおすましポーズ、頑張ります!
それでは本日もこの後はシンガポール日記に移ります。
お時間のない方はポチっと押していただいてコメント欄に進んでいただければ嬉しいです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
ということで、
今日はクリスマス・イブですが、
明日のクリスマス本番に向けて、シンガポールのクリスマスイルミネーションのお写真を
見ていただきたいと思います!
といっても、どの写真を載せようか悩んでいるうちに、
どれを削ったら良いかわからなくなったので、
時間もなくなってきたのでほとんど載せちゃうことにしました(笑)
写真数が多くて申し訳ないです。
サラっと見てやってください。

シンガポールって、ものすっごいショッピングモールやデパートみたいなものが多くって、
そこら中がクリスマスツリーだらけでした。


デパート内もやたらキラキラ~☆


あら♪かわいいサンタさん(^-^)

オーチャードはデパートだらけなので、
もうストリート全体がお祭り騒ぎ。
どこもかしこもキラキラでした。



夜もキラキラで素敵~☆




どれがドコのツリーかとかは詳しくは忘れた部分もありますが、
とにかくキレイなツリーばかりでした(^-^)
それでは本日のシンガポールクリスマスはおしまい。
お土産プレゼントの詳細はもう少しお待ちくださいね。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
この日本の寒さにビックリ!
皆様からいただいたコメントで、『寒い』という言葉をたーくさん聞いていましたので、
覚悟はしてたものの、帰国日には泣きそうでした(笑)
なので、我が家は暖房ガンガン。反エコ派を相変わらず貫いてます。
エコ神様ゴメンナサイ!!
さて、
今日はクリスマス・イブじゃないですか!
シンガポールでたくさんクリスマス気分を味わってきましたが、
日本では12月に入っても職場と家の往復ばかりだったので、クリスマスの実感がイマイチでした。
でもね、帰国して郵便ポストを見たら、はな&sally家にも素敵なクリスマスプレゼントが!

うふふ(^-^)
このかわいいクリスマスカード、
ブログ『キャットニップ大好き♪』のキキさんが送ってくださったんです。
とっても美人さんのロシアンブルーのぐりちゃんが、おすまししてクリスマスカードになっています♪
キキさんのお家にはアビシニアンのてるちゃんもいます(^▽^)
かわいいカードだなあ♪
ねえねえ、はなちゃんも見る?

かわいいね~♪いいなあ。はなちゃんもカードになりたい!
ごめんね、私がもうちょっと器用ならはなのカードも作ってあげるんだけど(^0^;
じゃあ、キキさんにお礼言おうね。

キキさん、かわいいクリスマスカードをありがとうございます!
はなちゃんもぐりちゃんみたいに気品あるおすましポーズ、頑張ります!
それでは本日もこの後はシンガポール日記に移ります。
お時間のない方はポチっと押していただいてコメント欄に進んでいただければ嬉しいです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
ということで、
今日はクリスマス・イブですが、
明日のクリスマス本番に向けて、シンガポールのクリスマスイルミネーションのお写真を
見ていただきたいと思います!
といっても、どの写真を載せようか悩んでいるうちに、
どれを削ったら良いかわからなくなったので、
時間もなくなってきたのでほとんど載せちゃうことにしました(笑)
写真数が多くて申し訳ないです。
サラっと見てやってください。

シンガポールって、ものすっごいショッピングモールやデパートみたいなものが多くって、
そこら中がクリスマスツリーだらけでした。


デパート内もやたらキラキラ~☆


あら♪かわいいサンタさん(^-^)

オーチャードはデパートだらけなので、
もうストリート全体がお祭り騒ぎ。
どこもかしこもキラキラでした。



夜もキラキラで素敵~☆




どれがドコのツリーかとかは詳しくは忘れた部分もありますが、
とにかくキレイなツリーばかりでした(^-^)
それでは本日のシンガポールクリスマスはおしまい。
お土産プレゼントの詳細はもう少しお待ちくださいね。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/23/2009 リアルタイムはなとシンガポール日記
シンガポール旅行中はまともな更新もせず、
皆様のところへも遊びに伺えず申し訳ありませんでした。
何日も更新をサボって、遊びに遊んで帰国いたしましたsallyです(^0^;
やっと昨日はなと再会いたしました~(≧▽≦)/
帰国早々、ちょっと用事が発生していまして、
スグに皆様のところに訪問できずに申し訳ないのですが、
今日の夜には皆様のところへも伺えるんじゃないかと思いますので、お待ちください。
さてさて、
リアルタイムはなちゃ~ん!

は~い♪はなちゃんで~す!!
みんな~、はなちゃんに会いたかった?
はなちゃんは元気だったよ♪
はなとの感動の再会をずっと待ってたよぉ~(^▽^)
でも、バタバタのお迎えになっちゃってごめんね。
実家でじいちゃんとばあちゃんに可愛がってもらえたよね♪
母の話によると、毎日かつお三昧とまではいかなかったらしいですが、
焼かつおを2回、にぼしを1回もらったそうです。
はな、にぼしなんて食べるの初めてで、嬉しかったよね~(^-^)
お土産に焼かつおも1個もらって帰ってきたもんね~♪
ほ~ら♪かつおだよぉ~♪♪

むっふ~♪かつおちゃんのニオイがするよぉ~♪
って、中身入ってませんが??
んああああ∑(@□@;)!?

かつおが・・
新鮮な美味しいかつおさんが・・・
あわわわわわわわわ( ̄□ ̄;)
って、犯人ははなしかいないでしょうがー!!!

え~、何のことかなぁ?知らないなあ~。
しらばっくれても、ダメです~(≧□≦)/
あ~、うっかりきちんとしまっておくの忘れちゃった私が悪いんだけど、
まさかパックの上から器用に全部食べちゃうとはなあ・・・。
どうやって食べたのよ。まったく・・・(^-^;

あ~・・・眠くなっちゃった~♪寝ようかなあ・・・。
にゃ~む~ち~♪
そんなこんなの、はなとの再会物語なのでした(^-^)
今後数日はシンガポール日記が続きますが、
皆様はなのことをこれからもよろしくお願いいたします!!
お土産プレゼントクイズですが、
週明けまでには詳細をお話する予定です。もう少しお待ちください!
クイズの答えは心の中で唱えていてくださいね(笑)
はなコスプレ、楽しんでいただけたでしょうか(≧m≦)
この先はシンガポール日記となります。
お急ぎの方などは、ポチっと押していただいてコメント欄へと進んでいただけると
嬉しいです!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
それでは、シンガポール滞在中にまったくご紹介できなかった
シンガポール日記を記録させていただきます。
観光やお食事など、日にちは前後しますが、パパっと見ていただけると嬉しいです♪
まず本日は、シンガポールといえばマーライオンでしょう!
ってことで、マーライオン特集です(^0^)
シンガポールのマーライオンは世界3大ガッカリと言われるほど、ちっこいと聞いてはいたので、
その心意気で挑んだおかげか、私はガッカリしませんでしたよ(笑)
一番最初に観に行ったのが、セントーサ島の『マーライオン・タワー』

これを最初に見ちゃダメだったですかね。
こちらの像は高さ37mもあるそうで、
像の中には入れて、マーライオン伝説について知ることが出来たり、
口部分からは島を展望できるようになってるそうです。

でっかいにゃ~!トロも食べられちゃいそうだにゃ~!!
そんな大きなBIGマーライオンを観てしまったけど、
それでも一番小さいやつはきっとガッカリなんだと自分に言い聞かせ、
4日目の観光でやっとがっかりマーライオンを観て来ました!!

お~い!ボクのこともみんな見てくれよ~!
っていうか、スポットライトくらいあてておくれよ~!
はい。これが一番小さいミニ・マーライオンです(笑)
人間の子供くらいの大きさしかないんじゃないかしら~。(高さ2mあるそうです。)
一番小さいやつの周りにはほとんど人がいませんでした(^-^;
まあ、小さくてかわいらしいという表現にでもしておきましょうか(笑)
きっと夜見るからまだマシなのかも~。
そのミニ・マーライオンの背後には、もう少し大きいマーラインがいます。

マーライオンは上半身がライオン、下半身が魚です。
このマーライオンは高さ8.6mだそうです。
勢いよく口からお水を噴射してますが・・・

うぃ~~~ 飲みすぎちゃったぜ~!!
っていう風にしか見えないのは私だけじゃないはず(^0^;
まあ、どちらも夜に観に来たからこそ、美しく見えるって感じでしょうか♪

はい。これにてマーライオン日記を終わります。
長くなって申し訳ありません。
明日はクリスマスイブですね。
クリスマス写真も撮ってきましたので、お楽しみに~(^-^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
皆様のところへも遊びに伺えず申し訳ありませんでした。
何日も更新をサボって、遊びに遊んで帰国いたしましたsallyです(^0^;
やっと昨日はなと再会いたしました~(≧▽≦)/
帰国早々、ちょっと用事が発生していまして、
スグに皆様のところに訪問できずに申し訳ないのですが、
今日の夜には皆様のところへも伺えるんじゃないかと思いますので、お待ちください。
さてさて、
リアルタイムはなちゃ~ん!

は~い♪はなちゃんで~す!!
みんな~、はなちゃんに会いたかった?
はなちゃんは元気だったよ♪
はなとの感動の再会をずっと待ってたよぉ~(^▽^)
でも、バタバタのお迎えになっちゃってごめんね。
実家でじいちゃんとばあちゃんに可愛がってもらえたよね♪
母の話によると、毎日かつお三昧とまではいかなかったらしいですが、
焼かつおを2回、にぼしを1回もらったそうです。
はな、にぼしなんて食べるの初めてで、嬉しかったよね~(^-^)
お土産に焼かつおも1個もらって帰ってきたもんね~♪
ほ~ら♪かつおだよぉ~♪♪

むっふ~♪かつおちゃんのニオイがするよぉ~♪
って、中身入ってませんが??
んああああ∑(@□@;)!?

かつおが・・
新鮮な美味しいかつおさんが・・・
あわわわわわわわわ( ̄□ ̄;)
って、犯人ははなしかいないでしょうがー!!!

え~、何のことかなぁ?知らないなあ~。
しらばっくれても、ダメです~(≧□≦)/
あ~、うっかりきちんとしまっておくの忘れちゃった私が悪いんだけど、
まさかパックの上から器用に全部食べちゃうとはなあ・・・。
どうやって食べたのよ。まったく・・・(^-^;

あ~・・・眠くなっちゃった~♪寝ようかなあ・・・。
にゃ~む~ち~♪
そんなこんなの、はなとの再会物語なのでした(^-^)
今後数日はシンガポール日記が続きますが、
皆様はなのことをこれからもよろしくお願いいたします!!
お土産プレゼントクイズですが、
週明けまでには詳細をお話する予定です。もう少しお待ちください!
クイズの答えは心の中で唱えていてくださいね(笑)
はなコスプレ、楽しんでいただけたでしょうか(≧m≦)
この先はシンガポール日記となります。
お急ぎの方などは、ポチっと押していただいてコメント欄へと進んでいただけると
嬉しいです!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
それでは、シンガポール滞在中にまったくご紹介できなかった
シンガポール日記を記録させていただきます。
観光やお食事など、日にちは前後しますが、パパっと見ていただけると嬉しいです♪
まず本日は、シンガポールといえばマーライオンでしょう!
ってことで、マーライオン特集です(^0^)
シンガポールのマーライオンは世界3大ガッカリと言われるほど、ちっこいと聞いてはいたので、
その心意気で挑んだおかげか、私はガッカリしませんでしたよ(笑)
一番最初に観に行ったのが、セントーサ島の『マーライオン・タワー』

これを最初に見ちゃダメだったですかね。
こちらの像は高さ37mもあるそうで、
像の中には入れて、マーライオン伝説について知ることが出来たり、
口部分からは島を展望できるようになってるそうです。

でっかいにゃ~!トロも食べられちゃいそうだにゃ~!!
そんな大きなBIGマーライオンを観てしまったけど、
それでも一番小さいやつはきっとガッカリなんだと自分に言い聞かせ、
4日目の観光でやっとがっかりマーライオンを観て来ました!!

お~い!ボクのこともみんな見てくれよ~!
っていうか、スポットライトくらいあてておくれよ~!
はい。これが一番小さいミニ・マーライオンです(笑)
人間の子供くらいの大きさしかないんじゃないかしら~。(高さ2mあるそうです。)
一番小さいやつの周りにはほとんど人がいませんでした(^-^;
まあ、小さくてかわいらしいという表現にでもしておきましょうか(笑)
きっと夜見るからまだマシなのかも~。
そのミニ・マーライオンの背後には、もう少し大きいマーラインがいます。

マーライオンは上半身がライオン、下半身が魚です。
このマーライオンは高さ8.6mだそうです。
勢いよく口からお水を噴射してますが・・・

うぃ~~~ 飲みすぎちゃったぜ~!!
っていう風にしか見えないのは私だけじゃないはず(^0^;
まあ、どちらも夜に観に来たからこそ、美しく見えるって感じでしょうか♪

はい。これにてマーライオン日記を終わります。
長くなって申し訳ありません。
明日はクリスマスイブですね。
クリスマス写真も撮ってきましたので、お楽しみに~(^-^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/22/2009 シンガポールから、ただいまです!
いよいよシンガポールから帰国となってしまいました~!
はなに会えるのは嬉しいけど、海外にずっといたい・・・
あ!海外にはながいれば良いのか!
いや、違うか(^0^;
旅行中は皆様のところへ伺えず、本当に申し訳ありません。
ご訪問・コメントいただいた皆様、ありがとうございました!
帰国したら徐々に皆様のところへも遊びに行かせていただきます。
また、帰国後に旅行日記も書いていきたいと思いますので、
よろしくお付き合いお願いいたします!
わ~い♪はなをお迎えに行かないと(^▽^)/
では、お家でsallyの帰りを待っていてくれてるであろう、はなに
最後のキーワードを発表していただきます!
女子高生はなちゃ~ん!

はい!最後のキーワードはコレです!
みんな、何のことだかわかったかなあ?
リアルタイムはなちゃんまで、もう少し待っててね~!
本日はコメント欄は閉じさせていてだいてます。
キーワードだけぜひ覚えてください!
はなに会えるのは嬉しいけど、海外にずっといたい・・・
あ!海外にはながいれば良いのか!
いや、違うか(^0^;
旅行中は皆様のところへ伺えず、本当に申し訳ありません。
ご訪問・コメントいただいた皆様、ありがとうございました!
帰国したら徐々に皆様のところへも遊びに行かせていただきます。
また、帰国後に旅行日記も書いていきたいと思いますので、
よろしくお付き合いお願いいたします!
わ~い♪はなをお迎えに行かないと(^▽^)/
では、お家でsallyの帰りを待っていてくれてるであろう、はなに
最後のキーワードを発表していただきます!
女子高生はなちゃ~ん!

はい!最後のキーワードはコレです!
みんな、何のことだかわかったかなあ?
リアルタイムはなちゃんまで、もう少し待っててね~!
本日はコメント欄は閉じさせていてだいてます。
キーワードだけぜひ覚えてください!
12/21/2009 シンガポール5日目のキーワードにゃ♪
日本の皆様こんにちは。
シンガポールのsallyでございます!
結局ただの一度もちゃんとした旅行記は投稿しておりませんが、
いよいよ本日の観光を終えたら空港に向かわねばなりません(≧へ≦)
色々観光したり、美味しい食事をしていると、
やっぱり旅行って楽しいので、日本に帰って仕事するのが憂鬱になりますね~。
でも、はなに会いた~い!
はなは元気にしてることと思いますが、
それでは本日のキーワードを発表していただきましょう!
日本のはなウェイトレスさ~ん!
お願いしますね~!!

はい!今日のキーワードはコチラです!
もうすぐ母ちゃんに会える!嬉しいで~す♪
本日のコメント欄は閉じさせていただいてます。
キーワードだけぜひ覚えてください!
シンガポールのsallyでございます!
結局ただの一度もちゃんとした旅行記は投稿しておりませんが、
いよいよ本日の観光を終えたら空港に向かわねばなりません(≧へ≦)
色々観光したり、美味しい食事をしていると、
やっぱり旅行って楽しいので、日本に帰って仕事するのが憂鬱になりますね~。
でも、はなに会いた~い!
はなは元気にしてることと思いますが、
それでは本日のキーワードを発表していただきましょう!
日本のはなウェイトレスさ~ん!
お願いしますね~!!

はい!今日のキーワードはコチラです!
もうすぐ母ちゃんに会える!嬉しいで~す♪
本日のコメント欄は閉じさせていただいてます。
キーワードだけぜひ覚えてください!
12/20/2009 シンガポール4日目のキーワードにゃ♪
日本の皆様こんにちは。
シンガポールのsallyです!
お忙しいところをご訪問いただきましてありがとうございます。
せっかく旅行記を楽しみに遊びに来てくださった方には申し訳ありませんが、
昨日よりお土産プレゼントキーワード発表のみの投稿とさせていただいております。
昨日もたーくさん歩いて色々見て回って来ました!
食べ物も美味しいものたくさん発見しています!
帰国したらシンガポールの観光&美味しい食べ物を紹介できたらと思います。
それでは日本のはなハチちゃーん!
キーワードの発表をお願いしますね~!!

は~い!日本で良い子にお留守番中のはなちゃんです!
今日のキーワードはコレだよ!
みんな、キーワードは順番通りじゃないって気づいてる~?えへへ♪
本日のコメント欄は閉じさせていただいてます。
キーワードだけぜひ覚えてください!
シンガポールのsallyです!
お忙しいところをご訪問いただきましてありがとうございます。
せっかく旅行記を楽しみに遊びに来てくださった方には申し訳ありませんが、
昨日よりお土産プレゼントキーワード発表のみの投稿とさせていただいております。
昨日もたーくさん歩いて色々見て回って来ました!
食べ物も美味しいものたくさん発見しています!
帰国したらシンガポールの観光&美味しい食べ物を紹介できたらと思います。
それでは日本のはなハチちゃーん!
キーワードの発表をお願いしますね~!!

は~い!日本で良い子にお留守番中のはなちゃんです!
今日のキーワードはコレだよ!
みんな、キーワードは順番通りじゃないって気づいてる~?えへへ♪
本日のコメント欄は閉じさせていただいてます。
キーワードだけぜひ覚えてください!
12/19/2009 シンガポール3日目のキーワードにゃ♪
日本の皆様こんにちは。
シンガポールのsallyでございます!
お忙しい中を遊びに来てくださいましてありがとうございます。
連日美味しいものをたくさん満喫して、観光も1日中歩き回って色々見ております。
それを皆様に紹介したかったのですが、
どうしても写真の枚数が多く、1日の記事が食べ物だけで十分な枚数になってしまう感じです。
そして、連日ホテル帰宅が遅くなるために、
ブログにかかる時間をもう少し睡眠に使おうかと思いますので、
勝手言って申し訳ないのですが、
シンガポール滞在中は、お土産プレゼントのキーワード発表のみ
投稿させていただくことにしました。
楽しみに遊びに来てくださった方々、ゴメンナサイ(≧□≦)
それでは本日のキーワード発表をちょうちょはなちゃん、お願いしますね~!

みんな~!急に旅ブログでさえなくなってごめんね~!
母ちゃんが帰国するまでBIGなスイーツ写真は待っててね~!
今日のキーワードはコレだよ!
本日のコメント欄は閉じさせていただいてます。
キーワードだけぜひ覚えてください!
シンガポールのsallyでございます!
お忙しい中を遊びに来てくださいましてありがとうございます。
連日美味しいものをたくさん満喫して、観光も1日中歩き回って色々見ております。
それを皆様に紹介したかったのですが、
どうしても写真の枚数が多く、1日の記事が食べ物だけで十分な枚数になってしまう感じです。
そして、連日ホテル帰宅が遅くなるために、
ブログにかかる時間をもう少し睡眠に使おうかと思いますので、
勝手言って申し訳ないのですが、
シンガポール滞在中は、お土産プレゼントのキーワード発表のみ
投稿させていただくことにしました。
楽しみに遊びに来てくださった方々、ゴメンナサイ(≧□≦)
それでは本日のキーワード発表をちょうちょはなちゃん、お願いしますね~!

みんな~!急に旅ブログでさえなくなってごめんね~!
母ちゃんが帰国するまでBIGなスイーツ写真は待っててね~!
今日のキーワードはコレだよ!
本日のコメント欄は閉じさせていただいてます。
キーワードだけぜひ覚えてください!
12/18/2009 とりあえずお食事シンガポール2日目にゃ♪
日本の皆様こんにちは。
シンガポールのsallyでございます(^-^)
皆様のところへまともに訪問もできずいるのに、
この年末のお忙しいときに、旅ブログへコメントいただきまして、
とっても嬉しく思っております!
さてさて、
シンガポール2日目、いよいよ行動開始!
観光初日にして、色々歩きまくってクタクタになりました~(^▽^;
ホテルへ戻ってから撮影した写真を厳選してみたのですが・・・
写真が多すぎます(^-^;
ってことで、
たった1日で2日目の観光を語るのは無理があるのと、
クタクタになったというのを含め、
本日は2日目の観光で食べたものだけご紹介することにしました。
それではまずは!
朝食というよりほぼランチタイムに行動開始したので、
向かった先はホテル近くのブギスのホーカーズ。
(ホーカーとは『露天商』の意味で、つまり屋台のこと。)

1つ目は『ラクサ』
シンガポールに行ったら絶対コレ食べよう!の1つですね♪

2つ目は『キャロットケーキ』
ラクサはココナッツミルクベースのクリーミー。
けどものすっごくスパイシー。ビーフンの麺が入ってます。
かまぼこみたいなフィッシュボールとフィッシュケーキが辛さを和らげてくれました。
辛くて汗だく状態だったけど、美味しかったです!
そしてキャロットケーキは、大根餅のことらしく、
もちもちの食感の大根のお餅に卵がかかって焼いてあり、かつスパイシーみたいな感じ。
これも美味しかった~!!
ラクサもキャロットケーキも辛くて舌が甘いものを求めたので、
お次はブギスジャンクションというショッピングモール内にあった
ROCKERYというお店の『マンゴー・タンゴ』~♪

マンゴーのスムジーに、ゴロゴロとたくさんのマンゴーが乗せてあって、
やばい!美味しいわ~(≧▽≦)
その後はまた観光がバタバタと続いたので、
またお腹が空いてきまして・・・
マックスウェル・フード・センターへ向かいまして、
念願のシンガポール名物料理をいただきました~♪

そう、『チキンライス』でございます(^0^)
お昼に食べたラクサとキャロットケーキが辛かったので、
チキンライスが私にとても優しいお味♪
ジューシーな蒸し鶏がチキンのスープで炊き込んだご飯にかけてあって、
美味しすぎておかわりしたい勢いでした!!
そしてお次は、
夕方になってまたお腹の空く時間。
ビボ・シティにあるフード・リパブリックというフード・コートにて、
食べたのはコチラ。

『フライド・プロウンヌードル』
焼そばにスープをかけちゃったみたいなスープ麺です。
これがまた美味しくて、シンガポールってホントに食事にハズレがないのねって
感動しました♪
で、夜遅くまで色々観光に時間を費やしてましたので、
夜ご飯にはもう行きたいお店などには行く時間もなくなってきたので、
またビボ・シティの地下のフードコートに行きまして、

あつあつグツグツの『火鍋』でございます!
辛いほうの味を選びましたが、
から揚げみたいなものが入っていたり、お野菜も入っていて美味しい♪
スープにご飯を入れて食べたら、これまた美味しい~♪♪
時間も遅くなったので、
ココでやっとこさホテルに戻りました。
ちょっとお腹がみたされてない気分だったので、甘いものが欲しい気分。
ホテル付近を散策して、
立ち寄ったフードコートにて、

『メロン(ハニーデューメロン)のジュース』を飲みました♪
街ではカットフルーツがよく売られているし、そのフルーツをミキサーでジュースにしてくれるので、
ちょっとした水分補給にはビタミンたっぷりジュースなんてのも良いですね~♪
はい。長くなりましたが、観光初日のお食事はこんなものです。
甘味が少なくてスミマセン(笑)
食べ物だけでもこれだけあるので、
観光の写真いっさいナシでスミマセンね~(^0^;
それでは日本のはなパンダちゃ~ん!
出番ですよぉ~!

みんな~!母ちゃんが意外とヘタレで、観光初日からバテててごめんね~!
今日のキーワードはコレだよ!
覚えてね♪
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
シンガポールのsallyでございます(^-^)
皆様のところへまともに訪問もできずいるのに、
この年末のお忙しいときに、旅ブログへコメントいただきまして、
とっても嬉しく思っております!
さてさて、
シンガポール2日目、いよいよ行動開始!
観光初日にして、色々歩きまくってクタクタになりました~(^▽^;
ホテルへ戻ってから撮影した写真を厳選してみたのですが・・・
写真が多すぎます(^-^;
ってことで、
たった1日で2日目の観光を語るのは無理があるのと、
クタクタになったというのを含め、
本日は2日目の観光で食べたものだけご紹介することにしました。
それではまずは!
朝食というよりほぼランチタイムに行動開始したので、
向かった先はホテル近くのブギスのホーカーズ。
(ホーカーとは『露天商』の意味で、つまり屋台のこと。)

1つ目は『ラクサ』
シンガポールに行ったら絶対コレ食べよう!の1つですね♪

2つ目は『キャロットケーキ』
ラクサはココナッツミルクベースのクリーミー。
けどものすっごくスパイシー。ビーフンの麺が入ってます。
かまぼこみたいなフィッシュボールとフィッシュケーキが辛さを和らげてくれました。
辛くて汗だく状態だったけど、美味しかったです!
そしてキャロットケーキは、大根餅のことらしく、
もちもちの食感の大根のお餅に卵がかかって焼いてあり、かつスパイシーみたいな感じ。
これも美味しかった~!!
ラクサもキャロットケーキも辛くて舌が甘いものを求めたので、
お次はブギスジャンクションというショッピングモール内にあった
ROCKERYというお店の『マンゴー・タンゴ』~♪

マンゴーのスムジーに、ゴロゴロとたくさんのマンゴーが乗せてあって、
やばい!美味しいわ~(≧▽≦)
その後はまた観光がバタバタと続いたので、
またお腹が空いてきまして・・・
マックスウェル・フード・センターへ向かいまして、
念願のシンガポール名物料理をいただきました~♪

そう、『チキンライス』でございます(^0^)
お昼に食べたラクサとキャロットケーキが辛かったので、
チキンライスが私にとても優しいお味♪
ジューシーな蒸し鶏がチキンのスープで炊き込んだご飯にかけてあって、
美味しすぎておかわりしたい勢いでした!!
そしてお次は、
夕方になってまたお腹の空く時間。
ビボ・シティにあるフード・リパブリックというフード・コートにて、
食べたのはコチラ。

『フライド・プロウンヌードル』
焼そばにスープをかけちゃったみたいなスープ麺です。
これがまた美味しくて、シンガポールってホントに食事にハズレがないのねって
感動しました♪
で、夜遅くまで色々観光に時間を費やしてましたので、
夜ご飯にはもう行きたいお店などには行く時間もなくなってきたので、
またビボ・シティの地下のフードコートに行きまして、

あつあつグツグツの『火鍋』でございます!
辛いほうの味を選びましたが、
から揚げみたいなものが入っていたり、お野菜も入っていて美味しい♪
スープにご飯を入れて食べたら、これまた美味しい~♪♪
時間も遅くなったので、
ココでやっとこさホテルに戻りました。
ちょっとお腹がみたされてない気分だったので、甘いものが欲しい気分。
ホテル付近を散策して、
立ち寄ったフードコートにて、

『メロン(ハニーデューメロン)のジュース』を飲みました♪
街ではカットフルーツがよく売られているし、そのフルーツをミキサーでジュースにしてくれるので、
ちょっとした水分補給にはビタミンたっぷりジュースなんてのも良いですね~♪
はい。長くなりましたが、観光初日のお食事はこんなものです。
甘味が少なくてスミマセン(笑)
食べ物だけでもこれだけあるので、
観光の写真いっさいナシでスミマセンね~(^0^;
それでは日本のはなパンダちゃ~ん!
出番ですよぉ~!

みんな~!母ちゃんが意外とヘタレで、観光初日からバテててごめんね~!
今日のキーワードはコレだよ!
覚えてね♪
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
12/17/2009 暖かい国シンガポールに到着にゃ♪
日本の皆様こんにちは!
昨日の出発前には皆様のご訪問・コメント大変嬉しかったです!
はい!シンガポールに到着しました~(≧▽≦)/
まずは成田空港から飛行機に♪

成田空港はすっかりクリスマスモードのようで、
そこら中にクリスマスツリーなどがありましたよ。
成田には早い時間に到着していますが、
飛行機の搭乗時刻は夕方ですので、まずは腹ごしらえ♪

ちょっと腹ごしらえくらいにしか思ってなかったのに、
この『帆立とブロッコリーのカレードリア』がなかなかのボリューム。
私、胃袋小さくなっちゃったのかしら。
これからシンガポールで食い倒れ予定なのに、ちょっと心配になるsallyなのでした。
そして、食べ終わって1時間後くらいには搭乗開始だったでしょうか。
な・・・なんと!
搭乗ゲートが・・・!

搭乗ゲートが『87(はな)』でした(笑)
なんか運命感じちゃ~う(≧▽≦)
ああ・・・さっき別れたばかりなのに、もうはなに会いたいです。
さあさあ、飛行機に乗り込みましょう!
今回のフライト、なかなか良い機内映画を上映してくれます。
楽しみ~♪
フライト時間は7時間半くらいですが、
飛行機が飛び出してから、まもなく機内食のお時間です。
うーん・・・さっき思わずいっぱい食べちゃったからなぁ・・・(^-^;

機内食のチョイスは『鮪の照り焼きと野沢菜ご飯』
簡単なサラダやマリネなんかも付いているので、なかなかのボリューム。
ふふっ。食べ物は残さず食べないとね(≧m≦)
機内食は美味しくないもんと言う人もよくいらっしゃいますが、
sallyはよほどの事がない限り、全部たいらげます(笑)

わ~い!シンガポールに到着するちょっと前には、
アイスクリームも出ました♪
嬉しいわ~♪
フライト時間は短いとも言えませんが、
映画観たりご飯食べたりしていれば、結構あっという間です。
しかし・・・現地着は真夜中です(^0^;
日本とは1時間の時差でして、
日本ではもう寝てるだろうの時間に到着です。
入国審査も終え、早くホテルに着きたいよ~なんですが、
何しろ荷物が出てこない事には、空港を出れませんからね~。
溜め息交じりでスーツケースを待ってると、
ターンテーブルにものすごく見慣れたものが回ってるではありませんか!
それは・・・
クロネコ号でした(≧▽≦)
そっか、クロネコ号はそもそも荷物を運ぶためのダンボールだ(笑)
ついつい猫を飼ってると、猫用の箱に感じてしまいました(^^;
はなが入ってないかな~なんて想像するだけで、テンション上がりまくりです♪
さあさあ、自分のスーツケースも受け取ることができ、
真夜中なので交通はタクシーしかありませんので、
タクシーでホテルまで移動です!

うん。なかなかの広さだぞ!

明日に備えて早く寝ないとお肌に良くないにゃ~♪
はい、そんなわけで、遅い時刻にシンガポールに到着していますので、
この記事は予約投稿ですが、
実際にトロと戯れてパソコンいじってるのは、もう日本時間の明け方です(^0^;
早く寝ないとです。
そんなわけで、シンガポール1日目はただの移動なのでした~。
でも、こちらは暖かいです!
さあ、観光1日目は何をしましょうかね(≧m≦)
おっと!忘れちゃならない!
本日のプレゼント企画のキーワードです!
日本のはなちゃ~ん!
今日はうさぎで登場だよ!よろしくね!

は~い!はなちゃんだよ~!
今日のキーワードはコレです!覚えてね!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
昨日の出発前には皆様のご訪問・コメント大変嬉しかったです!
はい!シンガポールに到着しました~(≧▽≦)/
まずは成田空港から飛行機に♪

成田空港はすっかりクリスマスモードのようで、
そこら中にクリスマスツリーなどがありましたよ。
成田には早い時間に到着していますが、
飛行機の搭乗時刻は夕方ですので、まずは腹ごしらえ♪

ちょっと腹ごしらえくらいにしか思ってなかったのに、
この『帆立とブロッコリーのカレードリア』がなかなかのボリューム。
私、胃袋小さくなっちゃったのかしら。
これからシンガポールで食い倒れ予定なのに、ちょっと心配になるsallyなのでした。
そして、食べ終わって1時間後くらいには搭乗開始だったでしょうか。
な・・・なんと!
搭乗ゲートが・・・!

搭乗ゲートが『87(はな)』でした(笑)
なんか運命感じちゃ~う(≧▽≦)
ああ・・・さっき別れたばかりなのに、もうはなに会いたいです。
さあさあ、飛行機に乗り込みましょう!
今回のフライト、なかなか良い機内映画を上映してくれます。
楽しみ~♪
フライト時間は7時間半くらいですが、
飛行機が飛び出してから、まもなく機内食のお時間です。
うーん・・・さっき思わずいっぱい食べちゃったからなぁ・・・(^-^;

機内食のチョイスは『鮪の照り焼きと野沢菜ご飯』
簡単なサラダやマリネなんかも付いているので、なかなかのボリューム。
ふふっ。食べ物は残さず食べないとね(≧m≦)
機内食は美味しくないもんと言う人もよくいらっしゃいますが、
sallyはよほどの事がない限り、全部たいらげます(笑)

わ~い!シンガポールに到着するちょっと前には、
アイスクリームも出ました♪
嬉しいわ~♪
フライト時間は短いとも言えませんが、
映画観たりご飯食べたりしていれば、結構あっという間です。
しかし・・・現地着は真夜中です(^0^;
日本とは1時間の時差でして、
日本ではもう寝てるだろうの時間に到着です。
入国審査も終え、早くホテルに着きたいよ~なんですが、
何しろ荷物が出てこない事には、空港を出れませんからね~。
溜め息交じりでスーツケースを待ってると、
ターンテーブルにものすごく見慣れたものが回ってるではありませんか!
それは・・・
クロネコ号でした(≧▽≦)
そっか、クロネコ号はそもそも荷物を運ぶためのダンボールだ(笑)
ついつい猫を飼ってると、猫用の箱に感じてしまいました(^^;
はなが入ってないかな~なんて想像するだけで、テンション上がりまくりです♪
さあさあ、自分のスーツケースも受け取ることができ、
真夜中なので交通はタクシーしかありませんので、
タクシーでホテルまで移動です!

うん。なかなかの広さだぞ!

明日に備えて早く寝ないとお肌に良くないにゃ~♪
はい、そんなわけで、遅い時刻にシンガポールに到着していますので、
この記事は予約投稿ですが、
実際にトロと戯れてパソコンいじってるのは、もう日本時間の明け方です(^0^;
早く寝ないとです。
そんなわけで、シンガポール1日目はただの移動なのでした~。
でも、こちらは暖かいです!
さあ、観光1日目は何をしましょうかね(≧m≦)
おっと!忘れちゃならない!
本日のプレゼント企画のキーワードです!
日本のはなちゃ~ん!
今日はうさぎで登場だよ!よろしくね!

は~い!はなちゃんだよ~!
今日のキーワードはコレです!覚えてね!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
12/16/2009 いってきます!&プレゼント企画
皆様、いってらっしゃいのお言葉、ありがとうございました!
いよいよ本日シンガポールへ出発でございます(^-^)/
ひゃっほ~~~いヾ(≧▽≦)ノ
はなとトロの秘密会議で決まったとおり、
今回もトロを連れて旅に出てきます♪
皆様のところへは、時間が許せば遊びに伺いたいと思いますが、
なかなかコメントを残すまではいかないかと思いますので、
読み逃げになってしまうと思います。
せめてポチのある方にはポチぐらいはと思いますがお許しください(≧へ≦)
どうか、はなと私のことを忘れないでください~(T▽T)

トロちゃん、母ちゃんのことを頼んだね!
みんなも、どうかはなちゃんのことを忘れないでね!
今日から7日間、猫ブログから旅ブログみたいになってしまうわけですが、
そんな私のブログにお付き合いいただければとても嬉しいです!
そこで前回同様、プレゼント企画を行いたいと思います。
題して
『シンガポールのお土産プレゼントクイズ~!』
これからの7日間、毎日はなからキーワードが発表されます。
そのキーワードを、ぜひ毎日覚えてください。
クイズの回答方法などの詳細はシンガポールから帰国後発表いたします。
途中で答えはこれだ!と思っても、心の中でつぶやいていてください(笑)
プレゼントの内容も、まだシンガポールに到着すらしていないので未定ですが、
こんなものいるか!っていうものだったらゴメンなさい(笑)
(っていうか、誰も応募してくれなかったらどうしよう(^^;)
発送はクリスマスには間に合いませんが、
皆様のもとへはなサンタがプレゼントを持って出向くかも~♪♪

みんなが応募してくれたら嬉しいな♪
それでは、さっそく!!
今日のキーワードの発表です!!
はなサンタさん、お願いします!

最初のキーワードはコレだよ!みんな、覚えてね♪
ということで、
皆様、行ってまいりま~~~す!!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
いよいよ本日シンガポールへ出発でございます(^-^)/
ひゃっほ~~~いヾ(≧▽≦)ノ
はなとトロの秘密会議で決まったとおり、
今回もトロを連れて旅に出てきます♪
皆様のところへは、時間が許せば遊びに伺いたいと思いますが、
なかなかコメントを残すまではいかないかと思いますので、
読み逃げになってしまうと思います。
せめてポチのある方にはポチぐらいはと思いますがお許しください(≧へ≦)
どうか、はなと私のことを忘れないでください~(T▽T)

トロちゃん、母ちゃんのことを頼んだね!
みんなも、どうかはなちゃんのことを忘れないでね!
今日から7日間、猫ブログから旅ブログみたいになってしまうわけですが、
そんな私のブログにお付き合いいただければとても嬉しいです!
そこで前回同様、プレゼント企画を行いたいと思います。
題して
『シンガポールのお土産プレゼントクイズ~!』
これからの7日間、毎日はなからキーワードが発表されます。
そのキーワードを、ぜひ毎日覚えてください。
クイズの回答方法などの詳細はシンガポールから帰国後発表いたします。
途中で答えはこれだ!と思っても、心の中でつぶやいていてください(笑)
プレゼントの内容も、まだシンガポールに到着すらしていないので未定ですが、
こんなものいるか!っていうものだったらゴメンなさい(笑)
(っていうか、誰も応募してくれなかったらどうしよう(^^;)
発送はクリスマスには間に合いませんが、
皆様のもとへはなサンタがプレゼントを持って出向くかも~♪♪

みんなが応募してくれたら嬉しいな♪
それでは、さっそく!!
今日のキーワードの発表です!!
はなサンタさん、お願いします!

最初のキーワードはコレだよ!みんな、覚えてね♪
ということで、
皆様、行ってまいりま~~~す!!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
12/15/2009 旅行前のはなとの幸せタイム♪
昨日は実家のカツオ天国を聞いてウハウハのはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)
実家は今では少し遠くなってしまったので、
こういう事がないと連れていってあげていないけど、
昔はもっと頻繁に遊びに行っていたし、はなも慣れているので安心です!
ピーとはなの仲良し写真をご期待いただいているようですが・・・
申し訳ありません。実家にカメラはないし、両親が撮れる気がしません(^-^;
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
仕事から帰ると・・・

母ちゃ~ん!お腹すいたよぉ~!! ごーはーんーーー!!!
うんうん。
そうかい、そうかい(^-^)
お腹空いてるよね。
今、ごはん用意するね。
今日はね、旅行前のたっぷり『はな甘やかしDAY』にしようかと思うよ!
ほ~ら♪今日は珍しく缶詰開けてあげたよ~♪
『モンプチ 極上たい添えまぐろ』だってよぉ~♪♪

母ちゃん!コレ、美味しいー!

うま~い♪

うまうま~!

うまいんだぁ~♪
うふふ(^-^)
美味しい顔、大放出だね♪
ゴハンが終わってしばらくしたら、
今度はたっぷり遊ぼうね!

ひゃっほ~い♪♪
あはは。
さっぱりネズミが見えないよ(笑)
たーっぷり遊んだ後は、
さあさあ、マッサージタイムですよ♪

むふ~♪
満腹だから、ちっとも抵抗しないわね。
気持ち良いんだね(^-^)
じゃあ、お顔のマッサージもどうかしら?

うっふ~ん♪
旅行前でバタバタだけど、はなとイチャイチャは幸せ♪
猫を飼っていて、良かった~って思える瞬間ですね(^▽^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
実家は今では少し遠くなってしまったので、
こういう事がないと連れていってあげていないけど、
昔はもっと頻繁に遊びに行っていたし、はなも慣れているので安心です!
ピーとはなの仲良し写真をご期待いただいているようですが・・・
申し訳ありません。実家にカメラはないし、両親が撮れる気がしません(^-^;
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
仕事から帰ると・・・

母ちゃ~ん!お腹すいたよぉ~!! ごーはーんーーー!!!
うんうん。
そうかい、そうかい(^-^)
お腹空いてるよね。
今、ごはん用意するね。
今日はね、旅行前のたっぷり『はな甘やかしDAY』にしようかと思うよ!
ほ~ら♪今日は珍しく缶詰開けてあげたよ~♪
『モンプチ 極上たい添えまぐろ』だってよぉ~♪♪

母ちゃん!コレ、美味しいー!

うま~い♪

うまうま~!

うまいんだぁ~♪
うふふ(^-^)
美味しい顔、大放出だね♪
ゴハンが終わってしばらくしたら、
今度はたっぷり遊ぼうね!

ひゃっほ~い♪♪
あはは。
さっぱりネズミが見えないよ(笑)
たーっぷり遊んだ後は、
さあさあ、マッサージタイムですよ♪

むふ~♪
満腹だから、ちっとも抵抗しないわね。
気持ち良いんだね(^-^)
じゃあ、お顔のマッサージもどうかしら?

うっふ~ん♪
旅行前でバタバタだけど、はなとイチャイチャは幸せ♪
猫を飼っていて、良かった~って思える瞬間ですね(^▽^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/14/2009 実家天国♪
昨日はガイドブックを一緒に見てくれるはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)
もちろん、はなにはシンガポールの食べ物なんてチンプンカンプンですもんね(笑)
頭の中はカリカリやカツオのことしかないようです。
シンガポールに行ったことがあるって方が結構いらっしゃって、嬉しいです!
食べ物には期待して良さそうってことですね!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/

ねえねえ、母ちゃん♪
母ちゃんが旅行に行ってる間、はなちゃんはドコにお泊り~?
いつもと一緒だよ(^-^)
母ちゃんの実家。
じーちゃんもばーちゃんも、はなに会えるの楽しみにしてるよ~♪
(sallyの父と母という意味です。)
しかも、ピーもきっとはなに会えるのを楽しみにしてると思うよ!
ピーをご存知ない方は9月8日頃の記事をご覧ください。

我が家に初めて来た頃のピー。
大きくなってるんだろうなあ~♪
それとね、
はなが来るってわかって、ばーちゃんがたっくさん焼かつお買っておいてくれてるみたいだよ!
はなが焼かつお好きって教えておいて良かったよ。
良かったね(≧▽≦)
っていうか、あんまり食べ過ぎないようにしてよぉ。
母に忠告しておかないと。

ええ~!ばーちゃん家、焼かつおあるのー!?
やったぁ~♪♪

さあさあ!そうとわかれば、さっさと母ちゃんの実家へ急ぎましょう!
あはは。
まだ行かないよぉ(^0^;
実家に行くのは旅行当日だよ。
それまでたっぷりラブラブしようよ~♪
っていうかさあ、
実家に連れて行く前に、やるべきことがあるでしょう!
めちゃくちゃ伸びてるよ!こっちにおいで!!

きゃ~!爪きりなんて、聞いてないよぉ~!!
というわけで、飼い主の旅行中は、はなは飼い主の実家で可愛がられます。
思う存分実家天国を味わってくれたら良いな~。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
もちろん、はなにはシンガポールの食べ物なんてチンプンカンプンですもんね(笑)
頭の中はカリカリやカツオのことしかないようです。
シンガポールに行ったことがあるって方が結構いらっしゃって、嬉しいです!
食べ物には期待して良さそうってことですね!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/

ねえねえ、母ちゃん♪
母ちゃんが旅行に行ってる間、はなちゃんはドコにお泊り~?
いつもと一緒だよ(^-^)
母ちゃんの実家。
じーちゃんもばーちゃんも、はなに会えるの楽しみにしてるよ~♪
(sallyの父と母という意味です。)
しかも、ピーもきっとはなに会えるのを楽しみにしてると思うよ!
ピーをご存知ない方は9月8日頃の記事をご覧ください。

我が家に初めて来た頃のピー。
大きくなってるんだろうなあ~♪
それとね、
はなが来るってわかって、ばーちゃんがたっくさん焼かつお買っておいてくれてるみたいだよ!
はなが焼かつお好きって教えておいて良かったよ。
良かったね(≧▽≦)
っていうか、あんまり食べ過ぎないようにしてよぉ。
母に忠告しておかないと。

ええ~!ばーちゃん家、焼かつおあるのー!?
やったぁ~♪♪

さあさあ!そうとわかれば、さっさと母ちゃんの実家へ急ぎましょう!
あはは。
まだ行かないよぉ(^0^;
実家に行くのは旅行当日だよ。
それまでたっぷりラブラブしようよ~♪
っていうかさあ、
実家に連れて行く前に、やるべきことがあるでしょう!
めちゃくちゃ伸びてるよ!こっちにおいで!!

きゃ~!爪きりなんて、聞いてないよぉ~!!
というわけで、飼い主の旅行中は、はなは飼い主の実家で可愛がられます。
思う存分実家天国を味わってくれたら良いな~。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/13/2009 はなとガイドブック
昨日はトロとの秘密会議をするはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)
はな、もしかしてトロに上手く騙されてますかねえ?(笑)
でも、きっと日本でお利口に待っていてくれることと思います。
今回もトロを連れて色々楽しもうと思います!
ちなみに、前回トロは色々連れまわしすぎて、真っ黒です(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
今回シンガポールに初めて行くことになった飼い主、
ガイドブックを見ているうちに、
観光スポットよりも食べ物に期待が高まってきまして・・・
ねえねえ、はなちゃん、
食べたいもののページに付箋を付けてたら、ほとんどのページに印が付いちゃったよ(笑)
どうしたら良いと思う?
こういう時、牛の胃袋が欲しいよぉ(≧□≦)
牛は胃袋4つもあるんだってよ。
絶対コレは食べたいでしょう?

なるほどねえ。はなちゃんは焼カツオのほうが良いけどなあ♪
アレもコレも食べたくて、困っちゃうよぉ~。

まあ、焼ササミでも良いかな♪
ねえねえ、はなちゃん?
聞いてる?

えっ!えっと・・・聞いてる!聞いてる!
コレは絶対食べるべきだよね!!
でしょぉ~!?
そうなのよ。コレもコレも食べておくべきなの!
悩むよね~(≧▽≦)
あ~♪夢広がるなぁ~♪
でさあ、スイーツも絶対はずせないじゃ~ん?
ほんと、1日何食食べれば良いかしら~。

スイーツかぁ・・・
はなちゃんはデザートはシーバが良いなぁ・・・♪
ねえねえ!
はな、聞いてる???

聞いてる!聞いてるよ!
シンガポール料理、美味しそうだね!
焼かつおステーキが特に美味しそうだね!!
ふふっ(^-^)
そんなもの、ないと思うわよ(笑)
豆知識ですが・・・
牛には第1~4胃までの4つの胃が存在しますが、
そのうち人間の胃と同じような役割をしているのは第4胃のみ。
第1~3胃に関しては、一度食べた草を反芻(はんすう)するための機能となっています。
ちなみに、一番大きな胃(第1胃)の容積は約100リットルだそうです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
はな、もしかしてトロに上手く騙されてますかねえ?(笑)
でも、きっと日本でお利口に待っていてくれることと思います。
今回もトロを連れて色々楽しもうと思います!
ちなみに、前回トロは色々連れまわしすぎて、真っ黒です(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
今回シンガポールに初めて行くことになった飼い主、
ガイドブックを見ているうちに、
観光スポットよりも食べ物に期待が高まってきまして・・・
ねえねえ、はなちゃん、
食べたいもののページに付箋を付けてたら、ほとんどのページに印が付いちゃったよ(笑)
どうしたら良いと思う?
こういう時、牛の胃袋が欲しいよぉ(≧□≦)
牛は胃袋4つもあるんだってよ。
絶対コレは食べたいでしょう?

なるほどねえ。はなちゃんは焼カツオのほうが良いけどなあ♪
アレもコレも食べたくて、困っちゃうよぉ~。

まあ、焼ササミでも良いかな♪
ねえねえ、はなちゃん?
聞いてる?

えっ!えっと・・・聞いてる!聞いてる!
コレは絶対食べるべきだよね!!
でしょぉ~!?
そうなのよ。コレもコレも食べておくべきなの!
悩むよね~(≧▽≦)
あ~♪夢広がるなぁ~♪
でさあ、スイーツも絶対はずせないじゃ~ん?
ほんと、1日何食食べれば良いかしら~。

スイーツかぁ・・・
はなちゃんはデザートはシーバが良いなぁ・・・♪
ねえねえ!
はな、聞いてる???

聞いてる!聞いてるよ!
シンガポール料理、美味しそうだね!
焼かつおステーキが特に美味しそうだね!!
ふふっ(^-^)
そんなもの、ないと思うわよ(笑)
豆知識ですが・・・
牛には第1~4胃までの4つの胃が存在しますが、
そのうち人間の胃と同じような役割をしているのは第4胃のみ。
第1~3胃に関しては、一度食べた草を反芻(はんすう)するための機能となっています。
ちなみに、一番大きな胃(第1胃)の容積は約100リットルだそうです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/12/2009 トロとの再会
さてさて、今日は昨日の続き・・・。
昨日は飼い主の突然の海外旅行報告を受けてショックを受けたはなですが、
さて、まだ落ち込んでるかな?

ひっく・・・えっく・・・
はなちゃん、お留守番なんだぁ・・・。
母ちゃんに置いてかれちゃうよぉ。え~ん!
はなちゃん!はなちゃん!

ああ!トロちゃん! 久しぶりなのニャ!

聞いてよ。はなちゃんね、母ちゃんに置いてかれちゃうの。
また母ちゃんはキレイな景色見たり美味しいもの食べたりして来るんだって。
はなちゃんいつでも母ちゃんと一緒だと思ってたのになあ・・・。くすん。

はなちゃん、元気出してニャ。
ほら、思い出して!トロが一緒に母ちゃんにくっついて行って、
いろんな物をはなちゃんの目の代わりになって見てきてあげたじゃん!

そうだ!そうだったね!!
はなちゃん、トロちゃんのおかげで寂しくなかったんだ!!

トロちゃん、今回も母ちゃんのことをよろしくね!

母ちゃんが食べ過ぎないように見張っててね!
母ちゃん、放っとくとスグ食べ過ぎて、ぶくぶく体重増加するからさ!
内緒話だよ!
あれ?今回もトロと仲良く秘密会議?
何を話してたの~(^-^)?

ううん。何でもないよ!
はなちゃん、お留守番でも良い子に待ってるよって話してたの!
そうなの?
なんだか、飼い主の悪口を言われたような・・・。
まあ。いいか。
はな、お留守番ごめんね(≧□≦)
良い子にしてられるよね。
そんなわけで、今回もトロを連れてのシンガポール旅行となります。
暖かい国でのクリスマスを楽しんで来ます♪
前回とまったく変わらない記事作りでスミマセン(笑)
旅行は、16日(水)出発の、22日(火)帰国となります。
旅行中、『おい!ココは猫ブログじゃないのかよ!』という
旅ブログへと変化します。申し訳ありません。
よろしくお付き合いいただければと思います。
前回の旅行記にご興味ある方は、カテゴリー『トロと旅する』をご覧いただければと思います。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日は飼い主の突然の海外旅行報告を受けてショックを受けたはなですが、
さて、まだ落ち込んでるかな?

ひっく・・・えっく・・・
はなちゃん、お留守番なんだぁ・・・。
母ちゃんに置いてかれちゃうよぉ。え~ん!
はなちゃん!はなちゃん!

ああ!トロちゃん! 久しぶりなのニャ!

聞いてよ。はなちゃんね、母ちゃんに置いてかれちゃうの。
また母ちゃんはキレイな景色見たり美味しいもの食べたりして来るんだって。
はなちゃんいつでも母ちゃんと一緒だと思ってたのになあ・・・。くすん。

はなちゃん、元気出してニャ。
ほら、思い出して!トロが一緒に母ちゃんにくっついて行って、
いろんな物をはなちゃんの目の代わりになって見てきてあげたじゃん!

そうだ!そうだったね!!
はなちゃん、トロちゃんのおかげで寂しくなかったんだ!!

トロちゃん、今回も母ちゃんのことをよろしくね!

母ちゃんが食べ過ぎないように見張っててね!
母ちゃん、放っとくとスグ食べ過ぎて、ぶくぶく体重増加するからさ!
内緒話だよ!
あれ?今回もトロと仲良く秘密会議?
何を話してたの~(^-^)?

ううん。何でもないよ!
はなちゃん、お留守番でも良い子に待ってるよって話してたの!
そうなの?
なんだか、飼い主の悪口を言われたような・・・。
まあ。いいか。
はな、お留守番ごめんね(≧□≦)
良い子にしてられるよね。
そんなわけで、今回もトロを連れてのシンガポール旅行となります。
暖かい国でのクリスマスを楽しんで来ます♪
前回とまったく変わらない記事作りでスミマセン(笑)
旅行は、16日(水)出発の、22日(火)帰国となります。
旅行中、『おい!ココは猫ブログじゃないのかよ!』という
旅ブログへと変化します。申し訳ありません。
よろしくお付き合いいただければと思います。
前回の旅行記にご興味ある方は、カテゴリー『トロと旅する』をご覧いただければと思います。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/11/2009 はなの予感的中!
昨日は大きすぎる靴を履いてみる萌え足はなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)
クロックス、すごく軽いんですよね。
仕事中履いているのはニセモノですが、立ち仕事での足の疲れが違いますよ!
なので本物はもっと凄いに違いない!って期待して買ってみました~。
はなは靴より箱のほうがお気に入りみたいですけどね~♪
で、はなはドコに行くのかのほうが気になったかな?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
ドコに行くのか気になったはな、
皆様も気になったところかと思いますが、更新が遅れて申し訳ありません。
さてさて・・・
昨日のつづきですが・・・
よいしょ!よいしょっと!
ほらほら、はなちゃん、そこ退いてくれますかな?
スーツケースを置かせて。

うお!! なんか凄いの出てきた! 見たことある!
ふふっ(^-^)
見たことあるでしょう?
でも、毎回忘れちゃうようね。
母ちゃん、1年に1回しか大きな旅行に行けないもんね~。

とりあえず入っとこ~っと♪
はなにとっては、大きな箱だね(^-^)
でもさ、あのさ・・・
前回のときと同じ流れになちゃってるけどさ・・・
あのね、うんとね、

あれ?なんか思い出してきたぞ・・・。
うん・・・あのね・・・
山中湖じゃないし、国内じゃないんだよ。
毎年ニューヨークに行くのだけが楽しみだったんだけどさ、
昨年度ちょっと有休まとめてとりすぎて、ちょっと上司に睨まれちゃったからさ~、
今年はアジアで我慢しようと思うの。
シンガポールだよ。
でね、はなはお留守番なんだぁ・・・
ごめんね(≧へ≦)

やっぱりか~い!!
さてはて、予感的中になってしまったはな。
この後どうなる!?
明日へとつづく・・・
すごいどうでもいいことですが、
前回の旅行前同様、風邪引いてます(^^;
なんで旅行前にひくかなあ・・・
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
クロックス、すごく軽いんですよね。
仕事中履いているのはニセモノですが、立ち仕事での足の疲れが違いますよ!
なので本物はもっと凄いに違いない!って期待して買ってみました~。
はなは靴より箱のほうがお気に入りみたいですけどね~♪
で、はなはドコに行くのかのほうが気になったかな?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
ドコに行くのか気になったはな、
皆様も気になったところかと思いますが、更新が遅れて申し訳ありません。
さてさて・・・
昨日のつづきですが・・・
よいしょ!よいしょっと!
ほらほら、はなちゃん、そこ退いてくれますかな?
スーツケースを置かせて。

うお!! なんか凄いの出てきた! 見たことある!
ふふっ(^-^)
見たことあるでしょう?
でも、毎回忘れちゃうようね。
母ちゃん、1年に1回しか大きな旅行に行けないもんね~。

とりあえず入っとこ~っと♪
はなにとっては、大きな箱だね(^-^)
でもさ、あのさ・・・
前回のときと同じ流れになちゃってるけどさ・・・
あのね、うんとね、

あれ?なんか思い出してきたぞ・・・。
うん・・・あのね・・・
山中湖じゃないし、国内じゃないんだよ。
毎年ニューヨークに行くのだけが楽しみだったんだけどさ、
昨年度ちょっと有休まとめてとりすぎて、ちょっと上司に睨まれちゃったからさ~、
今年はアジアで我慢しようと思うの。
シンガポールだよ。
でね、はなはお留守番なんだぁ・・・
ごめんね(≧へ≦)

やっぱりか~い!!
さてはて、予感的中になってしまったはな。
この後どうなる!?
明日へとつづく・・・
前回の旅行前同様、風邪引いてます(^^;
なんで旅行前にひくかなあ・・・
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/10/2009 赤い靴、履いてみる?
昨日は期待に応えるはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)
まさか入れるとは!って感じですよね。
はい、足からスルスル・・・お手手も入れたら、
なんだか都合よくニョキッとお手手をチョイ出ししてくれて、
それであの笑顔ですからね♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です(^-^)/
ねえねえ、はなちゃ~ん!
あのね、母ちゃん新しい靴買ったんだぁ~♪
今さらかも知れないけど、クロックス買っちゃった!

くろっくすぅ? それって食べ物?
食べ物じゃなくて履き物よ。
あのね、とっても軽くて歩いてて楽なのと、疲れないんだ~。
母ちゃん、これのニセモノを仕事で履いててさ、
今まで履いてたサンダルより全然疲れが違うって思ったのよ。
そうだ!
はなも履いてみる?

はなちゃんにはブカブカだよぉ。
へへっ。そうだね(^-^)
今度、たーくさん歩くところに行くからさあ、
だから、普通のサンダルじゃなくて歩きやすいサンダルってものが欲しかったのよ。

なるほどねぇ・・・

手袋かな?
だから履き物だってば(笑)
そうだ!
早くコレあげれば良かったね。
はい。通販で買ったから、クロックスが入ってたダンボールですよ。

おお!これこれ!早く出しなさいよぉ~♪

はぁ~♪極楽だわぁ~♪
ふふっ(^-^)
やっぱり、猫にはダンボールねぇ~♪

で?たーくさん歩くとこって・・・母ちゃんドコ行くの??
ハッ!! ∑( ̄□ ̄;)
えっと・・・そのぉ・・・
はなちゃん・・・あのね、申し上げたいことがありまして・・・
つづく・・・。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
まさか入れるとは!って感じですよね。
はい、足からスルスル・・・お手手も入れたら、
なんだか都合よくニョキッとお手手をチョイ出ししてくれて、
それであの笑顔ですからね♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です(^-^)/
ねえねえ、はなちゃ~ん!
あのね、母ちゃん新しい靴買ったんだぁ~♪
今さらかも知れないけど、クロックス買っちゃった!

くろっくすぅ? それって食べ物?
食べ物じゃなくて履き物よ。
あのね、とっても軽くて歩いてて楽なのと、疲れないんだ~。
母ちゃん、これのニセモノを仕事で履いててさ、
今まで履いてたサンダルより全然疲れが違うって思ったのよ。
そうだ!
はなも履いてみる?

はなちゃんにはブカブカだよぉ。
へへっ。そうだね(^-^)
今度、たーくさん歩くところに行くからさあ、
だから、普通のサンダルじゃなくて歩きやすいサンダルってものが欲しかったのよ。

なるほどねぇ・・・

手袋かな?
だから履き物だってば(笑)
そうだ!
早くコレあげれば良かったね。
はい。通販で買ったから、クロックスが入ってたダンボールですよ。

おお!これこれ!早く出しなさいよぉ~♪

はぁ~♪極楽だわぁ~♪
ふふっ(^-^)
やっぱり、猫にはダンボールねぇ~♪

で?たーくさん歩くとこって・・・母ちゃんドコ行くの??
ハッ!! ∑( ̄□ ̄;)
えっと・・・そのぉ・・・
はなちゃん・・・あのね、申し上げたいことがありまして・・・
つづく・・・。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/09/2009 ご期待にお応えして・・・♪
昨日はサンタさんを待ちわびるはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)
皆様、サンタブーツは懐かしい~!って思うようですね。
ふふ。大人買いって素敵な魔法ですよね(笑)
sallyも小さいころはサンタブーツは買ってもらえない派でした。
なので、こんな大きなものを買うのは夢でした~。
はながブーツの中に潜るのはお約束ですよね(≧m≦)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
全国のはなちゃんのファンの皆様!(んな者はいないって?)
はなは、期待を裏切らない女です!なんちゃって~♪
皆様が見たかったのは・・・これですか(^▽^)?

にゃひ~ん♪
はい。入りました♪
合成ではありませんよ(笑)
はなは重いですから、どこかに吊り下げることは出来ませんよ。飼い主が持ち上げてます。
こんなクリスマスカードがあったら、かわいいかなぁ(^-^)?
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
皆様、サンタブーツは懐かしい~!って思うようですね。
ふふ。大人買いって素敵な魔法ですよね(笑)
sallyも小さいころはサンタブーツは買ってもらえない派でした。
なので、こんな大きなものを買うのは夢でした~。
はながブーツの中に潜るのはお約束ですよね(≧m≦)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
全国のはなちゃんのファンの皆様!(んな者はいないって?)
はなは、期待を裏切らない女です!なんちゃって~♪
皆様が見たかったのは・・・これですか(^▽^)?

にゃひ~ん♪
はい。入りました♪
合成ではありませんよ(笑)
はなは重いですから、どこかに吊り下げることは出来ませんよ。飼い主が持ち上げてます。
こんなクリスマスカードがあったら、かわいいかなぁ(^-^)?
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/08/2009 待ち遠しいサンタさん
昨日はSっ子はなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)
ドレミの歌も思わぬ替え歌となってしまいましたが、
はなは、Sな部分とMな部分両方をあわせもつ猫ですので、
ドSの歌だけじゃなくドMの歌も作れそうですね♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
ねえねえ、はな~!
すっごいもの買ってきてあげたよぉ~(^▽^)
見て見て!

ん? なあに??
クリスマスのサンタさんのブーツ!
お菓子の詰め合わせなのよ♪

何これ!何これ~♪ 大きいね~!!
ね。大きいでしょう(^-^)?
うんとね、クリスマスの日にはサンタさんが靴下にプレゼントを入れてくれるんだってさ。
こんな大きな靴下をぶらさげておけば、たーくさんプレゼントもらえるかもよ(^0^)

プレゼントー!?
シーバとか焼かつおちゃんかなあ? それとも、おもちゃかなあ?
なんだろうねえ~。
今回買ったこの大きいブーツの中には、お菓子が詰めてあって、
え~っと、チョコチップクッキーに、たこやき亭、ぱくぱくどうぶつ、堅あげポテト、ぱふチョコ、
キャベツ太郎。
って、あのぉ~・・・はなちゃん?
撮影の思いっきりじゃましてますが?

かつお♪かつお♪ どこかなあ?
中身は全部人間の喜ぶお菓子だってばぁ。
はなは、良い子に待ってれば、サンタさんがクリスマスにプレゼント入れてくれるよ!
ほら、早くお部屋に入って寝なさい。

はなちゃん、良い子にしてるからサンタさん来てくれるよね?
うん。たぶんね(^-^)
じゃあ、この辺にぶら下げておけば良いかな?

楽しみだなぁ~♪ サンタさん、はなちゃん家わかるかなあ?
その後・・・

サンタさん、まだかなぁ??
こらこら。まだクリスマスじゃないよぉ(^0^;
覗かないの!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
ドレミの歌も思わぬ替え歌となってしまいましたが、
はなは、Sな部分とMな部分両方をあわせもつ猫ですので、
ドSの歌だけじゃなくドMの歌も作れそうですね♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
ねえねえ、はな~!
すっごいもの買ってきてあげたよぉ~(^▽^)
見て見て!

ん? なあに??
クリスマスのサンタさんのブーツ!
お菓子の詰め合わせなのよ♪

何これ!何これ~♪ 大きいね~!!
ね。大きいでしょう(^-^)?
うんとね、クリスマスの日にはサンタさんが靴下にプレゼントを入れてくれるんだってさ。
こんな大きな靴下をぶらさげておけば、たーくさんプレゼントもらえるかもよ(^0^)

プレゼントー!?
シーバとか焼かつおちゃんかなあ? それとも、おもちゃかなあ?
なんだろうねえ~。
今回買ったこの大きいブーツの中には、お菓子が詰めてあって、
え~っと、チョコチップクッキーに、たこやき亭、ぱくぱくどうぶつ、堅あげポテト、ぱふチョコ、
キャベツ太郎。
って、あのぉ~・・・はなちゃん?
撮影の思いっきりじゃましてますが?

かつお♪かつお♪ どこかなあ?
中身は全部人間の喜ぶお菓子だってばぁ。
はなは、良い子に待ってれば、サンタさんがクリスマスにプレゼント入れてくれるよ!
ほら、早くお部屋に入って寝なさい。

はなちゃん、良い子にしてるからサンタさん来てくれるよね?
うん。たぶんね(^-^)
じゃあ、この辺にぶら下げておけば良いかな?

楽しみだなぁ~♪ サンタさん、はなちゃん家わかるかなあ?
その後・・・

サンタさん、まだかなぁ??
こらこら。まだクリスマスじゃないよぉ(^0^;
覗かないの!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/07/2009 ドレミのうた
昨日は世界的有名スター気取りのはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)
ちょっと写真を選ぶだけで、あんなに素敵な画像にしてもらえるんだから、
面白いですね~。やってみて良かった。
はい、私も英語のサイトじゃん!ってビックリしましたが、
なんとかなるもんですね(笑)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です(^-^)/
さあ!良い子のみんな~!
みんなは、お歌好きかな~?お歌の時間だよぉ~♪
先生に合わせて一緒にお歌を歌おうね~~~(^フ^)ノ
Let’s Singing♪♪♪

ドはドSのド~♪

レは連打のレ~♪

ミはみ~んな~のミ~♪

ファはファイトのファ~♪

ソ~はそっけない~(≧□≦)

ラ~はラブラブねぇ~(T▽T)

シ~はシーバのシ~♪♪♪
さあ う~た~い~ましょ~う♪♪♪
ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド♪
ド・シ・ラ・ソ・ファ・ミ・レ・ド♪
あれ?
ドレミの歌のはずが、ドS猫の歌になっちゃった(^▽^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
ちょっと写真を選ぶだけで、あんなに素敵な画像にしてもらえるんだから、
面白いですね~。やってみて良かった。
はい、私も英語のサイトじゃん!ってビックリしましたが、
なんとかなるもんですね(笑)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です(^-^)/
さあ!良い子のみんな~!
みんなは、お歌好きかな~?お歌の時間だよぉ~♪
先生に合わせて一緒にお歌を歌おうね~~~(^フ^)ノ
Let’s Singing♪♪♪

ドはドSのド~♪

レは連打のレ~♪

ミはみ~んな~のミ~♪

ファはファイトのファ~♪

ソ~はそっけない~(≧□≦)

ラ~はラブラブねぇ~(T▽T)

シ~はシーバのシ~♪♪♪
さあ う~た~い~ましょ~う♪♪♪
ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド♪
ド・シ・ラ・ソ・ファ・ミ・レ・ド♪
あれ?
ドレミの歌のはずが、ドS猫の歌になっちゃった(^▽^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/06/2009 アイドルはなのお仕事?
昨日はエコなおもちゃで遊ぶはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)
やはり、卵パックのアレで遊ぶ猫ちゃんはいらっしゃいましたね。
普段は飼い主が手を貸して遊ぶことはなく、
あの部分を落としておくだけで、一人で勝手に遊んでます。
もちろんお口を切ったことはありませんが、そういう部分も気をつけないとですね!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です(^-^)/
歌って踊れるアイドルはな、
お歌のお仕事だけじゃなく、いよいよ映画のお仕事に進出!?

そんなはなの映画、全世界で記録的大ヒット!!
もう、街ははなを放っておかない!
街中はなであふれてる~~~!

まあ!アイドルはな、世の男性を虜にしてるわ!

な~んちゃって(^▽^)ゞ
はい、皆様のところでよく見かける『Fun photo Box』に、チャレンジしてみたんです(^-^)
アイドルはなも、思わぬところで新しいお仕事が舞い込んできた!って感じでしょうか(笑)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
やはり、卵パックのアレで遊ぶ猫ちゃんはいらっしゃいましたね。
普段は飼い主が手を貸して遊ぶことはなく、
あの部分を落としておくだけで、一人で勝手に遊んでます。
もちろんお口を切ったことはありませんが、そういう部分も気をつけないとですね!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です(^-^)/
歌って踊れるアイドルはな、
お歌のお仕事だけじゃなく、いよいよ映画のお仕事に進出!?

そんなはなの映画、全世界で記録的大ヒット!!
もう、街ははなを放っておかない!
街中はなであふれてる~~~!

まあ!アイドルはな、世の男性を虜にしてるわ!

な~んちゃって(^▽^)ゞ
はい、皆様のところでよく見かける『Fun photo Box』に、チャレンジしてみたんです(^-^)
アイドルはなも、思わぬところで新しいお仕事が舞い込んできた!って感じでしょうか(笑)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/05/2009 エコなおもちゃ
昨日はお歳暮ギフトセットに紛れ込むはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)
なぜか画像を高級食材ばかり選んでしまったのは飼い主の願望かしら(笑)
皆様の今年のお歳暮、箱を開けたらはなが入ってるかも知れませんよ~(≧m≦)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
今日は我が家のエコおもちゃのご紹介。
まずは、はながそのエコおもちゃで遊ぶ姿をご覧ください。
ほ~ら♪ヒラヒラヒラ~(^▽^)

むっふ~♪

捕まえた!

イエイ♪イエイ♪ 楽しい~!!

離さんぞぉ~!!

待て~~~!!!

おりゃ~!
うふふ( ̄▽ ̄)
もはや、動きが激しすぎてうちのカメラでは追いきれないわ。
え?はなが何にじゃれているのか、さっぱりわからないって?
そうですよね、見えませんよね(笑)
正解は・・・これだ!

・・・。
正解を出しても何だかわからないでしょう?(笑)
これ、卵のパックを開ける時の紐みたいな部分。
何ていう名前かわかりません。
おそらく、皆様のお家の猫ちゃんも好きじゃありませんか?
この卵パックのいわゆるゴミ部分、すっごい好きみたいです。
なんてエコなのかしら♪
他にも、ペットボトルのフタとか、瓶のドリンクのフタも大好きみたいです。
ただ、このお猫様、スグ飽きるんですよね(^-^;
ねえねえ、はなちゃん、
ヒラヒラヒラ~♪

ねえ、母ちゃん。何してんの??
ふん( ̄^ ̄)
別に悔しくないもん!
あくまでもゴミだけど、
誤食しないよう、飼い主の監視下で遊ばせましょう(^0^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
なぜか画像を高級食材ばかり選んでしまったのは飼い主の願望かしら(笑)
皆様の今年のお歳暮、箱を開けたらはなが入ってるかも知れませんよ~(≧m≦)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
今日は我が家のエコおもちゃのご紹介。
まずは、はながそのエコおもちゃで遊ぶ姿をご覧ください。
ほ~ら♪ヒラヒラヒラ~(^▽^)

むっふ~♪

捕まえた!

イエイ♪イエイ♪ 楽しい~!!

離さんぞぉ~!!

待て~~~!!!

おりゃ~!
うふふ( ̄▽ ̄)
もはや、動きが激しすぎてうちのカメラでは追いきれないわ。
え?はなが何にじゃれているのか、さっぱりわからないって?
そうですよね、見えませんよね(笑)
正解は・・・これだ!

・・・。
正解を出しても何だかわからないでしょう?(笑)
これ、卵のパックを開ける時の紐みたいな部分。
何ていう名前かわかりません。
おそらく、皆様のお家の猫ちゃんも好きじゃありませんか?
この卵パックのいわゆるゴミ部分、すっごい好きみたいです。
なんてエコなのかしら♪
他にも、ペットボトルのフタとか、瓶のドリンクのフタも大好きみたいです。
ただ、このお猫様、スグ飽きるんですよね(^-^;
ねえねえ、はなちゃん、
ヒラヒラヒラ~♪

ねえ、母ちゃん。何してんの??
ふん( ̄^ ̄)
別に悔しくないもん!
あくまでもゴミだけど、
誤食しないよう、飼い主の監視下で遊ばせましょう(^0^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/04/2009 お歳暮はな
昨日は納豆ねばねば星人はなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)
納豆を食べるよっていう猫ちゃんも結構いらっしゃるんですよね~。
納豆はカラダに良いですからね。
ナットウキナーゼパワーではなも元気ハツラツです!
いつも数粒しかあげないけど、
放っておけば、おそらく1パック食べるでしょうね。
☆☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
12月に入り、皆様もあわただしい日々をお過ごしのことと思います。
お仕事や家事に忙しい季節。
そして、『コレ』の季節でもある・・・
ピンポーン!(玄関チャイムの音)
おや?お届け物かな??
暮れ~の元気なご挨拶~♪
あなたの笑顔が見たいから~(^▽^)/
まあ!我が家にお歳暮!?
なにかしら?
まあ!ビールだわ!

普段ビールはお家で飲むことないけど、じゃあ冷蔵庫に冷やそうかしら♪
ん?なんか1本変な物が・・・???
まあ、いいか。
ピンポーン!
あら?またお届け物?
まあ!今度はハム詰め合わせ?

たくさん種類があって美味しそうね~♪
んん!?
なんか、1つおかしな焼豚があるような・・・???
まあ、いいか。
ピンポーン!
まあ!また!?
今度は干物!?

たまには干物を食べるのも良いかもね~♪
んんん!? ∑(@□@;)
なんか、鮭の上に乗ってない!?
あれ????あれれれれれ!?
まあ・・・・いいか(笑)
ピンポーン!
えー!またー!?今度は何?
まあ!ウニだわ!!!ウニよ♪

ウニ大好き~♪いただきま~す(^0^)/
あれ!?
なんか、ウニじゃないものを掴んだ気がするような・・・。
まあ、いいか。
ピンポーン!
今度は何かしら?
きゃ~!お肉よぉ~(≧▽≦)
素敵!!

わぁ~い♪今夜は焼肉!焼肉だぁ~(^▽^)/
嬉しい~!!!
うひょぉ~~~∑(@□@;)
肉に・・・肉に何か挟まってる!
肉布団かぶってる!!!
まあ・・・・
いいか(笑)

みんなも、はなちゃんギフト欲しい~?
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
納豆を食べるよっていう猫ちゃんも結構いらっしゃるんですよね~。
納豆はカラダに良いですからね。
ナットウキナーゼパワーではなも元気ハツラツです!
いつも数粒しかあげないけど、
放っておけば、おそらく1パック食べるでしょうね。
☆☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
12月に入り、皆様もあわただしい日々をお過ごしのことと思います。
お仕事や家事に忙しい季節。
そして、『コレ』の季節でもある・・・
ピンポーン!(玄関チャイムの音)
おや?お届け物かな??
暮れ~の元気なご挨拶~♪
あなたの笑顔が見たいから~(^▽^)/
まあ!我が家にお歳暮!?
なにかしら?
まあ!ビールだわ!

普段ビールはお家で飲むことないけど、じゃあ冷蔵庫に冷やそうかしら♪
ん?なんか1本変な物が・・・???
まあ、いいか。
ピンポーン!
あら?またお届け物?
まあ!今度はハム詰め合わせ?

たくさん種類があって美味しそうね~♪
んん!?
なんか、1つおかしな焼豚があるような・・・???
まあ、いいか。
ピンポーン!
まあ!また!?
今度は干物!?

たまには干物を食べるのも良いかもね~♪
んんん!? ∑(@□@;)
なんか、鮭の上に乗ってない!?
あれ????あれれれれれ!?
まあ・・・・いいか(笑)
ピンポーン!
えー!またー!?今度は何?
まあ!ウニだわ!!!ウニよ♪

ウニ大好き~♪いただきま~す(^0^)/
あれ!?
なんか、ウニじゃないものを掴んだ気がするような・・・。
まあ、いいか。
ピンポーン!
今度は何かしら?
きゃ~!お肉よぉ~(≧▽≦)
素敵!!

わぁ~い♪今夜は焼肉!焼肉だぁ~(^▽^)/
嬉しい~!!!
うひょぉ~~~∑(@□@;)
肉に・・・肉に何か挟まってる!
肉布団かぶってる!!!
まあ・・・・
いいか(笑)

みんなも、はなちゃんギフト欲しい~?
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/03/2009 ねばねば星人はな
昨日は冬なのにおっぴろげになっちゃうはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)
部屋がエアコンONになってるのは、もちろんはなのためではなく飼い主自身のため(笑)
いや、私とっても寒がりなもので。
クロネコ号が暖かいのに、エアコンで部屋まで暖まっちゃうものだから、
はなは気持ち良くてたまらん状態なんですね~。
ええ、はなのクロネコ号は新品なままですよ。大事に使ってくれてるわ~。
どこかの誰かさんのような廃車寸前ではないわ!
ね、むちこさん、しじめさん(≧m≦)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
先日、大好きな焼かつおをもらって、ウハウハになったばかりのはなですが、
はなが焼かつおよりもシーバよりもテンションの上がる食べ物があります。
そう・・・それは・・・これだ!

はぁぁぁぁぁ!!!! こ・・・これは!!!
そう。納豆です。
納豆を食べるはなは、以前にも記事にしたことあるんですけどね。
納豆を冷蔵庫から出してくると音でわかるのか、どこからでもすっ飛んで来ます。
もちろん、あげるのはほんの3粒程度。
今日はちょっともったいつけて見せ付けてみたら・・・

ちょうだい!ちょうだいよぉ~!!
カリカリやカツオの時と変わらず、手で手繰り寄せようと頑張る・・・
そして・・・

うひゃ~! お手手にネバネバくっついちゃった!
手で納豆触っちゃったのね(^0^;
高速回転で手をぶんぶん振ってます(笑)

うへ~。ねばね~ば!
はいはい、もったいつけてゴメンネ。
さあさあ、お食べください(^-^)

わ~い♪いただきま~す!
こんなネバネバしたものを好むはなです。
もちろん納豆のたれは入れる前ですよ。
人間からすれば、どこが美味しいのか。
ちょっとグダグダになりましたが、
はなに納豆をあげる動画です。
あげるまでに時間かかりますが、食べ終わるのは笑えるほど早いですよ。
美味しかった(^-^)?

美味しかった~♪ お口ねばねば~♪

まだまだ食べれるよぉ~!
いえ、もうおしまいよ。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
部屋がエアコンONになってるのは、もちろんはなのためではなく飼い主自身のため(笑)
いや、私とっても寒がりなもので。
クロネコ号が暖かいのに、エアコンで部屋まで暖まっちゃうものだから、
はなは気持ち良くてたまらん状態なんですね~。
ええ、はなのクロネコ号は新品なままですよ。大事に使ってくれてるわ~。
どこかの誰かさんのような廃車寸前ではないわ!
ね、むちこさん、しじめさん(≧m≦)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
先日、大好きな焼かつおをもらって、ウハウハになったばかりのはなですが、
はなが焼かつおよりもシーバよりもテンションの上がる食べ物があります。
そう・・・それは・・・これだ!

はぁぁぁぁぁ!!!! こ・・・これは!!!
そう。納豆です。
納豆を食べるはなは、以前にも記事にしたことあるんですけどね。
納豆を冷蔵庫から出してくると音でわかるのか、どこからでもすっ飛んで来ます。
もちろん、あげるのはほんの3粒程度。
今日はちょっともったいつけて見せ付けてみたら・・・

ちょうだい!ちょうだいよぉ~!!
カリカリやカツオの時と変わらず、手で手繰り寄せようと頑張る・・・
そして・・・

うひゃ~! お手手にネバネバくっついちゃった!
手で納豆触っちゃったのね(^0^;
高速回転で手をぶんぶん振ってます(笑)

うへ~。ねばね~ば!
はいはい、もったいつけてゴメンネ。
さあさあ、お食べください(^-^)

わ~い♪いただきま~す!
こんなネバネバしたものを好むはなです。
もちろん納豆のたれは入れる前ですよ。
人間からすれば、どこが美味しいのか。
ちょっとグダグダになりましたが、
はなに納豆をあげる動画です。
あげるまでに時間かかりますが、食べ終わるのは笑えるほど早いですよ。
美味しかった(^-^)?

美味しかった~♪ お口ねばねば~♪

まだまだ食べれるよぉ~!
いえ、もうおしまいよ。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
12/02/2009 HOTなクロネコ号
昨日はアクネに悩むアイドルはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)
よくいう顎ニキビだけど・・・
はなはもう6歳。人間の年齢で言えばもうアラフォー・・・
ニキビじゃないわね、吹き出物ね(≧m≦)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
はなのクロネコ号には、電気毛布が敷いてあります。
なので、冬は大活躍です。
夏の間は見向きもしなかったクロネコ号ですが、
電気毛布スイッチONになった今では、昨冬に引き続きはなのお気に入りスポット♪
基本の寝姿は・・・

こんな感じ(^-^)
飼い主が起きている間は、遊んでもらえないとココで寝てばかりです。
基本姿勢で寝てることもあれば、
起きていて飼い主を監視してることもあり。

見事な香箱座りですこと(^▽^)
そして・・・

あご出し寝も好きだよね(≧▽≦)
飼い主、夜な夜なテレビとか見ていても、
視界にこういうはなが入り込んでくるので、
思わずニンマリです(^-^)
最近はだいぶ寒くなって、部屋もエアコンスイッチON。
そんな中で視界に入ってくるはなを見ると・・・

んあ?
はながクロネコ号からとろけ出てた( ̄▽ ̄)
冬なのにおっぴろげにビックリして、
思わずカメラを取ったものの、急いで撮らなきゃと思ったらピンボケしました。

なんだろう?母ちゃんが見てる。
なんだろう。とってもエコに反してる気がしてしまう。
神様、ゴメンナサイ(^0^;
でもね、そんなにエアコンの設定温度は高くしてないんですよ。
電気毛布だって最弱ですってば。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
よくいう顎ニキビだけど・・・
はなはもう6歳。人間の年齢で言えばもうアラフォー・・・
ニキビじゃないわね、吹き出物ね(≧m≦)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です(^-^)/
はなのクロネコ号には、電気毛布が敷いてあります。
なので、冬は大活躍です。
夏の間は見向きもしなかったクロネコ号ですが、
電気毛布スイッチONになった今では、昨冬に引き続きはなのお気に入りスポット♪
基本の寝姿は・・・

こんな感じ(^-^)
飼い主が起きている間は、遊んでもらえないとココで寝てばかりです。
基本姿勢で寝てることもあれば、
起きていて飼い主を監視してることもあり。

見事な香箱座りですこと(^▽^)
そして・・・

あご出し寝も好きだよね(≧▽≦)
飼い主、夜な夜なテレビとか見ていても、
視界にこういうはなが入り込んでくるので、
思わずニンマリです(^-^)
最近はだいぶ寒くなって、部屋もエアコンスイッチON。
そんな中で視界に入ってくるはなを見ると・・・

んあ?
はながクロネコ号からとろけ出てた( ̄▽ ̄)
冬なのにおっぴろげにビックリして、
思わずカメラを取ったものの、急いで撮らなきゃと思ったらピンボケしました。

なんだろう?母ちゃんが見てる。
なんだろう。とってもエコに反してる気がしてしまう。
神様、ゴメンナサイ(^0^;
でもね、そんなにエアコンの設定温度は高くしてないんですよ。
電気毛布だって最弱ですってば。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/