fc2ブログ
昨日はヤドカリみたいなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

はなのおっぴろげは滅多に見れませんからね~。
ピーのおっぴろげを見れると、なんか嬉しいです(^-^)
手を投げ出して寝るのは、クロネコ号でだけではなく、
タワーの上で寝てるときも、ぶら~んとタワーの上からお手手ぶら下げて寝てますよ(笑)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/



皆様のお家の猫ちゃんは、またたびはお好きですか?

はなには今までにまたたびの粉も木も実も買ってあげたことがありますが、
どれも反応はイマイチ。
放っておくと粉は酔いしれてることがあるかな~っていうくらいです。


木なんて、ほっとんど反応なしで、
悔しいから我が家のキッチンにはまたたびの木が転がりっぱなしになっています。

そのまたたびの木に、最近すっごい反応してるのがこの子!



未成年ピーの酔っぱらい01
うっひょひょ~い♪これ、楽しい~♪♪




この家に来た頃からキッチンに転がっていたはずなのに、
どういう訳か、ここ最近になってからすっごい反応してます。


まあ、はなが全然反応してくれないので、
ピーが喜んでくれて良かったです。


その酔っぱらいの様子を動画でどうぞ。音はほとんど出ませんが、たまに木が転がります。








さらに酔っぱらうと・・・









あ~あ・・・
未成年のくせに、こんなに酔っぱらっちゃって(^-^)


未成年ピーの酔っぱらい02
酔っぱらっちゃった~♪♪





なんか、子猫ってまたたびに反応しないとか聞いたことがあるのですが、
ピーは子猫ではないのでしょうか。

こんな動画を撮りながらピーとキッチンできゃっきゃと楽しんでいたら、
部屋でまったりしてたはずのはなが、寂しくなったのか寄って来ました。


なんだよ。はなはまたたびの木なんて、好きじゃないくせに~♪
寂しがり屋さんめ~(≧▽≦)


試しに、はなにまたたびの木を見せてみたら・・・


未成年ピーの酔っぱらい03
なあに?またたびの木?









未成年ピーの酔っぱらい04
いらんがな。





ちっ。つまんない大人め(ー-;





未成年ピーの酔っぱらい05
そんなものよりも、美味しいものをください♪




ちっ。単なる食欲大王め(ー-;





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日ははな~・ポッターの秘密の部屋にご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

部屋の中には、いまだに引っ越しの荷物が片付けられないでいるダンボールがあったり、
ちょっとしたアスレチック場になってます(笑)
ピーをお部屋に入れると、帰って来なくなりそうなんですもの(^-^;

あ、はなが部屋から帰ってきたくなるとノックすると言いましたが、
さすがに大きな音はしませんよ。
なにしろ、肉球ノックですからね(^-^)
コンコンというか、ぴとぴとっですかね(笑)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/
PCの写真を保存してるフォルダーと、写真を選ぶソフトの相性が悪く、
なんか時間がかかってしまって、更新が遅れてしまいました。


我が家のちょっと変な子、ピー。


普通、クロネコ号で寝ているはなを見ていると、



やっぱり、この子はちょっと変・・・01
むにゃむにゃ・・・気持ち良い・・・




とても気持良さそうに寝ている時でも、
キレイな形で寝ていることが多いです。

手足は伸ばしてるけど、
まあ、これが猫のリラックス寝かなって思うんですよ。
ほんと、猫だなって思います。



部屋のエアコンを入れちゃったりすると、
クロネコ号も電気毛布敷いてあるしで、少し暑くなってくるようで、





やっぱり、この子はちょっと変・・・02
んふ~♪気持ち良いの~♪♪



まあ、こんな風に伸びまくりなこともあるけど、
基本はクロネコ号内でコンパクトに寝てるし、

本気で暑ければクロネコ号から出て、タワーの上などに行って寝ます。






さて、ピーのリラックス寝を見てみましょう。



やっぱり、この子はちょっと変・・・03
むにゃむにゃ・・・うひ~♪




なんか、この子・・・
手をどんだけ伸ばすんだっていうくらい伸ばして寝るんです。

これがピーのリラックスしてる状態みたい。



ねえねえ、それは『私の手足は長いのよ』とでも言ってるの?
もしかして、三頭身倶楽部への挑戦状?




やっぱり、この子はちょっと変・・・04
なあに?




なんでもないです。
どうぞ寝ててください。



で、そのままsallyがパソコンに向かっていて時間が経過して、
またピーを見てみると・・・




やっぱり、この子はちょっと変・・・05
むふ~ん♪




いくら部屋がエアコン効いてるからって、
伸びに伸びすぎじゃない?


クロネコ号から体がはみ出てるじゃん(笑)




で、さらに時間が経過してから見てみると・・・




やっぱり、この子はちょっと変・・・06
なにかしら?




もう、ほっとんどクロネコ号から体出てるし(≧▽≦)

暑くなってきたならクロネコ号から出て他の場所で寝ればいいものを、
ピーは暑くなるとクロネコ号からはみ出して寝るだけみたい(笑)





やっぱり、この子はちょっと変・・・07
ダメですか?



いえ、全然ダメじゃないです(≧m≦)

ちょっと変な子ねって思っただけです(笑)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日は単独ファッションショーデビューしたピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

全然気づいてなかったのですが、
皆様のコメントを拝読していて、パンダのピーがオネエ座りだと気づきました(笑)
はなもピーも、なんでこんなにもパンダが似合っちゃうんでしょうね(≧m≦)
はなも優しくお洋服貸してくれて、良かった~(^-^)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★


それでは本日の更新です(^-^)


本日の主役はコチラ・・・
ニャグワーツ魔法魔術学校に通う魔法使いの女の子、

はな~・ポッターと、ピーマイオニーである。



はな~・ポッターと秘密の部屋01
魔法なんて使えないのにね! そだね。なんか違うよね?




あ・・・。
そうだ、なんか違う。


ココまでは、まるではな劇場でも始まる勢いだけど、
実は今日は違う。ただのはなの日常のお話。


我が家には、人間以外ははなしか許されていない秘密の部屋があるのです。




はな~・ポッターと秘密の部屋02
そろそろ行きたいな~♪母ちゃん、開けて♪




以前にもお伝えしましたが、
はなは扉やふすまを開けることはできません。
ただ、黙って扉の前で見つめてるだけ。


はいはい、今開けますよ。いってらっしゃい。




はな~・ポッターと秘密の部屋03
ありがとう♪んじゃ、冒険して来るね♪




部屋の中に入って、何をしてるのかは、あんまり見たことがありません。
いつもはなが部屋に入ると、好きなコトが出来るようにふすまを閉めてしまうので。


ちなみに、この部屋は引っ越して来た時にはなが現場監督してたあの部屋
たまに覗いて見ると、ベッドの上で寝ていたり、窓の外を見たり、
押し入れに入ってみたり、なんか楽しそうなんですよ。


ただ、そんな秘密の部屋に入っていくはなを見て、黙っていられないのがこの子。



はな~・ポッターと秘密の部屋04
んん!? はな姉ちゃん、また秘密の部屋へ行った!!





タワーの上で寛いでいても、扉が開けば気になって飛んで来ます。




はな~・ポッターと秘密の部屋05
はな姉ちゃ~ん! ねえ、何してるの? そっちには何があるの?




別にヒイキしてるわけじゃないんだけど、
ピーにはこの部屋への入室を許可してないんです。


そりゃ、気になるよね。




はな~・ポッターと秘密の部屋06
行きたいよぉ・・・。開かないよぉ・・・・。



はなと違って、ふすまは簡単に開けられるピーなんだけど、
どうやらこの部屋の扉は重いらしく、ピーも開けられないんです。

ごめんね。
でも、あっちの部屋にはおもちゃとかもあるし、
ピーはおもちゃ黙ってると食べちゃうんだもん。


何しでかすかわからないから、我慢して。




はな~・ポッターと秘密の部屋07
開けて~。




ごめんってば~(^▽^;


そんなピーとのやりとりをして、
そのうちピーも諦めてクロネコ号に戻ります。


はなは、結構長いこと戻ってきません。
でも、扉は閉ってるわけで、どうやって戻ってくるの?
って思いますか?


面白いことに、戻って来たいタイミングになると、
扉の前でコンコンとノックするんですよ(笑)


はなちゃん、おかえり~(^-^)




はな~・ポッターと秘密の部屋08
ただいま~♪






はな~・ポッターと秘密の部屋09
あ~♪♪ 楽しかったぁ~!!!



そんな、秘密の部屋に行くはなのお話でした(^-^)


ちなみに、扉が開いた時のピーは扉の向こうに夢中ですが、
普段は全く扉の存在を気にしてません。
スグ忘れちゃうのがピーの良いところですね。






皆様は明日からゴールデンウィークですか?
sallyの仕事はGWはいっさい関係ありません。週休を待つだけ~(笑)
ブログもいつも通り更新です(^0^)
皆様、よいGWを~♪♪


ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日はアイドルはなと、それに憧れるピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

ピーちゃん、黙って着ちゃダメだったようですねえ(^0^;
プンスカ怒るはなの怖いこと怖いこと(≧m≦)
いや、うそです。
はなは良い子です。怒ったりなんてしてません・・・。
ねえ?はなちゃん?


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/


本日は昨日の続きとも言えますが、
はなが何か言いたいようです。



ピーちゃんファッションショー01
ピーちゃん、黙ってクローゼットからはなちゃんのお洋服持ち出して!
言ってくれれば貸してあげるのに!





そうなんだあ♪
はな、優しいんだね!




ピーちゃんファッションショー02
ほら、た~んと着なさい♪
え!良いの~?どれ着ようかな~♪




良かったね、ピー(^-^)
どれ着てみる?





ピーちゃんファッションショー03
まずは、メイドさん風のエプロンドレスね♪






ピーちゃんファッションショー04
お着物なんてどうかなあ?




馬子にも衣装ってヤツね(≧m≦)





ピーちゃんファッションショー05
ゆかたで、はんなりもできるよ~♪




なんでだろ、おしとやかに見えないね(笑)





ピーちゃんファッションショー06
じゃあ、パンダさんは?




ふふっ♪
はなもピーもパンダさんが似合うね~♪♪





ピーちゃんファッションショー07
あれ?かわいいアイドルみたいなお洋服が着たかったのに、
なんか路線ズレてない?まあ、良いか。





アイドルだって、最近はバラエティ番組に出るのよ。
気にしない、気にしない(^-^)





ピーちゃんファッションショー08
これじゃあ、完全にバラエティだよ~!
鬼さんじゃん!





あら。
でも、はなは今年の節分には、その鬼ヅラつけて大活躍だったのよ。

ピーもアイドルはなちゃんの真似っこしたいんでしょ(≧m≦)




ピーちゃんファッションショー09
ピーちゃん、良かったね!
どれも似合ってるよ♪良い思い出になった?





そんなわけで、
今日はピーのファッションショーでした~(^▽^)






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日はお腹なでなでされるはなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

お腹こんなに触れないよ~なんて方もいらっしゃって、
うふふ。なんだか今回も自慢になっちゃったかしら(≧m≦)?
誰ですか?sallyの撫で手つきがエロいなんて言ったのは?(笑)
なにげにカメラ目線するはなピーが面白いですよね(^^)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/


歌って踊れるアイドルはな、
今日もお歌やモデルとしての撮影で大忙し!

テレビでも引っ張りだこであった。



アイドルに憧れる女の子01
お疲れ様で~す♪今日の撮影も頑張ります!




そんなアイドルはなを、憧れの眼差しで見つめる一人の少女の姿があった・・・。





アイドルに憧れる女の子02
いいなぁ・・・。アイドルはな姉ちゃん、かわいいなぁ・・・。
ピーちゃんも歌ったり踊ったりして、テレビに出れないかなぁ。








アイドルに憧れる女の子03
でも・・・ピーちゃんなんて、無理かしら。
平凡ぼんぼんだし、面白いことしか出来ないもんなぁ。





そんな、鏡を見てはため息ばかりの少女だったが・・・





アイドルに憧れる女の子04
こっそりとはな姉ちゃんのお洋服をクローゼットから持ってきちゃった♪
これを着れば、ピーちゃんだってアイドルになれるかなあ?







アイドルに憧れる女の子05
着ちゃった~♪♪うふふ。似合うかしら♪






アイドルに憧れる女の子06
あら?何だろう・・・なんか視線を感じるような・・・







アイドルに憧れる女の子07
はっ!!は・・・はな姉ちゃん!?







アイドルに憧れる女の子08
ピーちゃん・・・。それ、はなちゃんのお洋服・・・。
まったくぅ~!








ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/25/2010    腹毛もふもふ♪
昨日ははむはむ噛みのピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

うふふ。自慢に聞こえちゃったかしら(≧m≦)?
ええ、もちろんはなはMというよりSっ子。
噛むのなんて当たり前!
でも、だからこそピーははなのことが大好きなのかしら~。
S同士だと、ケンカばっかりで大変だったでしょうね~。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/


本日はちょっと手抜きとも言えますが・・・

皆様はニャンコのお腹って、お好きですか?


ほら・・・お腹ですよ♪お腹~♪♪



腹毛もふもふ♪01
うへ~♪



はい。ピーのお腹です。
昨日の続きで、撫でくりまわしてたら、魅力的なお腹を触りたくなったので♪




腹毛もふもふ♪02




どうぞ、皆様もモフモフなお腹を撫でていただこうかと、
疑似体験な動画をご覧ください。
(いや、ただ撫でてるだけですけど)










それでは、はなのお腹も見せておくれ♪



腹毛もふもふ♪03
はなちゃんも~?



はなのお腹はピー以上にモフモフ気味(^-^)


ってことで、はなのお腹もモフモフなでなで疑似体験してください。









そんなわけで、本日はなでなで疑似体験コーナーでした~♪(笑)




腹毛もふもふ♪04
変なの~。今日はお腹ばっかりじゃん♪



はい、お腹ばっかりでしたね(^0^)ゞ





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/24/2010    ドMっ子の攻撃方法
昨日は華麗にカリカリを盗むキャッツアイにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

いや、もちろん昨日のはやらせですけどね、
でもほぼ再現写真なわけですよ。
はなは部屋のドアも開けられないし、シンク下の扉も開けることは出来ないんです。
でもピーは、簡単にドアも開けるし、
このシンク下も開けちゃうのです。
初めて見た時はビックリしてキャッツだぁ~!と叫んでしまいました(^-^;
皆様のお家にもはなピーキャッツアイが盗みに入るかも知れませんよ♪

え?腰のリボン、まわしみたいだって?
そうね、太さを強調しちゃったみたいですね。ふん!(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/



本日は、そんな大怪盗ピーのお話です。
ごはんに対する執着心はすごくて、ハンターのようなピーだけど、
実はピーはドMっ子。
え?もう知ってるよって?(笑)


何をしても怒らないし、甘ったれで、いつでも無防備。
見ていて飽きないMっぷりです。


これといって、証拠写真も急には撮れないので、
過去写真で証明するならば・・・



ドMっ子の攻撃方法01
こんにゃろ!こんにゃろ!  ひぃぃ!やめて~!




こうして、はなに怒られても・・・




ドMっ子の攻撃方法02
はな姉ちゃ~ん♪遊んでよぉ~♪



はなにかまってもらいたくて、仕方ないみたい(≧m≦)


やられてもやられても、自分からちょっかい出しに行くんですもの~。



で、ですね、
ココからは最新のお写真。


そんなドMっ子ピーの攻撃方法をご覧に入れましょう。

ピーは全然怒らないので、ついついしつこく撫でまくってしまいます。
すると、さすがのピーも嫌だって思うみたいで・・・


ドMっ子の攻撃方法03
放して~!あっち行きたいの~!



良いじゃ~ん♪
もっといじっちゃうぞ~(^0^)

怒る?怒っても良いよ♪
ピーが怒っても、ぜ~んぜん怖くないもんね~♪♪



ドMっ子の攻撃方法04
じゃあ、噛んじゃうもん! はむ~~~!!!




え~っと・・・
とてもわかりにくい反応ですが、
これでも一生懸命噛んでるみたいです(笑)


近づいてみると・・・



ドMっ子の攻撃方法05
噛んじゃった・・・。母ちゃん、痛い~?



普通、噛まれたら痛いでしょう?
だって、はなに噛まれたら痛いですもん。

でもね、ピーは噛むと言っても、全然歯を立てないんですよ。
甘噛み以下って感じです。
ちっとも痛くなくて、むしろ、噛まれたい~(^0^)


そんな、ドMっ子ピーの攻撃方法でした。



≪いただきもの≫

すっごいご紹介が遅くなってしまったのですが、
何日も前にブログ『サクラサク』のPanさんから、
かわいいニャン太郎飴をいただきました(^-^)


かわいいシンガプーラのサクくんが、4月5日に2歳のお誕生日を迎えられたんです。
その企画として、送ってくださいました♪



ドMっ子の攻撃方法06



私のところにはむちおさんは入ってなかったわ(^-^)
Panさん、ご紹介遅くなってごめんなさいです!どうもありがとうございました~!!


改めて、サクくん、お誕生日おめでとう!!



ドMっ子の攻撃方法07
はなちゃんは、キャンディーよりもビニールを♪



こういうフィルム素材が大好きなはなです(^▽^;






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/23/2010    キャッツ・アイ
昨日は文学の森で遊ぶはなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

まだシーズンオフというのか、誰もいない所です。
少しだけおじいさんたちが歩いてました。
はなはへっぴり腰でズンズン進んで行く感じで、
ピーはワンちゃんのお散歩みたいにスタスタと人間の隣を歩くんです。
慎重派のはなに比べて、ピーは堂々としすぎですかね~。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/



都内某所・・・喫茶店『キャッツアイ』というお店が営まれていた。

そこには、美人姉妹が勤めている。




キャッツ・アイ01
あら~♪トシ!いらっしゃ~い♪いつものコーヒーで良いかしら?



次女の来生はなみ。喫茶店『キャッツアイ』の看板娘である。
刑事であるトシの彼女でもある。




キャッツ・アイ02
何よトシ。しけたツラしちゃって~。また課長にどやされた?




三女の来生アピ。女子高生。





キャッツ・アイ03
またキャッツからキャッツカードが届いたんだ。sally家のカリカリを狙ってるんだ。
チクショー!今夜こそキャッツを捕まえるぞ~!!





そんなエピソードが送られる昼下がり・・・


皆様はご存じだろうか・・・



この美人姉妹こそ、怪盗『キャッツアイ』なのである!





-その夜-



キャッツ・アイ04
さあ、姉さん、ちゃっちゃと仕事を片付けましょう。  そうね。






キャッツ・アイ05
ココがカリカリの金庫よ。なかなか手強そうね。
でも、美味しいカリカリやシーバなんかも入ってるらしいわ!







キャッツ・アイ06
私に任せてといて!!これくらい♪






キャッツ・アイ07
ふんが~!!!






キャッツ・アイ08
ふふん♪開いたわよ!お宝いただき~♪




キャッツにかかれば、どんなお宝もいとも簡単に盗まれてしまうのであった。




キャッツ・アイ09
姉さん、美味しいね♪  そうだね♪美味しい~♪





ジリリリリリリリリリリ!!!(警報音)




キャッツ・アイ10
ハッ!!警報よ!!   逃げるわよ!!




こうして、怪盗キャッツアイに今夜も逃げられるのであった・・・。






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/22/2010    はな探検隊に隊員が♪
昨日は白鳥さんにビックリするはなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

白鳥って、大きいですよね~!
以前、はなと対面したときは、他の人々を見ていてはなに気づいていなかったのか、
シャーなんて言われなかったし、友好的に見えたんですけど、
まさか猫さんみたいにシャーって言うとはでした(^-^;
ピーは短い尻尾なので、興奮しても全然尻尾が太くならないんですけどね~(笑)
でも、とってもビックリしちゃっただろうなあ。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


今回の山中湖で最後に訪問したのは、
せっかくお天気も良いし、はなが伸び伸びできる文学の森へ!


静かなところなので、はなも落ち着いてお散歩出来るお馴染みのところです♪


そういえば、はな探検隊ってのがありましたねえ?
覚えていらっしゃる方はいらっしゃいますか?(その時の記事はコチラ




はな探検隊に隊員が♪01
イエイ♪イエ~イ♪楽しいな~♪   どんどん行きましょうよ~♪




あら♪
はな隊長、いつの間にか新入隊員が増員したようですね(^-^)

なかなか有望な隊員なようで♪




はな探検隊に隊員が♪02
はな隊長!こっちにも行ってみたいです!!




あらら。新入隊員は単独行動が激しいみたいですよ。




はな探検隊に隊員が♪03
ピーくん、勝手な行動は困るよ。熊が出たらどうするんだい。  はい。すみません。




いや、文学の森に熊が出るとは、聞いたことがないよ(^▽^;




はな探検隊に隊員が♪04
隊長、少しお宝探ししてきても良いですか?  良いよ。





はな探検隊に隊員が♪05
お宝♪お宝♪どっこかなぁ~??楽しいな~♪♪






はな探検隊に隊員が♪06
うふふ。ピーくん、BIGなお魚でも捕らえてきてくれたまえ♪




BIGなお魚がいるようなところでもありませんよ(^m^)




はな探検隊に隊員が♪07
隊長!この上は何があるですかねえ?  じゃあ、行ってみよう!




そこはアスレチックですよ(^-^)





はな探検隊に隊員が♪08
良い景色だね♪  そうですね!






はな探検隊に隊員が♪09
ほら、もっと行くよ!sallyくん、遅いね!もっと素早くついてきなさい!




待ってくださいよ~!ゼエゼエ・・・
はな隊長~!!


ってか、私もやっぱり隊員なのですか?(笑)




はな探検隊に隊員が♪10
はな隊長、今日はとっても楽しかったです♪もう一人の隊員はヘトヘトになってますよ。



なんか、人の悪口言ってませんか?
まったく、楽しそうだから良いですけど(≧m≦)


はい、そんなこんなの今回の山中湖のエピソードはこれでおしまいです♪
たくさんの写真にお付き合いいただきましてありがとうございました(^▽^)




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日はイトザクラの下のはなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

見事な桜ですよね。
地面まで垂れ下がってきそうな勢いなので、
身近で触ることもできて、なんか貴重でした。
樋口さんとはな・・・変な組み合わせでしょう(笑)
あ、そういえば西郷どんとも撮ったんだった。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


桜巡りをした1日目はお天気に恵まれて、とても楽しめましたが、
さあ、2日目は雨予報だったけど・・・?

朝起きてみたら、意外と大丈夫そうだったので、
山中湖畔に行ってみました!

富士山も雲に隠れてるけど見えています。


白鳥さんにビックリにゃ!01
やっほ~~~!!!




そうだね。富士山見たら、とりあえず叫んでおかないとね(笑)


あ!そんな我々のそばに、白鳥さんが近づいてきました!




白鳥さんにビックリにゃ!02
うわっ!何!?なんかデッカイのが近づいて来たよ!!




うん。白鳥さんだよ。
大きいよね。


でも、湖畔にいる白鳥さんは人間に慣れてるから、普通に近づいて来るんだ。
以前はなが見た時は大丈夫だったけど・・・
どうだろう?緊張するねえ。




白鳥さんにビックリにゃ!03
ちょっと!近づいて来ないでよ~!良いってば、来なくて!




何にも物怖じしないピーも、さすがに怖いかな?


と思ったら!!


白鳥さんも猫見て興奮!
シャーって言った~(≧□≦)




白鳥さんにビックリにゃ!04
今、シャーって言った!シャーって言ったよ!
はな姉ちゃんみたい!!





こらこら。
どさくさにまぎれて、はなの悪口言うんじゃないの(^-^;





白鳥さんにビックリにゃ!05




白鳥さん、近づきすぎだよ!
でっかいなあ。


中身がみこ姐さんなら良いけど・・・(笑)

ココは乗っ取られたから、あっち行こうか。


ってなわけで、場所をちょっとずれました。




白鳥さんにビックリにゃ!06
はな姉ちゃん♪また富士山見れたね~♪  うん、ピーちゃん良かったね!




そんな富士山にうっとりしているはなピーに、また刺客が現れた!?

さっきの白鳥さんが、また我々のほうに流れて来ちゃいました。




白鳥さんにビックリにゃ!07
はな姉ちゃん、あの白鳥さん、シャーって言ったんだよ~!
はな姉ちゃんがシメてやってよ!





こらこら。
はなに変なお願いするんじゃありません(^▽^;


白鳥さんに気に入られてしまったようなので、
ここらで退散するはなピーと私でした~。





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日はソーセージやさんでお利口にできたはなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

ソーセージもシチューもホント美味しくって、
空気の良い場所で食事をするのって良いですね~♪
はなピーがテラス席に着く直前までワンちゃん連れのお客さんがいましたが、
ちょうど帰るところだったので、
今回のテラス席は貸し切りでした。
だからこそお利口にしてられたのかな(^▽^)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


さあ、それでは本日も桜のお話に戻ります。

甚六桜を見たあとは、もう夕方になっていましたが、
もう一つ桜を見に行ってみようと、
行ってみたのがコチラ!



イトザクラにうっとりにゃ♪01



『滋雲寺』というお寺です。
夕方で閉っちゃうかなと心配したけど、結構夜遅くまで開放しててくれるみたいです。


ココで見られる桜は、
イトザクラという桜らしいです。




イトザクラにうっとりにゃ♪02



樹齢300年以上の、県の天然記念物になっている桜だそうです。
しだれ桜は糸が垂れたように淡い紅色の花を咲かせることからイトザクラとも言われているんですって。




イトザクラにうっとりにゃ♪03
わあ♪立派な桜の木だね~。




そうだね。立派だね(^-^)




イトザクラにうっとりにゃ♪04




下から見上げると、桜が自分に向かってくるみたいでした♪




イトザクラにうっとりにゃ♪05
夕日がまぶしいね。夜にはライトアップするのかなあ?




たぶんライトアップされるんだろうね。
夜桜も美しいんだろうねえ。



イトザクラにうっとりにゃ♪06




降って来るみたいな桜は、なんだか不思議な光景でした(^-^)




イトザクラにうっとりにゃ♪07
母ちゃん、今年は色々なところの桜が見れたね!ピーちゃんも一緒に来れたしね!




そうだね~。
ピーにもたくさんの桜を見せてあげられて、思い出作ってあげられたかね。



ちなみにこのお寺、
樋口一葉ゆかりの寺だそうですよ。




イトザクラにうっとりにゃ♪08
だあれ???






イトザクラにうっとりにゃ♪09
5千円の人ぉ~?




樋口一葉のそばに猫・・・変な光景だわ(≧m≦)


それでは、桜はもうおしまいですが、
山中湖でのお散歩は明日以降もう少し続きます!





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日は仲良くシーバを食べるはなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

頭こっつんこは、はなピーは気にしないで食べるみたいですね♪
シーバって、たとえば食欲のないときや、ご褒美の日なんかにあげるくらいなんですけど、
実は自分で買ってあげたことがありません(笑)
皆様からいただいたものが、いつまでも残ってます。
だって、食欲のないときなんて全くない2にゃんなんですもの~(≧▽≦)
大丈夫ですよ、ピーは贅沢病になるとは思えません。
だって、あの子・・・何でも食べますもん(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


さて、土日ははなピーの日常をお送りしましたが、
本日からまた少し山中湖でのエピソードを続けさせていただきます。


甚六桜を見に行った後は、もう一つ桜の名所に行ったのですが、
今日は時間をさかのぼって、その日のランチのお話です♪


ここ最近、雨の日の山中湖が続いたので、
すっかりはな貴婦人のお茶会が定番になってましたが、
せっかく晴れてましたからね、今回はスイーツではありませんよ。
がっかりした方はスミマセンね~。




森のなかのソーセージやさん♪01




今回、お出かけした場所はコチラ!
山中湖にある『森のなかのソーセージやさん 燻製工房 古志路』です!


手作りの美味しいソーセージを購入出来たり、ソーセージ作り体験教室があったりするんです。
今回は、レストラン・カフェでお食事して来ました!




森のなかのソーセージやさん♪02
お腹ペコペコです!美味しいご飯はまだですか?




はい!コチラのテラス席なら、ペットの同伴もOKなんですよ~(^0^)
ちゃんと、リードをつなぐ場所も設置されています。




森のなかのソーセージやさん♪03
すごいなあ!森だよ!楽しそう♪




森の中のっていうくらいですから、
山中湖畔の車の通る道路沿いにはありません。

とても静かなところです。


なので、はなピーもスグにリラックスして嬉しそう(^-^)




森のなかのソーセージやさん♪04
えへへ♪ぬくぬくだね♪




ちょっと肌寒い日でしたので、テラスでお食事する人は少なく、
お店の方がストーブを私の席に向けてくださいました♪

なので寒くはなかった~♪



森のなかのソーセージやさん♪05
ねえ、何食べてるの?  うまうまの香りがするよ!




今回、ビックリしたんですけど、はなピーがものすごくお利口だったんです!
ペットと同伴出来るお店は、これまでははなだけ行ったことがありましたが、
ピーはよく鳴くし不安だったんですけど、
2にゃんとも座席付近できちんとお座りしてました。



さて、お楽しみのお食事のほうですが・・・




森のなかのソーセージやさん♪06



じっくり煮込んだビーフシチュー♪




森のなかのソーセージやさん♪07



ハムとソーセージの盛り合わせ♪




森のなかのソーセージやさん♪08
美味しそう~!はなちゃん、ビーフシチューが良いかなぁ~♪






森のなかのソーセージやさん♪09
それじゃあ、ピーちゃんはソーセージ♪




うふふ(^-^)
はなピーは食べられませんよ~。

でも、美味しかった~(≧▽≦)
さすがは手作りソーセージのお店!


もちろん、ペットを連れていなくても、楽しめるお店です。





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/18/2010    朝からご馳走!
昨日は甘ったれピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

ピーがお膝に乗ってる時ははながクロネコ号、
逆にはながお膝の時はピーがクロネコ号・・・
あれ?もしかして私の膝が取り合いなんじゃなくて、
クロネコ号が取り合いなのか!?
くやちぃ~!!!(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


さて、本日も山中湖でのエピソードはお休みして、
はなとピーの日常を♪


朝起きたら・・・
ごはんがなかったぁ(^0^)
えへへ。ピーがいると、カリカリの減りが早くって、うっかり買うの忘れてた~。


ってなわけで~・・・
ごはんが手に入るまで、何かでしのがないとね。


ほ~ら!朝からコレ食べちゃう?




朝からご馳走!01
あああ!こ・・・これは!?






朝からご馳走!02
シ~バちゃ~~~ん!!!




うふふ。はなも立ち上がる美味しさ!シーバです(笑)
皆様から頂き物をしたシーバなら家にあったので、
朝っぱらからシーバです。おやつとしてじゃなく、メインのゴハンで。

なんて贅沢~(≧▽≦)




朝からご馳走!03
早く~♪ シーバって美味しいもの??




何と!ピーはシーバ初体験だっけ?
良かったね~。思わぬところでシーバが食べれたね!



ほ~ら♪お二人さん♪
食べなさ~い♪





朝からご馳走!04
うま~い! うま~い!




あはは。やっぱり1個のお皿じゃ頭こっつんこね。


じゃあ、それぞれゆっくり食べてね!




朝からご馳走!05
んま~!何これ!超うまうま~!   美味しいよね~♪






朝からご馳走!06
最高~!!!   幸せ~!!!





うふふ(^-^)
朝っぱらからご馳走になって良かったね!


早くいつものカリカリ買ってこないと!(笑)



≪本日のおまけ≫



朝からご馳走!07
うまうま終わっちゃった・・・。はな姉ちゃん手伝おうか?




やはり食べ終わるのがマッハで早いピー。
はなのを狙うの図。



では、明日以降はまた山中湖・桜の記事に戻りま~す(^▽^)/





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/17/2010    だらけてるピー
昨日は鉄子になったはなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

よく、はなピーが電車の音に怖がらないんですねってコメントいただきますが、
そうですね、別に気にしてる様子はなかったです。
写真でははなかピーのどちらかがイカ耳になることが多いですが、
怖がっているというより、周囲の色々な音に耳を澄ませ、
情報を取り入れてるので、どうしてもお耳が色々な方向にいっちゃいます。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


さて、山中湖での写真は桜も少々残ってるし、エピソードはまだまだあるのですが、
せっかくなので週明けからまたスタートしようかなと思います。
楽しみにしていていただいた方には申し訳ありません。

この週末は、普段のはなピーのお話でも♪



だらけてるピー01
うふふ~♪独占中~♪




はい。昨夜の撮れたてほやほやのピー。
帰宅が遅くなったので、疲れたよ~とコートも脱がずにとりあえず座ったら、
膝に乗ってきました。
飼い主目線から撮った図です。


数日寒い日が続いてますからね、膝が恋しいようです。



にしても・・・おっさんみたいな座り方(^-^;




だらけてるピー02
何撮ってるの~?



あら。上向いた(^-^)

ピーちゃん撮ってるのよ。

そんなかわいいお顔で見上げられたら・・・



だらけてるピー03




とりあえず、アップ撮っちゃうぞぉ~♪



なんとなく、楽しいひとときです。


でも、足が疲れました。
ピーさん、足伸ばしても良いっすか?



だらけてるピー04
良いけど、お膝からは下りないからね~♪




下りないのは良いですけど・・・




だらけてるピー05
すぴ~




なんちゅうポーズで寛いでんだ(^▽^;



そのうちピーも膝から去っていったので、
はなはどうしてるのかな??と見てみると、
思った通りクロネコ号で寛いでました。



だらけてるピー06
なあに?



いいえ。何でもないです。
どうぞお寛ぎください。
でも、私のお膝に来てくれても良いんですよ。


そんなはなの撮影をしてたら・・・




だらけてるピー07
うへへ。はな姉ちゃ~ん♪ ゲッ!ピーちゃん!入ってくんな!




KYなピーがクロネコ号に侵入して来ました(^0^)
もちろん、はなに一喝されて、出て行きましたとさ(笑)



数日前から、FC2の調子がおかしいから、
皆様のところにお邪魔してみても、開けないページや、
コメント入力できないページがあり、
いったいどのお部屋が開けたのか、わからなくなってきます。
なかなか遊びに行けないお部屋がタイミング悪く重なって、申し訳ないです~!
今夜こそ調子良く開けると良いのですが・・・。



ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/16/2010    鉄子はなピー
昨日は甚六桜にうっとりのはなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

甚六桜も満開で良かったです。
旧ホームで写真を撮るはなピーに『駅長さん』なんて言っていただいて、
ありがとうございます~(^0^)
駅長コスプレは持ってなかったわあ(笑)


さ~て、本日も甚六桜の勝沼ぶどう郷駅周辺の続きです!


昨日すでに鉄道オタクかという電車に興味を示すはなでしたが、
本日は、はなピーは鉄オタだという設定でご覧ください(≧m≦)



鉄子はなピー01
わぁ~!見て見て!はな姉ちゃん!電車があるよ~♪






鉄子はなピー02
うん。あれはね、電気機関車 EF6418だよ!!
この機関車は昭和41年に製作され主に貨物列車を牽引して中央本線を走っていたそうだよ。







鉄子はなピー03
こんな近くで見れるなんて嬉しいなあ♪


注:はなが写ってるの、わかりますか?(笑)







鉄子はなピー04
おお!列車が来たよ~!






鉄子はなピー05
すごいすご~い!早い!早~い!!   かっちょいいいいい!!!






鉄子はなピー06
ココには、かつて現役で使用されていた線路が敷かれているんだ!
スタンドバイミーごっこが出来るね!

それより、見て!なんか、トンネルがあるよ!!






鉄子はなピー07
うん、ココはね、『大日影トンネル遊歩道』といって、かつてJRのトンネルだった所だよ。
実際にココを電車が通ってたって考えると、興奮するね!

ワクワクするね~!!






鉄子はなピー08
実際にこのトンネルは入ることが出来て、トンネルの向こう側にも行けるんだ!
トンネル内はヒヤっとするね~!



注:実際は、ペットを連れての通行は禁止ですので、はなピーはココを通れません。
  時間もなかったので、トンネルの向こう側までは行きませんでした。





さあ、いかがでしたでしょうか、鉄子になったはなピー(^▽^)


この後も、また別の場所に桜を求めて移動しました~!
それもおいおいご紹介いたします♪




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/15/2010    甚六桜も満開にゃ♪
昨日は桜と桃の花に魅了されるはなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

『みさか桃源郷公園』、なかなかの穴場ですね~。満開の時期なのに人が少ない!
やっぱり、桃畑は実がなってるときが良いですか?(笑)
ちなみに、桃の実のほうの季節に山中湖に遊びに行くと、
売り物にならない桃なのか、果物屋さんで無料で食べられたりしましたよ♪


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


さあ、まだまだ続くよ、お花見特集!
みさか桃源郷公園を出たあとは、甚六桜を見に行ってきました。


『JR勝沼ぶどう郷駅周辺』の桜たちです(^-^)



甚六桜も満開にゃ♪01




中央線のトンネルを抜けると約400本の桜が咲き誇り、
桜のトンネルが出迎えてくれるんです。
電車内から見ても素敵でしょうけど、
ぶどう郷駅を下車すれば、ホームの両側を桜が埋め尽くしています!





甚六桜も満開にゃ♪02
ピーちゃんもお花見出来て良かったね♪   うん!とっても嬉しい!




地元の人からは『甚六桜』として親しまれてるんですって♪





甚六桜も満開にゃ♪03
すごいね!満開だね~♪




ほんと、良い時期に遊びに行けた気がしますね~。
今調べると、もう散り始めになってるらしいので。




甚六桜も満開にゃ♪04
橋もあるよ~♪




さくら橋って言うらしいよ(^-^)

もう、そこら中が桜でウハウハだね~♪


この橋を越えると、旧勝沼駅のホームでお花見出来ます。




甚六桜も満開にゃ♪05
はなちゃんもいるからね~!



あ、はなが写ってるのわかりましたか?(笑)
旧ホームですので、こんな風に駅名が残ってたりします。




甚六桜も満開にゃ♪06




ちょうどこの後ろ側が今のホームになってるんですけど、
この旧ホームがお花見出来る場所となっていて、
プラットホームで皆さん宴会してる感じです。

といっても、上野公園とかみたいに人がわんさかいるわけじゃないし、
とても過ごしやすい所ですね~♪




『駅と猫』

甚六桜も満開にゃ♪07



うふふ(^-^)
駅に猫がいるなんて、不思議な光景ですよね♪




甚六桜も満開にゃ♪08
あ!電車だぁ~♪



お?はなも鉄道オタクか?


『じゃ、ダブルで』

甚六桜も満開にゃ♪09



せっかくなので、ピーも出演(^-^)


人が少ないとはいっても、こんな所にいる猫は珍しので、
周りの人からは温かい目で見られるはなピーでした。


それでは明日も甚六桜のお花見の続きです。





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日は広々した公園でイキイキしたはなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

桜満開で素敵な公園だね~!って感じですが、
本日はみさか桃源郷公園の続きです。
桜や桃の花特集!


桜と桃の花に囲まれて~♪01
わぁ~!キレイだね~♪






桜と桃の花に囲まれて~♪02
うふふ♪良い香りするかなぁ~♪






桜と桃の花に囲まれて~♪03



こちらは冬桜♪




あら?
あちらに桜の妖精さんがいるのかしら?



桜と桃の花に囲まれて~♪04
えへへ♪桜の妖精さんみたい?




かわええなぁ(^-^)
デレデレ・・・(親バカだわ)




桜と桃の花に囲まれて~♪05
ピーちゃんにも妖精さんやらせて!




そんな妖精さんごっこが出来るくらい、低い位置にも桜の花が♪




桜と桃の花に囲まれて~♪06




桜が満開なのは、公園内だけではないのです。

公園周辺も町中が桜だらけ!



桜と桃の花に囲まれて~♪07




とってもキレイな景色の中ドライブできるんですよ♪




桜と桃の花に囲まれて~♪08
母ちゃん!見て見て~!!すごいんだよ!




そうなんです!見て見て~(^▽^)




桜と桃の花に囲まれて~♪09



山梨県といえば桃でしょ!
笛吹市は桃畑だらけなんです。

一面が桃の花~!!!!

遠くのほうまでピンクの絨毯が広がっているんですよ(^0^)



こんな素敵な景色の中をドライブなのでした~♪



それでは桜を求めてまた別の場所に移動です(^-^)
それはまた明日以降~♪まだまだ続くよ♪♪






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日は富士山にじ~んとしちゃうはなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

朝に撮った写真なので、まだ寒かったです。
富士山のてっぺんは雪ですもんね。もっと寒いんだろうな~。
あの辺りは人っ子一人いないですし、写真を撮るには楽な場所です。
2にゃんも楽しそうです。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


さて、昨日もお伝えしました通り、
せっかく早起きしたことだし、土曜日は少し遠出をして来ました。

山中湖・河口湖周辺は、まだ桜はつぼみ~咲き始めの状態なので、
お花見ドライブでもしてこようかな!っと♪
ってことで、勝沼の方まで行けば桜は満開!
行って来ました~(^0^)



ぽかぽか陽気の公園お散歩♪01
わぁ~!公園だぁ~!ここ、どこぉ~?




うんとねえ、
ここは『みさか桃源郷公園』っていうところなんだよ。


夜や早朝は寒いくらいだったのに、
ココに到着する頃には暑いくらいでした!!

ぽかぽか散歩日和~♪





ぽかぽか陽気の公園お散歩♪02
えへへ♪池もあって楽しいよ♪






ぽかぽか陽気の公園お散歩♪03




芝生の広場がたくさんあり、
やすらぎの水辺なんかがあって、寛げる公園です。

お花見の季節のわりに、人も少ないほうかと思いました。


ピーちゃん、桜が咲いてるよ(^-^)





ぽかぽか陽気の公園お散歩♪04
ピーちゃんもお花見するぞぉ~♪




児童広場のほうには、桜の木があって、キレイでした。





ぽかぽか陽気の公園お散歩♪05
お天気も良いから、桜と空のキレイな光景だよね~♪





そうだよね(^-^)




ぽかぽか陽気の公園お散歩♪06



桜の様子はまた明日たっぷり写真をお見せしますが、
満開でとてもキレイでしたよ♪




ぽかぽか陽気の公園お散歩♪07
ぽかぽか陽気で良かったね♪




それでは、明日は公園の桜特集と、
この周辺から見れる素晴らしい景色をお送りいたします(^▽^)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/12/2010    念願の富士山!
昨日は静かな山道をお散歩するはなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

はなは慎重派なので、いきなりズンズンどこかに行っちゃうことはないのですが、
ピーはどこにでもズンズン突き進んで行くので、
ついて行くのが大変です(^-^;

誰ですか!?救心が必要とか言ったのは!(笑)
自分でもそう思ったけど、言わなかったのに~。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


さあ!本日の記事にご期待いただいた方もいらっしゃるかと思います!!
そう、今回の山中湖は晴れましたよ~(^0^)


楽しみにしていたのは、これだぁ~(≧▽≦)/




念願の富士山!01




ジャジャ~ン!!

富士山ですよぉ~♪




念願の富士山!02
ピーちゃん!見て見て!!!あれが富士山だよぉ!




はなも、ピーに念願の富士山見せてあげられて嬉しい(^-^)?




念願の富士山!03
どれ!?どれ???あれが富士山!?
すご~い!!!!!!!








念願の富士山!04
あれが・・・富士山・・・ニッポンイチ・・・・♪







念願の富士山!05
ピーちゃん・・・良かったね・・・♪




ピーもはなも嬉しいね。
晴れて良かったね~♪




念願の富士山!06
ピーちゃんは感動したぞぉ~~~!!!!




あはは。
雄叫びですか(笑)



やっと念願の富士山が見れたね。
ホント、早起きして良かった。


じゃあ、これから違う所も行ってみようね。




念願の富士山!07
富士山、ばいばい。







念願の富士山!08
はな姉ちゃん、富士山見せてくれてありがとうね!チュッ♪
うへぇ~。ピーちゃん、チューしてきた~!




あれれ。富士山見せてあげたのは、私なんだけどな。
はなが感謝されてる。
ま、いっか(笑)


そんなわけで、やっとピーに富士山を見せてあげられましたよ♪


この後は、せっかく晴れているし、
少し遠くまで遊びに行ってきました!!

その様子は、明日以降たーっぷりお送りいたします。
たぶん何日も続くよ~!(笑)



ただいま繁忙期に突入のsallyにつき、
皆様への訪問が出来たり出来なかったり、
読み逃げポチ逃げなどなってで申し訳ないです。
詳しくはコチラの記事にてお知らせしております。




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/11/2010    早朝お散歩♪
昨日はこたつでまったりのはなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

はなはこたつに入ったりしてることが多いですが、
ピーはずーっとハイテンションで、遊んでることが多いかもです。
なかなか2にゃんが同時に入ってくれないので、寂しいです。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


平日の仕事は早く終わるわけではないので、
かなりの深夜に到着した山中湖。

けれど今回の天気予報はなかなか期待出来そう!
ってことで、土曜日は早起き頑張ってみました!!


さあ!はなちゃ~ん!ピーちゃ~ん!
お外に行ってみようよ~(^▽^)/




早朝お散歩♪01
はな姉ちゃん♪楽しいね~♪  空気も美味しいもんね♪




早朝といっても、すっごい早い時間なわけではありませんが、
もともと家の周りには誰もいません。

お散歩にはもってこいの静けさです。




早朝お散歩♪02
ちょっと!ピーちゃん!階段上がってくの?
おちり丸見えだよ!!





ピーのおちりハンターは楽ちんだな(笑)




早朝お散歩♪03
うひょひょ~い♪楽しいなぁ~♪




うん。とっても楽しそうなのがわかるよ(^-^)
でも、はなとピー、全然違う方向に行こうとするの、やめてくれる?(笑)
ってか、階段上りは疲れるんだけど(^-^;




早朝お散歩♪04
階段上りは、母ちゃんの良い運動になるだろうにね。
うるさいこと言ってるよね。




あああ~。動悸息切れが・・・・。


ほら、2にゃんとも下りてきて!




早朝お散歩♪05
母ちゃん、なんだか息上がってない?




そ・・・そんなことないわよ!
ほら、山の上は酸素薄いし・・・ゴニョゴニョ・・・


ってか、はなちゃん、思いっきりカメラ目線で良いわね~♪


じゃあ、そろそろ一端お部屋に戻ろうか!




早朝お散歩♪06
もっとお散歩楽しみたいなあ。  ピーちゃんはあっちに行ってみたい!




ふふっ(^-^)
これから、もっと楽しいところに行くんだよ♪



はい。そんなわけで、土曜日はお天気も良かったので、
色々巡ってきました~!

明日からはそんなお写真をお送りいたします(^▽^)/



昨日は繁忙期のsallyへのご理解・温かいコメントをありがとうございました。
忙しすぎてまったく訪問ができないというわけではありませんので、
皆様の猫ちゃんに会えるのも楽しみにしています!





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/10/2010    こたつパラダイス♪
昨日は恥ずかし話を暴露されちゃったピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

コメント欄にどれだけの●が並んだことでしょう(笑)
お尻ズリズリ話は聞いたことはあったけど、ピーで初めて見ました。
はなは切れが悪くてビックリしてトイレから飛び出して
●を転がし落としたことはありました。
ズリズリはなかったですね~。
笑っちゃ悪いけど・・・かわいいんですよねえ(≧m≦)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


実は深夜から山中湖に来ております♪
またかよ!って感じですが、特に希望はしてないけど、たまたま連休だったんです。
しかも週末に。
もしかして、今の職場に勤めて4月に週末連休なんてもらったの初めてかも!


いや~・・・こっちはちょっと寒いです!
春らしくはなってるんですけど、深夜は気温1度とかでした(T▽T)
寒いの嫌い~!


そんなわけで・・・



こたつパラダイス♪01
わぁ~い♪まだこたつがあるよぉ~♪♪




はい。春だけどこたつは出ています(^▽^)
もちろんファンヒーターも活動中~♪

ぬっくぬくだぁ~♪



あ、こたつの中の写真だと、はなピーの区別はもっとつかなくなりますか?
はなですよ~(笑)




こたつパラダイス♪02
やっぱり猫はこたつで丸くなる~♪だよね!えへへ♪




こたつのスイッチがONで写真を撮るってのは、結構大変なもので・・・
ボケボケの写真だけどそのまま使っちゃいました。すみません(^0^;


はなピーは山中湖に来ると遠足中の子供みたいにテンション上がりまくりです。


はい、ピーはどこにいるかといえば、




こたつパラダイス♪03
ピーちゃんもこたつ入りたいなあ~。




はながこたつの入ってるから、遠慮してます。
そこまで仲良しじゃない2にゃんです(^-^;




こたつパラダイス♪04
でもまあ、こたつの上でもぬくぬくできるんだ♪



こたつに一番喜んでいるのは、sally自身です(≧m≦)


さあ、今回の山中湖は晴れていてくれますかね~♪




≪お知らせ≫

お知らせってほどのものでもないのですが、
毎年言ってる気がしますが、sallyの仕事は4月5月が1年で一番の繁忙期です。
皆様のところへは時間の許す限り遊びに行きたいと思いますが、
通勤時間も長いので、1日15時間以上立ちっぱなしなんてこともあると
帰宅すると意識朦朧でバタンキューが続いてしまい、
ブログ更新は大丈夫ですが、訪問が読み逃げポチ逃げになってしまう日もあるかと思います。
このお部屋には遊びに行けたのに、このお部屋まで間に合わなかったよ!
なんてこともあるかと思いますが、
どうぞお許しください。
この連休を休んだら、また地獄の日々が続きます(^-^;
頑張るぞ~!





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/09/2010    ズリズリちゃん
昨日は魚眼レンズで鼻でかになったはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

今回はレンズにパンチも来なかったので、良かった~(笑)
魚眼レンズはとっても広角なレンズですからね、
あんなところでゴハンを待ってるピーが写りこんでしまいましたね~(笑)
主役ははなのはずなのに、な~ぜかお笑い担当でちゃっかり写るピーです(^-^;


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


本日は他にもいろいろネタはあるものの、
眠くて眠くて写真を撮る気になれなかったので、

予定を変更して、ピーの恥ずかしエピソードでもお話しようかと思います。
あ、お食事中の方は、トイレネタですのでお気をつけください。




ズリズリちゃん01
え!ピーちゃんの恥ずかしエピソード!?
なんか変なこと暴露しないでよ!!





さすがに証拠写真は撮れなかったのですが、

数日前トイレに行って、うん●をしたピー、
たぶん、キレが悪かったんだと思うのですが・・・

トイレからビックリして出てきて、そのままツツツ・・・・・・
お尻を床にズリズリして歩いてるじゃないですか~(≧□≦)


そう、証拠写真はないけど、
例えて言うなら、まさにこんな感じ!



ズリズリちゃん02
わ~!キレが悪い!ズリズリ~!!




トイレはキッチンにあるし、その時はうん●が1個転がる程度だったので、
あまり驚かなかったのですが、


昨夜もズリズリ・・・

今度はキッチンの床にズズズズズと、うん●の線が~(T▽T)



いや、肛門腺がたまってるとか、そういうんじゃないんです。
単に、いつもビニールとかそんなものガブガブしてばっかりいるせいで、
たぶん、うん●に混ざってキレが悪くなったんだと思います。




ズリズリちゃん03
ちょっと!ちょっとちょっと!そんな恥ずかしい話、ブログで公開しないでよ~!



いやぁ、ごめんごめん(^-^;

でも、つい笑ってしまったんだもん。



ねえねえ、はな~、
どう思う?



ズリズリちゃん04
ん~?はなちゃんはそんな恥ずかしいことしないもん!




いや、はながするなんて思ってないよ(^▽^;





ズリズリちゃん05
それより、ちゃんとキッチンの床、拭いておいてよ!




もう拭いたわよ!


まったく、話題の尽きないピーだなあ。







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/08/2010    魚眼のはなちゃん♪
昨日はヨーグルトを楽しむはなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

なんだか、お約束通りのことをしてくれる、期待を裏切らないピーですよね~。
ピーがいると、飽きません(笑)
どうしてはなは、あんなにもお上品に舐められるんでしょうね。
ちっともお顔が汚れませんでしたよ。

皆様のコメントを拝読していて、
そうか!ピーはヨーグルトパックをしていたのか!
と、感心しました(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


最近、すっかりお笑い部門で主役の座を奪われてるはな。
ああ・・・このブログの主役ははななんだけど・・・
ま、いっか(笑)


そんなわけで、今日ははな特集。
先日、魚眼のピーちゃんの記事をお送りしましたが、

なんとか魚眼のはなも撮影することが出来ました!



魚眼のはなちゃん♪01
何撮るの~?近づきすぎじゃね?



いつも通りモデル立ち。さすがはな!

でも、魚眼効果ではなが大きく見える!タワーと同じ高さだわ(笑)



それじゃあ、はなちゃん、
何かポーズでも決めてみます?




魚眼のはなちゃん♪02
じゃ、はなちゃんもあご萌え写真はいかがですか?




えへへ(^-^)
あごって、良いですね~♪




魚眼のはなちゃん♪03
んもー!近づくなら、ちゃんとかわいく撮ってよ♪



むっふ~なお顔してるんだけど、
魚眼だと難しいです。


はなは、あんまり近づき過ぎると、レンズにパンチする可能性があるので、ヒヤヒヤです(^-^;




魚眼のはなちゃん♪04
魚眼レンズって、ブチャイクになるんだもん!




でも、まあ、はなもかわいいよ(^▽^)


はなじゃないみたいだけどさ(笑)



≪本日のおまけ≫


ピンボケしたのでボツ写真ですが、
実はこの写真に野次馬が写りこんでいます。



魚眼のはなちゃん♪05



左上のほう。
食欲怪獣、はなの写真を撮ってるだけなのに、
なぜかゴハンを待ってます(笑)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日はお風呂上がりのピーと、それを気にするはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

暖房の入ったお部屋で、あっという間にピーも乾きましたが、
とうとうクロネコ号には入れてもらえませんでした(^▽^;
短毛の子はタオルドライでもいけますね。
うふふ。乾いた後のサラサラのふわふわピーをご覧になりたいですか?

それは本日の記事にて・・・


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/



ピーちゃ~ん!!
皆様に、シャンプーしてサラサラのホワホワになったのを見ていただこうよ~♪




ホワホワが・・・きゃー!!!01
どうも。キレイになって、ピーちゃんも貴婦人になったでしょ?




せっかくピーがおしとやかポーズをしてくれたんですけど、
写真が暗くなっちゃった。すみません。


シャンプーすると、しばらくはモフモフお腹に不必要に顔を埋めちゃいますよね♪



しかし・・
この平和な日々は長くは続かないのであった・・・( ̄▽ ̄)



昨夜、夜ごはんにヨーグルトを食べたsally。
はなもピーもヨーグルトに興味津々。


事件は会議室でもなく現場でもなく、我が家で起こりました・・・。




ホワホワが・・・きゃー!!!02
うっひょひょ~い♪ヨーグルト星人だぞぉ~♪




あああ・・・・。
おバカな子が、空っぽの容器にお顔突っ込んでるわ。

ヨーグルトが舐めたいのね。
甘くないやつだし、少しくらいなら良いけど・・・




ホワホワが・・・きゃー!!!03
・・・・・。   美味い!美味いぞ~♪




はなも呆れるレベルかしらね(^-^;




ホワホワが・・・きゃー!!!04
ねえ、母ちゃん!とても嫌な予感はしない?




はなもそう思うでしょう?

もう、容器をかぶってるのを見た瞬間から嫌な予感だったわよ。





ホワホワが・・・きゃー!!!05
うふふ♪かぶったまま歩いちゃうぞぉ~♪
母ちゃん、お目目の部分とお口の部分、穴開けてよ♪





お面にすんのかい(≧□≦)/

んもー!ほんと残念な子なんだから。




ホワホワが・・・きゃー!!!06
あれれ。取れないや。おりゃ!おりゃ!




取れないことないでしょ!
お手手使えばスグ取れるわよ。



さあ、皆様・・・
ご想像はついてることと思いますが・・・

今から世にも恐ろしい光景が見れますよ・・・。




ホワホワが・・・きゃー!!!07
ぷは~♪ヨーグルトって美味しいね~♪♪




ちょっと!あんた~!!あんたぁ~(T▽T)




ホワホワが・・・きゃー!!!08
あれれ?なんだかお顔が冷たいぞ?




そりゃそうでしょうよ。
お顔にヨーグルトがべっちゃりついてるよぉ~(T▽T)


お風呂入ってからわずか2日かそこらじゃ~ん(≧□≦)
やっぱり残念な子よね。


はなは、全然お上品に舐められるのにね。




ホワホワが・・・きゃー!!!09
うふふ♪美味しいよ♪




この差は何なんだろう(笑)


でも・・・まあ・・・




ホワホワが・・・きゃー!!!10
美味しい♪    美味しかった♪




両者とても幸せそうなので、良いか(^-^)
こんな空っぽ容器で喜んでいただけましたとさ♪  チャンチャン♪





≪本日のおまけ≫


なにやら、呪い(?)をかけるピー。



ホワホワが・・・きゃー!!!11
はな姉ちゃんもお顔汚れろ~!!お顔突っ込め~!バッチッチになれ~!




残念でした。これだけお顔を入れても、はなのお顔はちっとも汚れませんでした(笑)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/06/2010    湯上がりたまご肌ピー
昨日はお風呂初体験のピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

普段、お風呂場に入ることすらないので、とてもドキドキしていたようですが、
おとなしくシャンプーさせてくれたので、良かったです!
はなもピーもシャンプーが楽チンなので助かるかも♪
それにしても、皆様のお家のM猫ちゃんのほうが、
お風呂では暴れるという子が多いみたいですね。意外!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


さて、昨日の続きですが、
スミマセン、ホワホワになったピーをご期待いただいたようですが、
そこまでいきません。


湯上がりのビショビショのピーです。




湯上がりたまご肌ピー01
お風呂上がったよ~!ピーちゃん頑張りました!






湯上がりたまご肌ピー02
ピーちゃん、大丈夫?キレイキレイしてきたの??





ふふっ。
はなも心配なのでしょうか(^-^)


早くピーをドライヤーかけてあげて、
さらふわヘアーにしてあげれば良いのでしょうけど、

はながドライヤー嫌いなので、ピーも嫌いかもと思って、使いませんでした。





湯上がりたまご肌ピー03
あ~あ、ビショビショだぁ~。




でも、人間で言えば湯上がりたまご肌ってやつじゃない(^-^)?




湯上がりたまご肌ピー04
これが乾けばピーちゃんも貴婦人~♪




気が早いんじゃない?(笑)





湯上がりたまご肌ピー05
舐めても舐めても乾きましぇ~ん!!




暖房入れてあげてるし、たぶん早く乾くよ。





湯上がりたまご肌ピー06
ピーちゃん・・・シャンプーの香りだぁ・・・。




はなも気になるの?

ピーちゃん、良い香りでしょう?




湯上がりたまご肌ピー07
ねえねえ、ピーちゃんがキレイキレイになったら、
はなちゃん、アイドルの座を奪われちゃう?主役の座は?





あはは。大丈夫よ~(^▽^)

2にゃんでアイドルで良いじゃん♪
なんなら、はなもお風呂入る?(笑)
でも、はなは今でも十分サラツヤ毛だよ。


そんなわけで、ピーはまだ乾いてませんので、
サラフワヘアーは写せていませんが、
今はとてもスベスベです~♪

とっても良い香り~♪♪




≪本日のおまけ≫


ねえねえ、はなちゃん、
ピーちゃん、ぬくぬくクロネコ号に入りたいみたいだけど?

入れてあげれば~?



湯上がりたまご肌ピー08
やだ。




意地悪なはなでした(^▽^;





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/05/2010    ピーの初体験お風呂
昨日は魚眼レンズで鼻でかになったピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

ほんと、ピーじゃないみたいというか、猫じゃなく犬みたいですよね。
魚眼レンズはもともとは海外旅行先で使ってみたくて、
デジイチ購入してスグくらいに購入しましたが、
やっぱり動物を撮ると面白いですね♪

すっかりはなは脇役になってしまいましたが、
とても気持良さそうに寝ていたので、良いか・・・(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


本日も本来の主役のはなは、脇役です。
主役はピーちゃん!


いつもこんな事とかこんな事ばかりしてるので、
すっかり薄汚れてるピー。

こりゃ、実家に帰るまでに一度はお風呂入っておいたほうが良いんじゃない?



ってなわけで~♪
ピーちゃん、初めてのお風呂です~(^▽^)/


実家でも入ったことがないはずなので、猫生初体験だね~。
sallyもドキドキだわ~。




ピーの初体験お風呂01
きゃー!何!?何~!?? 濡らされちゃった~!!




お。思ったより暴れたりしないね。
さすがはMっ子!

きれいきれいしようね~(^-^)




ピーの初体験お風呂02
ピーちゃん、きれいになるの? はな貴婦人みたいになれるかなあ?




あはは。
きれいになっても、あの気品は生まれるかわからないけどさ(≧m≦)

でも、ふわふわのカワイ子ちゃんになるはずだよ。




ピーの初体験お風呂03
じゃ・・じゃあ、我慢するぅ・・・ううううう・・・。




う~ん・・・はなに比べると、やっぱりちょっと抵抗しますね。
攻撃はないけど、鳴いてます。


ちなみに今回はなはお風呂の必要はないかなと思うのですが、
はなのお風呂はこんな感じこんな感じで、
とてもシャンプーしやすいんです(^-^)





ピーの初体験お風呂04
あ~あ・・・汚れたあんよは、ヤンチャの勲章だったのにぃ~。




ばか言わないで(^-^;

いつもホコリまみれのところ歩きすぎよ!




ピーの初体験お風呂05
えええ~!頭もぉ~!?




前にも言ったけど、頭がバニラアイスか何かでカピカピなんだってば。
ドコにでも顔突っ込むんだから!




ピーの初体験お風呂06
どーお?ピーちゃん、はな貴婦人みたいに美しくなった~?




はいはい。なったなった。


ほら、もうシャンプー流すよ。




ピーの初体験お風呂07
きゃ~!やられた~!!




はななんて、お腹気持良さそうに流されるよ~(^m^)



さあ、できあがり!




ピーの初体験お風呂08
貴婦人への道は厳しいんだね~。




ヨレヨレの宇宙人みたいになったね(^-^)

さあ、お風呂から出て、はな姉ちゃんにキレイになったよって見てもらおうね!




ピーの初体験お風呂09
あらら!ピーちゃんがビショビショ~!!どうしたの!?




では、お風呂上がりのはなピーの様子はまた明日(^-^)/






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/04/2010    魚眼のピーちゃん♪
昨日は愛らしい起こし方をするはなピーにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

はなタイプの、無言の起こし方の猫ちゃんは結構多いみたいですね。
そして、ピーの肉球ぴとっは最高ですよぉ(^0^)
ほんと、はなピーには悪いけど、可愛すぎて二度寝しちゃう(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


本日は魚眼レンズでピーに近づいてみました。

我が家にいるうちに、1度は撮っておこうかなって♪


さあさあ、ピーちゃん、こっち向いてくださ~い!



魚眼のピーちゃん♪01
なあに?




まあ、何でも良いからポーズでも決めてみて♪




魚眼のピーちゃん♪02
では、あご萌えな皆様に、こんなのいかがですか?




はい。あご好きです。ありがとう(^-^)





魚眼のピーちゃん♪03
今日はどうしたの?ずいぶんレンズが近いよ?照れるじゃん。




うん、近づかないといくら魚眼レンズでも普通のピーになっちゃうからさ。





魚眼のピーちゃん♪04
そんなに近づくと、お鼻近づけちゃうぞぉ~♪




きゃ~(笑)





魚眼のピーちゃん♪05
えへへ♪なんか、ピーちゃんじゃないみたいだね♪




でも、なかなかかわいいよ(≧m≦)



はなも魚眼レンズで撮ろうかなって思ったけど・・・




魚眼のピーちゃん♪06
なあに?呼んだ?




電気毛布でぬくぬくなクロネコ号で、
なんとも気持良さそうにおっぴろげて寝てたのでやめました(^-^)






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/03/2010    愛らしい起こしかた♪
昨日はパンダになって上野動物園に登場のはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

とはいっても、園内には入れませんけどね~(笑)
さすがにペットを連れての入園はダメですよぉ(^0^;
出かける直前に、パンダ着ぐるみを見たら、ついつい
『上野に行くんだから、これ持ってかないでどうずるの!』って、
思いついてしまったもので(^-^)ゞ
パンダをずっと着てると、あまりにも目立つと思うので、
動物園前でしか着てませんよ~。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/



最近になってこちらに遊びに来てくださった方には、
ピーも我が家の家族と思われるかも知れませんが、
ピーは実家の猫です。
今は理由あって我が家で過ごしています。

そんなピーの朝ですが、
sallyの母から面白いピーの起こし方を聞いていました。
それを聞いたときは、『良いな~!』と羨ましく思っていたのですが、

最近になって、とうとうその起こし方をしてくれるようになったのです。

本日は、そのピーの可愛い起こし方を再現いたします。
あ、sallyは顔出しできないので、トロがsallyだと思ってください。



愛らしい起こしかた♪01
母ちゃん、早く起きないかなぁ・・・。






愛らしい起こしかた♪02




さあ・・・何するか、わかります?





愛らしい起こしかた♪03
ねえ、起きて♪




わかりました?
寝てるsallyの前に来て、かわいいお手手をポンっとほっぺに乗せてくるんです(≧m≦)

もちろん、爪なんて立てませんよ。
ただヒョイッと乗せてくるだけ♪





愛らしい起こしかた♪04




このプニプニな肉球が、ぴとっとほっぺに乗った瞬間は、
もうニヤけずにはいられません(≧▽≦)


sallyが起きないと、何度もこれを繰り返します。
思わず、ずっとやっていて欲しいので、スグに起きてあげないsallyです(笑)



ちなみに、はなの起こし方はというと・・・




愛らしい起こしかた♪05
・・・。







愛らしい起こしかた♪06
・・・・・。





ただひたすら、黙って飼い主をガン見です(笑)
言葉も発さなければ、ピーのようにアピールしてくることもなく、
ただひたすら飼い主が起きるのを目の前で待ってるんです。

これじゃ、気づくわけもないのですが、
なんとな~く見られてる感じがするもので、うっすら目を開けてみると・・・




愛らしい起こしかた♪07




でへへ。
こんなかわいいアップが見れますよ(≧m≦)




愛らしい起こしかた♪08
あ♪母ちゃん、起きた~?



うふふ。こんなかわいいアップで起こしてくれた上に、
飼い主が目を開けて、目が合うと、
もう部屋中に響き渡るくらいのボリュームでゴロゴロ言ってくれます(^▽^)



ってなわけで、はなもピーも愛らしい起こし方だなって思うのでした♪






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
昨日は上野お散歩のはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

人混みではなを歩かせても誰かに踏まれたら大変だし、
抱っこでおとなしくしててくれますからね。

そして昨日からは新年度になり、sallyの仕事は年度開けのほうが忙しくなるのですが、
昨日から新人を迎えたこともあって、
1日目にしてとても疲れてしまい、帰宅後バタンキューでした。
皆様のところに伺えなくて、申し訳ありませんでした。
今日はこれから伺います!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/



さてさて、昨日の予告ですが・・・
なんだか素敵スイーツをご期待いただいたようで、申し訳ありません。
いや、sallyはそんなに食べてばっかりじゃありませんよ(笑)

下僕さんなんて、ブログに載せられないようなものを期待したみたい(笑)


さあ、正解は・・・
上野と言ったら?




ほら、上野と言ったら・・・01
は~い♪パンダちゃんですよぉ~!!!




さすがむちこさん、するどいわね!
ほんなあほなさん、大正解!


久々登場、はなパンダです(≧m≦)





ほら、上野と言ったら・・・02
今、上野動物園にはパンダさんいないんでしょ?
はなちゃんが行って救世主になるの!






何言ってるの(^-^;?

ああ、今は動物園にパンダさんいないんだっけね。
パンダさんが入ってたところには、レッサーパンダが入ってるって、
行った友達が言ってたもんなあ。

で?はながパンダさんとして行くの?
どう見ても猫だよ(笑)




ほら、上野と言ったら・・・03
大丈夫!ほら、誰も気づいてない!




ええ、さっきから通りがかる人々が
『きゃ~!パンダがいるよぉ~!』って、はなのこと見てたよ(^0^;

しかもね、パンダさんははなみたいに小さくないんだよ。




ほら、上野と言ったら・・・04
そうなの?でも、はなちゃん、動物園行ってみたいんだもん!
園長さん、はなちゃんのこと1日園長にしてくれるかなあ?





ふふっ(^-^)
ダメだよ。
そもそも、猫は動物園入れないよ。




ほら、上野と言ったら・・・05
嫌だ~!放せ~!
はなちゃん、ゾウさん見に行くんだー!おサルさん見に行くんだ~!
ペンギンさ~ん!!





なんだ、動物園に行ってみたかったのね(^-^)


ってなわけで、正解はパンダでした。
くだらなくてスミマセン(笑)




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/
04/01/2010    はなとお花見その後
昨日は少し早いはなとのお花見にご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

お天気が良かったので、日向を歩いていると汗ばむほどでした。
なので、はなも気持ち良かったみたいですね~。
まだ自分の家の近所のお花見スポットは見頃を迎えていませんので、
わざわざ上野まで出向いてみた甲斐はあったようです♪

あ、酔っぱらいさんは盛り上がってるからはなには気づきませんよ~(^0^)


ピーは我が家に来て初めての一人ぼっちのお留守番になったけど、
良い子にしててくれました!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です(^-^)/


昨日のお花見の続きになりますが、
上野恩賜公園は全部歩けば広いです。

サラリーマンさんたちがお花見してるメインの桜たちを抜けて、
不忍池のほうへ行ってみました。




はなとお花見その後01
母ちゃん、なんかお堂みたいのがあるよ。




うん、私もよくわからないけど、
不忍弁天堂ですってよ。

寛永寺を創建した天海僧正が建立したものですって。





はなとお花見その後02
おお♪池だ!池だよ~♪




はい、不忍池です。
読めますか?『しのばずのいけ』ですよ~♪





はなとお花見その後03
いいなあ。ボートに乗ってるよ~。はなちゃんも乗りたいなあ。




デートスポットというのかわからないけど、
若者たちがキャッキャキャッキャとボートに乗ってます。
あ、別に若者だけじゃないのかな?


桜並木のほうに比べると、こっちは人も少ないし、お散歩しやすいですね。


あ、よく皆様に聞かれる『はなとこんな人混みをお散歩してると、話しかけられないか?』
という質問ですが、
意外と気づかれないです。


気づかれた方も、『あ~!猫ちゃんがいるよぉ!』と笑顔ですれ違って行くだけですね。


話しかけてくる方は、ほとんどが猫と暮らしてる方ですね~。
やはり猫好きは猫好きを呼ぶのですかね(≧m≦)
はなが物怖じせずに抱っこされてるのを見ると、
『いや~・・・うちの子じゃ無理だわ!』って、
皆様がおっしゃいます(笑)




はなとお花見その後04
えへへ。おとなしくしてられて良い子ねって褒められちった♪




ふふっ(^-^)
はな、得意気ね。


ほとんど抱っこされてるだけだけどね。


じゃあ、駅の方に戻ろうか。




はなとお花見その後05
おお!母ちゃん!西郷どんがいるよ!





ほんとだ。西郷どんがいます!
西郷隆盛銅像です。




はなとお花見その後06




あ、このワンコの名前って『ツン』って言うのですね。
へぇ~・・・。




はなとお花見その後07
それでは、アメ横で美味しいもの買って行きましょう!



あはは。今日はアメ横には用事はないよ(^▽^)



そんなわけで、お花見お散歩はこれくらいで終わりですが、
(って、今日は桜は関係ありませんでしたが)
実は、上野ネタはもう1つあるんです。


それはまた明日♪
うふふ。皆様大好きな(?)アレが登場しますよ~・・・(≧m≦)




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!





コメントありがとうございます!!!
個別のお返事は出来ておりませんが、
いただいたコメントは感謝の気持ちで全部拝読させていただいております。
ひとまずは、皆様のところへの訪問を優先させていただいております。
もちろん、初めての方もコメントお待ちしております(^-^)/