fc2ブログ
日本の皆様こんにちは。
ニューヨークのsallyでございます。
あ、前編・後編だけじゃなくて中編も来たか!とツッコミありましたが、
単に写真の整理に時間をかけるのも面倒だったのと、
日本では土日をはさむのでゆっくり1日目を終えるかーと思っただけで(^-^)

さて、予約投稿を作成するまでには、
まだこちらでは数名の方のコメ欄しか確認していないのですが、

21の画像のsallyはドコだクイズですが、
ほんなさんの言っている方向じゃないわ!
おそらく、あんずミャミャさんや、ぴなたさんが正解かなって思います。


さあ、それではタイムズスクエアから夜ご飯にありつけたか!?のつづきです♪


お腹ペコペコになったし、
いくらどのお店も閉店していても、食べないで寝るなんてありえなーい!!!


そこで、クタクタになりながらも向かった先はヘラルドスクエア。
マンハッタン最大の韓国街、コリアンタウンです。
ここに24時間営業していてくれる観光料理のお店が!!



さあ、夜ご飯はどうなった?のニューヨーク1日目後編01



『Kun Jip(クン・ジップ)』という韓国家庭料理のお店です(^-^)

韓国人が行列に並んでしまうほど地元ウケしているお店らしいです。
もうこの時は深夜1時近くになっていたけど、
食べるぞ~!!!!



さあ、夜ご飯はどうなった?のニューヨーク1日目後編02



まだメニューを見て考え中なのに、
頼んでないのにもう料理が出て来たよ!!!
って思ったら、いわゆるお通しみたいなものですか?ビックリしました。

中央の卵フワフワみたいなやつ(ソフト豆腐っていうんですか?)が美味しかった♪


んで、肝心なsallyの注文したメニューはと言いますと、

トッポギが食べたくなったのですよ。
お店のおばちゃんに、小サイズってどれくらい?って聞いたら、
ジェスチャーで表した○の大きさが小さく感じたのですよね。

だから・・・思い切って大サイズを注文したら・・・



さあ、夜ご飯はどうなった?のニューヨーク1日目後編03



あはは。結構大きかった(笑)
だいたい直径30cmくらいのお鍋でしょうか。


そして、ユッケジャンも注文。



さあ、夜ご飯はどうなった?のニューヨーク1日目後編04



あ。ユッケジャンは大きさは選べなかったけど、
これもまた大きいわね(笑)


そんなわけで、2つのお皿の比較はこれくらいでしょうか。



さあ、夜ご飯はどうなった?のニューヨーク1日目後編05



sallyは辛いモノがまったく苦手!というレベルではありませんが、
辛かったです(^0^;

いやはや、でも美味しかった~!!!
真夜中にこんなに食べて良いのかのツッコミはナシの方向でお願いします♪


満腹になってご機嫌で部屋に戻ろうと歩いていたら、


さあ、夜ご飯はどうなった?のニューヨーク1日目後編06


有名デパートMacy's(メイシーズ)の入口では、
もうクリスマスツリーの飾り付けを深夜に頑張る人々が!!

へえええええ。


そうかと思えば、



さあ、夜ご飯はどうなった?のニューヨーク1日目後編07



まだまだハロウィンの飾りの残りもいたるところで見かけられますよ(^-^)


余談ですが、
メイシーズのショーウィンドウにこんなのが。


さあ、夜ご飯はどうなった?のニューヨーク1日目後編08



きっと、むちこちゃんあたりが、こういう状態に憧れてるのね・・・。
なーんて。


さあさあ、これにて1日目おしまいです。
1日目は部屋へ戻ったらもう2時になっちゃいました(≧▽≦)


さあ、それでは日本のはなちゃーん!
本日のキーワードをよろしく~!!



さあ、夜ご飯はどうなった?のニューヨーク1日目後編09
はい!キーワードはコレです!!




ところで~!!
今、ちまたで大流行の『チーム・チムチム』をご存知ですか?

チムチムは、むちむちしたボデーを持つ猫に対して付けられた名称だそうですよ♪

そんなチーム・チムチムに、はなも仲間入りさせていただきましたよ!


さあ、夜ご飯はどうなった?のニューヨーク1日目後編10



チムチム会員になると、こんなかわいい会員証がいただけます。
わーい!

さあ!
チムチムな猫ならうちにもいるよ!!と思ったそこのあなた!!
でっちさんのブログへGOですよ!!



それでは、コチラではニューヨーク滞在5日目がスタートしようとしています。
もう後半戦ですよー。早い~!






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!