fc2ブログ
日本の皆様こんにちは。
ニューヨークのsallyでございます。
そうそう、moguさんのおっしゃるとーり、
本日からサマータイムが終わり時差が1時間ズレました。
昨夜の夜ご飯を終えて、また午前様になっちゃったよ~と思っていたら、
駅の時計がまだ23時台でビックリ。

そこはお得に感じたのですが、
その分、朝はものすっごい寝坊した気分です。がびーん。


さて、今回のニューヨークの旅もコチラ時間で6日目になるというのに、
まだ2日目の記事です。
意外と予定がつまっていて、帰宅が遅くなりブ活ゼロDAYが続いていて申し訳ないです。


2日目は、今回のニューヨーク旅行をこの時期にした『理由その1』の日なんです。
(写真が多くてスミマセン)



列車に乗ってお出かけ!のニューヨーク2日目前編01



前日に夜中の2時頃に部屋に戻ったというのに、
2日目も早起きせねばなりません。

なぜならこの日は予約を入れてあるスケジュールがあるから~。

さ、朝のフレッシュな空気を吸いながらお出かけお出かけ。


ブライアント・パークを抜けてグランド・セントラル駅を目指します。
ブライアント・パークは、クリスマスシーズンになれば大きなツリーが飾られますが、
この日はまだハロウィンの飾りが残っていました。

ニューヨークの公園を通るとスケートリンクがあるトコが多いので、
東京とは違うなーってつくづく思います。
早朝なのにもう滑ってる人がいるー。
しかも、ココのスケートリンク、入場料無料なんですって。



列車に乗ってお出かけ!のニューヨーク2日目前編02



さあさあ、朝の光を眩しく感じながら、グランド・セントラル駅が見えて来ましたよ。

マンハッタンと郊外を結ぶ長距離列車が発着するターミナル駅です。
そう、2日目は列車に乗ってマンハッタン郊外へお出かけするのです!



列車に乗ってお出かけ!のニューヨーク2日目前編03



といっても腹が減っては戦が出来ませんからね。
駅の地下街のレストランエリアに行きましょう。

『Junior's(ジュニアーズ)』にて美味しそうなサンドイッチが売っていたので、
これにしましょう。
ジュニアーズはニューヨーク・チーズケーキで有名なお店です。
ちょうどこの時食べました。

もちろん、今回もチーズケーキを食べたかったのですが、
時間がなかったのでサンドイッチだけ~。

スモークターキーとチーズのサンドでしたが、
ものすっごい分厚いサンドで、朝食べるには十分な量です。

お!時間がない!ささっ、列車に乗りましょう!



列車に乗ってお出かけ!のニューヨーク2日目前編04



うっひょひょ~い♪
マンハッタンの小汚い地下鉄とは違って、キレイな列車に乗ってお出かけ~♪

地上を走るので、景色も楽しめますね。
ハドソン川を眺めながら列車で小一時間ほど揺られました。

到着したのはPhilipsburg Manor駅です。




列車に乗ってお出かけ!のニューヨーク2日目前編05




のどかです。めちゃくちゃのどかです。
列車に乗ってちょっと来るだけで、こんなにもマンハッタンとは違うのですねえ。

歩いていてとっても気持ちが良い!

紅葉も少し始まっているようです。

この地域は映画化された『スリーピー・ホロウ』の首なし騎士の伝説でも知られる地域なので、
ハロウィンの飾りが残っているお家は、恐ろしい首なし騎士が飾られていました。
(写真は撮り損ねた-。)

おー怖ーい(≧m≦)




列車に乗ってお出かけ!のニューヨーク2日目前編06



さ、目的地に到着です。

といっても、まだビジターセンターで、
ココからバスに乗せてもらってカイカット邸を目指すのです!


そう、本日は富豪ロックフェラーのお屋敷、『Kykuit(カイカット邸)』へ行くのですよ。

カイカット邸を見学出来るのは11月の初旬まで(冬期はお休み)と決まっているので、
紅葉の時期に合わせて来たかったのです。




列車に乗ってお出かけ!のニューヨーク2日目前編07



はい!コチラがカイカット邸。
こんなお屋敷住んでみたいものだ。

先日降った雪も残っていて、芝生の緑や空の青が映えてでとてもキレイ。




列車に乗ってお出かけ!のニューヨーク2日目前編08



これはツアーですので、自分勝手に進むことは出来ません。
ガイドのおっちゃんを囲む老人たちについていかないと!

ツアーは15人くらいまでと決まっているので人数は多くありませんが、
周りはみんな英語ペラペラな人生の先輩だらけなので、
まったく英語の出来ないsallyは置いてけぼりんこ(^0^;


だって、中には学校の先生やってましたなんて人も参加してるんですもの。
ガイドさんに興味深いとこを聞きまくったり、とっても楽しそう。
あたしゃ、英語がだんだん子守唄に聞こえてきましたよ・・・。


あ!ガイドさんが動いた!
どうやら屋敷内に入れるようです!!




列車に乗ってお出かけ!のニューヨーク2日目前編09
sallyさーん!待ってましたのよ!早くコチラにいらして!!



∑ヾ( ̄0 ̄;ノ ぅえええええええええ!?

は・・・はな貴婦人!?

なぜそこにいらっしゃるのですか!?
まさか、はな貴婦人はロックフェラーさんとお友達ですか!?


なんつって~♪


残念ながら屋敷内は撮影NGなので、お見せできないのが、
もう豪華豪華豪華・・・とにかくすごい!

神戸の異人館めぐり以上のすごさです。(どんな例えだ。)
使われている家具から食器から、なんでこんなにお金持ちがいるんでしょって感じ。


ただ、先にも言いましたが、
これはツアー。

長い・・・クラシックツアーというのを選んだのですが、
ツアー中、ずーっとガイドさんの説明を聞きながら屋敷内を散策。

11時くらいから14時くらいまでずっと拘束・・・疲れた(T▽T)
立ちっぱなしですよ。



列車に乗ってお出かけ!のニューヨーク2日目前編10



テラスに出たら撮影しても良かったので、
素晴らしい景色を♪

もうちょっと紅葉が進んでいれば最高の景色ですねー。
見えるのはハドソン川ですよ~。


素晴らしい景色を堪能しながらも、
sallyはどーーーしても中央辺りに写っている像が気になったのでした・・・。




列車に乗ってお出かけ!のニューヨーク2日目前編11



ムキムキのイイ体の男がそこに。
なぜ全裸なのだ・・・。

そっち向いてるけど、誰に見せようっていうんだ。


ま、そんなこんなで、カイカット邸ツアーも終わり。

あ、この後もお屋敷だけじゃなく、車庫だの美術品を集めた部屋など、色々見せてくれましたが、
sallyはあまりにもお腹が空いてきて、もはや記憶に残っていません(笑)


やっとツアー解散。
さ!駅のほうへ戻ればきっとうまうまが待ってる!
急ぐぞ!




列車に乗ってお出かけ!のニューヨーク2日目前編12



行きに下車した駅ではなく、
今度はTarrytown駅を目指しました。


ほんと、のどかで良い町です。




列車に乗ってお出かけ!のニューヨーク2日目前編13



グランド・セントラル駅までは小一時間かかるのだから、
何が何でも、この郊外で食事をしたかったのですが・・・


なーんも出て来ない( ̄▽ ̄)


いや、あるにはあるんだけど、お客さんがあまりにも入っていなそうだと、
勇気がなくて入れなかったり、(この辺りは下調べナシだったので)

駅前にマクドナルドならあったのですけどね。




列車に乗ってお出かけ!のニューヨーク2日目前編14



あーあ。駅まで着いちまったい。


さ、マンハッタンへ戻りますよ~。


つづく。


それじゃはなちゃん!
本日のキーワードをよろしく~!!!



列車に乗ってお出かけ!のニューヨーク2日目前編15
はい!今日のキーワードはコレです!!
え?ほんなさん、キーワードが怪しげだって?








ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!