fc2ブログ
昨日もニューヨークのお土産プレゼントクイズへのたくさんのご応募、
どうもありがとうございます!!
ひきつづき募集しておりますので、
『何のこと?』という方は、11月21日の記事をご覧になってくださいね!

そうそう、あくまでも、一応クイズですので、
コメント欄に非公開で答えを書いてくださいね。
答えは並び替えの3種類の言葉ですが、
その3つの言葉を無理に組み合わせなくて良いですからね。
1つずつの回答でOKです!

2011年11月28日(月)まで募集しておりますが、
お手数ですが21日の記事のコメント欄に答を記入してくださいね♪



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは、どこまで続くニューヨーク旅行記、
8日目の中編です。
すみません、この日は写真が多くなってしまって、前・中・後編に分けるしかなかったの。


ハイラインお散歩が終わったときは、ちょうどお昼時!
そろそろランチを食べにハイラインを下りようって頃ですね。

あ、ちなみに朝食のステーキベーグルは『あれで足りるの?』って思われるでしょうが、
本場ニューヨークのベーグルって、すっごい大きいしモチモチなんですよね。
食べ応えアリアリなんですよ♪


そうはいっても、お昼になれば食べる気満々になるわけで~♪



ランチはピクニック気分でね♪のニューヨーク8日目中編01



ハイラインを下りたエリアは、
オサレエリアとして注目されているMPD(ミート・パッキング・ディストリクト)。
お洋服などのショッピングはもちろん、
グラフィックアートなどのパブリック・アートも多いようです。
2015年完成予定のホイットニー美術館の別館もこのエリアに作られているようです。

で、そのまま歩き続きて向かった先は、



ランチはピクニック気分でね♪のニューヨーク8日目中編02



sallyのニューヨーク歩きには欠かせない毎回行ってる
『CHELSEA MARKET(チェルシーマーケット)』に行くわけですよ♪

人気店が集まった巨大屋内型マーケットですからね、
ココへ来れば美味しいもの食べられるでしょって♪




ランチはピクニック気分でね♪のニューヨーク8日目中編03



そんなわけで、お昼はレストランなどで盛大に食べるわけではなく、
チェルシーマーケット内の各ショップで美味しそうなものを見繕ってピクニック気分で食べましょ♪

パン好きならついつい寄っちゃう『Amy's Bread(エイミーズ・ブレッド)』
サラミとモツァレラチーズのフォカッチャを買い、

スープのチェーン店『Hale and Hearty』でスープも買いましょう。
種類がいっぱいありすぎて悩んだのですが、ほうれん草のスープです。
お腹空いてたのでBIGサイズでね♪

飲み物も欲しいなって『Ronnybrook Farm Dairy(ロニーブルック・ファーム・デイリー)』で牛乳も買いました。
よくある350mlくらいの牛乳じゃ足りないなーって思ったのでBIGサイズにしたら、
1リットルくらいあったわ(笑)

フォカッチャは購入後温めてくれるのでチーズとろ~んで超うまうま!
スープも想像通り美味しい~!
牛乳もさすが牧場直営で濃厚!美味しすぎる~!

大満足のランチでした(^▽^)


さあ、チェルシーマーケットでお腹を満たした後は、腹ごなしにまたお散歩ですよ。



ランチはピクニック気分でね♪のニューヨーク8日目中編04



ほんと、お天気良いですよね~。
最終日までずっと雨も降らず、晴天に恵まれて良かった良かった。




ランチはピクニック気分でね♪のニューヨーク8日目中編05



グリニッジ・ビレッジのブリーカー・ストリート辺りは人気のお店もたくさん。
この『Book Marc』というお店はマーク・ジェイコブスがプロデュースする書店だそうで、

ちょうどその書店の目の前にあるのが、SATCで主人公キャリーがお気に入りのお店としていた
カップケーキのお店『マグノリア・ベーカリー』があったり。



ランチはピクニック気分でね♪のニューヨーク8日目中編06



おお~。この辺りも紅葉進んでますね~。きれいだわ~。


さて、ココまでずっと歩き続けたわけですが、
地下鉄に乗るお金をいつまでもケチっていたら、さすがに日が暮れちゃいます。

ココでやっとこさ地下鉄に乗って移動。

トライベッカまで来ましたよ。



ランチはピクニック気分でね♪のニューヨーク8日目中編07



駅を下りてまず最初に目指したのはブルックリンでも行った
『Jacques Torres Chocolate(ジャックトレス)』
まだ職場へのお土産も買ってなかったので、チョコでも買って行くかって感じで。


そのついでに、どーーーしても食べたくなっちゃったのが、



ランチはピクニック気分でね♪のニューヨーク8日目中編08



BIGなクッキー(≧▽≦)

さすがはアメリカン!って感じの大きさのクッキー♪
そして、チョコ屋さんのクッキーだけあって、チョコの味も濃厚♪

めちゃくちゃ美味しいのです!!!



ランチはピクニック気分でね♪のニューヨーク8日目中編09



さあ、この後は、お茶でもしたい時間帯でして、
あるコーヒーを飲めるお店を目指していたんですけどね、


なにやら、ヒュー・ジャックマンが経営するコーヒーショップがあるとか何とか?
そうですよ、あの滞在3日目の夜に会ったヒュー様ですよ。
なんか、ヒューヒュー言ってると、
sallyがよほどのヒュー・ジャックマンファンのように思われますが、普通に好きなだけですよ(笑)


コーヒーか~♪ケーキとかあるのかな~♪
ゆっくりしていけるかしら~♪ファンがいて混んでたらどうする?
なーんて期待に満ち満ちて向かった先には・・・
(というか、トイレに行きたかったとも言う・・・)



ランチはピクニック気分でね♪のニューヨーク8日目中編10



・・・あれ?

あるにはあったのですが、ヒュー様はいないよ?(当たり前だ)

ていうか、やっちまった!
この『Laughing Man Coffee & Tea(ラッフィングマン・コーヒー&ティー)』
コーヒーを売っているお店だけど、いわゆるカフェではないのね(^0^;

このカフェは、ヒューが友人らと創立したチャリティ団体「Laughing Man」
の活動の一環としてオープンしたそうで、
カフェでの収入は、子供たちの教育の向上を目指すチャリティに寄付されるそうです。

コーヒーを飲んで行くことも出来るようだけど、
なんだかやっちまった感がぬぐいきれなくて、そのままお店を出ました。

ああ・・・トイレお預けか・・・。



ランチはピクニック気分でね♪のニューヨーク8日目中編11



まあ、いいか、きれいな街並みをお散歩出来たわけだし。
トイレもちゃんと近くの本屋さんで行きましたよ(笑)



ランチはピクニック気分でね♪のニューヨーク8日目中編12



えーっと・・・カエル?
荷物を置きにいったん部屋に帰りたいところでしたが、
時間ももったいないので、この後は旅のメインイベントへ向かうのでした。

つづく~。



≪本日のはな≫

なんだか寒くなりましたよね~。
朝晩の冷えがきつくなってきたので、毛布を出してみました。

ベッドにセッティングする前に、寒そうに寝てた子をおくるみしちゃいましょう♪



ランチはピクニック気分でね♪のニューヨーク8日目中編13
ほへぇ~♪あったかぁ~い♪♪



寒がりなはなです(^-^)


今日は勤労感謝の日ですね。
sallyは勤労して来ま~す。



ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!