fc2ブログ
昨日もニューヨークのお土産プレゼントクイズへのたくさんのご応募、
どうもありがとうございます!!
ひきつづき募集しておりますので、
『何のこと?』という方は、11月21日の記事をご覧になってくださいね!

そうそう、あくまでも、一応クイズですので、
コメント欄に非公開で答えを書いてくださいね。
答えは並び替えの3種類の言葉ですが、
その3つの言葉を無理に組み合わせなくて良いですからね。
1つずつの回答でOKです!

2011年11月28日(月)まで募集しておりますが、
お手数ですが21日の記事のコメント欄に答を記入してくださいね♪



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


昨日は家に着いたらバタンキューでして、
NOブ活になってしまってごめんなさい!んでもって、今朝寝坊したぞ~。
ってことで、急いで本日の更新ですが、

さあ、いよいよ観光最終日の後編です。(写真が多いです。スミマセン。)

午前中はハイラインをお散歩して、そしてお昼はチェルシーマーケットでお食事、
散々歩いて疲れたし、ホントならお部屋に戻って少し休憩したいところだけど、

日が暮れる前に行っておきたいところがある!


そう、皆様は覚えていらっしゃいますか?
sallyの今回のニューヨーク旅行の目的は、食べることではありませんよ!
オータム・イン・ニューヨークの世界を堪能しに行く!って言ったでしょ~(笑)



オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編01



なんと!5日目に訪れた時はまだ黄色くなり始めだったセントラル・パーク、
すっかり黄色とオレンジ、真っ赤の世界になっていましたよ~(^▽^)

来てみて良かった~!



オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編02



2日目のカイカット邸見学ツアーへ行くためには、11月上旬には最低訪れなくてはならない
今回の旅だったけど、
肝心のセントラル・パークの紅葉を見るには早かったのかな~ってガッカリしていたのですが、

はあ・・・さすがは1週間以上の滞在!どんどん色づいてくれたのね。




オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編03



ベセスダの噴水広場でみんな憩いの時間を楽しんでる!
噴水の向こう側には池が!

映画『オータム・イン・ニューヨーク』といえば、
NYで高級レストランを経営するウィル(リチャード・ギア)は48歳で独身のプレイボーイ。
ある日彼は秋のセントラル・パークで、
ひとりボートに乗っている悲しげな22歳の美しい娘シャーロット(ウィノナ・ライダー)と出会う。

なーんて話だったわね。

ふっ。22歳という若さには勝てないけど、ボートに乗るべきかしら?
(美しい娘というところは、あえて否定しない・・・笑)



オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編04



近づいて来てくれるのは、
リチャード・ギアのようなジェントルマンではなく、鴨だけだったわ。ちっ。

ってか、少年!池に入って良いのか!?こら!



オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編05



セントラル・パークで結婚式カップルを見かけましたよ。
このカップル、実は7日目に訪れたブルックリン・ブリッジ・パークでも見かけてるのですよ。

ニューヨークで結婚式なんて素敵ね~って思ったのは最初だけで、
そのうち、『おい!私の写真に入り込むな!』って感じでして(^^;



オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編06



どこもかしこもオータム・イン・ニューヨークの世界!
ほんと、ため息が出ますよ。



オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編07




オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編08





オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編09




オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編10




オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編11



って、こら~!またおまえらかー(≧□≦)/

このさい、さらし者にしてやる~(笑)




オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編12



だんだん時間も夕方になってきて、5番街も近づいてきたので、
そろそろセントラル・パークを出ましょうか。




オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編13



すっかり気分は美しい娘ウィノナ・ライダーになっていましたが、
セントラル・パークを出てちょっとお買い物なんてしてたら、
現実に戻されるわ~。

今回は大好きなニューヨーク公共図書館の中には入らなかったな~とか、
夜のブライアント・パークを通り抜けて、コンドミニアムへ戻ります。
ってか、お腹空いた~!!!

夜ご飯を食べに行く前に、何かしら腹に入れたい!!!
もう限界だー!




オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編14



うふふ。また『99¢ Fresh PIZZA』でピザ買っちゃった♪
今回は部屋に戻ってから食べました。
空腹を一時的に凌ぐには、お手軽で良いのよね~♪
(って、また2枚ですけど♪)


ほんと美味しいわ~!!これで1枚1ドルしないなんて、最高ですよ。

さ、夜ご飯は何食べよう。
そんな下調べをしつつ、またお出かけ~!駅に向かいます。



オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編15



次にニューヨークに来れるのはいつだろう。
そんな思いで、最後のエンパイア・ステートビルを目に焼き付けます。



オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編16



このニューヨークの地下鉄ともしばらくおさらばね。

バイバイ、かわいい券売機。
通るだけで洋服のお腹部分が汚れる気がする改札。
タイル張りされてるホームの壁。
ボロの電車。
日本と違ってふかふかしてない車内の椅子。

みんなバイバイ。



オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編17



地下鉄の乗って移動して来たのは、イーストビレッジ。
この旅最後の晩餐に選んだのは、
オーガニックレストランの『Angelica Kitchen(アンジェリカ・キッチン)』

もともとは日本が発祥の心と体に優しいマクロビオティック、
そんなマクロビはNYではポピュラーな食事法だそうで、

アメリカ人は肉や甘いケーキばっかり食べてるわけじゃないんだそうです(^m^)

このアンジェリカ・キッチンも、Allビーガンのお店なんですって。
(ビーカンとは肉・魚・卵・乳製品などの動物性のたんぱく質を一切食べない主義のこと。)

ま、散々ステーキだの巨大クッキーだの食べて来たsallyが行くべきお店なのかって話ですが。
すっごい人気のお店で、30分以上待ったかな~。

メニューは有機野菜たっぷり使ったものばかりなわけですが、
色々調べた結果、オススメのDragon Bargainというものと、
Mashed Yukon Gold Potatoesというサイドメニューを注文。



オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編18


んで、これがサイドメニューのMashed Yukon Gold Potatoesってやつなんですけど・・・
デ・・・デカかった(^0^;

ユーコンゴールドポテトがまさか丸ごと1個入ってくるとは・・・。
もちろん美味しいのですが、
このメニュー1個食べるだけでお腹いっぱいになれちゃいますよね(笑)

そう、言い忘れていましたが、
このお店・・・
オーガニックレストランなのは良いけど、量が多いのだそうです(笑)



オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編19



メインのDragon Bargainのほうについてくる、パンとスープは選べるので、
アンジェリカ・コーンブレッドと、ジンジャーキャロットスプレッド、
そして本日のスープってやつを選択したんだっけな。

コーンブレッドが超美味しいんですけど、重いんです!
なんかね、モチモチしてるんんですよ。
もう、この時点で若干の満腹なのに・・・

さらにメインが・・・



オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編20



これがDragon Bargainのメインプレート、Dragon Bowlってやつでして、
巨大なプレートに雑穀米、何種かの豆、豆腐、お野菜、蒸し野菜のカボチャとか、
ひじきなんかも乗っていまして・・・。

和食っぽい食材だし、所詮サラダちっくだし、食べれるでしょ?
って思いますか?

いやはや・・・笑っちゃうサイズです(^0^)
追記:残してもテイクアウトさせてくれると思います。
sallyは翌日日本に帰るし、持ち帰っても部屋で食べないと思ったので、執念で食べきるのですとも!


体に良い食材だらけなのに、こんなに量食べちゃ・・・ねえ(笑)
すっごい美味しいです!なんか、お肉で満たされた体が浄化されていく気分だわ(笑)


はぁ~。お腹いっぱい。
ホントは、この後ジャズでも聴きに行こうかなんて思っていたのですが、
お腹もいっぱいになっちゃったし、時間も遅くなってしまったので、
おとなしく部屋に戻りました。



オータム・イン・ニューヨークの世界!のニューヨーク8日目後編21



コンドミニアムのスグ近くのデリで、飲み物を買って帰ろうと思ったら、
なんとお店にニャンコがいました~(≧▽≦)
とっさに携帯電話のカメラでしか撮れなかったのですが、
人懐っこくてかわいかったー!!!


そんなこんなの8日目終了です。
長いことニューヨーク旅行記にお付き合いくださいましてありがとうございました。

明日はさくっと帰りの機内食でもご紹介。
本日のはなは、写真が多くなってしまったので、本日はお休みです。






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!