fc2ブログ
06/28/2013    つくね、お前もか!
仲良くなり始めのはなつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
まだまだ猫団子になる感じではないけど、
つくねが向かっていくと、応戦してあげるはなを見て、
sallyとしても嬉しいです。
ゴハン問題にもアドバイスありがとうございます!
そう、食べ終わるまで監視あるのみですよねえ~。
家にいる時は、つくねが食べ残してケージから出てる時は、
ケージを閉めておくようにして、
んで、また食べたそうにケージ前まで来たら開けてあげて・・・
を繰り返しています。
そうそう、つくねもはなのゴハンに興味あるようで、
はなのゴハンをお皿に入れると、一緒に顔を突っ込むので、
そこも気をつけないとです。
だって、はなが食べてるの・・・メタボリックスだし~(^0^;


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


まだまだ仔猫だしと油断していたら・・・
思っていたよりも早くこの日が来てしまった・・・。



つくね・・・お前もか!




つくね、お前もか!01
ふんふふ~ん♪




そこはカーテンレールの上だぞ~!
つくね~!何してんだ~(≧□≦)/




つくね、お前もか!02
え?ダメなの?




言いはずないでしょうが(^0^;


どうやったのか、うまくタワーに置いてある箱なんかを利用して、
タワーのてっぺんまで登ってました。
んで、得意気にカーテンレールを歩いてるし~。



この光景を見ると、あの子を思い出すわ~。




過去記事より
つくね、お前もか!03
え?ピーちゃんのことぉ~?



ピーもよく、登ってたなあ。
(過去記事のコチラコチラなど)



あまり調子に乗って登ると、
ピーみたいに落ちるぞ!(はい、過去に落ちました。コチラ



もちろん、はなはこういう光景を見ても、
自分が登ろうなんて事は考えません。


なんてたって、先日タワーに登った時・・・




過去記事より
つくね、お前もか!04
あわわわわわ・・・



こんなドンくさ子な状態を見せてくれたしねえ(笑)
無理はしないのが、はなの偉いとこよ!





つくね、お前もか!05
はなちゃんは、あんなおサルさんみたいなことしないもん!
見てるだけで、楽しいよ?





そうだね、つくねは見てるだけで面白い。




この光景を見たからというよりも、
はなのゴハンをつくねに狙われないようにと、
タワーの上の段にはなのゴハンを置くようにしたので、
箱をつたって上へ行く道をふさぎました。
まだジャンプして上段へ登ることは出来ないので、
今はつくねはタワーのてっぺんへ行けません。



ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

新入り登場、つくねにご訪問・コメントありがとうございます!
前々からはなに弟か妹をって考えてはいたのですが、
我が家の今までの系統では、おそらく女の子だろうと思っていました。
男の子を迎えることになり、sallyにとって久しぶりのことなので、
少々緊張しております。
多頭飼いの皆様、よろしくご指導お願いいたします!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


『つくね』という名前、美味しそうですよね(笑)
名前の由来なんかについては、また後日にするとして、
まずは、先住であるはなと、新入りつくねがどういう感じか?


本日は2にゃんのご対面後の様子です(^0^)/



といっても、つくねを迎えた21日(金)以降、
sallyが激務週間に突入してまして、あんまり写真を撮っていないっていう(^^;





はなつくね、意外とイイ感じ?01
なーに?      なに~?





初日はケージの中でつくねを過ごさせましたが、
やはり同じ部屋の中で過ごすと、人間や他の猫のことが気になるわけで・・・


出せー!出せー!とうるさくなり始めたので、
2日目からは少しずつ放牧。


はなとは、これくらいの距離感(^-^)
最初はつくねも遠慮気味。だからはなも全然嫌そうじゃないです。





はなつくね、意外とイイ感じ?02
つくねちゃ~ん。遊ばないの~?



で、わずか数日で遠慮気味だったつくねはドコかへ行ってしまい、
大胆不敵になり、

はなへ向かう向かう(笑)


けど、はなも実家猫ピーとの触れ合いを経験しているからか、
それともつくねが仔猫仔猫だからか、
結構イイ感じなんです(^-^)


たまに、はなの方からも遊びに誘っているようにも見えます。





はなつくね、意外とイイ感じ?03
なんだよ!つくねちゃんが割り込んで来た~!



つくねの大胆さはグレードアップ。
はながお気に入りの座椅子で寝ているのに、フツーに割り込んでいきます。




gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

はなつくね、意外とイイ感じ?04
こんにゃろ!こんにゃろ!




なので、取っ組み合いになることもしょっちゅう(^0^;





はなつくね、意外とイイ感じ?05
はな姉ちゃん、いなくなっちゃった~。
ちぇっ。一人で遊ぼう~っと♪




はなのお気に入りの場所を奪っては、勝手に一人遊びを始めるつくねです。





はなつくね、意外とイイ感じ?06
まったく~。あのやんちゃ坊主め~!
これからは、はなちゃんがみっちり指導していかないとな!




はい、そんなわけで、我が家につくねが来てから
本日で7日目。
今では、はなもつくねの戦いに応戦するようにもなって来たし、
なかなかイイ感じなのか?と思っているsallyです(^▽^)



ただ・・・つくねがやりたい放題なので、
それをどう教育していくべきなのか・・・。



≪本日のおまけ≫


まだケージ内でつくねのご飯を与えていますが、
はなが狙います。
つくねはまだ遊びたいほう優先で、一気食いはしないもので。




はなつくね、意外とイイ感じ?07
あのゴハン・・・美味しそう♪



目を離したスキに多少食べられちゃってるのか、
はなの体重がこの1週間で増加しました(≧へ≦)


気をつけなくちゃ~!!!


多頭飼いで、仔猫と成猫のペアの皆様、
この問題はどうクリアしてますか~?
助けて~(T▽T)/







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

2日にわたるハチワレーずの萌え記事にご訪問・コメントありがとうございます!
みんにゃ、ほんとかわいかった~!
里親さんも全員決まって、新しいお家へ巣立って行き、
まったり姉さんも寂しい頃だと思いますが、
シャナ君が残ったので、成長を見守れますね。
先住であるタビちゃん大ちゃんリンちゃんと仲良くね~!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


さ、皆様にすっかり期待していただき、
ぷく姐に早朝更新しろ~!と言われたので(笑)

昨日の記事のケージの真相と行きましょうか!!


もう、皆様お気づきのようですね!
そうです!ケージの中に入るのは・・・





ボク、つくね!よろしくね!01
ど・・・どうも!はじめまして!!




はじめまして!じゃないでしょ~(^-^)
もう、皆様既に昨日までの記事で会っているんだよぉ。


自己紹介出来るかな?





ボク、つくね!よろしくね!02
えっと、ボクの名前は『つくね』です。よろしくね♪




我が家に新しい家族を迎えました。

推定4月25日生まれの男の子、『つくね』と申します。

そうです、昨日まで記事にしていたまったり姉さんのとこで里親募集だった、
ギャノン君です(^-^)




ボク、つくね!よろしくね!03
つくね~!?美味しそうな名前~!
はなちゃんは、超かわいい名前なのに~♪







ボク、つくね!よろしくね!04
そうだった!ボク、ギャノンっていう超かっちょいい名前だったのに、
このお家に来て、つくねって名前になった~。






今回、我が家に迎えるにあたり、新しい名前をつけさせていただきました。





ボク、つくね!よろしくね!05



つくねの肉球はピンクです。鼻の頭もピンク(≧m≦)




ボク、つくね!よろしくね!06
はい、そんなわけで、はなちゃんに弟が出来ました!
これからも、はなちゃんは主役だよ!
でも、つくねちゃんの事もよろしくお願いします!!






新しくなったニセアメショの冒険、これからもよろしくお願いいたします。








ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

さあ、昨日の記事の続きですよ~♪

里親さんが全員決定した、まったり姉さんのお家のハチワレーず、
たっぷりササミ&カツオ祭りを堪能した後は、
じゃらしで遊ぶぞ大会です!

スミマセン、やたら枚数が多くなってしまいましたので、
写真だけでも見ていただいて、キュン死寸前になってください(笑)


紐のじゃらしをユラユラしていたら、
さっそく釣られて来た子が・・・。




ハチワレーずに会ってきました後編01



姉さん曰く、遊ぶことが大好きなギャノン君ですね。





ハチワレーずに会ってきました後編02



もちろん、ギャノン君だけじゃなく、全員遊ぶの大好き!
手前で真っ白なお腹を見せてるのがバロン君。
奥の向かって左側がダヤン君、右側がシャナン君。





ハチワレーずに会ってきました後編03



きゃー!
ギャノン君のωが~(≧▽≦)




ハチワレーずに会ってきました後編04



仔猫って、何をしていても可愛いですねえ。





ハチワレーずに会ってきました後編05



ぷちボンボンを見せれば、もうマズルぷっくり!!




ハチワレーずに会ってきました後編06



ギャノン君は特にこのぷちボンボンが好きらしく、
この子の写真ばっかり量産撮れます(笑)




ハチワレーずに会ってきました後編07



立ち上るギャノン君。





ハチワレーずに会ってきました後編08



捕ったど~♪♪





ハチワレーずに会ってきました後編09




お婿に行けない顔になってるわよ(笑)





ハチワレーずに会ってきました後編10



バロン君が遊び疲れて寝ちゃってます。
ま、おやついっぱい食べたしねえ。





ハチワレーずに会ってきました後編11



ピンクの肉球・・・(*´Д`)ハァハァ




ハチワレーずに会ってきました後編12



バロン君とギャノン君は似て見えますが、
この覆面を深くかぶっているほうがバロン君(^-^)





ハチワレーずに会ってきました後編13



ダヤン君は穏やかなお兄ちゃんタイプだけど、遊ぶのも大好き。
みんながワイワイ遊んでる時は、ちゃんと見てるだけってことも出来る良い子。





ハチワレーずに会ってきました後編14



姉さんに爪切りされるギャノン君。
ちゃんとおとなしく切らせて偉いねえ。


はあああ。ほんと姉さんスミマセン、
シャナン君だけピンで撮ってないじゃんねえ(≧へ≦)


4にゃん全員里親さん決定したと言いましたが、
これからもシャナン君の姿を見ることが出来ます♪
それは、姉さんの記事をご覧いただければわかりますが♪
そう、シャナ君は姉さんのお家の子になったから~♪
シャナ君、これからも元気な姿を見せてね~(^0^)/




ハチワレーずに会ってきました後編15



あ~ん!団子が出来上がってる~(≧▽≦)
向かって左から、シャナン君、バロン君、ダヤン君。
おや、一人足りない(笑)
この時、ギャノン君は窓際のカゴベッドの中で寝ていました。


姉さん、すっごく楽しい時間をありがとうございました!
いや~。仔猫って見ているだけでも楽しいのに、戯れることも出来て最高でした!

これからは、姉さんのお家に遊びに行ったらシャナ君に会えるし、
次に遊びに行く時には、タビちゃん、大ちゃん、リンちゃんとももっと触れ合いたいです♪



≪本日のおまけ≫


すっごい久しぶりにケージを組み立てました。


ハチワレーずに会ってきました後編16



はなが小さい頃に使っていたケージです。






ハチワレーずに会ってきました後編17
な・・・なんと!なんと~!!!!!
はなちゃんを置いて浮気して来ただけじゃなく、なんと~!!!!!




はなが、ネガになっちゃうほど衝撃を受けた事実とは何か!?

このケージが意味するものは!?


次回へ続く~♪♪






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

こたつ片付けられちゃったはなにご訪問・コメントありがとうございます!
まだ出していたと言っても、スイッチは消してましたよ(^0^;
こたつ布団がなくなっただけなのに、部屋がすごく片付きますねえ。
はなは不思議そうに『こたつの中』だったはずのテーブルの下に(笑)
ま、また夏が終わって涼しくなったら出すから待っててね~。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!



はながお気に入りの座椅子で気持ち良さそうに寝ていたある日、




ハチワレーずに会ってきました前編01
くか~♪



はなにお留守番を頼んで、sallyは浮気のお出かけをしてきました(≧m≦)


まったり福タビ大リンの姉さんのお家まで、
ハチワレーずに会いに行って来ました~♪

ハチワレーずとは、姉さんのお家でほんの数日前まで里親さん募集をされていた、
かわいい仔猫たちです。
全員新しいお家が決定し、週末にみんな新しいお家へ行ってしまう!ってことだったので、

その前に会いに行くぞ~!ってわけです♪♪


ハチワレーずの仮名は、ダヤン君、シャナン君、バロン君、ギャノン君です。
全員わんぱく男の子!

姉さん宅へお邪魔したら、まずは姉さんのお家の先住ちゃんたちにご挨拶♪



ハチワレーずに会ってきました前編02



リンちゃ~ん♪こんにちは~(^0^)/




ハチワレーずに会ってきました前編03



タビちゃ~ん♪こんにちは~(^0^)/




ハチワレーずに会ってきました前編04



大ちゃ~ん♪こんにちは~(^0^)/


大ちゃん、遠慮気味にテレビの裏に隠れてしまって、
なかなか出て来てくれず(笑)


姉さんのブログとレイナさんのブログを先にご覧になっている方には、
デジャブ?と思われるかも知れませんが、
レイナさんが遊びに行かれた日とは別の日です。
しかし、同じ光景がこれから繰り広げられます(笑)

まずはササミ&カツオ祭りです♪




ハチワレーずに会ってきました前編05



大ちゃんは隠れたままでしたが、タビちゃん&リンちゃんは喜んで~♪状態(^^)





ハチワレーずに会ってきました前編06



本日の主役、ハチワレーずもわらわら寄って来ます!





ハチワレーずに会ってきました前編07



あ~あ(笑)
落ち着きなさい(≧m≦)




ハチワレーずに会ってきました前編08



そのポンポコリンのお腹がたまらんぞ~(≧▽≦)





ハチワレーずに会ってきました前編09



もう、全員ハイエナ状態ですね(笑)


先住であるタビちゃんリンちゃんのほうが遠慮してるわ。





ハチワレーずに会ってきました前編10



もう夢中ねえ~。
左からシャナン君、ギャノン君、バロン君です。




ハチワレーずに会ってきました前編11



食らいついたら離さない状態です(^-^)





ハチワレーずに会ってきました前編12




左からギャノン君、ダヤン君、
さあ、食べて満足したら、次は遊びですよね?


遊びますか~♪





ハチワレーずに会ってきました前編13





あ。既にリンちゃんがおもちゃ物色中(笑)



ってわけで、枚数が妙に多くなってしまったので、
後編につづく~♪


姉さん、ゴメンナサイ!なぜかシャナン君の写真が一番少なくて、
アップ出来る写真がなかった~(汗)


昨日はあまりに疲れて仕事から帰ったらバタンキューしてました。
ブ活出来てなくてゴメンナサイ!



ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

06/23/2013    こたつ片付けました
カーテン好きのはなにご訪問・コメントありがとうございます!
まだ今のところ跳びつかれていませんが、
うっかりしてるとまた穴が開けられているのかしら(^^;
安物カーテンとはいえ、たしか遮熱でUVカットだったような。
ま、これをつけてからまだ昼間は仕事してるので、
あまり効果を実感してませんが(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!

ごめんない、本日も簡単更新。


今年2月にこたつ生活をはじめて、すっかりこたつLOVEだった我が家。
いくらなんでも、もう6月も終わろうとしてるぜ?

って思いまして・・・。




こたつ片付けました01



今頃かい!って感じですが、やっとこたつ片付けました(笑)

といっても、テーブルをそのまま使うつもりの家具調こたつですから、
こたつ布団がなくなっただけ。


けど、抗議してるお嬢さんが・・・。





こたつ片付けました02
信じらんなーい!はなちゃんに許可なしでこたつ片付けちゃうなんて~!




よく言うよ。最近、まったくこたつの中入っていなかったくせに~(笑)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

きゅっとお手手のはなにご訪問・コメントありがとうございます!
残念ながら撮った写真の中にチラチラ見てる写真はなかったのですが、
ほんと、タヌキ寝入りでかわいくって~(^m^)
飼い主がジッと見てるのが気になるんですねえ。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!

本日もバタバタしてまして、簡単更新で失礼します。


先日の記事で、新しいレースカーテンはもう買ってあると話しましたが、

いつまでも取り置いていても買った意味もないので、
思い切って交換しました!




カーテン新しくしてみた01
なんか、爪が引っ掛かりにくいやつになった~!



うん、出来るだけ爪が引っ掛からなそうなタイプのを選んだのよ。

ニトリだけど。




カーテン新しくしてみた02
ま。無駄な抵抗だね♪
はなちゃんは跳びかかりたい時に跳びかかります!




頼むからやめてください(T▽T)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

06/21/2013    きゅっと寝
初めての穴ぽよん披露のはなにご訪問・コメントありがとうございます!
もう何年かタワーを使っているけど、穴からぽよん♪がやっと見られ、
ツンツクツンツンを我慢なんて出来なかった~(≧▽≦)
皆様のお家で、穴がないタワーだよって方も多いのですね。
穴つきタワーの魅力はやっぱ、このぽよんを見られるってことですかね♪
噂によると、穴から垂れてるぽよんは、意外とかたいそうです(笑)
今回は未遂で終わってしまったけど、
またぜひぽよんして欲しいです。次回は触るぞ~!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


ちょっとバタバタしていて簡単更新でスミマセン。

はなが、お気に入りの座椅子の上で寝ています。




きゅっと寝01
ふにゅ・・。



最近は窓を閉め切っていると、さすがのはなもお股開いて寝てることが。
気持ち良さそう~。


この座椅子、すっかりはな専用です。
爪はとがれるし、毛だらけだし、もう人間が座る事はなさそう。
部屋で面積とってて邪魔だけど、はなのお気に入りだから置いておかないと。




きゅっと寝02
見ないで♪



あ~ん!
お手手でかわいいお顔をきゅっと隠された~!


けど、このきゅっと寝が好きだから、飼い主としてはハァハァ状態。




きゅっと寝03
もう、見てない~?



見てない見てない!見てるけど♪


この時のはなは、本気寝してません。タヌキ寝入り。
sallyが見ているのを意識して、きゅっと顔を隠しながらも、
チラチラsallyのことお手手越しに見るのです(≧m≦)






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

まさかの障害物!のはなにご訪問・コメントありがとうございます!
皆様のコメントを拝読していて、
案外無謀にあのまま飛んでしまう!
って予想される猫ちゃんが皆様のお家には多い?(笑)
はなは慎重派で、一生懸命首を伸ばして荷物の先を見てました。
んで、飛べないなと判断したのでしょうか(笑)
以前、奇跡の大ジャンプを見せてくれたけど、
今はあのドンくささを見てると、心配になっちゃって(^^;


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!


予告通り昨日の記事の続き♪


一生懸命踏ん張ってタワーのてっぺんに登り、
そしてタワーの隣の棚にジャンプしようとしたはな。

ま、飛べなかったのでどうするのかな?って思っていたら・・・



な・・・なんと~!!!





タワーてっぺん最終的に・・・ぽよん♪01
あ~あ。あっち側行こうと思ったのになあ。ま、いっか♪




ぐわあああああああ!!
タワーの穴でお寛ぎになった~!!!!




タワーてっぺん最終的に・・・ぽよん♪02
ふんふふ~ん♪




憧れのぽよんだ~(≧▽≦)

わーい!わーい!まさかはなでこのタワーの穴からぽよん♪が見られるとは!


ずっと昔、実家猫ピーが来ていた時に、ピーがやってくれたけど、(その時の記事はコチラ


まさかまさか、はながやってくれるとは~(T▽T)





タワーてっぺん最終的に・・・ぽよん♪03
ん?母ちゃん、鼻息荒くしてどうしたの?




いいのいいの。気にしないで!


そーーーっと、そーーーーーーっとしておこう。
いつまでもこのぽよん♪を見ていたい(≧m≦)





タワーてっぺん最終的に・・・ぽよん♪04




はぁあああああ♪
たまらん!





タワーてっぺん最終的に・・・ぽよん♪05
変な母ちゃ~ん♪




タワーの穴がてっぺんにあって、良かった~!
まさかこんな光景が見られるとはねえ。


魅惑のぽよんぽよん。鼻血ぶ~。



そっとしておくと誓ったのに、
このぽよんなお腹を見ていたら、

ついツンツクツンしたい気持ちに・・・



gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

タワーてっぺん最終的に・・・ぽよん♪06
ん!?こら!母ちゃん!何するの!



あーーーーーん!
sallyのバカ!はなに気づかれた~!!


また、ぽよんして良いからね~♪




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

ドンくさ子はなにご訪問・コメントありがとうございます!
うふふ。やーっと頑張って登ったって感じでしょ(笑)
そっか、最終的に登れればドンくさ子じゃないのね!わーい!
あ。この登頂へのスピードにもよるっていう話ですが・・・
余裕で連写できるくらいの、のろのろ登りですけど・・・(笑)
踏ん張って踏ん張って必死そうでした(^0^;


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


ドンくさいながらも、一生懸命タワーのてっぺんに登ったはな。
実は昨日の記事には、まだ続きがあるのです。


せーーーーーっかくタワーのてっぺんに登ったのは良いけど・・・




せっかく登ったのに・・・01
ふぃ~♪やっと登れたぜ~♪・・・って、あり?






せっかく登ったのに・・・02
ああ~!!!何これ!何で荷物置いてあるの~!?






せっかく登ったのに・・・03
ちょっと、ちょっとぉ~!なんで向こう岸に荷物置いてんのさ~!
はなちゃん、ジャンプ出来ないじゃーん!




一時期はタワーの向こう岸の棚の上にジャンプするのがブームだったのですが、
最近めっきりジャンプしてなかったので、ブームは去ったのかなと思っちゃって。
はなのキャリーバッグが邪魔だったので置いちゃったのよ・・・。すまん。


やはりドンくさ子だし、この障害物はジャンプを躊躇させたようです。
いや、かえって危険を顧みずジャンプするような猫じゃなくて良かった(^0^;



さらにつづく~(≧m≦)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

06/18/2013    ドンくさ子の踏ん張り
久しぶりのはなピーにご訪問・コメントありがとうございます!
はなは、まるであの部屋が自分の部屋と思っているらしく、
ピーが入ってきても、まるでピーが外部の猫かのように、
『ようこそ~』くらいに思っていそうなんです(^0^;
んでもって、ピーは自分の部屋だもん!って気もあるようで、
なんかお互いがようこそ~って思ってる感じ(笑)
だからこそ、お互いが怒ることなく仲良く過ごせるのかな。
攻撃することなく、微妙な距離を保って様子を見合ってました。
そうですね、また近いうちに今度はお泊まりで連れて行ってあげたい。
近いうち・・・なのか~?(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


何度か、はなのことをドンくさ子だとお伝えしてきましたが・・・


カメラは見た!猫として、どうなの!?という
衝撃的瞬間を!!!





ドンくさ子の踏ん張り01
よいしょーーーーーっと!






ドンくさ子の踏ん張り02
えっと・・・えっと・・・・






ドンくさ子の踏ん張り03
あわわわわ・・・






ドンくさ子の踏ん張り04
ふんが!!






ドンくさ子の踏ん張り05
ぬおおおおおお!!






ドンくさ子の踏ん張り06
の・・・登れた♪






ドンくさ子の踏ん張り07
ふぃ~♪楽勝♪






ドンくさ子の踏ん張り08
おっとっと!






ドンくさ子の踏ん張り09
危ない!危ない!えへっ♪



以上、ドンくさ子のタワーてっぺん登りでした(^▽^)

猫として・・・どうなんでしょうね(笑)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

06/17/2013    相変わらずのはなピー
コンビニ商品風なはなにご訪問・コメントありがとうございます!
おにぎり買ったりアイス買ったりしたら、案外大きな袋に入れてくれて。
なので、ついついはなが入りそうだな~って(^^)
うまくスッポリ入って、おとなしくぶらさがってましたね。
はい、重いんですけど(笑)
コンビニに行くと、ついついスイーツコーナーとか見ちゃう。
最近は質も良いらしく、色々な種類ありますもんね。
抹茶のアイスも美味しかった~♪


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


昨日は朝がバタバタしていたので、更新をサボってしまったのですが、
仕事後に行く場所があったので、その準備などでバタバタしていたのです。


仕事後に行った場所とは・・・




相変わらずのはなピー01
母ちゃん!変な子がいる~!




変な子?

ああ、あの子ね。



gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

相変わらずのはなピー02
あ~!はな姉ちゃ~~~ん♪♪




そうです、変な子とは実家猫ピーちゃん(^-^)


仕事後に行った場所とは、sallyの実家。
ちょっと取りに行くものがあったので、ほんの数時間の滞在ですが、
はなを連れて行ってみました。


ピーは実家の母と暮す猫です。はなとは本当の姉妹ではありません。
ピーの自己紹介記事はコチラ





相変わらずのはなピー03
うほほ~♪はなねえちゃんがいる~♪
その前にお外見よ~っと♪




相変わらず、マイペースなピーです。
せっかく遊び相手のはなを見つけたのに、
まずは外が見たいそうです(笑)


相変わらずの短いしっぽ(≧m≦)



ピーが外見てるなら、はな遊んでようね~。
ほ~ら♪じゃらしだよ~!

って、はなと遊んでいたら・・・




相変わらずのはなピー04
じゃらしだ・・・。






相変わらずのはなピー05
ねえ!ピーちゃんも一緒に遊びたい~!




ふふっ。ピーも仲間に入りたいのね(^-^)


一緒に遊ぶかな~って期待したのですが、
ピーに勢いがあると、遠慮しちゃうのがはな。




相変わらずのはなピー06
ちぇ~っ。ピーちゃんに場所とられちゃった~。



いつの間に、はなが反対側のお布団の上に移動。

やっぱ、久しぶりに会っているし、たった1日じゃ仲良く遊ぶまでは無理か。




相変わらずのはなピー07
ねえねえ!はな姉ちゃんはお泊まりして行くの~?
ずっと一緒に遊べるかなあ?





ごめんね、ピーちゃん。
はな姉ちゃんと遊びたいんだよね。

でも、今日はお泊まりじゃないんだ。




相変わらずのはなピー08
ちぇ~っ。                     ちぇ~っ。





そんな微妙な距離を保ってるくせに、お互いホントは遊びたいのね。


また今度ゆっくり遊びに来るからね。
ごめんね。


ピーは、はなが帰ると数日は家中はなを探すそうです。
ほんとは、はなのこと大好きみたいです。




≪仔猫の里親さん募集中!≫

sallyのブロ友さんお二人が、仔猫を保護され、里親さん募集中です。
幸せいっぱいになれる家族が見つかりますように!
詳しくは、各バナーをクリックしてみてね♪

≪2013年6月18日追記≫
 まったり姉さんのとこのハチワレーず4にゃんは里親さん決まりました!
 ドンタコス下僕さんとこのとらお♂くんもお話が進んでるそうで、募集一旦停止となりました!
 みんな幸せになってね!!














ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!



06/15/2013    深夜のコンビニ
カーテンに飛びつくはなにご訪問・コメントありがとうございます!
つい窓際で遊ばせるので、手元来るってじゃらしがカーテンに・・・。
仔猫時代からカーテンに飛びつくのが好きな猫なんです(^^;
ボロボロカーテンアートはこれまで何作品出来たことか・・・。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


深夜のコンビニは危険危険。

ついつい何か買いたくなっちゃう。




深夜のコンビニ01



深夜0時をまわって行ったら、おにぎり100円セールしてたからさ、
つい買っちゃいましたよ。

んで、夜中に見るアイスって危険よねえ・・・買っちゃった。


はあ~危険キケーン。


さらに・・・

こんなものも買ってしまった・・・♪


深夜のコンビニ02
はい~?




コンビニって、なんでも売ってますね♪
なんつって~(≧▽≦)





深夜のコンビニ03
はなちゃんは、100円じゃないよ~!





重い・・・(笑)




≪仔猫の里親さん募集中!≫

sallyのブロ友さんお二人が、仔猫を保護され、里親さん募集中です。
幸せいっぱいになれる家族が見つかりますように!
詳しくは、各バナーをクリックしてみてね♪

≪2013年6月18日追記≫
 まったり姉さんのとこのハチワレーず4にゃんは里親さん決まりました!
 ドンタコス下僕さんとこのとらお♂くんもお話が進んでるそうで、募集一旦停止となりました!
 みんな幸せになってね!!










どちらのブログの仔猫ちゃんも、かわいくて鼻血ぶー覚悟ですよ。
鼻の穴にティッシュ詰めてからどうぞ~(笑)






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

傘に占領されたはなタワーにご訪問・コメントありがとうございます!
あのまま仕事に行ったのですが、
帰宅したら傘はそのまま干されたままでした。
はな、まったく気にしないのですね。
なんと、東京地方では結構な雨が降り、気温もそこそこでしたが、
関西方面では37度まで気温が上がったとか?
ニュースで見てビックリでした。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


雨が降ると、猫はなんとなくおとなしく寝てるだけ。
それは、野生動物が雨の日は狩りも出来ないから、
体力を温存&お腹が空きにくいように眠って過ごすことと同じらしいけど・・・


それにしたって、雨が降らなくても寝てばかりのはな。


こんな日だからこそ、遊びなさい!さあ!跳ぶのよ!




猫。雨の日は狩り出来ない。01
がってんだ!まかせてちょーだい!



お!やる気マンマンか?
跳べ跳べ~♪





猫。雨の日は狩り出来ない。02
うひょ~い♪




あちゃ~。いきなり寝技(ノ∀`;)




猫。雨の日は狩り出来ない。03
あう!



熟女のサービスショットね。



gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

猫。雨の日は狩り出来ない。04
さぁ~♪お天気良い朝は、カーテン開けましょ~♪



ちょっと!勝手にカーテン開けないでください!(笑)
ってか、雨だってば。




猫。雨の日は狩り出来ない。05
うふふ~♪



ご機嫌ね。




またまたgifアニメ。

猫。雨の日は狩り出来ない。06
ひゃっほ~い♪



こんな遊び方をするから、我が家のレースカーテンはボロボロ。
先日、新しいレースカーテンを購入したのですが、
まだ新しいのに交換する勇気がありません(笑)

新しいのに交換したら、もう跳びかからないでね・・・はなちゃん(^0^;




≪仔猫の里親さん募集中!≫

sallyのブロ友さんお二人が、仔猫を保護され、里親さん募集中です。
幸せいっぱいになれる家族が見つかりますように!
詳しくは、各バナーをクリックしてみてね♪

≪2013年6月18日追記≫
 まったり姉さんのとこのハチワレーず4にゃんは里親さん決まりました!
 ドンタコス下僕さんとこのとらお♂くんもお話が進んでるそうで、募集一旦停止となりました!
 みんな幸せになってね!!










どちらのブログの仔猫ちゃんも、かわいくて鼻血ぶー覚悟ですよ。
鼻の穴にティッシュ詰めてからどうぞ~(笑)






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

06/13/2013    雨ザーザー
今にも寝そうなはなにご訪問・コメントありがとうございます!
ま、最終的には寝ましたね(^-^)
ほんと、『あー。今寝たい~。』って瞬間に寝られたら、
幸せなんだろうなあ。
あのウトウトの瞬間、一瞬でも寝れるとシアワセなんですよね。
物音あると眠れないタイプなのですが(イビキとか)、
なぜか電車内でのガタンゴトンは気にならない、不思議~。
休日の空いている朝の電車で居眠りしながら仕事行くのが好きです。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


今週は天気予報で雨マークが多く、台風の話もありましたが、
実際はおとといも昨日もあまり降らない東京地方。

と思っていたら、今朝は起きた時からザーザー。


こりゃ、大きい傘とレインブーツの出番かな。





雨ザーザー01
雨音がザーザーだあ。すごいなあ。




今日は大きい傘で仕事行くから良いけど、
使った折りたたみの傘がまだちょっと濡れてるなあ。


はなちゃん、タワーでお外見物のとこ悪いけど、
そこ退いて。
ちょいと傘を干させて~。




雨ザーザー02
うわ~!はなちゃんの特等席が占領されたよ~!




そこが干しやすそうだったんだよぉ。





雨ザーザー03
むふ♪むふふふふ♪




その段でもちゃんとお外見えるんじゃん(≧m≦)

撮った角度が悪かったな。なんか、三頭身ちっく。






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

06/12/2013    ねむねむ族
大胆寝姿はなにご訪問・コメントありがとうございます!
気がつくと垂直になっていて、sallyが追いやられてます。
朝方、sallyがもう仕事へ行く準備をしていても、
まだベッドの上で寝てるはなです。
しかも、ヨダレ垂らして寝てる時あるんですよ~!!
写真展は自己満足な写真が出展出来るうえに、
会場であんな風にブロ友さんに出会えて、
楽しかったです!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!




ねむねむ族01
どうも。はなちゃんです。え?眠そうだって?
そりゃ・・・もう・・・







ねむねむ族02
いやぁ・・・この眠いな~って瞬間に寝られるのがシアワセ・・・。






ねむねむ族03
ちょいと、座っちゃいましょうかね~♪






ねむねむ族04
おやすみ~。むにゃ。




ああああ・・・ううううう。
いつでも寝たい時に寝られる猫が羨ましい・・・。

我が家ははなもsallyもいつでもねむねむ族。
寝たい時にはなみたいに寝たい・・・。


けど、仕事中sallyがいつでも急に寝だしたら・・・
クビになるだけだろうか(笑)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

06/11/2013    やっぱり添い寝♪
添い寝のはずがのはなにご訪問・コメントありがとうございます!
眠くて寝たい飼い主とは違って、遊び足りなかったのですね。
ほんなさんは大雨&嵐を呼ぶことで有名な人ですが、
今回は猛暑を呼んでくれました。
暑くてバテバテにはなったけれど、楽しかったです!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!


昨日の記事で、添い寝未遂でベッドから去っていったはなですが、
基本は今でも添い寝をしてくれます。

まだこの暑さならべったりくっついていたいみたい。



やっぱり添い寝♪01
はなちゃんはね、母ちゃんの腕枕で寝るのが好きなんだよ♪



付き合いたての彼氏彼女じゃあるまいし、
重いはなの頭をずっと支えて寝るのは、結構しんどいです(笑)





やっぱり添い寝♪02
良いの良いの♪嬉しいくせに~♪



はい、嬉しいです。


真冬はもうちょっとべったりでしたが、
次第に腕枕というか、sallyの腕が顎乗せ枕となりました。


ええ、それならまだ良いのです。
そのうち、sallyも眠りについて寝返り打てば、
いつの間にか腕枕じゃなくなります。


ただ・・・最近は・・・




やっぱり添い寝♪03
Zzz・・・♪



こうやって、sallyと平行して寝てくれてるうちは良いのですが・・・




やっぱり添い寝♪04
むにぃ~。



最近は、sallyに対して垂直と言いましょうか。
ベッドで横向きに寝るんです~(T▽T)

sallyの寝る場所が狭いよぉ~(笑)


ベッドの隅に追いやられて寝るsallyです。とほほ。



≪ネコバカ・わっしょい♪写真展≫


以前お知らせしました、リヴさん企画のネコバカ・わっしょい♪写真展、

6/8(土)~12(水)
10:30~18:00(12日は14:00まで)
新宿パークタワーギャラリー3



ただいま開催中!
ということで、日曜日に見に行って来ました(^-^)

前日フリマとほぼ同じメンバーになりますが、
ここちゃこさんANKOさんまったり姉さんほんなあほなさんとご一緒して来ました。

パークタワーは初めて訪れますが、まずは美味しいランチを堪能し、
お腹が満たされてから会場へ。



やっぱり添い寝♪05



『東京写真月間1000人の写真展2013』というのが正式な名称です。
『わたしのこの一枚』というタイトル通り、多くの方が大好きな一枚というのを選んで、
一枚一枚に色々な想い込められてるんだろうな~という感じ。


で、やはり一番目を引くのが、


やっぱり添い寝♪06



我々ネコバカが24名集まって一番輝くボードを作っていました(^▽^)
会場では、リヴさんにお会いする事が出来て、
そしてでっちさん、いくぱんちゃん、金犬ちゃんにもお会い出来ました!



sallyが今回出展したのは、ブログでも使用したことある写真です。
提出締め切りの時期がちょうど桜を撮った季節だったので、桜のはなです♪


今回のボードは24名でしたが、
リヴさんいわく、実は32名が2ボード占拠出来て納まりがいいのだそうです!

参加資格はネコバカっていうだけですから、
まだ参加していないネコバカさん、来年はご一緒しませんか~(^^)




やっぱり添い寝♪07



その後パークタワー内のカフェでまったりおしゃべりしたりして、
夜は新宿駅に戻って居酒屋でお疲れ女子会♪
なんだかお決まりのコースですね(笑)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

06/10/2013    添い寝が・・・
窓際族はなにご訪問・コメントありがとうございます!
そっか、無職ではなく窓際警備隊という立派な職業が。
はなも働いていたんだなあ。
怪しいヤツが来たら、真っ先に逃げて行きそうですけど(^m^)
ぽにょんぽにょんのBODYでタワーと壁の隙間に収まるせいで、
なんかみっちみちなんですけどね~(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!




添い寝が・・・01
どうも!はなちゃんです♪
はなちゃんは、いっつも母ちゃんに添い寝をしてあげる良い子ちゃん♪







添い寝が・・・02
でもね・・・たまにはそんな気分じゃない時もあるわけで・・・。





gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

添い寝が・・・03
ばいばいき~ん♪ひゃっほ~♪




そんなあ・・・添い寝がぁ~(T▽T)
(追記:ANKOさん・・・薄い胸板は私よ。とほほ。)


お留守番だった週末のはな。
昨夜は帰りが遅くなったし、
ご飯をあげた後も、まだまだ遊びたかったみたい。

sallyが寝ようとしても、お布団には来てくれず。とほほ。


あ。結局朝方には寂しくなって布団入れて~って来ましたけどね。うふ。



≪フリマのご報告≫


この週末、立て続けにお出かけがあったので、
皆様のところへお邪魔しに行けなくてゴメンナサイ。

んで、まずは土曜日のお出かけのご報告なのですが、

ほんなあほなさんの呼びかけにより、
土曜日に都内某所にて、フリーマーケットに参加して来ました(^0^)

ほんなリーダーと共に、ANKOさん梅蔵母さんTamさんが賛同し、
ANKOさんの写真教室仲間であるまったり姉さんここちゃこさんと共にお仲間に加えていただきました。





添い寝が・・・04



爽やかな晴天~♪の予定で長袖ブラウスで出かけたら、
まんまとギラギラ太陽の快晴。

これしか写真撮っていないのですが、
当日は素人集団である私たちの前に、多くのお客様がワラワラ群がってくださり、

なんと集めた売り上げが、32,990円!


この日の売り上げを、
ほんなさんが某保護団体さんに寄付してくださいます。

詳しくはほんなあほなさんの記事をご覧ください。

自分一人ではなかなか行動にうつせないでいたけれど、
こうしてお誘いいただいて、
自分の家で使わなくなった不用品を誰かの手に行くことでお金をいただき、

それを一人でも多くの小さな命たちのために役に立てることが出来るかも知れない!

その力に少しでもなれたのなら、とっても良い汗でした。


あ。日焼けしちゃったんですけどね。いや~ん(^0^;


ご一緒に良い汗を流してくださった皆様、楽しい時間をありがとうございました!
ほんなさん、やりがいあるフリマをどうもありがとう!






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

06/09/2013    窓際族
体重増加のはなにご訪問・コメントありがとうございます!
はなが勝手にご飯を食べるわけではないので、
与えた飼い主の責任なのですが、コントロールは難しいですね。
ぽっちゃりんこでもかわいいのですが、
いくらアメショの血が流れていても、適正体重は4キロ前後ですかねえ?
今はお腹たるんたるん過ぎるもんなあ・・・。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!



『窓際族』

窓際族(まどぎわぞく)とは、日本の企業や団体の職場において閑職に追いやられた、
主に中高年の社員・職員を指す言葉。(Wikipediaより)



窓際族01
ふんふふ~ん♪




我が家にも窓際族発見。




窓際族02
お外♪お外♪




とはいっても、企業で働いてるわけではない・・・。

管理職から外れて仕事も与えられず窓際に追いやられた中高年層・・・
中高年ってことには間違いない猫である。





窓際族03
はぁ~。鳥さんチュンチュン♪魅力的・・・♪



1977年6月(安定成長期で円高不況時)の北海道新聞のコラムで、
その中高年層が外を眺めては時間を潰すという光景を
『窓際おじさん』という言葉で載せたことがきっかけらしいけど、


はなの場合、窓際おばさん。


仕事はもともと与えられてないけど(笑)




窓際族04
はて?なんか噂されてるような?
ま、いっか♪




窓際おばさん、今日も母ちゃんは出かけてしまいます。
お留守番よろしくね。


昨夜、皆様のブログにお邪魔する予定だったのですが、
どうにもこうにも首凝り肩凝りがひどくて、PCに向かうのが辛くって。
今日もこれからちょいと出かけて来ます。


『ネコバカ・わっしょい♪写真展 2013』
開催中です!

『東京写真月間1000人の写真展』にネコバカ・わっしょい♪としてグループ参加しています(^0^)


・開催日 6月8日(土)~6月12日(水)
・場所 新宿パークタワー ギャラリー3


この週末、お天気も良くお出かけ日和~!
昨日も多くのネコバカな方々が訪れてくださったようです。
お近くの方はぜひお立ち寄りください♪





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

06/08/2013    100グラム
BOX内で大あくびなはなにご訪問・コメントありがとうございます!
クロネコ号の電気毛布のスイッチを消した瞬間入らなくなりましたからねえ。
タワーのBOXのほうが暖かいってことなのかしら。
座いすの上はぬくぬくを求めてではなく、単に少しでも高い場所ってこと?
とにかく、座布団の上や座いすの上で寝るのも好きなんです。
寝床ジプシーは真夏になるまで続きそうですね~。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


いつでも一応ダイエット中のぽっちゃりんこ猫、はなちゃん。





100グラム01
ダイエットなんてしなくても、はなちゃんスリム~!



おかしいなあ・・・最近は4.65kgだって思っていたのですが・・・
なーんか太ったように見えて、体重計へGO♪


いやーん!4.75kgになってた~(≧▽≦)
100グラム増えてるじゃーん!


あちゃー。
もうちょっとダイエット頑張らないとダメかなあ。
ご飯の量、少し減らす?




100グラム02
え~!反対!反対~!!!はなちゃん、スリムだってば~!!




嘘おっしゃい!
そういうこと言ってると、辱めを受けることになるのよ!

こっちへいらっしゃい!




100グラム03
きゃ~!お腹見ちゃダメ~!恥ずかし~い!



捕らえられた宇宙人(≧m≦)


さ、頑張ってもうちょっと体重減らさないとね~。
あ。sallyもか(^0^;








ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

笑点ごっこの座布団はなにご訪問・コメントありがとうございます!
そんなにたくさん座布団が家にないので、高さはあんなもので。
座布団全部抜かれたはなは、転がりませんでしたね。
意外と運動神経の良い猫なのかしら!うふ。
ころ~んと転がっちゃうと思ったのですけどね~。
座布団の上は気に入ってるので、抜かれてもまた乗りたい!
まったくもう!ってお顔されちゃいましたけど(^^;
はな、遊んでごめんね~!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


春になっても、しばらくは大好きなクロネコ号で寝てることが多かったはな。


けど、いい加減クロネコ号内の電気毛布のスイッチはOFFにして良いかな?って、
切ったんですけどね、

その途端、クロネコ号で寝なくなったのですよ。
えー。まだ寒いのか!?


で、最近のお気に入りの寝床は・・・




お気に入りの寝床は変わる01
ウトウト・・・。



キャットタワーのBOXの中。


あらあら、こぼれ落ちそう。




お気に入りの寝床は変わる02
あ。母ちゃんだ!




やあ、はなちゃん。
最近はそこが好きだねえ。

もうクロネコ号は良いの?




お気に入りの寝床は変わる03
たまにはお気に入りの場所も変えていかないとね♪



そういうものなんですか。




お気に入りの寝床は変わる04
この中も囲まれていてあったかいしさ~♪




大あくびですね。ブサイク顔になってるよ。





お気に入りの寝床は変わる05
ん?



あくびの終わりの顔も好きです(^-^)


この写真を撮ったのは数日前なので、
今はこのBOXの中より、さらに座いすの上へとお気に入りの寝床が移動した気がします。


最高気温と共に寝床が移動していくんですかね。






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

06/06/2013    笑点
お顔隠してお腹隠さずのはなにご訪問・コメントありがとうございます!
とっても気持ち良さそうにとろけて寝てたのに、
急にぎゅってお顔隠すんですもんね。あれは罠だわ!(笑)
飼い主をメロメロにして、かわいがられようって魂胆です!(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


今年の冬にこたつを買った時に、
こたつ布団のセットに座布団とかクッションがついて来たのです。


まあ、使わないのももったいないかと思い、部屋に転がしてあると、
当然はなが自分のベッドと思いこみ・・・




笑点01
えへへ~♪ここ、最近のはなちゃんのお気に入りベッドなの♪



そうですね。はなのベッドで良いですよ、別に。
こたつ布団と一緒でモコモコ生地なのに、暑くないのかしら。


座布団に乗る姿を見てたら、なんか笑点みたいだなって思い、


ついついやってみたくなるのが・・・




笑点02
なんか、いっぱい重ねてくれたよ~♪



はなさんに一枚!ってね♪


んで、更にやってみたくなったのが・・・



山田くーん!全部持ってって!!!




gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

笑点03
きゃ~!




えへ。はなさん、座布団全部取り上げられちゃいましたね(≧m≦)



なーんて、笑点ごっこ楽しいな。


はい、はなちゃん、座布団お返ししますよ。すみませんね。




笑点04
くだらない事、思いつかないよーに!!プンスカ!!







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

残念なザクにご訪問・コメントありがとうございます!
レジで値段を言われた時、それならやめます!と言いたかったけど、
小心者なsallyは素直に買ってしまいました。シクシク。
はなは、もちろんですがザクに興味はないみたい。
タワーの上に放置されたままの虚しいザク・・・シクシク。
これからは、もっとちゃんと値段見て買います!(笑)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!


暖かい日が続いていて、窓を開けることもしばしば。

朝ごはんを食べ終わって、満足したはなが窓辺で寝転がってます。




とろ~んってして、きゅっ♪01
とろり~ん♪




もう、とろけちゃってとろけちゃって・・・
なんて嬉しそうな寝顔。

やっぱ、ご飯大好きなんだね。


こうやって、とろ~んってしてる猫を見てると、
だいたい次なる行動は・・・




とろ~んってして、きゅっ♪02
きゅっ♪




きゅっって、お手手でお顔を隠しますよね~(≧▽≦)


んもーーー!かわいいぞ~♪





とろ~んってして、きゅっ♪03
むにゃ・・・♪



お顔隠す事に集中して、お腹のモフモフが無防備ですぞ♪

お腹にフガフガして良いですか(*´д`*)ハァハァ





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

美味しいパンでおやつタイムにご訪問・コメントありがとうございます!
まだ暑すぎる気候でもないし、はなにとって過ごしやすい散歩です。
パンを食べている間も、満足そうにsallyの膝に乗っていて、
アゴなでなんてしたら、もうトロトロにとろけてました♪
一緒に過ごせる時間は貴重だし、これからも大切にしたいですね。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!


まずはお知らせから♪


リヴさんからお声がけいただいて、
今年も『ネコバカ・わっしょい♪写真展 2013』に参加させていただきます。



量産型って言われても(≧□≦)01
ネコバカ~?何これ~。おもちゃ~?




『東京写真月間1000人の写真展』にネコバカ・わっしょい♪としてグループ参加をして、
1コーナーをネコバカで占拠しよう!というリヴさんが企画してくださったものです。




量産型って言われても(≧□≦)02
いや、もしかしてうまうまかしら?食べれるの?



参加賞だよ。食べちゃダメ!


今年は24名のネコバカが参加します。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!
きっときっと皆様の素敵な作品に出会えるはず♪


・開催日 6月8日(土)~6月12日(水)
・場所 新宿パークタワー ギャラリー3




さてさて、お知らせの後は、sallyの残念な話。



量産型って言われても(≧□≦)03
母ちゃ~ん!何これ~?



うん。記事にするほどのものでもないんだけど、
悔しいから記事にしてやる!ってものだよ。


数日前、お昼に節約しようと思ってコンビニに行ったときにカップ麺コーナーへ。
やっぱお金かからないのは、カップヌードルよね~って手に取ったのが、



量産型って言われても(≧□≦)04



カップヌードルグリーンカレー味。

グリーンカレー好きなsallyにとって、
あら~♪新商品?美味しそうじゃな~い♪って感じで。


迷わずコレを手に取ってレジへ。
なんかおまけがついてるなとは思ったのですが、
おまけつきなら、なおラッキーじゃんくらいにしか思わず・・・。


レジで店員さんに料金を伝えられビックリさ・・・。


だって・・・


578円もしたんですもの(≧□≦)



えーーーん。えーーーん。
コレが《miniガンプラ ヤカン装備》量産型パックなんてものだなんて、
後から知ったよ~(泣)


『機動戦士ガンダム』に登場する「量産型ザクⅡ」をイメージしたグリーンカレー。
量産型ザクⅡのminiプラモデル付きなんですって。


えーん。えーん。全然節約にならなかったよ~(笑)




量産型って言われても(≧□≦)05



中には、こんな細かいプラモデルと説明書が。


悔しいから作ってやる~!




量産型って言われても(≧□≦)06



わずか数センチのザクが出来上がりましたよ。



量産型って言われても(≧□≦)07
はなちゃんのおもちゃですか?倒して良いのですか?



せっかく作ったので、やめてください。




量産型って言われても(≧□≦)08
どうせならシャア専用パックのほう買えば良かったのに。



はい、赤いカレー味ってのも売っていて、
そっちはシャア専用ゲルググのminiプラモデル付きだそうです。

どちらにしても、いらんよ~(T▽T)
普通に200円以下でカップ麺が食べたかった・・・。


(味はそこそこ。なんとなくグリーンカレーって感じのカップヌードル味でした。)


以上、sallyの悔しかったNO節約話でした。



ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

ブラッシングで逃げ腰のはなにご訪問・コメントありがとうございます!
はなが苦手だし、飼い主も面倒だからとサボっていたけど、
やはりブラッシングすると手触り全然違いますね。
艶も出て、トゥルントゥルン♪
今はシリコンブラシなんてのもあるのかあ。
ラバーブラシなら使ったことありますが、似ていそうな。
いわゆる毛取りのためのブラッシングは嫌いなのですが、
人間用のスケルトンブラシで撫でるようにブラッシングしてあげるのは、
好きみたいなんですよ~。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!
長く続いたはなのお誕生日お祝い山中湖記事も本日でおしまい。


金曜日に記事にした、グラッドリーでカレーを食べた後のお話。
あのレッドカレーは美味しいから良いのですが、

ほんのちょっと量が物足りないような・・・。


おやつでも食べようかしら!と、
お馴染みの『レイクベイク』でパンを購入。

テラスで食べて行こうと思ったのですが、
人気のお店なので、今回はテラス満席。




河口湖畔でのんびりおやつタイム01




なので、テイクアウトして河口湖畔のテーブルで食べました。


ぽかぽか陽気なので、外でおやつタイムって良いかも~♪




河口湖畔でのんびりおやつタイム02
うわ・・・。カレー一人前食べたのに、パン2個も買ってる~。



えっと、いつも食べてるナッツショコラは絶対食べたかったのと、
これ、何だったっけな・・・
丸ごとじゃがバターだったかな?これも美味しそうだったので。


食後のおやつには、ちょっと多すぎる量だったかしら?(笑)





河口湖畔でのんびりおやつタイム03
お店のテラス席は満席だったけど、この場所でものんびり出来て良いね。



そうだね~(^-^)




河口湖畔でのんびりおやつタイム04



まあ、富士山もあまり見えないし、なんとなくの湖しか見えないけど(笑)



はなと一緒にのんびり出来るってだけで、幸せよ♪
アゴなでなで~♪




河口湖畔でのんびりおやつタイム05
んふ~♪はなちゃんもシアワセ~♪



お腹いーーーっぱいになって、心地良い時間を過ごせました(^-^)




河口湖畔でのんびりおやつタイム06
ふんふふ~ん♪




はなもご機嫌で心地良さそう~(≧m≦)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

大自然でサラダバー食べ放題なはなにご訪問・コメントありがとうございます!
暖かくなってだいぶ観光客も増えて来たのですが、
場所によっては全然人がいないし、
はなとのんびり出来る場所はいっぱいあります。
富士山を眺めながら日向ぼっこ出来るなんて、贅沢な時間ですよね。
あんな風に、夕方の富士山を見るのも好きなんです(^^)
そうよ、まさぽんさん!1匹飼いだからこそかも。
実家のピーも一緒に山中湖を訪れたことありますが、
お互い勝手な方向へ歩きますからね(笑)
あ~。でもまたピーも連れて行ってあげたいんですけどねえ。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!


もうちょっと山中湖記事にお付き合いください。

今回の山中湖で、ぜひぜひやっておかないと!って思っていたこと。
それは・・・


お外で思いっきりブラッシング~!




ひゃ~ん!やーめーてー!01
うえぇぇぇぇ。ブラッシング嫌い~!!



はなはブラッシングが好きじゃありません。

で、sallyも面倒くさがってなかなかブラッシングしてあげないので、
たまにこうやって思いっきりやっておかないとね~。


山中湖のベランダなら、毛が抜けるのも気にならないので。




gifアニメ。携帯からが見られないかも。ゴメンナサイ。

ひゃ~ん!やーめーてー!02
ひゃ~ん!やーめーてー!



色々なブラシを試してみたけど、
ブラッシング嫌いなはなに向いているのは、手早く終わらせられるファーミネーター。

ゴソっと取れて、時間短縮出来るかなと。



ほ~ら!どんどん毛が落ちて、ぽっちゃりなお腹まで・・・





ひゃ~ん!やーめーてー!03
はなちゃん、すっきりした~?




うん!ほっそりしちゃったね~(≧▽≦)


ファーミネーターすげえ!
そっか、はなのお腹は実は『毛』だったのね!!!!


なーんつって。写真の角度のせいです。
お腹までスッキリ出来るブラシがあるなら、欲しいものです(笑)





ひゃ~ん!やーめーてー!04



ごっそり~♪




ひゃ~ん!やーめーてー!05
うーーーーー。くっそぉ~。



こんな時は笑顔の余裕はないようです(^0^;


嫌がってはいますが、攻撃してきたりはなく、
か細い声で『ひゃーん』と鳴く程度。

片手で軽く押さえていれば逃げて行くこともありません。





ひゃ~ん!やーめーてー!06
はぅぅ。これでツヤツヤはなちゃんになれるなら、我慢だもん!



そうだよ。ツヤツヤのかわい子ちゃんになるためだよ!


そう言いつつ、逃げたそうにしてる時は頭を押さえられます。
ぐりんぐりんと頭を撫でまわしていれば、逃げられないようです(^-^)


あ。いざ逃げたとしても、どこかへ行っちゃうことはないです。
部屋へのドアも開けておくので、部屋に逃げて行くだけ。


なんだか今日ははなの顔はほとんど写ってませんね(笑)
思いっきりブラッシングしておいたおかげで、
なーんか撫で心地の良いはなになりました♪







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

06/01/2013    のんびりま~ったり♪
レッドカレーを見事当てちゃうはなにご訪問・コメントありがとうございます!
って、ほぼ毎回注文してちゃ、はなにもバレバレですね。
お家で食べるいわゆる家カレーも好きだけど、
インドカレーやタイカレーって、また特別っていうか♪
sallyもグリーンカレーが大好きです。
タイ料理のお店行くとだいたいグリーンカレー注文するもの~♪
このグラッドリーでは、レッドカレーしかないのですが、
レッドカレーも美味しいですよ~。
はなもスパイシーな香りにクンクン鼻が動きっぱなしかしら(^^)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!


まだ先週末の山中湖記事の続きです。
土曜日に山中湖畔から文学の森を散歩して、その後の話です。

もう、日も暮れ始めたので花の都公園まで移動しました。




のんびりま~ったり♪01



遠くにうっすら富士山。

せっかく春が来たけど、今の花の都公園の無料エリアは何も咲いていません。
GWに合わせてチューリップは咲いていたはずですが、
ちょうど何もない時期なのね~。残念。



まあ、いいや。芝生でゴロゴロまったりしましょう。




gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

のんびりま~ったり♪02
天然サラダ♪うまうま~♪




のんびりした時間をはなと一緒に過ごせるのは幸せ~(^0^)




のんびりま~ったり♪03
はなちゃんも幸せ~♪この週末は母ちゃんを独占だもーん♪




暖かく、そしてお天気良くなって、ほーんと良かった。


芝生でべったり座りこんでいたら、眠くなっちゃったな。
はなのお腹をさすってあげていたら、




のんびりま~ったり♪04
はぁ・・はなちゃんも眠くなってきた~。






のんびりま~ったり♪05
ウトウト・・・ウト・・・。




眠くなっちゃうけど、ちゃんと周りの音には集中してるのね。
お耳は多方向を向いてるよ(≧m≦)


さ~て、部屋に戻ろうかね~。




のんびりま~ったり♪06
は~い♪




≪おまけのgifアニメ≫

はなを呼んだら、あなたのもとにもはなが走ってくるかも~!?(笑)

おーーーーーい!はなちゃーーーーーん!
こっちおいで~♪



のんびりま~ったり♪07
ほ~~~い!呼んだ~?





昨日は仕事から帰ったらバタンキューしてました。
皆様のもとへ伺えなくてゴメンナサイ!!





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!