07/31/2013 バーバーつくね
久々シャンプーのはなにご訪問・コメントありがとうございます!
まめにシャンプーする方と、4年シャンプーしてない!って方と。
皆様色々ですよね~。
はなは、あんな毛色なので汚れが目立ちません。
けど実は汚れているんですね。
乾いたはなは良い香りで撫で心地も良く、最高~♪
そう、洗ってる最中も抜けるけど、乾いてからも抜けます!
今朝、とびっきりの毛玉を吐きました(^^;
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
はなのシャンプーの続きで、まだ乾く前のお話です。
はなはシャンプー時はおとなしいですが、
ドライヤーは好きではありません。
なので、タオルドライなのですが・・・

はな姉ちゃん、ビショビショ~!どうしたの~?
なんと、バーバーつくねが現れました。
濡れてるはなを見て、心配して来たのか、
濡れてる猫を見ると舐めたくなるのが本能なのか?
どちらにしても、初めてつくねがはなを舐めてあげてるのを見て、
嬉しくなったsallyはウハウハです。

うわっ。なんだよ、つくねちゃーん。良いのに~。
つくね、真剣です(笑)
はなは、迷惑そう(^m^)

まあまあ、遠慮しないで~♪
タオルドライで、後ははなにセルフドライしてもらうつもりだったのに、
つくねのおかげで乾くの早かったりして(^-^)

ふぃ~。つくねちゃんったら、いきなりどうしたんだろう。
はなちゃん、自分で舐められるのに~。
タワーに登って、はながセルフドライ。
はな、つくねがしつこいって知ってる?
ほら、来たよ。

はな姉ちゃ~ん♪逃げるなよぉ~♪ わわ!

だ~か~ら~!自分で出来るってば~!

遠慮するなってばぁ~♪
こんな事の繰り返しでした(≧m≦)
つくね、優しいね。ありがとうね。
はな、シャンプーお疲れ様。
皆様に濡れると痩せてるって勘違いされたよ。やったね(笑)

え!はな姉ちゃんが痩せてる!? やったね!!
皆様、まんまと騙されたようですうが、
はなは実は小顔ってだけで、濡れると逆三角顔になりますが、
ボデーは太いままですよ(笑)
撮り方が良かったのね(^0^;
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
まめにシャンプーする方と、4年シャンプーしてない!って方と。
皆様色々ですよね~。
はなは、あんな毛色なので汚れが目立ちません。
けど実は汚れているんですね。
乾いたはなは良い香りで撫で心地も良く、最高~♪
そう、洗ってる最中も抜けるけど、乾いてからも抜けます!
今朝、とびっきりの毛玉を吐きました(^^;
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
はなのシャンプーの続きで、まだ乾く前のお話です。
はなはシャンプー時はおとなしいですが、
ドライヤーは好きではありません。
なので、タオルドライなのですが・・・

はな姉ちゃん、ビショビショ~!どうしたの~?
なんと、バーバーつくねが現れました。
濡れてるはなを見て、心配して来たのか、
濡れてる猫を見ると舐めたくなるのが本能なのか?
どちらにしても、初めてつくねがはなを舐めてあげてるのを見て、
嬉しくなったsallyはウハウハです。

うわっ。なんだよ、つくねちゃーん。良いのに~。
つくね、真剣です(笑)
はなは、迷惑そう(^m^)

まあまあ、遠慮しないで~♪
タオルドライで、後ははなにセルフドライしてもらうつもりだったのに、
つくねのおかげで乾くの早かったりして(^-^)

ふぃ~。つくねちゃんったら、いきなりどうしたんだろう。
はなちゃん、自分で舐められるのに~。
タワーに登って、はながセルフドライ。
はな、つくねがしつこいって知ってる?
ほら、来たよ。

はな姉ちゃ~ん♪逃げるなよぉ~♪ わわ!

だ~か~ら~!自分で出来るってば~!

遠慮するなってばぁ~♪
こんな事の繰り返しでした(≧m≦)
つくね、優しいね。ありがとうね。
はな、シャンプーお疲れ様。
皆様に濡れると痩せてるって勘違いされたよ。やったね(笑)

え!はな姉ちゃんが痩せてる!? やったね!!
皆様、まんまと騙されたようですうが、
はなは実は小顔ってだけで、濡れると逆三角顔になりますが、
ボデーは太いままですよ(笑)
撮り方が良かったのね(^0^;
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/30/2013 2年ためた汚れを落としましょう♪
ニャンともの箱にINのつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
とりあえず憧れだったニャンともを試すことが出来るって良いですよね。
昨日から子猫用とはいえいつものトイレの横に設置してみたのですが、
そりゃ、大きいトイレの方が使いやすいですしね、
はなはもちろん、つくねも大きいトイレを使ってます(^^;
紙砂からチップに変更する時って、どれくらい混ぜて良いのやら。
システムトイレは採尿にも便利って言いますもんね、
そう考えても、はな用のトイレもシステムトイレに変更したいのですが。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
実は・・・歌って踊れるアイドルはなには秘密がある。
それは・・・2年もシャンプーしてないってこと~(≧▽≦)

2年も汚れをためていたなんて、ファンにバレたら嫌われちゃう!
はなちゃんをキレイキレイして~!!
洗わなきゃ洗わなきゃと思いつつ、
ずーっと怠けていた飼い主。
猫はシャンプーする必要ない説もありますが、
実際、2年も全身シャンプーしていなかったはなは、毛割れが酷かったです。
撫で心地も最近すんごい悪くなっていたのです。
2年サボっていたのは、はながシャンプーを嫌いだからではありません。
だって、はなは・・・

むっふ~♪
シャンプーは決して嫌いではないのですもん(^m^)
むしろ嬉しそう。
キレイキレイしようね~。

ぶふぅ~。
これといって皮膚病があるわけじゃないし、
口腔内の汚れもたいしたことないので、毛づくろいでは汚れないけれど、
それでもさすがは2年の汚れ、
1回目のシャンプーで泡立たない~(^^;
なので2回洗いしてみました。

まったく~!はなちゃんキレイ好きなの知ってるでしょ~!
頼むよ~!
ごめんね~。
やらなきゃと思っていても、つい時間がなくてね。
って、言い訳だよね。ほんとごめんね~。

あごニキビも恥ずかしいからきちんと洗ってね!
はい!!
って、あごニキビは普段から気づいたら消毒して拭いてましたけど。
さ、流すよ~。

はなちゃん、ビューチフォーになるかなあ♪
なるなる!絶対なるよ♪

すすぎ残しないようにね!
そうだね。
お腹のヌルヌルも流すよ。

うひぃ~♪あったかーい。
うっとりしてるとこ悪いけど、もう終わりですよ(^-^)

はなちゃん、頑張った~!
お疲れ様!!

良い香りになって、もっとファンが増えちゃうかしら♪
ちなみに、つくねはまだまだ真っ白ですから、洗う必要ナッシング。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
とりあえず憧れだったニャンともを試すことが出来るって良いですよね。
昨日から子猫用とはいえいつものトイレの横に設置してみたのですが、
そりゃ、大きいトイレの方が使いやすいですしね、
はなはもちろん、つくねも大きいトイレを使ってます(^^;
紙砂からチップに変更する時って、どれくらい混ぜて良いのやら。
システムトイレは採尿にも便利って言いますもんね、
そう考えても、はな用のトイレもシステムトイレに変更したいのですが。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
実は・・・歌って踊れるアイドルはなには秘密がある。
それは・・・2年もシャンプーしてないってこと~(≧▽≦)

2年も汚れをためていたなんて、ファンにバレたら嫌われちゃう!
はなちゃんをキレイキレイして~!!
洗わなきゃ洗わなきゃと思いつつ、
ずーっと怠けていた飼い主。
猫はシャンプーする必要ない説もありますが、
実際、2年も全身シャンプーしていなかったはなは、毛割れが酷かったです。
撫で心地も最近すんごい悪くなっていたのです。
2年サボっていたのは、はながシャンプーを嫌いだからではありません。
だって、はなは・・・

むっふ~♪
シャンプーは決して嫌いではないのですもん(^m^)
むしろ嬉しそう。
キレイキレイしようね~。

ぶふぅ~。
これといって皮膚病があるわけじゃないし、
口腔内の汚れもたいしたことないので、毛づくろいでは汚れないけれど、
それでもさすがは2年の汚れ、
1回目のシャンプーで泡立たない~(^^;
なので2回洗いしてみました。

まったく~!はなちゃんキレイ好きなの知ってるでしょ~!
頼むよ~!
ごめんね~。
やらなきゃと思っていても、つい時間がなくてね。
って、言い訳だよね。ほんとごめんね~。

あごニキビも恥ずかしいからきちんと洗ってね!
はい!!
って、あごニキビは普段から気づいたら消毒して拭いてましたけど。
さ、流すよ~。

はなちゃん、ビューチフォーになるかなあ♪
なるなる!絶対なるよ♪

すすぎ残しないようにね!
そうだね。
お腹のヌルヌルも流すよ。

うひぃ~♪あったかーい。
うっとりしてるとこ悪いけど、もう終わりですよ(^-^)

はなちゃん、頑張った~!
お疲れ様!!

良い香りになって、もっとファンが増えちゃうかしら♪
ちなみに、つくねはまだまだ真っ白ですから、洗う必要ナッシング。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/29/2013 ニャンとも快適生活~♪
寝こみの女性を襲うつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
さすがに襲われるとはなも怒るのですが、
ほーんとスグに気にせずに床に転がってます(笑)
もうちょっと優しく近づけばはなとも仲良くなれるのでしょうが、
どうもつくねにとって、はなは遊び相手でしかないようで。
常に飛びかかってます。とほほ。
(甘える対象はsallyです。はなには甘えて行きません。)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
ずいぶん前に届いて、すでに使い始めているのに記事にするのが遅くなりました。
1カ月くらい前、
しまねこさんのこの記事を拝見して、
『え!ニャンとも清潔トイレがモニター出来るですって!?』
と食いついたsally。
ずっとシステムトイレは気になっていたものの、
維持費とか今までの紙砂を使うよりかかるのかなあ?とか、使えずにいたのですが、
ココ最近ニャンともを使用してる多頭飼いの猫友さんのお宅へ訪問するたびに、
なんて臭わないんだ!と購入意欲がわいていたのです。
これはちょうど良い!子猫用だけど、モニター応募しよう!
てなわけで・・・
『花王 ニャンとも清潔トイレ 子ねこ用トイレ 30,000名様モニターを募集中!』にさっそく応募~♪

は~い!届きました~♪
締切ごとに各回10,000名様に当たる!って書いてあったけど、
世の中そうそう仔猫を迎えたばかりの人っていないでしょ?と、必ず当たる気満々でした。

ほほう。何なに?ボクのトイレ?
ほんとに仔猫しか使えなそうな(体重3.5kgまでの子猫(1歳未満)対象)トイレ上部・下部、
スコップ、
脱臭・抗菌チップ1袋、
脱臭・抗菌マット2枚がセットでついてきます。

ボクのトイレ~♪
さっそくチップを入れてみようとしたら、
つくねが先に入ってしまいました。
ならば、チップ入れちゃうぞ。
gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

ひゃー!ゲリラチップだ~!

何なに~?
チップを入れるパラパラ音をゴハンと勘違いしたはなも寄って来ました(笑)
この子猫用トイレはケージに入る大きさってことなので、
とりあえずつくねのケージ内に設置。
ちょうどはなと一緒の大人用トイレを使うようになって来た頃だったので、
最初のうちは興味持たず。撃沈か!?と思っていたのですが、
ココ最近ははなのトイレが既に汚れていたりした時など、
このニャンともの方でチッコをしています。
しかも、一番感動したのは、やはり臭わない!!!
後々ははなのトイレもニャンとも清潔トイレにしたいな~。
ところで・・・
つくねにとっては、トイレそのものよりもコッチが気になったようで・・・
またgifアニメ。

ひゃっほ~い♪
ニャンとものトイレが入って来たダンボールへ迷わずIN♪
gifアニメばっかでゴメンナサイ。

応募すれば、箱遊びも一緒に体験出来るよ~♪

仔猫ちゃんがいるお家は、応募してみれば~?
最終締切は2013年8月30日(金)申込み受付終了分までだそうです。
つくね、ちょうど良い時期に我が家に来てくれてありがとう。
さ、はなが使ってくれるか、まずはこの子猫用トイレをはなのトイレの脇に置いてみる?
トイレの大きさ的に無理か?(笑)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
さすがに襲われるとはなも怒るのですが、
ほーんとスグに気にせずに床に転がってます(笑)
もうちょっと優しく近づけばはなとも仲良くなれるのでしょうが、
どうもつくねにとって、はなは遊び相手でしかないようで。
常に飛びかかってます。とほほ。
(甘える対象はsallyです。はなには甘えて行きません。)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
ずいぶん前に届いて、すでに使い始めているのに記事にするのが遅くなりました。
1カ月くらい前、
しまねこさんのこの記事を拝見して、
『え!ニャンとも清潔トイレがモニター出来るですって!?』
と食いついたsally。
ずっとシステムトイレは気になっていたものの、
維持費とか今までの紙砂を使うよりかかるのかなあ?とか、使えずにいたのですが、
ココ最近ニャンともを使用してる多頭飼いの猫友さんのお宅へ訪問するたびに、
なんて臭わないんだ!と購入意欲がわいていたのです。
これはちょうど良い!子猫用だけど、モニター応募しよう!
てなわけで・・・
『花王 ニャンとも清潔トイレ 子ねこ用トイレ 30,000名様モニターを募集中!』にさっそく応募~♪

は~い!届きました~♪
締切ごとに各回10,000名様に当たる!って書いてあったけど、
世の中そうそう仔猫を迎えたばかりの人っていないでしょ?と、必ず当たる気満々でした。

ほほう。何なに?ボクのトイレ?
ほんとに仔猫しか使えなそうな(体重3.5kgまでの子猫(1歳未満)対象)トイレ上部・下部、
スコップ、
脱臭・抗菌チップ1袋、
脱臭・抗菌マット2枚がセットでついてきます。

ボクのトイレ~♪
さっそくチップを入れてみようとしたら、
つくねが先に入ってしまいました。
ならば、チップ入れちゃうぞ。
gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

ひゃー!ゲリラチップだ~!

何なに~?
チップを入れるパラパラ音をゴハンと勘違いしたはなも寄って来ました(笑)
この子猫用トイレはケージに入る大きさってことなので、
とりあえずつくねのケージ内に設置。
ちょうどはなと一緒の大人用トイレを使うようになって来た頃だったので、
最初のうちは興味持たず。撃沈か!?と思っていたのですが、
ココ最近ははなのトイレが既に汚れていたりした時など、
このニャンともの方でチッコをしています。
しかも、一番感動したのは、やはり臭わない!!!
後々ははなのトイレもニャンとも清潔トイレにしたいな~。
ところで・・・
つくねにとっては、トイレそのものよりもコッチが気になったようで・・・
またgifアニメ。

ひゃっほ~い♪
ニャンとものトイレが入って来たダンボールへ迷わずIN♪
gifアニメばっかでゴメンナサイ。

応募すれば、箱遊びも一緒に体験出来るよ~♪

仔猫ちゃんがいるお家は、応募してみれば~?
最終締切は2013年8月30日(金)申込み受付終了分までだそうです。
つくね、ちょうど良い時期に我が家に来てくれてありがとう。
さ、はなが使ってくれるか、まずはこの子猫用トイレをはなのトイレの脇に置いてみる?
トイレの大きさ的に無理か?(笑)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/28/2013 卑怯者なつくね
まったり窓際昼寝のはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
ふと気付くと近い~!って場所で寝ている2にゃん。
そうなんですよ、はなの大好きなヤマト君は、すっかりつくねの物。
まあ、今が夏だからはなも必要ないのかも知れないんですけどね。
いつもこんな感じで穏やかに近距離で寝ていてくれれば・・・
けどねえ・・・つくねははなの事おもちゃだと思っていそうで(^^;
はなの気苦労が絶えないのです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
つくねは、はなの事が大好き。

はな姉ちゃ~ん♪
はながリラックスして寝ているのに、
近づいて行きたくなるんだね。
ま、それは良いとして・・・。
はな~!うしろ!うしろ~!!

ん~?
卑怯者がうしろから狙ってるわよ~!

は!!
gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

ダ~イブ♪ きゃー!
んもぉ~!つくねの卑怯者め!
女子を背後から狙うなんて~!

怒られちった♪とんずら~♪
つくねは、はなのしっぽが魅力的で仕方ないのです。
こんな光景、日常茶飯事です。
で、はなに怒られる。
もっと仲良くしておくれ。
ま、はなの良いところは、こんな事されても根に持たないタイプというか、
スグ忘れることでしょうか。
襲われても、スグころーんと寝なおします。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
ふと気付くと近い~!って場所で寝ている2にゃん。
そうなんですよ、はなの大好きなヤマト君は、すっかりつくねの物。
まあ、今が夏だからはなも必要ないのかも知れないんですけどね。
いつもこんな感じで穏やかに近距離で寝ていてくれれば・・・
けどねえ・・・つくねははなの事おもちゃだと思っていそうで(^^;
はなの気苦労が絶えないのです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
つくねは、はなの事が大好き。

はな姉ちゃ~ん♪
はながリラックスして寝ているのに、
近づいて行きたくなるんだね。
ま、それは良いとして・・・。
はな~!うしろ!うしろ~!!

ん~?
卑怯者がうしろから狙ってるわよ~!

は!!
gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

ダ~イブ♪ きゃー!
んもぉ~!つくねの卑怯者め!
女子を背後から狙うなんて~!

怒られちった♪とんずら~♪
つくねは、はなのしっぽが魅力的で仕方ないのです。
こんな光景、日常茶飯事です。
で、はなに怒られる。
もっと仲良くしておくれ。
ま、はなの良いところは、こんな事されても根に持たないタイプというか、
スグ忘れることでしょうか。
襲われても、スグころーんと寝なおします。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/27/2013 近い寝。幸せ寝。
つくねの下からの図にご訪問・コメントありがとうございます!
そっか、仔猫ならではの重さだからあんな感じなのかな。
はなが乗ったら、毛だの肉だのに埋もれてちゃんと見えないかしら。
足を踏み外すことなく、器用に渡り歩いてゴハンにたどり着いています。
レイナさんのオフ会でのベトナム料理、ほんと美味しくって。
夏にエスニック料理って良いですね♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
つくねが我が家の子になってから、1カ月とちょっと。
初年度のワクチン接種も終わって、
最初は1キロ程度だった仔猫が、先日のワクチン時は1.7キロに。
すっかり家にも慣れて、
ずっとこの家で暮らしていたかのような我が物顔。
はなにもちょっかい出してばかりで、生意気盛り。
けどね、はなとつくねの仲はすんごい良いとは言えないけれど・・・
寝てる時はこんな感じ。

すやすや。 すぴー。
つくねがヤマト君の上で寝てるので色が同化していてわかりづらいけど、
団子にはならないものの、寝てる時はこんなに近い。
嬉しいなあ・・・。

・・・・。 ふみゅ・・・。
あ。つくねが寝返り打った。
はなは同じまま。

くかー。 ほへー。
つくね(笑)
ま、何も言うまい(^-^)
幸せそう~。

ていうか、
そんなモフモフのヤマト君の上で寝るから暑くておっぴろげになるのでは?(笑)

はなはずっと同じ姿勢で寝てるのね(^m^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
そっか、仔猫ならではの重さだからあんな感じなのかな。
はなが乗ったら、毛だの肉だのに埋もれてちゃんと見えないかしら。
足を踏み外すことなく、器用に渡り歩いてゴハンにたどり着いています。
レイナさんのオフ会でのベトナム料理、ほんと美味しくって。
夏にエスニック料理って良いですね♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
つくねが我が家の子になってから、1カ月とちょっと。
初年度のワクチン接種も終わって、
最初は1キロ程度だった仔猫が、先日のワクチン時は1.7キロに。
すっかり家にも慣れて、
ずっとこの家で暮らしていたかのような我が物顔。
はなにもちょっかい出してばかりで、生意気盛り。
けどね、はなとつくねの仲はすんごい良いとは言えないけれど・・・
寝てる時はこんな感じ。

すやすや。 すぴー。
つくねがヤマト君の上で寝てるので色が同化していてわかりづらいけど、
団子にはならないものの、寝てる時はこんなに近い。
嬉しいなあ・・・。

・・・・。 ふみゅ・・・。
あ。つくねが寝返り打った。
はなは同じまま。

くかー。 ほへー。
つくね(笑)
ま、何も言うまい(^-^)
幸せそう~。

ていうか、
そんなモフモフのヤマト君の上で寝るから暑くておっぴろげになるのでは?(笑)

はなはずっと同じ姿勢で寝てるのね(^m^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/26/2013 下から覗き見
でろーんと寝るつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
仔猫って、やっぱ成猫よりも体が柔らかいのかしら?
はなも仔猫時代はこうやってでろーんと寝てたと思うけど、
仔猫時代はほとんど写真撮ってないからなあ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
皆様に衝撃のシーンをお見せします♪

ガツガツ!モリモリ!
つくね、ケージの上でお食事中♪
うふふ。我が家には下から覗き見出来るガラステーブルはないけれど、
覗き見ならケージでも出来るのですねえ(^-^)
つくねのゴハンは、はなに盗み食いされないようにケージの上で与えているのです
はなはケージの上によじ登る事が出来ません。

ん?なんか見られてるような・・・。
いえいえ!決して覗き見なんて!
気にせず、お食事続けてください!!

皆様がアップで見たいのは・・・
このケージの網網に食い込んだ肉球?
それともまさか・・・

露わになったω?(笑)
はなを下から覗くとどんな感じになるんだろう。
いつかチャレンジしてみます。
(登れなくても、sallyが乗せればいいのだから♪)
さてさて、既に各所(★☆◎●)でも順に記事がアップされていますが、
ご結婚を機に神戸から東京へ引っ越して来られたレイナさんにお会いすることが出来ました(^-^)
ハジメマシテです。
題して『レイナさんおめでとうオフ会』
参加者は主役のレイナさんに、ANKOさん、まったり姉さん、ここちゃこさん、元気猫さん。

なんだ、いつもの写真教室メンバーじゃないかと思いました?
ですよね、だから最初はビールでかんぱーい(笑)
『アタリ カフェ&ダイニング 渋谷』というカフェにて、
なぜかいきなりビール(笑)
レイナさんはちゃんぽんせずに、ビールをずっと飲み続ければ酔わない!
って、おっしゃってましたよ(^m^)
一応カフェですし、ビールだけで終わるのもと思い、
美味しそうな自家製ジンジャーエールもいただきました♪

カフェではドリンクだけで話に花を咲かせ、次なる食事のメイン会場へ。
同じく渋谷の『ミズ・サイゴン』というベトナム料理のお店へ移動して、
再びビールでかんぱーい♪

もはや名前は覚えてないけど、
定番の生春巻きとか、パパイヤのサラダ、フォーもうんまぁ~♪
この左上のベトナム風巻き揚げとかいう肉を野菜で巻いて食べるものが、超美味しかったです。

んでもって、他にもお料理いっぱい♪
どれも美味しい~!!
デザートに揚げバナナも注文したのですが、
バナナって揚げると美味しいのね♪
たくさん食べて、飲んで、たくさん語って、
とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。
こんなに食べたのに、結構お安いんですよ。
これだけ食べてお腹は満たされているはずなのに、
まだまだ喋り足りない御一行。
元気猫さんとはココでお別れし、

次なるお店『スパイラルキッチン』にて、再びカンパーイ♪
まだ食べるのかと思われそうですが、
何気なく注文したこの特選チーズの盛り合わせが美味しくてね~。
気がつけば終電を気にする時間になり、ここでお別れの時間となりました。
レイナさんはとっても明るい方でした。
また皆様にお会い出来る機会を楽しみにしておりまーす!
お土産もありがとうございました!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
仔猫って、やっぱ成猫よりも体が柔らかいのかしら?
はなも仔猫時代はこうやってでろーんと寝てたと思うけど、
仔猫時代はほとんど写真撮ってないからなあ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
皆様に衝撃のシーンをお見せします♪

ガツガツ!モリモリ!
つくね、ケージの上でお食事中♪
うふふ。我が家には下から覗き見出来るガラステーブルはないけれど、
覗き見ならケージでも出来るのですねえ(^-^)
つくねのゴハンは、はなに盗み食いされないようにケージの上で与えているのです
はなはケージの上によじ登る事が出来ません。

ん?なんか見られてるような・・・。
いえいえ!決して覗き見なんて!
気にせず、お食事続けてください!!

皆様がアップで見たいのは・・・
このケージの網網に食い込んだ肉球?
それともまさか・・・

露わになったω?(笑)
はなを下から覗くとどんな感じになるんだろう。
いつかチャレンジしてみます。
(登れなくても、sallyが乗せればいいのだから♪)
さてさて、既に各所(★☆◎●)でも順に記事がアップされていますが、
ご結婚を機に神戸から東京へ引っ越して来られたレイナさんにお会いすることが出来ました(^-^)
ハジメマシテです。
題して『レイナさんおめでとうオフ会』
参加者は主役のレイナさんに、ANKOさん、まったり姉さん、ここちゃこさん、元気猫さん。

なんだ、いつもの写真教室メンバーじゃないかと思いました?
ですよね、だから最初はビールでかんぱーい(笑)
『アタリ カフェ&ダイニング 渋谷』というカフェにて、
なぜかいきなりビール(笑)
レイナさんはちゃんぽんせずに、ビールをずっと飲み続ければ酔わない!
って、おっしゃってましたよ(^m^)
一応カフェですし、ビールだけで終わるのもと思い、
美味しそうな自家製ジンジャーエールもいただきました♪

カフェではドリンクだけで話に花を咲かせ、次なる食事のメイン会場へ。
同じく渋谷の『ミズ・サイゴン』というベトナム料理のお店へ移動して、
再びビールでかんぱーい♪

もはや名前は覚えてないけど、
定番の生春巻きとか、パパイヤのサラダ、フォーもうんまぁ~♪
この左上のベトナム風巻き揚げとかいう肉を野菜で巻いて食べるものが、超美味しかったです。

んでもって、他にもお料理いっぱい♪
どれも美味しい~!!
デザートに揚げバナナも注文したのですが、
バナナって揚げると美味しいのね♪
たくさん食べて、飲んで、たくさん語って、
とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。
こんなに食べたのに、結構お安いんですよ。
これだけ食べてお腹は満たされているはずなのに、
まだまだ喋り足りない御一行。
元気猫さんとはココでお別れし、

次なるお店『スパイラルキッチン』にて、再びカンパーイ♪
まだ食べるのかと思われそうですが、
何気なく注文したこの特選チーズの盛り合わせが美味しくてね~。
気がつけば終電を気にする時間になり、ここでお別れの時間となりました。
レイナさんはとっても明るい方でした。
また皆様にお会い出来る機会を楽しみにしておりまーす!
お土産もありがとうございました!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/25/2013 でろりーん
ご訪問・コメントありがとうございます!
オフ会報告しようと思ったけど、時間がなくなって、
本日は簡単更新。
寝る寝るつくね。

すぴー。
つくねは下半身と上半身が違う向きになって寝てることが多い気が。
体、やわらかいのねえ・・・。

のび~。
あ。伸びた(^-^)
お手手は伸びてるのに、後ろ足はキュッてなってるのが萌え。

ふへ・・・。
いやん。そんなお手手見てたら、握りたくなる。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
オフ会報告しようと思ったけど、時間がなくなって、
本日は簡単更新。
寝る寝るつくね。

すぴー。
つくねは下半身と上半身が違う向きになって寝てることが多い気が。
体、やわらかいのねえ・・・。

のび~。
あ。伸びた(^-^)
お手手は伸びてるのに、後ろ足はキュッてなってるのが萌え。

ふへ・・・。
いやん。そんなお手手見てたら、握りたくなる。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/24/2013 はな貴婦人とつくねの最初のお茶会
コテーンと寝ちゃう無防備つくねにご訪問・コメントありがとうございます!
今回の初めての山中湖滞在、つくねにとって嬉しかったんでしょうね。
たくさんはしゃいで、急に電池が切れたようです(^m^)
枕元に来てくれると、sallyもニヤニヤしちゃって寝てる場合じゃ・・。
うーーーん♪両手に猫、はなも反対側に来てくれる日が来るかしら♪
楽しみ~!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
ダラダラと別の記事も挟みながら続けて来た山中湖記事、
やっとこさ本日が最後です。
思えば山中湖滞在は7月の初めだったな。
あの方がまだ登場していない!
はな貴婦人~!!
新人を連れてきましたよ~!

あなたがつくねさんね。ごきげんよう。
お噂は聞いているわよ。
いかがかしら?sallyさんのお家には慣れた?良い子にしていらっしゃるの?

こ・・・こんにちは!ボク、つくねです!
もっちろん、もうすっかりお家には慣れっこですよ。
ボク、初日からちゃんとトイレも覚えたし、良い子だねって褒められてます!

つくねさんがいらっしゃるって伺っていたから、
七夕スペシャルのケーキを用意していたのよ。
初めての七夕でしょう?
『シャトレーゼ』の星のショートケーキと、かなえぼしというゼリーよ。
注:こんなに遅い記事になったけど、はな貴婦人撮影時は七夕だったのです。

つくねさん、そんなに緊張なさらなくても良いのよ。
さ、お好きなケーキをお選びになって。

はい!ではボクはゼリー♪ガジガジ・・・うんまっ!!

ちょっ!!つくねさん!きとんとスプーンをお使いなさい!
はしたないわよ!

まあ、まだ幼いつくねさんにテーブルマナーは無理かしらね。
あたくしも、幼い頃にバナナをスプーンで食べられなくて、
ばあやに注意されたっけ。
バ・・・バナナをスプーンで食べるんですか!?
って、あ・・・つくねー!

はな貴婦人の見てない隙に、そろ~り♪
つ・・・つくね~、
母ちゃんは恥ずかしいよ。
はな貴婦人の前ではおしとやかにして~(笑)

え~。ボクがおしとやかになんて、出来ると思う~?

sallyさん、この子、もうちょっとしつけてからいらしてくださる?
すみませんね~(^0^;
次回にはきっときっと、もうちょっとおしとやかに・・・
無理かな~(≧▽≦)
そんなこんなの、今回の山中湖記事はおしまい。
こんなに長引いたけど、またスグに山中湖に行きそうです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
今回の初めての山中湖滞在、つくねにとって嬉しかったんでしょうね。
たくさんはしゃいで、急に電池が切れたようです(^m^)
枕元に来てくれると、sallyもニヤニヤしちゃって寝てる場合じゃ・・。
うーーーん♪両手に猫、はなも反対側に来てくれる日が来るかしら♪
楽しみ~!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
ダラダラと別の記事も挟みながら続けて来た山中湖記事、
やっとこさ本日が最後です。
思えば山中湖滞在は7月の初めだったな。
あの方がまだ登場していない!
はな貴婦人~!!
新人を連れてきましたよ~!

あなたがつくねさんね。ごきげんよう。
お噂は聞いているわよ。
いかがかしら?sallyさんのお家には慣れた?良い子にしていらっしゃるの?

こ・・・こんにちは!ボク、つくねです!
もっちろん、もうすっかりお家には慣れっこですよ。
ボク、初日からちゃんとトイレも覚えたし、良い子だねって褒められてます!

つくねさんがいらっしゃるって伺っていたから、
七夕スペシャルのケーキを用意していたのよ。
初めての七夕でしょう?
『シャトレーゼ』の星のショートケーキと、かなえぼしというゼリーよ。
注:こんなに遅い記事になったけど、はな貴婦人撮影時は七夕だったのです。

つくねさん、そんなに緊張なさらなくても良いのよ。
さ、お好きなケーキをお選びになって。

はい!ではボクはゼリー♪ガジガジ・・・うんまっ!!

ちょっ!!つくねさん!きとんとスプーンをお使いなさい!
はしたないわよ!

まあ、まだ幼いつくねさんにテーブルマナーは無理かしらね。
あたくしも、幼い頃にバナナをスプーンで食べられなくて、
ばあやに注意されたっけ。
バ・・・バナナをスプーンで食べるんですか!?
って、あ・・・つくねー!

はな貴婦人の見てない隙に、そろ~り♪
つ・・・つくね~、
母ちゃんは恥ずかしいよ。
はな貴婦人の前ではおしとやかにして~(笑)

え~。ボクがおしとやかになんて、出来ると思う~?

sallyさん、この子、もうちょっとしつけてからいらしてくださる?
すみませんね~(^0^;
次回にはきっときっと、もうちょっとおしとやかに・・・
無理かな~(≧▽≦)
そんなこんなの、今回の山中湖記事はおしまい。
こんなに長引いたけど、またスグに山中湖に行きそうです。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/23/2013 シアワセ~♪
スイカに興味津々なはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
甘い香りに誘われたカブトムシ姉弟ですね。
sallyが食べたカットスイカはおそらく1/4ではなく1/6程度ですよ。
スーパーで買ったものなので覚えてないのですが、そこまで大きくなかった。
それより、もこりんさんのLサイズ1/4食べたほうがすごい(笑)
スイカって水分がすごいから、結構お腹いっぱいになっちゃうんですよね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
どこまで続く山中湖記事、
さっさと終わらせないと次の山中湖滞在が来そうです(笑)
今回の山中湖は、つくねが我が家の子になって間もなくだったのですが、
お散歩も体験したし、スイカはつまみ食いしたしで、
とにかく初めての体験をいーっぱいしたつくね。
遊び疲れて眠くなったんだよね(^-^)

くぴーーーーーー。
えへへ~。
眠くなって布団で横になっていたsallyの腕に、もたれかかって来ました♪
そのままコテーンと寝ちゃいましたよ(≧m≦)
ハーネスつけたままだし(笑)

むにゃ・・・。
無防備~。
ちなみに、つくねの上のほうに見えているピンクのリードははな。
寝てるsallyとつくねを棚の上から見下ろしてます(笑)

んごぉーーーー。
撮影したいからと、sallyは起きたのですが、
まだ深い眠りから覚めないつくね。
たくさんお散歩したり、富士山も見たし、
とにかく楽しかったんだね~。
幸せそうだなあ。

すぴー。
つくねも幸せ。sallyも幸せ。
つくねにじゃれつかれないで、一人寝が出来るはなも幸せ(^-^)
そんな時間でした♪
明日はいよいよあの方の登場!
つくねは、あの方の前でおしとやかに出来るのか!?
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
甘い香りに誘われたカブトムシ姉弟ですね。
sallyが食べたカットスイカはおそらく1/4ではなく1/6程度ですよ。
スーパーで買ったものなので覚えてないのですが、そこまで大きくなかった。
それより、もこりんさんのLサイズ1/4食べたほうがすごい(笑)
スイカって水分がすごいから、結構お腹いっぱいになっちゃうんですよね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
どこまで続く山中湖記事、
さっさと終わらせないと次の山中湖滞在が来そうです(笑)
今回の山中湖は、つくねが我が家の子になって間もなくだったのですが、
お散歩も体験したし、スイカはつまみ食いしたしで、
とにかく初めての体験をいーっぱいしたつくね。
遊び疲れて眠くなったんだよね(^-^)

くぴーーーーーー。
えへへ~。
眠くなって布団で横になっていたsallyの腕に、もたれかかって来ました♪
そのままコテーンと寝ちゃいましたよ(≧m≦)
ハーネスつけたままだし(笑)

むにゃ・・・。
無防備~。
ちなみに、つくねの上のほうに見えているピンクのリードははな。
寝てるsallyとつくねを棚の上から見下ろしてます(笑)

んごぉーーーー。
撮影したいからと、sallyは起きたのですが、
まだ深い眠りから覚めないつくね。
たくさんお散歩したり、富士山も見たし、
とにかく楽しかったんだね~。
幸せそうだなあ。

すぴー。
つくねも幸せ。sallyも幸せ。
つくねにじゃれつかれないで、一人寝が出来るはなも幸せ(^-^)
そんな時間でした♪
明日はいよいよあの方の登場!
つくねは、あの方の前でおしとやかに出来るのか!?
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/22/2013 スイカ姉弟
オフ会でのうまうま報告にご訪問・コメントありがとうございます!
つくねはネズミさんに夢中です。
はなは、いただいた猫用フードに夢中(笑)
ま、まだ開けてあげてませんけど~。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
いったいいつまで山中湖記事。
ってなわけで、もうちょっと続きますがお付き合いください。
山中湖での恒例(?)おやつ三昧♪

はい!スイカちゃんでございま~す!!
sallyの大好物スイカ様。
山中湖からは何度か丸ごと1個を買って帰ったことがあるのですが、
やっぱり冷蔵庫でガザバリ過ぎますからね。
今回はカットスイカを買って山中湖で食べて来ちゃいました♪

甘いかな~♪美味しいかな~♪
わ!舐めた!
甘い香りに誘われちゃったのね。
某雑誌を読んでいたとき、
猫にスイカは(少量でしょうけど)OKと書いてあったので、
舐めるくらい良いか。

何なに~?美味しいもの?
あ。つくねも興味津々?

甘~い♪ うま~い!

こら!つくねちゃんは食べちゃダメ!
え。よく言うよ~。はな、自分はたくさん舐めたくせに。
っていうか、それは全部母ちゃんのスイカよ。
あなたたちにあげようとは思っていないのよ。

え~!母ちゃんだけこんなにいっぱい、ずっこーい!
ずっこーい!
これ以上舐められないうちに、sallyが美味しくいただきました(^-^)
やっぱスイカって美味しい~♪
ブ活が追いついていなくてゴメンナサイ!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
つくねはネズミさんに夢中です。
はなは、いただいた猫用フードに夢中(笑)
ま、まだ開けてあげてませんけど~。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
いったいいつまで山中湖記事。
ってなわけで、もうちょっと続きますがお付き合いください。
山中湖での恒例(?)おやつ三昧♪

はい!スイカちゃんでございま~す!!
sallyの大好物スイカ様。
山中湖からは何度か丸ごと1個を買って帰ったことがあるのですが、
やっぱり冷蔵庫でガザバリ過ぎますからね。
今回はカットスイカを買って山中湖で食べて来ちゃいました♪

甘いかな~♪美味しいかな~♪
わ!舐めた!
甘い香りに誘われちゃったのね。
某雑誌を読んでいたとき、
猫にスイカは(少量でしょうけど)OKと書いてあったので、
舐めるくらい良いか。

何なに~?美味しいもの?
あ。つくねも興味津々?

甘~い♪ うま~い!

こら!つくねちゃんは食べちゃダメ!
え。よく言うよ~。はな、自分はたくさん舐めたくせに。
っていうか、それは全部母ちゃんのスイカよ。
あなたたちにあげようとは思っていないのよ。

え~!母ちゃんだけこんなにいっぱい、ずっこーい!
ずっこーい!
これ以上舐められないうちに、sallyが美味しくいただきました(^-^)
やっぱスイカって美味しい~♪
ブ活が追いついていなくてゴメンナサイ!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/21/2013 南の国の美女帰国記念オフ会2013
仲良くポージングのはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
せっかくキレイなポージングなんだけど、
つくねのリードがぐるぐるに体に巻きついちゃってる(^^;
なぜか前足が開いてますよね(笑)
あんなとこも、まだまだ厳しいモデル道なんでしょうか(^m^)
はなは優しく見守っている感じですね~。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
まだまだ山中湖記事が終わっていないのですが、
本日はまた別のお話~。
南の国から今年もあの笑顔の似合う美女が帰国した!
ってことで、
海の日の15日に主役sariさんを囲む『sariさん帰国記念オフ会2013』が開催されました。
開催地は横浜。
お昼の部として、
参加者は主役のsariさんに、
まったり姉さん、ANKOさん、ここちゃこさん、ドンタコス下僕さん、ぷく姐さん。
ANKOさんプロデュースで、
桜木町で集合し、
日本丸『総帆展帆』を見て、
そして横浜ランドマークタワー展望台フロアに登って、
『スカイガーデン』で軽く一杯やりましょ~う♪ってことに。

せっかくの日本丸ですが、当日はあいにくの曇り空。
早々にランドマーク展望台に登り、見降ろす景色を見ながら、
あれがスカイツリーだ!とか、東京タワーはアレ??なんて話をしたり。

しかも、日本丸を見れる!とか、展望台に登る!とか、
いかにも『デジイチで撮影しなさい』とANKOさんが言っているように思え、
何人ものデジイチユーザーがカメラ持参で出向いたのに対し、
ANKOさんはものすっごいちっこいバッグで来てるぞ!?
完全に他力本願に徹する、カメラを持って来ないANKOさん(笑)

273メートルの高さにて、ビールでカンパ~イ♪
つまみもナシに、ジョッキや背の高いグラスでビールを飲みながら、
猫談義というガールズトークをする我々(≧m≦)
そして、夜の部は横浜中華街へ移動して、
豚まん食べたいな~という気持ちを抑えつつ、
『萬珍樓點心舗(まんちんろうてんしんぽ)』へ。

夜の部からの参加は、
ほんなあほなさん、まりまおさん、はむゆみちゃん。
まりまおさんはハジメマシテ~!
個室円卓を用意していただいて、とっても素敵な空間。
この円卓を囲む皆様の楽しい様子は、
ほんな画伯がとっても詳しく描いてくださっています。
追記:ほんな画伯の『よくココまでたどり着けたね』っていう地図を撮影したんだった。
ほんと、よくたどり着けるわっていうアバウトな地図・・・コチラ

夜の部のカンパ~イ♪

お料理は点心コースとのことで、
メニューの写真は撮影しておいたのですが、
写真を見ても何がどれなんだか、よくわかりません(笑)
美味しかったし、点心が多いとお腹も満たされますね(^-^)
皆様は紹興酒はウマイ!とか、ぐびぐびいっていたようですが、
sallyは紹興酒は苦手。おとなしくビールの後はジャスミン茶でも飲んでましたよ♪
猫の話だけで何時間でも話せるのって、楽しく嬉しいことですね。
お店の方が時々料理を持って部屋に入って来たけど、
ウン●の話やオス猫ちゃんのωの話なんてしてるんだから、
ビックリしただろうな(≧m≦)

いただきものをしてきちゃったよ♪
皆様、ありがとうございました!
上手く写せないな~とプレゼントをあっちじゃない、こっちじゃないと移動していたら、
お邪魔虫が出現。

あ!つくねちゃん、まだ撮影終わってないよ!
ボク、コレで遊ぶの~!!
あ~あ。sariさんからいただいたネズミさんが、
あっという間につくねの餌食に(^-^)

楽しい~!!

うひょひょ~♪

ジャーーーンプ♪
とってもエキサイティング♪
sariさん、南の国のエキスはつくねには刺激的だったようです(笑)
皆様、楽しい時間をありがとうございました~!!
sariさん、また来年もお会い出来ることを楽しみにしてますね!!
ブ活が追いついていなくてゴメンナサイ!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
せっかくキレイなポージングなんだけど、
つくねのリードがぐるぐるに体に巻きついちゃってる(^^;
なぜか前足が開いてますよね(笑)
あんなとこも、まだまだ厳しいモデル道なんでしょうか(^m^)
はなは優しく見守っている感じですね~。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
まだまだ山中湖記事が終わっていないのですが、
本日はまた別のお話~。
南の国から今年もあの笑顔の似合う美女が帰国した!
ってことで、
海の日の15日に主役sariさんを囲む『sariさん帰国記念オフ会2013』が開催されました。
開催地は横浜。
お昼の部として、
参加者は主役のsariさんに、
まったり姉さん、ANKOさん、ここちゃこさん、ドンタコス下僕さん、ぷく姐さん。
ANKOさんプロデュースで、
桜木町で集合し、
日本丸『総帆展帆』を見て、
そして横浜ランドマークタワー展望台フロアに登って、
『スカイガーデン』で軽く一杯やりましょ~う♪ってことに。

せっかくの日本丸ですが、当日はあいにくの曇り空。
早々にランドマーク展望台に登り、見降ろす景色を見ながら、
あれがスカイツリーだ!とか、東京タワーはアレ??なんて話をしたり。

しかも、日本丸を見れる!とか、展望台に登る!とか、
いかにも『デジイチで撮影しなさい』とANKOさんが言っているように思え、
何人ものデジイチユーザーがカメラ持参で出向いたのに対し、
ANKOさんはものすっごいちっこいバッグで来てるぞ!?
完全に他力本願に徹する、カメラを持って来ないANKOさん(笑)

273メートルの高さにて、ビールでカンパ~イ♪
つまみもナシに、ジョッキや背の高いグラスでビールを飲みながら、
猫談義というガールズトークをする我々(≧m≦)
そして、夜の部は横浜中華街へ移動して、
豚まん食べたいな~という気持ちを抑えつつ、
『萬珍樓點心舗(まんちんろうてんしんぽ)』へ。

夜の部からの参加は、
ほんなあほなさん、まりまおさん、はむゆみちゃん。
まりまおさんはハジメマシテ~!
個室円卓を用意していただいて、とっても素敵な空間。
この円卓を囲む皆様の楽しい様子は、
ほんな画伯がとっても詳しく描いてくださっています。
追記:ほんな画伯の『よくココまでたどり着けたね』っていう地図を撮影したんだった。
ほんと、よくたどり着けるわっていうアバウトな地図・・・コチラ

夜の部のカンパ~イ♪

お料理は点心コースとのことで、
メニューの写真は撮影しておいたのですが、
写真を見ても何がどれなんだか、よくわかりません(笑)
美味しかったし、点心が多いとお腹も満たされますね(^-^)
皆様は紹興酒はウマイ!とか、ぐびぐびいっていたようですが、
sallyは紹興酒は苦手。おとなしくビールの後はジャスミン茶でも飲んでましたよ♪
猫の話だけで何時間でも話せるのって、楽しく嬉しいことですね。
お店の方が時々料理を持って部屋に入って来たけど、
ウン●の話やオス猫ちゃんのωの話なんてしてるんだから、
ビックリしただろうな(≧m≦)

いただきものをしてきちゃったよ♪
皆様、ありがとうございました!
上手く写せないな~とプレゼントをあっちじゃない、こっちじゃないと移動していたら、
お邪魔虫が出現。

あ!つくねちゃん、まだ撮影終わってないよ!
ボク、コレで遊ぶの~!!
あ~あ。sariさんからいただいたネズミさんが、
あっという間につくねの餌食に(^-^)

楽しい~!!

うひょひょ~♪

ジャーーーンプ♪
とってもエキサイティング♪
sariさん、南の国のエキスはつくねには刺激的だったようです(笑)
皆様、楽しい時間をありがとうございました~!!
sariさん、また来年もお会い出来ることを楽しみにしてますね!!
ブ活が追いついていなくてゴメンナサイ!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/19/2013 仲良くモデル道
再び訪れたレストランでのはなにご訪問・コメントありがとうございます!
皆様カニと目が合ったそうですね(笑)
ほんと美味しくて、ウハウハでした♪
はなはレストランに行ってもお膝でちょこんと座っているか、
床にいてもsallyの足元にいてくれるので楽ですね。
うーーーん・・・つくねならカニをくわえていそう(^^;
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
まだまだ続く山中湖記事。
今回はさほど出かけてないつもりなのに、意外と写真があって。
まさぽんさんスミマセン、まだ貴婦人じゃないの~。
時間がないので少なめ写真で軽く~。
仲良くシンクロ~。
右向け右~♪

え?右? 右だって。
はなはモデル立ちが得意だけど、
つくねだって、モデルさんみたいに出来るでしょ?
頑張って~!

ねえ、はな姉ちゃん。モデルって美味しいの?
良いから、前向いて!
2にゃんを同時にこっち向いてもらうのって難しいのね(笑)

はい!決めポーズ! どーお?
ふふっ。つくねったら、ドヤ顔(笑)
はなは余裕の微笑みね。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
皆様カニと目が合ったそうですね(笑)
ほんと美味しくて、ウハウハでした♪
はなはレストランに行ってもお膝でちょこんと座っているか、
床にいてもsallyの足元にいてくれるので楽ですね。
うーーーん・・・つくねならカニをくわえていそう(^^;
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
まだまだ続く山中湖記事。
今回はさほど出かけてないつもりなのに、意外と写真があって。
まさぽんさんスミマセン、まだ貴婦人じゃないの~。
時間がないので少なめ写真で軽く~。
仲良くシンクロ~。
右向け右~♪

え?右? 右だって。
はなはモデル立ちが得意だけど、
つくねだって、モデルさんみたいに出来るでしょ?
頑張って~!

ねえ、はな姉ちゃん。モデルって美味しいの?
良いから、前向いて!
2にゃんを同時にこっち向いてもらうのって難しいのね(笑)

はい!決めポーズ! どーお?
ふふっ。つくねったら、ドヤ顔(笑)
はなは余裕の微笑みね。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/18/2013 再び IL BACCO bis(イルバッコ・ビス)へ!
仲良くお散歩出来たはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
こんなに猛暑になってしまったのが嘘のように、
さすがは避暑地、家の前は日陰で涼しいのです。
はなもつくねも美味しそうに天然サラダバーを堪能してました。
まだつくねを人混みに連れて行ってはないけれど、
あの堂々さは案外大丈夫なのかも知れません。
はなは、自分が楽しみながらもつくねを気にしてあげてますよね(^^)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
本日もまだ山中湖記事。
日曜日のランチのお話です。
前回5月に訪れたばかりですが、
ペット可のテラス席のあるイタリアンのお店、
『 IL BACCO bis(イルバッコ・ビス)』へ再び行ってみました。

あ。覚えてるよ。母ちゃんが美味しかった!って言ってたお店だ。
はい、ピザが美味しかったし、
ペンネも美味しかったから、
今度はちゃんとしたパスタを注文してみよう!と思って。
やはりレストランにはつくねを連れて行くのはまだ抵抗があるので、
今回もはなだけお供です。
つくねは部屋でお留守番。

観光の季節になってきたので、
この日はテラス席にもお客さんが。

前回気付かなかったけど、ランチのセットなんかもあるんだね。
はい、前回は思いつくままにピザとパスタを適当に注文しましたが、
今回はセットもあるのかと気づきました。

セットにすると、こんな前菜がついてきます(^-^)
ちょっとずつちょこちょこ食べられるのが嬉しい。

美味しそうなスパゲチーちゃんが来たよ~♪
はい、今回はうっかりペンネを選ばないように、
リングイネって書いてあるのを選びました(笑)

渡り蟹のリングイネです。
カニのソースのパスタははずれなしですねえ。
濃い目の味ですが、美味しい~!!!

ピザも頼んでるし!
そりゃ、前回ピザが美味しかったんだから、今回も食べるでしょ♪
プロシュートと完熟マンゴーのピッツアゴルゴンゾーラです。
前回食べたピザとは生地も違うのね。少し分厚い生地。
ゴルゴンゾーラやプロシュートの塩味に、甘いマンゴーが合います。
酢豚のパイナップル的な?

セットにデザートもついてきます♪
レモンジェラートを乗せたピスタチオのクレームブリュレです。
パリっとしたクレームブリュレはどこかピスタチオ味で、
レモンのジェラートが爽やか♪

暑い日は爽やかジェラートが乗っていると美味しいだろうね!
いやはや、いっぱい食べちゃったな。
どれも美味しかった~。
暑い日だったけど、お店のテラスは日陰になっているし風も抜けるから過ごしやすいです。

はなちゃんも心地良い~♪
はなは、人間のゴハンに興味ないから、安心(^m^)
素敵な時間を過ごせました♪
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
こんなに猛暑になってしまったのが嘘のように、
さすがは避暑地、家の前は日陰で涼しいのです。
はなもつくねも美味しそうに天然サラダバーを堪能してました。
まだつくねを人混みに連れて行ってはないけれど、
あの堂々さは案外大丈夫なのかも知れません。
はなは、自分が楽しみながらもつくねを気にしてあげてますよね(^^)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
本日もまだ山中湖記事。
日曜日のランチのお話です。
前回5月に訪れたばかりですが、
ペット可のテラス席のあるイタリアンのお店、
『 IL BACCO bis(イルバッコ・ビス)』へ再び行ってみました。

あ。覚えてるよ。母ちゃんが美味しかった!って言ってたお店だ。
はい、ピザが美味しかったし、
ペンネも美味しかったから、
今度はちゃんとしたパスタを注文してみよう!と思って。
やはりレストランにはつくねを連れて行くのはまだ抵抗があるので、
今回もはなだけお供です。
つくねは部屋でお留守番。

観光の季節になってきたので、
この日はテラス席にもお客さんが。

前回気付かなかったけど、ランチのセットなんかもあるんだね。
はい、前回は思いつくままにピザとパスタを適当に注文しましたが、
今回はセットもあるのかと気づきました。

セットにすると、こんな前菜がついてきます(^-^)
ちょっとずつちょこちょこ食べられるのが嬉しい。

美味しそうなスパゲチーちゃんが来たよ~♪
はい、今回はうっかりペンネを選ばないように、
リングイネって書いてあるのを選びました(笑)

渡り蟹のリングイネです。
カニのソースのパスタははずれなしですねえ。
濃い目の味ですが、美味しい~!!!

ピザも頼んでるし!
そりゃ、前回ピザが美味しかったんだから、今回も食べるでしょ♪
プロシュートと完熟マンゴーのピッツアゴルゴンゾーラです。
前回食べたピザとは生地も違うのね。少し分厚い生地。
ゴルゴンゾーラやプロシュートの塩味に、甘いマンゴーが合います。
酢豚のパイナップル的な?

セットにデザートもついてきます♪
レモンジェラートを乗せたピスタチオのクレームブリュレです。
パリっとしたクレームブリュレはどこかピスタチオ味で、
レモンのジェラートが爽やか♪

暑い日は爽やかジェラートが乗っていると美味しいだろうね!
いやはや、いっぱい食べちゃったな。
どれも美味しかった~。
暑い日だったけど、お店のテラスは日陰になっているし風も抜けるから過ごしやすいです。

はなちゃんも心地良い~♪
はなは、人間のゴハンに興味ないから、安心(^m^)
素敵な時間を過ごせました♪
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/17/2013 仲良くサラダバー散歩♪
ポピーと富士山とはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
つくねは初めての富士山で、ウキウキだったようです。
お散歩は恐れなくピョコピョコ歩いていたのですが、
かえって抱っこで写真を撮ろうとすると落ち着きなくて~。
あんな写真になっちゃいました(笑)
はなは、抱っこは慣れたもんですね。
早朝でまだ心地良い天候だったので、まったりしてました。
青空ってやっぱイイですよね~。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
数名のブロ友さんのとこで、すでに某美女会の記事がUPされてますが、
sallyはまだ撮った写真すら確認してません(笑)
もう少々お待ち下さい。
とりあえずまだ山中湖記事が続きます。
さて、花の都公園でポピー畑と富士山を見た後は、
気温が上がらないうちに涼しいところへ戻ろうね。

サラダバーだ♪
うまうま~!
天然サラダバーに2にゃんともウハウハ。

こっちもだぞ♪
うひょひょ~♪
はなが天然サラダバーに反応するのはわかっていたけど、
つくねも何の抵抗もなく食べてますね。
猫って、草を見ると食べたくなるかしらねえ。

だって、母ちゃん日常で猫草育ててくれないじゃん!
ああ、すんません(^^;
枯らすもので。
さあ、サラダバーは堪能出来たでしょ?
部屋に戻ろうよ。

ねえ、つくねちゃん。戻ろうって言ってるよ。
え~!もうちょっと~!

はなちゃんも、もうちょっと食べていた~い!
この辺りの草、食べつくさないでね(笑)
ま、食べつくせるわけないけど。
普段なら、この辺りははなの慣れっこの道なので、
放っておいても部屋までピョンピョンかけ登って行ってくれるのですが、
つくねもいるとコントロールが大変そうなので、
抱っこでベランダまで戻ります。

はな姉ちゃん、ボク、楽しかった!
うわっ。なんだよ、チューしてきた~!
ふふっ。つくねったら、チューしてる~(≧m≦)

楽しかった~! うん!楽しかったね!
つくねは初めてづくしだね。
はなも、いつものサラダバーが一緒に食べる相手いて、
思わずいっぱい食べちゃったかな?(笑)

はなちゃんは山中湖大好きだよ!
そうだよね、好きだもんね(^-^)
この日陰、猛暑とは思えぬ涼しさ、たまらんよね~。
sallyもココで過ごせる時間は好きよ。

ボクもココ好きかも~!
つくねは、ドコでもスグ慣れるんだね(^-^)
あっという間にお散歩に慣れたつくねですが、
かといって我が家に戻っても勝手に外に出て行きそうということがなく、
今でも玄関前に行かないし、ダメな場所にはちゃんと踏みとどまって、
行ってイイの?って顔をします。
なかなか良い子です。
せっかくブ活を!と意気込んでいた昨夜ですが、
PCの調子がおかしくなかなか起動しなかったもので、
やっとネットにつながった頃には少ししか訪問出来なくて、
読み逃げになってしまったブログが多くてゴメンナサイ~!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
つくねは初めての富士山で、ウキウキだったようです。
お散歩は恐れなくピョコピョコ歩いていたのですが、
かえって抱っこで写真を撮ろうとすると落ち着きなくて~。
あんな写真になっちゃいました(笑)
はなは、抱っこは慣れたもんですね。
早朝でまだ心地良い天候だったので、まったりしてました。
青空ってやっぱイイですよね~。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
数名のブロ友さんのとこで、すでに某美女会の記事がUPされてますが、
sallyはまだ撮った写真すら確認してません(笑)
もう少々お待ち下さい。
とりあえずまだ山中湖記事が続きます。
さて、花の都公園でポピー畑と富士山を見た後は、
気温が上がらないうちに涼しいところへ戻ろうね。

サラダバーだ♪
うまうま~!
天然サラダバーに2にゃんともウハウハ。

こっちもだぞ♪
うひょひょ~♪
はなが天然サラダバーに反応するのはわかっていたけど、
つくねも何の抵抗もなく食べてますね。
猫って、草を見ると食べたくなるかしらねえ。

だって、母ちゃん日常で猫草育ててくれないじゃん!
ああ、すんません(^^;
枯らすもので。
さあ、サラダバーは堪能出来たでしょ?
部屋に戻ろうよ。

ねえ、つくねちゃん。戻ろうって言ってるよ。
え~!もうちょっと~!

はなちゃんも、もうちょっと食べていた~い!
この辺りの草、食べつくさないでね(笑)
ま、食べつくせるわけないけど。
普段なら、この辺りははなの慣れっこの道なので、
放っておいても部屋までピョンピョンかけ登って行ってくれるのですが、
つくねもいるとコントロールが大変そうなので、
抱っこでベランダまで戻ります。

はな姉ちゃん、ボク、楽しかった!
うわっ。なんだよ、チューしてきた~!
ふふっ。つくねったら、チューしてる~(≧m≦)

楽しかった~! うん!楽しかったね!
つくねは初めてづくしだね。
はなも、いつものサラダバーが一緒に食べる相手いて、
思わずいっぱい食べちゃったかな?(笑)

はなちゃんは山中湖大好きだよ!
そうだよね、好きだもんね(^-^)
この日陰、猛暑とは思えぬ涼しさ、たまらんよね~。
sallyもココで過ごせる時間は好きよ。

ボクもココ好きかも~!
つくねは、ドコでもスグ慣れるんだね(^-^)
あっという間にお散歩に慣れたつくねですが、
かといって我が家に戻っても勝手に外に出て行きそうということがなく、
今でも玄関前に行かないし、ダメな場所にはちゃんと踏みとどまって、
行ってイイの?って顔をします。
なかなか良い子です。
せっかくブ活を!と意気込んでいた昨夜ですが、
PCの調子がおかしくなかなか起動しなかったもので、
やっとネットにつながった頃には少ししか訪問出来なくて、
読み逃げになってしまったブログが多くてゴメンナサイ~!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/16/2013 ポピー畑で世界文化遺産を眺める
鏡の中の自分と戦うつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
最初だけかな~って思っていたのですが、
つい昨夜も鏡の中の自分と戦っていました(笑)
単純な猫で良かった(^m^)
結局この3連休は仕事から帰っても寝てしまったりで、
ブ活も全然出来ずにゴメンナサイです。
この疲れやすい体は、夏バテもあるのですかねえ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
3連休サボりましたが、また今週から山中湖記事です。
山中湖での2連休、土曜日はイマイチな曇り空だったのですが、
全国的に日曜日から猛暑だったんですよね~。
ってことで、日曜日は早朝から花の都公園へ。

見て見て~!富士山もお顔出してるし、良いお天気~!
花の都公園の屋外無料エリアのお花畑は、
ちょうどポピー畑が満開でした。

富士山も空の青さも、夏らしくキレイ!
もともと花の都公園のお花畑は人気スポットですが、
祝!富士山『世界文化遺産』登録!ってこともあって、
多くのカメラマンのおっちゃんたちが、朝だというのに集まってます。
ポピー畑と富士山のショットを撮りたいんでしょうね。
はなは、富士山を見慣れていますが、
つくねは初めての富士山!

うわ~!うわ~!!あれが富士山!?でっかーい!
どうだい?大きいでしょう?
ニッポンイチの高さの山なんだよ。
つくねのハーネス、富士吉田のホームセンターへ行って買いました。
胴周りがかなり細く出来るものなので、これでつくねも安心してお散歩出来ます。

ボクも富士山くらい大きな猫になれるかなあ?
ははっ。無理無理。
せいぜい、目の前にあるポピーくらいの大きさかな。

ああ、そうだ。
せっかくだから、ポピーの写真も撮っておかないとね。
ポピーは『ひなげし』、『虞美人草』とも呼ばれ、
花言葉は『七色の恋』と、とてもロマンティックなお花だそうです。

はぁ~♪富士山のふもとでまったり。なんか幸せ~♪
sallyもお花畑ではなとつくねと過ごせるなんて、幸せ~(^-^)

富士山、かっちょいいなぁ。ボクも世界遺産になりたい!
うーーーん・・・
じゃあ、はなとつくねで、『世界文化2にゃん』ってことで。
どお?

ねえねえ、はな姉ちゃん!母ちゃんが寒い事言ってるよ?
いつもの事だよ。放っておきなさい。
ちっ。
週末訪問出来なかった分、今夜からまたお伺いするつもりです。
いつもご訪問・コメントありがとうございます!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
最初だけかな~って思っていたのですが、
つい昨夜も鏡の中の自分と戦っていました(笑)
単純な猫で良かった(^m^)
結局この3連休は仕事から帰っても寝てしまったりで、
ブ活も全然出来ずにゴメンナサイです。
この疲れやすい体は、夏バテもあるのですかねえ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
3連休サボりましたが、また今週から山中湖記事です。
山中湖での2連休、土曜日はイマイチな曇り空だったのですが、
全国的に日曜日から猛暑だったんですよね~。
ってことで、日曜日は早朝から花の都公園へ。

見て見て~!富士山もお顔出してるし、良いお天気~!
花の都公園の屋外無料エリアのお花畑は、
ちょうどポピー畑が満開でした。

富士山も空の青さも、夏らしくキレイ!
もともと花の都公園のお花畑は人気スポットですが、
祝!富士山『世界文化遺産』登録!ってこともあって、
多くのカメラマンのおっちゃんたちが、朝だというのに集まってます。
ポピー畑と富士山のショットを撮りたいんでしょうね。
はなは、富士山を見慣れていますが、
つくねは初めての富士山!

うわ~!うわ~!!あれが富士山!?でっかーい!
どうだい?大きいでしょう?
ニッポンイチの高さの山なんだよ。
つくねのハーネス、富士吉田のホームセンターへ行って買いました。
胴周りがかなり細く出来るものなので、これでつくねも安心してお散歩出来ます。

ボクも富士山くらい大きな猫になれるかなあ?
ははっ。無理無理。
せいぜい、目の前にあるポピーくらいの大きさかな。

ああ、そうだ。
せっかくだから、ポピーの写真も撮っておかないとね。
ポピーは『ひなげし』、『虞美人草』とも呼ばれ、
花言葉は『七色の恋』と、とてもロマンティックなお花だそうです。

はぁ~♪富士山のふもとでまったり。なんか幸せ~♪
sallyもお花畑ではなとつくねと過ごせるなんて、幸せ~(^-^)

富士山、かっちょいいなぁ。ボクも世界遺産になりたい!
うーーーん・・・
じゃあ、はなとつくねで、『世界文化2にゃん』ってことで。
どお?

ねえねえ、はな姉ちゃん!母ちゃんが寒い事言ってるよ?
いつもの事だよ。放っておきなさい。
ちっ。
週末訪問出来なかった分、今夜からまたお伺いするつもりです。
いつもご訪問・コメントありがとうございます!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/15/2013 鏡と戦う
一人遊びが得意なつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
しっぽを追いかけるのは仔猫特有って感じするけど、
1歳を超えても追いかける子もいるのですね(^m^)
そして、タワーから落ちる子も1歳超えでもありえるのか(笑)
はなの毛が怒って逆立ってるように見えますが、
実はそこまで怒ってるのではなく・・・
たんに、毛がもさもさしてるんです(^0^;
ブラッシングもシャンプーも最近していないので、
結構毛が密なはなは、夏になるともさもさしやすくて。
すぐ毛が割れちゃう。汚れてもいるんですよね。
シャンプーしてあげたいなあ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
この3連休は山中湖記事はお休み中。
さて、本日も主役はなが登場しなくて申し訳ないのですが、
まだつくねを迎えて数日後のこと、
sallyがパソコンに向かってブログ作成していたら、
つくねの唸り声が聞こえてきたのです。

なんだお前!なんだお前!!なんだお前!!!
つくねのケージ前に置いてあった鏡に向かって、
威嚇してるわ・・。
しっぽ太くしちゃって・・・(笑)

貴様~!ちっこいくせに、やるのか!!
鏡の向こうにいる猫に怒ってるのね。
それ・・・自分だよ(笑)
残念な子ねえ。

そっち側にいるのか?ん?いないぞ!
そりゃそうだよ。
つくねが鏡の裏側見たら、いるわけがない。

くそぉ~!負けないぞ!ボク、こんなに大きいんだからな!!
ふふっ。一生懸命体大きく見せてます(≧m≦)
ちなみに、唸ってるといっても、つくねはまだまだ仔猫。
唸り声もか細くて、全然迫力ありません(笑)
sallyのブ活も完全おサボり中。
ほんとにゴメンナサイ。
ご訪問くださる皆様に感謝感謝です。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
しっぽを追いかけるのは仔猫特有って感じするけど、
1歳を超えても追いかける子もいるのですね(^m^)
そして、タワーから落ちる子も1歳超えでもありえるのか(笑)
はなの毛が怒って逆立ってるように見えますが、
実はそこまで怒ってるのではなく・・・
たんに、毛がもさもさしてるんです(^0^;
ブラッシングもシャンプーも最近していないので、
結構毛が密なはなは、夏になるともさもさしやすくて。
すぐ毛が割れちゃう。汚れてもいるんですよね。
シャンプーしてあげたいなあ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
この3連休は山中湖記事はお休み中。
さて、本日も主役はなが登場しなくて申し訳ないのですが、
まだつくねを迎えて数日後のこと、
sallyがパソコンに向かってブログ作成していたら、
つくねの唸り声が聞こえてきたのです。

なんだお前!なんだお前!!なんだお前!!!
つくねのケージ前に置いてあった鏡に向かって、
威嚇してるわ・・。
しっぽ太くしちゃって・・・(笑)

貴様~!ちっこいくせに、やるのか!!
鏡の向こうにいる猫に怒ってるのね。
それ・・・自分だよ(笑)
残念な子ねえ。

そっち側にいるのか?ん?いないぞ!
そりゃそうだよ。
つくねが鏡の裏側見たら、いるわけがない。

くそぉ~!負けないぞ!ボク、こんなに大きいんだからな!!
ふふっ。一生懸命体大きく見せてます(≧m≦)
ちなみに、唸ってるといっても、つくねはまだまだ仔猫。
唸り声もか細くて、全然迫力ありません(笑)
sallyのブ活も完全おサボり中。
ほんとにゴメンナサイ。
ご訪問くださる皆様に感謝感謝です。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/14/2013 くるくる
ぐっすり眠るはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
今までなら一日中寝てばっかりだったはなの生活、
つくねが現れてから寝不足になっちゃったかしら。
でも、つくねが電池切れになって寝てくれれば、安眠タイム。
はなもとーっても幸せそうに寝ています。
もちろん、つくねの寝顔もとーっても幸せそ~う(^^)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
本日も山中湖記事はお休み。
sallyが疲れが抜けなく眠くてバテバテなもので、
撮りだめてあった写真の中から簡単更新。
いつも通り、はな姉ちゃんにちょっかい出すつくね。

遊んでよ~! やだ!!
あらら。せつないね、つくね。
はなにフラれたね。
はなは、タワーの上の段へ逃げて行ってしまったので、
一人遊びを始めたつくね。
gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

おい!しっぽ!!待て~!
なるほど。仔猫ならでは。
自分のしっぽ追いかけてます。

うっひょひょ~♪
テンション上がってくるくるくるくる・・・
でもさ・・・

待て待て待・・・!!
ほら、そこ・・・タワーの上だしさぁ・・

あ!!
ほらね。やっぱり・・・ (/∇≦\)アチャ-!

落っこちちゃった。
くるくるの後はずべっていうのが定番だね。

てへへ~♪
ま。ちょっとくらい落ちたって、まったく気にしないのが仔猫の良いところ。
バテバテsally、ブ活も追いつきませんでした。ゴメンナサイ!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
今までなら一日中寝てばっかりだったはなの生活、
つくねが現れてから寝不足になっちゃったかしら。
でも、つくねが電池切れになって寝てくれれば、安眠タイム。
はなもとーっても幸せそうに寝ています。
もちろん、つくねの寝顔もとーっても幸せそ~う(^^)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
本日も山中湖記事はお休み。
sallyが疲れが抜けなく眠くてバテバテなもので、
撮りだめてあった写真の中から簡単更新。
いつも通り、はな姉ちゃんにちょっかい出すつくね。

遊んでよ~! やだ!!
あらら。せつないね、つくね。
はなにフラれたね。
はなは、タワーの上の段へ逃げて行ってしまったので、
一人遊びを始めたつくね。
gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

おい!しっぽ!!待て~!
なるほど。仔猫ならでは。
自分のしっぽ追いかけてます。

うっひょひょ~♪
テンション上がってくるくるくるくる・・・
でもさ・・・

待て待て待・・・!!
ほら、そこ・・・タワーの上だしさぁ・・

あ!!
ほらね。やっぱり・・・ (/∇≦\)アチャ-!

落っこちちゃった。
くるくるの後はずべっていうのが定番だね。

てへへ~♪
ま。ちょっとくらい落ちたって、まったく気にしないのが仔猫の良いところ。
バテバテsally、ブ活も追いつきませんでした。ゴメンナサイ!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/13/2013 トド
夏鍋とはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
汗かきながら食べる辛い鍋ってのも良いですよね。
ま、避暑地である山中湖では、さすがに汗はかきませんけど。
つくねは、初めてのお鍋に嬉しそうなのは良いのですが、
熱い鍋に普通に触れそうで怖いわ~(^^;
人間が食事中は、まったくジッとしてられない猫なんです。
はなのような落ち着きが欲しい・・・!
って、仔猫だから仕方ないか。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
山中湖記事はまだ続くのですが、
どうやら世間は3連休じゃないですか。
ってことで、
まだ山中湖での写真の整理も終わってないので、
とりあえず本日は簡単更新。

すぴー。
つくねが寝ると家の中が静か(笑)

つくねちゃんが寝ていてくれると、
はなちゃんも落ち着いて寝ていられるよ。
そうだね。
つくねが起きてると、はなはちょっかい出されてばかりだもんね。
薄目でつくねが起きないか様子見てるわね(笑)

くか~。
夢の中でも走り回ってるのかしらねえ。

散々走り回って、急に電池切れみたいに寝ちゃうもんね。
あり?
(;つД⊂)ゴシゴシ
おっかしいなあ・・・
今、そこにははなって猫が寝ていたはずなんだけど・・
トドにすり替わっている!

トドじゃないもーん!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
汗かきながら食べる辛い鍋ってのも良いですよね。
ま、避暑地である山中湖では、さすがに汗はかきませんけど。
つくねは、初めてのお鍋に嬉しそうなのは良いのですが、
熱い鍋に普通に触れそうで怖いわ~(^^;
人間が食事中は、まったくジッとしてられない猫なんです。
はなのような落ち着きが欲しい・・・!
って、仔猫だから仕方ないか。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
山中湖記事はまだ続くのですが、
どうやら世間は3連休じゃないですか。
ってことで、
まだ山中湖での写真の整理も終わってないので、
とりあえず本日は簡単更新。

すぴー。
つくねが寝ると家の中が静か(笑)

つくねちゃんが寝ていてくれると、
はなちゃんも落ち着いて寝ていられるよ。
そうだね。
つくねが起きてると、はなはちょっかい出されてばかりだもんね。
薄目でつくねが起きないか様子見てるわね(笑)

くか~。
夢の中でも走り回ってるのかしらねえ。

散々走り回って、急に電池切れみたいに寝ちゃうもんね。
あり?
(;つД⊂)ゴシゴシ
おっかしいなあ・・・
今、そこにははなって猫が寝ていたはずなんだけど・・
トドにすり替わっている!

トドじゃないもーん!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/12/2013 暑くたって鍋です
ラベンダーとはなにご訪問・コメントありがとうございます!
もちろん良い香りです。キレイな紫ですよね。
観光客が多かったので、はなに気づく方が今回はいたのですが、
ほんと猫好き仲間は話しかけてくるものですねえ。
撫でられてはなも嬉しそうです(^^)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
土曜日の夜ごはんのお話です。
山中湖のディナーといえば、もう定番。
そう、お鍋です(笑)
いや、もうちょっと夏本番になれば焼肉とか色々あるんですよ。
まだ夜は過ごしやすい気温ですからね。さすがは避暑地。
今回は何鍋かしらね?

は~い!今回はキムチ鍋で~す!
ただ単に、もうこの季節は鍋スープが選べないだけですが、
暑くなってきたからこそ、キムチ鍋であつあつ!ってのも良いなと(^^)
材料は豚肉、白菜、ネギ、豆腐、エノキ、ニラ。
それと、つくねか!(笑)
ねえ、撮影の邪魔なんですけど~(^0^;

グツグツグツ♪お腹空いたね~。出来たかなぁ?
うん。お腹空いた。
もう出来たかな?蓋を開けてみましょうか。
って、あら?(笑)

え!ええ!?
あら(^m^)
今夜はキムチ鍋じゃなくって、つくね鍋だった?

ひゃ~!ボク食べられちゃうの~?
なーんつって♪
おバカな遊びしてないで、鍋を洗って真面目に作りましょう。

簡単簡単♪
キムチ鍋の出来上がり~♪

夏でもこたつに鍋にはなちゃんです♪最高でしょ♪
はい、最高です(^-^)
うまうま~♪

うわぁ。これがお鍋?美味しそう~!
つくねも初めてのお鍋に興味津々ね。
土曜日はまだ過ごしやすいお天気だったので鍋も美味しいけど、
その後のこの猛暑続きですからね~。
さすがに鍋は次回以降はないですかね~。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
もちろん良い香りです。キレイな紫ですよね。
観光客が多かったので、はなに気づく方が今回はいたのですが、
ほんと猫好き仲間は話しかけてくるものですねえ。
撫でられてはなも嬉しそうです(^^)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
土曜日の夜ごはんのお話です。
山中湖のディナーといえば、もう定番。
そう、お鍋です(笑)
いや、もうちょっと夏本番になれば焼肉とか色々あるんですよ。
まだ夜は過ごしやすい気温ですからね。さすがは避暑地。
今回は何鍋かしらね?

は~い!今回はキムチ鍋で~す!
ただ単に、もうこの季節は鍋スープが選べないだけですが、
暑くなってきたからこそ、キムチ鍋であつあつ!ってのも良いなと(^^)
材料は豚肉、白菜、ネギ、豆腐、エノキ、ニラ。
それと、つくねか!(笑)
ねえ、撮影の邪魔なんですけど~(^0^;

グツグツグツ♪お腹空いたね~。出来たかなぁ?
うん。お腹空いた。
もう出来たかな?蓋を開けてみましょうか。
って、あら?(笑)

え!ええ!?
あら(^m^)
今夜はキムチ鍋じゃなくって、つくね鍋だった?

ひゃ~!ボク食べられちゃうの~?
なーんつって♪
おバカな遊びしてないで、鍋を洗って真面目に作りましょう。

簡単簡単♪
キムチ鍋の出来上がり~♪

夏でもこたつに鍋にはなちゃんです♪最高でしょ♪
はい、最高です(^-^)
うまうま~♪

うわぁ。これがお鍋?美味しそう~!
つくねも初めてのお鍋に興味津々ね。
土曜日はまだ過ごしやすいお天気だったので鍋も美味しいけど、
その後のこの猛暑続きですからね~。
さすがに鍋は次回以降はないですかね~。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/11/2013 河口湖ハーブフェスティバルが見頃でした
納豆の日でウハウハなはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
はなが納豆好きなのは前からだけど、
まさかつくねもあんなに喜ぶとはですね(笑)
ま、つくねがノロノロと一粒食べている間に、はなに横取りだれたけど。
つくねはネバネバと格闘して上手に食べられないでいたけど、
はなはさすがですね。ネバネバしないように食べるみたい。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
昨日が納豆の日だったので、日常のはなつく記事となりましたが、
まだまだ山中湖記事が残っています。
つくねにはお留守番してもらって、
はなとムースヒルズバーガーでランチをした後は、
せっかく河口湖方面まで来たしということで、
開催中の『河口湖ハーブフェスティバル』に寄って帰ることに。

わ♪ラベンダーが見頃だね~!
はい、河口湖のハーブフェスティバルといえば、ラベンダー。
河口湖八木崎公園と大石公園を中心に湖畔全域で繰り広げられるイベントです。

この時期に遊びに来ることが多いので、
毎年のように河口湖のラベンダーを見ることが出来ているかも。
ここのラベンダーの種類はおかむらさきだそうです。

つくねちゃんにも見せてあげたいね。きれいだな~。
人気のイベントなので観光客も多いです。
おとなしく抱っこされることのないつくねと来るのはまだまだ難しいな。
はなは、あまりにもおとなしいので、存在感がないんですよ。

少しでも高い所に登れば、富士山が見えるかしら?
土曜日の天気は曇りがちだったので、
富士山は雲に隠れて裾野しか見えなかったです。
たまーに顔出してたりもしてたのですけどね。

もう7月なのに、紫陽花が見られるとはね♪
ごく一部、紫陽花が咲いている場所があります。
まだ見頃って感じで、キレイでした(^-^)

お約束のラベンダーソフトも忘れません!
はい、昨年ココでラベンダーソフト食べたよなあと、探したらありました。
ほんのりハーブの味というか香りのするソフトクリームです。
美味しい~。
ソフトクリームを座って食べていたら、
はなに気付いた猫好きな方に話しかけられ、
私も猫を飼ってるのよ~と、その方の愛猫の写真を見せていただきました(^m^)
猫好きな方は、猫を見たら話しかけたくなるのでしょうね。
帰り道、富士山を見たらこんな景色に。

富士山、真っ白なお帽子をかぶってるよ。
頂上付近は真っ白な雲。
そして空には雲が出てるんだけど、なんだか幻想的にも見えて素敵。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
はなが納豆好きなのは前からだけど、
まさかつくねもあんなに喜ぶとはですね(笑)
ま、つくねがノロノロと一粒食べている間に、はなに横取りだれたけど。
つくねはネバネバと格闘して上手に食べられないでいたけど、
はなはさすがですね。ネバネバしないように食べるみたい。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
昨日が納豆の日だったので、日常のはなつく記事となりましたが、
まだまだ山中湖記事が残っています。
つくねにはお留守番してもらって、
はなとムースヒルズバーガーでランチをした後は、
せっかく河口湖方面まで来たしということで、
開催中の『河口湖ハーブフェスティバル』に寄って帰ることに。

わ♪ラベンダーが見頃だね~!
はい、河口湖のハーブフェスティバルといえば、ラベンダー。
河口湖八木崎公園と大石公園を中心に湖畔全域で繰り広げられるイベントです。

この時期に遊びに来ることが多いので、
毎年のように河口湖のラベンダーを見ることが出来ているかも。
ここのラベンダーの種類はおかむらさきだそうです。

つくねちゃんにも見せてあげたいね。きれいだな~。
人気のイベントなので観光客も多いです。
おとなしく抱っこされることのないつくねと来るのはまだまだ難しいな。
はなは、あまりにもおとなしいので、存在感がないんですよ。

少しでも高い所に登れば、富士山が見えるかしら?
土曜日の天気は曇りがちだったので、
富士山は雲に隠れて裾野しか見えなかったです。
たまーに顔出してたりもしてたのですけどね。

もう7月なのに、紫陽花が見られるとはね♪
ごく一部、紫陽花が咲いている場所があります。
まだ見頃って感じで、キレイでした(^-^)

お約束のラベンダーソフトも忘れません!
はい、昨年ココでラベンダーソフト食べたよなあと、探したらありました。
ほんのりハーブの味というか香りのするソフトクリームです。
美味しい~。
ソフトクリームを座って食べていたら、
はなに気付いた猫好きな方に話しかけられ、
私も猫を飼ってるのよ~と、その方の愛猫の写真を見せていただきました(^m^)
猫好きな方は、猫を見たら話しかけたくなるのでしょうね。
帰り道、富士山を見たらこんな景色に。

富士山、真っ白なお帽子をかぶってるよ。
頂上付近は真っ白な雲。
そして空には雲が出てるんだけど、なんだか幻想的にも見えて素敵。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/10/2013 今年も来たよ~♪納豆の日!
大きなバーガーとつぶれはなにご訪問・コメントありがとうございます!
テーブルにアゴを乗せてぐでーんとなるのが好きみたいです。
お店がいつも大人気で、他のお客様もいらっしゃるのですが、
はなはいつもお利口にしていてくれるので、助かります。
ううむ・・・つくねが一緒だと、ホントに立ち食いになりそう(^^;
つくねは、お利口にお留守番していました。
何もすることないと、寝てるんでしょうね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
今回の山中湖滞在記事、まだまだ写真があって続くのですが、
今日はちょっと山中湖記事は休憩。
だって、今日は記事にしないとならない、BIGイベントがあるから!!
今日は何の日?7月10日ですよ~!
毎年恒例!『納豆の日』ですよ~♪♪

ひゃっほ~い♪納豆ちゃ~ん!待ってたよ~!!
久しぶり~!!!
はなが納豆大大大好きなのは、もう何度も伝えてきてるのですが、
最近はsallyが家で納豆を食べていません。
はなのために、今年も納豆の日だけは!と用意しましたよ~。
一昨年、昨年の納豆の日の様子はコチラとコチラ。
人間が納豆を食べようと冷蔵庫から出して来ると、その音を察して飛んで来ます。
納豆のパックの音がわかるようですよ。
今年は、納豆ライバルがいるようですけど(^-^)

ねえねえ!はな姉ちゃん、何を嬉しがってるの~?
つくねは野次猫。人間の食べ物も興味津々。
それでは、毎回ほんの数粒しかあげないために、納豆がなくなるのはあっという間ですが動画をどうぞ。
瞬きするとなくなってますよ(笑)
はなの鳴き声や、ネチャネチャ音にご注意ください(^m^)
ほんとに好きなんだね、はな。
幸せそう~。

うんまぁ~い!!
つくねも初体験出来ちゃったね。

うまっ!うまいぞぉ~!
つくね・・・落ち着いてください(^0^;

落ち着いてられないよ!!
立ってるし(笑)
あーあ、主役のはなが隠れちゃってるし。
gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

ねえ!もっと!!もっとないのぉ~?
うわっ。飛びだす絵本ならぬ飛びだすつくね。
そんなに納豆美味しかった?
もちろんタレを入れる前ですが、もうおしまいだよ。
はなは、満足出来た~?

美味しかった~!!納豆最高~!!
今年も美味しい顔が見られました(^-^)

毎日納豆の日でも良いのになあ♪
今年も無事に深夜の納豆の日パーティー終了。
この後、空になった納豆パックがつくねに狙われ大変大変(^^;
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
テーブルにアゴを乗せてぐでーんとなるのが好きみたいです。
お店がいつも大人気で、他のお客様もいらっしゃるのですが、
はなはいつもお利口にしていてくれるので、助かります。
ううむ・・・つくねが一緒だと、ホントに立ち食いになりそう(^^;
つくねは、お利口にお留守番していました。
何もすることないと、寝てるんでしょうね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
今回の山中湖滞在記事、まだまだ写真があって続くのですが、
今日はちょっと山中湖記事は休憩。
だって、今日は記事にしないとならない、BIGイベントがあるから!!
今日は何の日?7月10日ですよ~!
毎年恒例!『納豆の日』ですよ~♪♪

ひゃっほ~い♪納豆ちゃ~ん!待ってたよ~!!
久しぶり~!!!
はなが納豆大大大好きなのは、もう何度も伝えてきてるのですが、
最近はsallyが家で納豆を食べていません。
はなのために、今年も納豆の日だけは!と用意しましたよ~。
一昨年、昨年の納豆の日の様子はコチラとコチラ。
人間が納豆を食べようと冷蔵庫から出して来ると、その音を察して飛んで来ます。
納豆のパックの音がわかるようですよ。
今年は、納豆ライバルがいるようですけど(^-^)

ねえねえ!はな姉ちゃん、何を嬉しがってるの~?
つくねは野次猫。人間の食べ物も興味津々。
それでは、毎回ほんの数粒しかあげないために、納豆がなくなるのはあっという間ですが動画をどうぞ。
瞬きするとなくなってますよ(笑)
はなの鳴き声や、ネチャネチャ音にご注意ください(^m^)
ほんとに好きなんだね、はな。
幸せそう~。

うんまぁ~い!!
つくねも初体験出来ちゃったね。

うまっ!うまいぞぉ~!
つくね・・・落ち着いてください(^0^;

落ち着いてられないよ!!
立ってるし(笑)
あーあ、主役のはなが隠れちゃってるし。
gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

ねえ!もっと!!もっとないのぉ~?
うわっ。飛びだす絵本ならぬ飛びだすつくね。
そんなに納豆美味しかった?
もちろんタレを入れる前ですが、もうおしまいだよ。
はなは、満足出来た~?

美味しかった~!!納豆最高~!!
今年も美味しい顔が見られました(^-^)

毎日納豆の日でも良いのになあ♪
今年も無事に深夜の納豆の日パーティー終了。
この後、空になった納豆パックがつくねに狙われ大変大変(^^;
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/09/2013 すっかり定番ムースヒルズバーガー
つくねの初体験にご訪問・コメントありがとうございます!
キジ白に真っ赤なハーネスって、結構似合いますね。
猫さん用のハーネスってあまり種類売ってなくて、
あのピーのハーネスを買った時は、あれしかなかったような。
なるほど、うさぎさん用のハーネスなら小さいのですね。
ホームセンターに行ったら、もう少し小さい胴周りのが売ってました。
それがつくねに合ったかは、また後日の記事で(^^)
お散歩が楽しめるのは、やっぱり安全な山中湖だからこそかな。
猫さんは、窓の外を窓際で眺めているだけでも幸せそうですもんね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
さて、つくねのお散歩初体験を午前中にした後は、
お腹が空いたから土曜日のランチへ。
つくねのハーネスがちょっとゆるかったのと、
落ち着きのない、さらに人間のゴハンに興味を持ちすぎるつくねを、
一緒にお店に連れて行く勇気はなく・・・
つくねは部屋でお留守番してもらいます。
(つくね、生まれて初めての一人ぼっちのお留守番かも?)
はなと一緒に向かった先は・・・

はい!でっかいバーガーのお店で~す!
すっかりおなじみ、『ムースヒルズバーガー (MOOSE HILLS BURGER)』です。
先日の写真教室では、いつもの目黒のでっかいバーガー屋さんに行ってないしね。
ここのハンバーガーは大きいし、たまに食べたくなるんですもの♪

なんか母ちゃんは毎回ジンジャーエールじゃん!
そうですね。毎回ウィルキンソンのジンジャーエールだ(笑)
はなのチラリ見える白目が萌え(≧m≦)

今回はチリチーズバーガー♪
とろ~りチーズと、こぼれ落ちるお豆がたまらない~(≧▽≦)

おかしいなあ・・・。母ちゃんは家を出る前におにぎりとパンを食べていたような。
はっ!なんて事言うの!そ・・・そんなわけないじゃない。うふ。
さあ、背の高いバーガーは、専用の紙袋に入れて、つぶしてかぶりつきましょう。
いやーん!美味しい~(^0^)

ん?はなちゃんのお顔もつぶれてるって?うるさいですよ!プンスカ!
やはりココのハンバーガーはとっても美味しいです。
満腹~♪
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
キジ白に真っ赤なハーネスって、結構似合いますね。
猫さん用のハーネスってあまり種類売ってなくて、
あのピーのハーネスを買った時は、あれしかなかったような。
なるほど、うさぎさん用のハーネスなら小さいのですね。
ホームセンターに行ったら、もう少し小さい胴周りのが売ってました。
それがつくねに合ったかは、また後日の記事で(^^)
お散歩が楽しめるのは、やっぱり安全な山中湖だからこそかな。
猫さんは、窓の外を窓際で眺めているだけでも幸せそうですもんね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
さて、つくねのお散歩初体験を午前中にした後は、
お腹が空いたから土曜日のランチへ。
つくねのハーネスがちょっとゆるかったのと、
落ち着きのない、さらに人間のゴハンに興味を持ちすぎるつくねを、
一緒にお店に連れて行く勇気はなく・・・
つくねは部屋でお留守番してもらいます。
(つくね、生まれて初めての一人ぼっちのお留守番かも?)
はなと一緒に向かった先は・・・

はい!でっかいバーガーのお店で~す!
すっかりおなじみ、『ムースヒルズバーガー (MOOSE HILLS BURGER)』です。
先日の写真教室では、いつもの目黒のでっかいバーガー屋さんに行ってないしね。
ここのハンバーガーは大きいし、たまに食べたくなるんですもの♪

なんか母ちゃんは毎回ジンジャーエールじゃん!
そうですね。毎回ウィルキンソンのジンジャーエールだ(笑)
はなのチラリ見える白目が萌え(≧m≦)

今回はチリチーズバーガー♪
とろ~りチーズと、こぼれ落ちるお豆がたまらない~(≧▽≦)

おかしいなあ・・・。母ちゃんは家を出る前におにぎりとパンを食べていたような。
はっ!なんて事言うの!そ・・・そんなわけないじゃない。うふ。
さあ、背の高いバーガーは、専用の紙袋に入れて、つぶしてかぶりつきましょう。
いやーん!美味しい~(^0^)

ん?はなちゃんのお顔もつぶれてるって?うるさいですよ!プンスカ!
やはりココのハンバーガーはとっても美味しいです。
満腹~♪
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/08/2013 つくねの初体験!
ハーネスと格闘のつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
はなは、お散歩に行けるのがわかるからか、
ハーネスつける時も洋服着る時も余裕余裕。
(洋服はハーネスがはずれない様に来ています)
つくねには、初めての経験でお遊びとしか思っていないようで。
じゃれるじゃれる(笑)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
山中湖記事です。
無事に(?)胴輪装着が終わったつくね。
さあ、初めてのお散歩に出てみようか!
といっても、まずは家の前のベランダ。

うわぁ~!!うわぁ!うわぁ!うわぁあああ♪♪
山中湖でのベランダは、誰も来ないしとっても静か。
音と言えば、緑が揺れる音と、ひぐらしの鳴く声がするだけ。
とーーっても過ごしやすいです。

なんだぁ?草が生えてるぞ~!
こんなちっこいうちからお散歩というのもなんですが、
はなは、幼い頃に飼い主が感染とか色々な事に臆病になりすぎて、
大切な社会化期に物事の経験値が足りなすぎた気がして・・・
なんだかビビリなまま成長させてしまったので、
つくねには、幼い頃から色々な経験させてあげたいなと。
ま、はなも今では色々な経験して、すごく度胸のある子になったけど。

こっちもくんくん!うん!楽しいぞ!!
さすがは怖いもの知らずの仔猫。
ほとんど怖がる時間はなく、スグにお散歩に慣れてしまいました。
はなはというと、

はなちゃんは、サラダバー♪楽しい~♪
夏はサラダバー食べ放題だもんね。
ちょっとピーに使っていた胴輪はゆるかったので、
つくねに装着しても背中側を結んで使いました。
つくねサイズの洋服もないし、とりあえず今日はコレでお散歩おしまいね。

え?もうおしまい?
後でもうちょっと小さいサイズの胴輪をホームセンターで見つけて来るよ。

ボク、あっちにも行きたい!
楽しかったんだね。

つくねちゃん、また後で一緒にお散歩しようね!
そんなわけで、つくねの初めてのお散歩は、少しだけでおしまい。
この後、街まで出て、ホームセンターでハーネス&リード探しです。
週末、ブ活全く出来ずでゴメンナサイ!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
はなは、お散歩に行けるのがわかるからか、
ハーネスつける時も洋服着る時も余裕余裕。
(洋服はハーネスがはずれない様に来ています)
つくねには、初めての経験でお遊びとしか思っていないようで。
じゃれるじゃれる(笑)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
山中湖記事です。
無事に(?)胴輪装着が終わったつくね。
さあ、初めてのお散歩に出てみようか!
といっても、まずは家の前のベランダ。

うわぁ~!!うわぁ!うわぁ!うわぁあああ♪♪
山中湖でのベランダは、誰も来ないしとっても静か。
音と言えば、緑が揺れる音と、ひぐらしの鳴く声がするだけ。
とーーっても過ごしやすいです。

なんだぁ?草が生えてるぞ~!
こんなちっこいうちからお散歩というのもなんですが、
はなは、幼い頃に飼い主が感染とか色々な事に臆病になりすぎて、
大切な社会化期に物事の経験値が足りなすぎた気がして・・・
なんだかビビリなまま成長させてしまったので、
つくねには、幼い頃から色々な経験させてあげたいなと。
ま、はなも今では色々な経験して、すごく度胸のある子になったけど。

こっちもくんくん!うん!楽しいぞ!!
さすがは怖いもの知らずの仔猫。
ほとんど怖がる時間はなく、スグにお散歩に慣れてしまいました。
はなはというと、

はなちゃんは、サラダバー♪楽しい~♪
夏はサラダバー食べ放題だもんね。
ちょっとピーに使っていた胴輪はゆるかったので、
つくねに装着しても背中側を結んで使いました。
つくねサイズの洋服もないし、とりあえず今日はコレでお散歩おしまいね。

え?もうおしまい?
後でもうちょっと小さいサイズの胴輪をホームセンターで見つけて来るよ。

ボク、あっちにも行きたい!
楽しかったんだね。

つくねちゃん、また後で一緒にお散歩しようね!
そんなわけで、つくねの初めてのお散歩は、少しだけでおしまい。
この後、街まで出て、ホームセンターでハーネス&リード探しです。
週末、ブ活全く出来ずでゴメンナサイ!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/07/2013 Are you ready?
山中湖到着のはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
車内でのつくねも、意外とおとなしくしていてくれました。
初めての山中湖、何もかもが珍しいのか、テンション上がりまくり。
いつも以上にはなにちょっかい出しては、怒られてます(^0^;
そういえば、sallyは山中湖に来ると満腹になって寝てしまうってこと、
忘れてました・・。
昨夜もブ活出来なくてゴメンナサイ(≧へ≦)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
つくね、初めての胴輪装着。

何だコレ??おもちゃ~?

あり?噛むものじゃないの??

放してよ~!じゃれたいの~!

ボク、男の子だもん!赤なんて恥ずかしいよ~!
とりあえず、ピーが使ってた胴輪しかなかったので。
暴れないでよ~。遊んであげてるんじゃないんだから~。
はなみたいに、じっとしていてくれる子じゃないので、
胴輪一つつけるだけでも大変(^0^;

ねえ、準備出来た~?早くお散歩行きたい~!
さてさて、どうなるでしょう(^-^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
車内でのつくねも、意外とおとなしくしていてくれました。
初めての山中湖、何もかもが珍しいのか、テンション上がりまくり。
いつも以上にはなにちょっかい出しては、怒られてます(^0^;
そういえば、sallyは山中湖に来ると満腹になって寝てしまうってこと、
忘れてました・・。
昨夜もブ活出来なくてゴメンナサイ(≧へ≦)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
つくね、初めての胴輪装着。

何だコレ??おもちゃ~?

あり?噛むものじゃないの??

放してよ~!じゃれたいの~!

ボク、男の子だもん!赤なんて恥ずかしいよ~!
とりあえず、ピーが使ってた胴輪しかなかったので。
暴れないでよ~。遊んであげてるんじゃないんだから~。
はなみたいに、じっとしていてくれる子じゃないので、
胴輪一つつけるだけでも大変(^0^;

ねえ、準備出来た~?早くお散歩行きたい~!
さてさて、どうなるでしょう(^-^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/06/2013 つくね、初めての大移動
しま汁キッカーで酔うはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
はなといえば、またたび癖が悪い猫のはずなのですが、
あれだけつくねがハッスルしてるのを見たら、圧倒されたかな(^^;
もしかしたら、つくねはまたたびに反応しているのではなく、
あのキッカーの蹴りやすさに反応しているのかも。
普段から大きめのぬいぐるみにじゃれてケリケリしていますからね。
こぱんださん、そうよ同じ青い金魚ちゃん♪
私もラブリーな柄が好きなのよ~(笑)
実は、はるるさんのブログでこの金魚ちゃん柄を見たときに、
かわいいー!って一目惚れ。
みかんちゃん&ちぃちゃんのキッカーの真似っこさせてもらったの~♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!

ねえねえ!ココはドコ?ボクはだ~れ?
だ~れ?って(笑)
つくねでしょうが(笑)
はなもつくねも、棚の中に入っちゃって楽しそうね。

ココは山中湖だよ♪はなちゃんが大冒険するとこ~♪
え!ヤマナカコ??それって美味しいの?
美味しいかどうかは・・・。
はい、昨夜仕事が終わってから山中湖へ大移動。
初めてつくねを連れて来ました。
といっても、つくねにはまだお散歩は無理かしら。
山中湖到着して、最初こそドキドキしていそうなつくねだったけど、
スグに慣れてしまって、部屋中探検、普段以上に暴れまくってるつくね・・・。
こたつも制覇(笑)

こたつ・・・コレがこたつ!!
そこまで寒くないので、電源は入ってないのですけどね。
到着が深夜過ぎてすんごい遅かったので、
ブ活も全然出来なくてゴメンナサイ。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
はなといえば、またたび癖が悪い猫のはずなのですが、
あれだけつくねがハッスルしてるのを見たら、圧倒されたかな(^^;
もしかしたら、つくねはまたたびに反応しているのではなく、
あのキッカーの蹴りやすさに反応しているのかも。
普段から大きめのぬいぐるみにじゃれてケリケリしていますからね。
こぱんださん、そうよ同じ青い金魚ちゃん♪
私もラブリーな柄が好きなのよ~(笑)
実は、はるるさんのブログでこの金魚ちゃん柄を見たときに、
かわいいー!って一目惚れ。
みかんちゃん&ちぃちゃんのキッカーの真似っこさせてもらったの~♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!

ねえねえ!ココはドコ?ボクはだ~れ?
だ~れ?って(笑)
つくねでしょうが(笑)
はなもつくねも、棚の中に入っちゃって楽しそうね。

ココは山中湖だよ♪はなちゃんが大冒険するとこ~♪
え!ヤマナカコ??それって美味しいの?
美味しいかどうかは・・・。
はい、昨夜仕事が終わってから山中湖へ大移動。
初めてつくねを連れて来ました。
といっても、つくねにはまだお散歩は無理かしら。
山中湖到着して、最初こそドキドキしていそうなつくねだったけど、
スグに慣れてしまって、部屋中探検、普段以上に暴れまくってるつくね・・・。
こたつも制覇(笑)

こたつ・・・コレがこたつ!!
そこまで寒くないので、電源は入ってないのですけどね。
到着が深夜過ぎてすんごい遅かったので、
ブ活も全然出来なくてゴメンナサイ。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/05/2013 来たぞ!しま汁!プレなお祭り2013♪
上下でガツガツのはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
つくねがはなのゴハンを狙わないように、
最初ははなのゴハンをタワーの高い位置で与えていたのですが、
今となっては、つくねに登れない所はないですからねえ(^^;
逆に、つくねのゴハンをはなに狙われないように、
今ではつくねのゴハンをケージの上に乗せてます。
つくねは器用に手足を使ってケージに登るのですが、
はなは自分の重さもあって、ケージにジャンプすることはナシです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
もう、多くの方のブログで紹介されている噂のキッカー、
そう、『NN生活』のしまねこさんから、
今年もまたたびキッカーが届きました~!!

うわぁ~♪しま汁キッカーだ~♪
しまねこさん、しまちゃん、ふくちゃん、今年もありがとーう!
はなもしま汁キッカー大好きだもんね(^-^)
嬉しいね~。
あ・・・。

ねえねえ!何それ!何それ~!!
お子ちゃまには、またたびの魅力はわからないかもよ(≧m≦)

ねえねえ♪早く!早く開けて~♪
そんなにワクワクしちゃって、はな嬉しそう~(^0^)

すーーーーはーーー。あ~たまらん香り~!
今年も実家のピー用にも作ってくださって、
つくねを迎えた我が家には3本送ってくださいました!
しまねこさん、ありがとうございます!!!
毎年キッカーの布の模様がどんなのが届くのか楽しみなのですが、
なんと今年はプレ企画として、たくさんある柄から自分の好みの柄を選ばせてくださったのです!
ならば、昨年のようなメラメラ柄ではなく、
かわゆ~~~い柄にさせていただきましたよ~(笑)

何だコレ!何だこれ~!!!
あ。野獣が現れた。
お子ちゃまなのに、しま汁に誘われたわね。

あ~あ。つくねちゃーん、その黄色いのはピーちゃん用だよ~。
ヨダレで汚しちゃダメだよ~。

母ちゃ~ん!つくねちゃんが紙までくわえてる~!
この子、お子ちゃまなくせに、酔っぱらうつもりだよ~!
そうだね(笑)
つくね用に作っていただいたブルーのキッカーを与えてみましょう。

ぬおおおおおおお!
撮影が難しいくらい、大興奮です。
キッカーをブルンブルン持ち上げたり、転がったり、
タワーから落ちそう。

こりゃ、たまらんな~♪
仔猫はまたたびに反応しないなんて聞いたことあるけど、
やはり噂通り、このキッカーにはまたたびだけではなく、
しまねこさんが夜な夜な『しま汁』を入れているに違いない。
つくねがラリラリなので、
はなには別の場所で楽しんでもらいましょう。

わ~い♪うふふふふ~♪
はなは、つくづくおとなしい楽しみ方。
とりあえず、舐めることから始まります。
んで、盛り上がってくるとケリケリが始まり、
最終的にはまたたび癖が悪い猫になるのです(笑)
ただ、舐めてる姿がかわいいな~って撮影してたら・・・

はな姉ちゃんのやつも良さそうだね~♪
あ~。乗っ取り魔だ・・・。
gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

ひゃっほ~い♪

とられちった~。
こういうおっとり呑気なはなも好きです(≧m≦)
しまねこさん、今年もラリラリな我が家です。
今年のしまねこさんの『またたび祭り2013』は、
開催後あっという間に締め切りが来たほどの大人気企画!
プレ企画として送っていただいて、本当にありがとうございました!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
つくねがはなのゴハンを狙わないように、
最初ははなのゴハンをタワーの高い位置で与えていたのですが、
今となっては、つくねに登れない所はないですからねえ(^^;
逆に、つくねのゴハンをはなに狙われないように、
今ではつくねのゴハンをケージの上に乗せてます。
つくねは器用に手足を使ってケージに登るのですが、
はなは自分の重さもあって、ケージにジャンプすることはナシです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
もう、多くの方のブログで紹介されている噂のキッカー、
そう、『NN生活』のしまねこさんから、
今年もまたたびキッカーが届きました~!!

うわぁ~♪しま汁キッカーだ~♪
しまねこさん、しまちゃん、ふくちゃん、今年もありがとーう!
はなもしま汁キッカー大好きだもんね(^-^)
嬉しいね~。
あ・・・。

ねえねえ!何それ!何それ~!!
お子ちゃまには、またたびの魅力はわからないかもよ(≧m≦)

ねえねえ♪早く!早く開けて~♪
そんなにワクワクしちゃって、はな嬉しそう~(^0^)

すーーーーはーーー。あ~たまらん香り~!
今年も実家のピー用にも作ってくださって、
つくねを迎えた我が家には3本送ってくださいました!
しまねこさん、ありがとうございます!!!
毎年キッカーの布の模様がどんなのが届くのか楽しみなのですが、
なんと今年はプレ企画として、たくさんある柄から自分の好みの柄を選ばせてくださったのです!
ならば、昨年のようなメラメラ柄ではなく、
かわゆ~~~い柄にさせていただきましたよ~(笑)

何だコレ!何だこれ~!!!
あ。野獣が現れた。
お子ちゃまなのに、しま汁に誘われたわね。

あ~あ。つくねちゃーん、その黄色いのはピーちゃん用だよ~。
ヨダレで汚しちゃダメだよ~。

母ちゃ~ん!つくねちゃんが紙までくわえてる~!
この子、お子ちゃまなくせに、酔っぱらうつもりだよ~!
そうだね(笑)
つくね用に作っていただいたブルーのキッカーを与えてみましょう。

ぬおおおおおおお!
撮影が難しいくらい、大興奮です。
キッカーをブルンブルン持ち上げたり、転がったり、
タワーから落ちそう。

こりゃ、たまらんな~♪
仔猫はまたたびに反応しないなんて聞いたことあるけど、
やはり噂通り、このキッカーにはまたたびだけではなく、
しまねこさんが夜な夜な『しま汁』を入れているに違いない。
つくねがラリラリなので、
はなには別の場所で楽しんでもらいましょう。

わ~い♪うふふふふ~♪
はなは、つくづくおとなしい楽しみ方。
とりあえず、舐めることから始まります。
んで、盛り上がってくるとケリケリが始まり、
最終的にはまたたび癖が悪い猫になるのです(笑)
ただ、舐めてる姿がかわいいな~って撮影してたら・・・

はな姉ちゃんのやつも良さそうだね~♪
あ~。乗っ取り魔だ・・・。
gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

ひゃっほ~い♪

とられちった~。
こういうおっとり呑気なはなも好きです(≧m≦)
しまねこさん、今年もラリラリな我が家です。
今年のしまねこさんの『またたび祭り2013』は、
開催後あっという間に締め切りが来たほどの大人気企画!
プレ企画として送っていただいて、本当にありがとうございました!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/04/2013 ガツガツ!モリモリ!
取っ組み合いのはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
つくねは、はなのことを兄弟と遊んでいた頃と同じように思っているのか、
それとも母のように思っているのか。
まあ、母とは思っていなそうだな。毎回戦いを挑んでるしな(^^;
なので、はなも休まるときがなくてかわいそうなんですけどね。
でも、休む時は2にゃんともくて~んと寝ていて、
それもまた微笑ましいのです(^m^)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
はなつく、2にゃんそろって上下でお食事(^-^)

ガツガツ!
モリモリ!
ま、ただ単につくねがはなのメタボリックスを狙うので、
仕方なくはなのそばで食べれば落ち着くのか?と思いついてお皿を持っていっただけ。
結局、自分のゴハンはちょっとしか食べず、
スグにはなのゴハンを狙いに行きます。
そんなにメタボリックスって美味しいのか!?
さてさて、記事にしたい出来ごとがたまってきてしまったぞ。
まずは、日曜日にお出かけして来た話題から。
日曜日は久々写真教室。
写真教室の前は毎回うまうまバーガーが恒例ですが、
今回は、
まったり福タビ大リンの姉さんが、お家に遊びに来ませんか?
と誘ってくださったので、
えるまーるさん、ここちゃこさん、ANKOさんとご一緒して来ました。
sallyは我が家につくねを迎えるために、
先日姉さんのお家へ遊びに伺ったばかりですので、
またお邪魔いたします!(その時の記事はコチラとコチラ)

大ちゃ~ん♪こんにちは!
あーん!また窓際に隠れちゃって~。
けど、今回は何度かみんなの前に出てきてくれて、
触らせてもくれました(^-^)

タビちゃんも元気におやつ!おやつ!と出て来てくれて、
かわいかったなあ~♪

はっ!ANKOさんったら、ここちゃこさんの記事では大ちゃんを抱っこしてるの見たわ!
リンちゃんのことも抱っこしてたのね~!
ずる~い(≧▽≦)/

そして、このかわいい仔猫ちゃんが姉さんのお家の新メンバー。
そう、ハチワレーず里親募集のシャナくんです!
つくねの兄弟です!
シャナくーん!我が家のつくねも元気いっぱいだよ。
兄弟みんな、幸せをつかんで良かったね(^-^)

姉さんに抱っこされたシャナくんは、安心した表情。
こうして、里親募集された子が幸せに過ごしている姿を見せてくれるのって、
本当に嬉しくなりますよね。
って、我が家のつくねはまだ抱っこで落ち着いてくれるタイプじゃなくて(^^;
抱っこよりも遊びが大好きです。

ランチは、姉さんの手作りうまうまゴルゴンゾーラのパスタ、
そしてここちゃこさんの手作りコールスローサラダ、
どちらもなんて美味しいの!感動です!
姉さんが用意してくださった美味しいビールで乾杯!最高だわ。
デザートもありますとも!ANKOさんがキルフェボンのタルトを用意してくださったので、
食べたかったタルトが食べられて大満足!
美味しい~!!
えるまーるさんもスイカを用意して来てくださったのに、
みんなタルトまででお腹満たされて、
写真教室に行ったら・・・
スイカ食べるの忘れたね~!って(^0^;
ガツガツでモリモリは、はなつくだけじゃなく人間もでしたね。
楽しい時間をありがとうございました!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
つくねは、はなのことを兄弟と遊んでいた頃と同じように思っているのか、
それとも母のように思っているのか。
まあ、母とは思っていなそうだな。毎回戦いを挑んでるしな(^^;
なので、はなも休まるときがなくてかわいそうなんですけどね。
でも、休む時は2にゃんともくて~んと寝ていて、
それもまた微笑ましいのです(^m^)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
はなつく、2にゃんそろって上下でお食事(^-^)

ガツガツ!
モリモリ!
ま、ただ単につくねがはなのメタボリックスを狙うので、
仕方なくはなのそばで食べれば落ち着くのか?と思いついてお皿を持っていっただけ。
結局、自分のゴハンはちょっとしか食べず、
スグにはなのゴハンを狙いに行きます。
そんなにメタボリックスって美味しいのか!?
さてさて、記事にしたい出来ごとがたまってきてしまったぞ。
まずは、日曜日にお出かけして来た話題から。
日曜日は久々写真教室。
写真教室の前は毎回うまうまバーガーが恒例ですが、
今回は、
まったり福タビ大リンの姉さんが、お家に遊びに来ませんか?
と誘ってくださったので、
えるまーるさん、ここちゃこさん、ANKOさんとご一緒して来ました。
sallyは我が家につくねを迎えるために、
先日姉さんのお家へ遊びに伺ったばかりですので、
またお邪魔いたします!(その時の記事はコチラとコチラ)

大ちゃ~ん♪こんにちは!
あーん!また窓際に隠れちゃって~。
けど、今回は何度かみんなの前に出てきてくれて、
触らせてもくれました(^-^)

タビちゃんも元気におやつ!おやつ!と出て来てくれて、
かわいかったなあ~♪

はっ!ANKOさんったら、ここちゃこさんの記事では大ちゃんを抱っこしてるの見たわ!
リンちゃんのことも抱っこしてたのね~!
ずる~い(≧▽≦)/

そして、このかわいい仔猫ちゃんが姉さんのお家の新メンバー。
そう、ハチワレーず里親募集のシャナくんです!
つくねの兄弟です!
シャナくーん!我が家のつくねも元気いっぱいだよ。
兄弟みんな、幸せをつかんで良かったね(^-^)

姉さんに抱っこされたシャナくんは、安心した表情。
こうして、里親募集された子が幸せに過ごしている姿を見せてくれるのって、
本当に嬉しくなりますよね。
って、我が家のつくねはまだ抱っこで落ち着いてくれるタイプじゃなくて(^^;
抱っこよりも遊びが大好きです。

ランチは、姉さんの手作りうまうまゴルゴンゾーラのパスタ、
そしてここちゃこさんの手作りコールスローサラダ、
どちらもなんて美味しいの!感動です!
姉さんが用意してくださった美味しいビールで乾杯!最高だわ。
デザートもありますとも!ANKOさんがキルフェボンのタルトを用意してくださったので、
食べたかったタルトが食べられて大満足!
美味しい~!!
えるまーるさんもスイカを用意して来てくださったのに、
みんなタルトまででお腹満たされて、
写真教室に行ったら・・・
スイカ食べるの忘れたね~!って(^0^;
ガツガツでモリモリは、はなつくだけじゃなく人間もでしたね。
楽しい時間をありがとうございました!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/03/2013 しつこいつくね、やさしいはな
博士と戦うつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
いくら元の場所に戻しても引っ張り出されてしまうので、
もうおもちゃとして与えておくしかないですね(^^;
はなも子猫時代によくぬいぐるみをくわえて走ってました。
懐かしいなあ。
*だまさん、コメントありがとうございます!はなも元気です。
はい、はなの様子ももっと撮ります!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
つくねははなのことが大好き。
あの動く長いしっぽ・・・しっぽが特に好きらしく・・・
はなにとっては、良い迷惑(^0^;
それでも、はなはとっても優しい子です。
しつこくされて、怒ってる時もあるのですが、
基本は遊んであげるのです。

オラオラ!やるのかぁ?ボク、強いんだぞぉ!
しっぽ太くしちゃって(笑)
つくね、はなにイチャモンつけては寄って行きます。
はなは、さすが大人。動じません(笑)

かかって来いよ!来ないならボクから行くぞ~♪
弱いくせに、遊んでくれるはなに絡んでいくのね。
gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

おりゃ♪おりゃ~♪
顔、必死だよ(≧m≦)
はな、偉いな~。

うりゃ!どうだ!参ったか~♪
ちゃんと力加減してよ~。
はながかわいそうだよ~。

つくねちゃん、しつこすぎだぞ~!
はなもちゃーんと応戦してあげて、良い子です。
はなに噛まれてつくねは嬉しそう。
はなはちゃんと弱く噛んであげてるのでしょうね。
つくねの悲鳴を聞いたことありません。

おりゃ!参ったか~♪
はなだって、負けてないよね(^-^)
つくね・・・ピンクの肉球も大事なωも丸見えよ(≧m≦)

んもぅ!つくねちゃん、そこは痛いよぉ~!
このように、毎日取っ組み合い続いてます。
はなもやる気満々で追いかけて行く時あるし、見ていて微笑ましいのですが。
つくねを迎えてみて、はなってこんなに面倒見が良い子だったのか!
と、感心させられてます。
まだ団子になるレベルじゃないけど。

ふぃ~。 ふぃ~。
たまには休まないとね(^-^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
いくら元の場所に戻しても引っ張り出されてしまうので、
もうおもちゃとして与えておくしかないですね(^^;
はなも子猫時代によくぬいぐるみをくわえて走ってました。
懐かしいなあ。
*だまさん、コメントありがとうございます!はなも元気です。
はい、はなの様子ももっと撮ります!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
つくねははなのことが大好き。
あの動く長いしっぽ・・・しっぽが特に好きらしく・・・
はなにとっては、良い迷惑(^0^;
それでも、はなはとっても優しい子です。
しつこくされて、怒ってる時もあるのですが、
基本は遊んであげるのです。

オラオラ!やるのかぁ?ボク、強いんだぞぉ!
しっぽ太くしちゃって(笑)
つくね、はなにイチャモンつけては寄って行きます。
はなは、さすが大人。動じません(笑)

かかって来いよ!来ないならボクから行くぞ~♪
弱いくせに、遊んでくれるはなに絡んでいくのね。
gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

おりゃ♪おりゃ~♪
顔、必死だよ(≧m≦)
はな、偉いな~。

うりゃ!どうだ!参ったか~♪
ちゃんと力加減してよ~。
はながかわいそうだよ~。

つくねちゃん、しつこすぎだぞ~!
はなもちゃーんと応戦してあげて、良い子です。
はなに噛まれてつくねは嬉しそう。
はなはちゃんと弱く噛んであげてるのでしょうね。
つくねの悲鳴を聞いたことありません。

おりゃ!参ったか~♪
はなだって、負けてないよね(^-^)
つくね・・・ピンクの肉球も大事なωも丸見えよ(≧m≦)

んもぅ!つくねちゃん、そこは痛いよぉ~!
このように、毎日取っ組み合い続いてます。
はなもやる気満々で追いかけて行く時あるし、見ていて微笑ましいのですが。
つくねを迎えてみて、はなってこんなに面倒見が良い子だったのか!
と、感心させられてます。
まだ団子になるレベルじゃないけど。

ふぃ~。 ふぃ~。
たまには休まないとね(^-^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/02/2013 何でもおもちゃにしちゃう
つくねの名の由来にご訪問・コメントありがとうございます!
ま、由来なんてないのですが(笑)
だいたい2文字の名前が呼びやすいって気がするけど、
つくねという響きは気に入ってます(^m^)
クロネコ号は廃車寸前だわ・・・。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
仔猫はなんでもおもちゃにしちゃいますよね。
タワーの端に置いてあったレオナルド博士のぬいぐるみを、
つくねが引っ張り出して来ました。

おい!やるのか?
あんたが引っ張りだしておいて、やるのかって・・・。

おりゃ!
穴開けないでね~。

うぉっ!向かって来た!
倒れただけでしょうが。
何ビビってんの。

もう、終わりかい?向かって来ないの?
凄いね~、つくね。
倒したみたいだよ~。
強いね~。(棒読み)

まだまだだ!起きろ~!
まだやるんだ。
gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

おりゃおりゃ~♪
楽しそうだね。
この後は、博士を床まで落としケリケリ・・・ガブガブ~。
ああ・・・ぬいぐるみが壊れる~。
ごめんなさい、今日もはなの登場ナシ。
ヘトヘトでブ活も滞り中。不義理続きで申し訳ないです!
今夜こそは~!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
ま、由来なんてないのですが(笑)
だいたい2文字の名前が呼びやすいって気がするけど、
つくねという響きは気に入ってます(^m^)
クロネコ号は廃車寸前だわ・・・。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
仔猫はなんでもおもちゃにしちゃいますよね。
タワーの端に置いてあったレオナルド博士のぬいぐるみを、
つくねが引っ張り出して来ました。

おい!やるのか?
あんたが引っ張りだしておいて、やるのかって・・・。

おりゃ!
穴開けないでね~。

うぉっ!向かって来た!
倒れただけでしょうが。
何ビビってんの。

もう、終わりかい?向かって来ないの?
凄いね~、つくね。
倒したみたいだよ~。
強いね~。(棒読み)

まだまだだ!起きろ~!
まだやるんだ。
gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

おりゃおりゃ~♪
楽しそうだね。
この後は、博士を床まで落としケリケリ・・・ガブガブ~。
ああ・・・ぬいぐるみが壊れる~。
ごめんなさい、今日もはなの登場ナシ。
ヘトヘトでブ活も滞り中。不義理続きで申し訳ないです!
今夜こそは~!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
07/01/2013 つくねという名ですが
カーテンレールつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
そうか、登れるうちは良いのか?(笑)
はなには、絶対登れないでしょうねえ。
つくねがはなのゴハンを狙うので、
タワーの上段ではなにゴハンをあげていますが、
昨日、とうとうつくねがタワーの上段までピョンピョンピョーン!
これで、カーテンレールも余裕で渡れます。
怪我をしなければ何しても良いんですけどねえ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
今回、我が家の一員となったつくね、
誰に言っても『つくね』って~!と笑われそうな名前。
つくねの名の由来ですが・・・

ガジガジしちゃう~♪
あ。こらこら!
ただでさえボロボロのクロネコ号の扉、
なぜそこにハマってるの!(笑)
あ。つくねの名の由来ですが・・・

ひゃほーい♪
きゃー!
そのクロネコ号が壊れたら、
もうはなが配達に行けなくなっちゃうじゃない!
そのうちつくねも配達に行くかも知れないのよ!
あ、だから、つくねの名の由来は・・・

え?ボクの名前の由来?
うん、つくねの名の由来だけど・・・
それは・・・
単なる響きっていうか、なんとなく(≧m≦)

ガクッ。特に深い意味はないのか~い!
最初は、『はな』という名前に合わせる感じで、色々考えました。
自然に関わる名前で色々と・・・。
(たとえばソラちゃん、リクちゃん、そういう感じ)
ただ、どの名前を考えても、
うーーーーん・・・ブロ友さんのお家の猫ちゃんで、
この名前いるしねえ・・・って。
どうしても、知ってる猫ちゃんを想像しちゃうじゃないですか。
ブログをしていないお家の猫ちゃんでも、たくさん名前を知っているし。
他に聞かない名前ないかなあ・・・って思っているうちに、
たまたま浮かんだ『つくね』が、響きも良いなって(^-^)
ただそれだけでした~(笑)

だからって、よりによって、つくねって~!
でも、美味しそうだから良いか♪
そう、美味しそうだから、良いでしょ(^-^)
あ。本日は主役はなの登場はナシです。
週末は更新サボって、皆様のブログにもお邪魔出来ずにゴメンナサイ!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
そうか、登れるうちは良いのか?(笑)
はなには、絶対登れないでしょうねえ。
つくねがはなのゴハンを狙うので、
タワーの上段ではなにゴハンをあげていますが、
昨日、とうとうつくねがタワーの上段までピョンピョンピョーン!
これで、カーテンレールも余裕で渡れます。
怪我をしなければ何しても良いんですけどねえ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
今回、我が家の一員となったつくね、
誰に言っても『つくね』って~!と笑われそうな名前。
つくねの名の由来ですが・・・

ガジガジしちゃう~♪
あ。こらこら!
ただでさえボロボロのクロネコ号の扉、
なぜそこにハマってるの!(笑)
あ。つくねの名の由来ですが・・・

ひゃほーい♪
きゃー!
そのクロネコ号が壊れたら、
もうはなが配達に行けなくなっちゃうじゃない!
そのうちつくねも配達に行くかも知れないのよ!
あ、だから、つくねの名の由来は・・・

え?ボクの名前の由来?
うん、つくねの名の由来だけど・・・
それは・・・
単なる響きっていうか、なんとなく(≧m≦)

ガクッ。特に深い意味はないのか~い!
最初は、『はな』という名前に合わせる感じで、色々考えました。
自然に関わる名前で色々と・・・。
(たとえばソラちゃん、リクちゃん、そういう感じ)
ただ、どの名前を考えても、
うーーーーん・・・ブロ友さんのお家の猫ちゃんで、
この名前いるしねえ・・・って。
どうしても、知ってる猫ちゃんを想像しちゃうじゃないですか。
ブログをしていないお家の猫ちゃんでも、たくさん名前を知っているし。
他に聞かない名前ないかなあ・・・って思っているうちに、
たまたま浮かんだ『つくね』が、響きも良いなって(^-^)
ただそれだけでした~(笑)

だからって、よりによって、つくねって~!
でも、美味しそうだから良いか♪
そう、美味しそうだから、良いでしょ(^-^)
あ。本日は主役はなの登場はナシです。
週末は更新サボって、皆様のブログにもお邪魔出来ずにゴメンナサイ!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
| Home |