fc2ブログ
暇猫つくねにご訪問・コメントありがとうございます!
楽しく遊んでいるようにも見えるけど、暇で暇でって感じです。
つくねは意外とおしゃべり猫で、何か訴えがあるとニャーニャー。
タワーのてっぺんに興奮して登り、
一通りポールダンスを繰り広げ、
そしてカーテンレールを渡ります。
あ、もちろんタワーに戻る時はバックですよ(笑)
で、人の顔見て、つまらなーい!と鳴くのです(^^;
つくね、良かったね、
たくさんの猫友ちゃんが遊んでくれると名乗りを上げてるよ!
仔猫なんだしエネルギーが有り余ってるんでしょうね。
遊んであげないと~!!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


10月31日といえば、ハロウィン!
日本人だけど、一応イベントには参加しておこう!



ってことで~♪




ハッピーハロウィン2013♪01
みなさ~ん!ハッピーハロウィ~ン♪♪
ボクたちにおやつをくれないと、イタズラしちゃうんだぞ~♪





仲良く2ショットのハッピーハロウィン(^▽^)/




ハッピーハロウィン2013♪02
え?3年前の衣装の使いまわしだってバレた~?



バレますよね。
3年前のはなと実家猫ピーのハロウィンパーティーの使いまわし。

あの時はちょうどピーが遊びに来てましたので。




ハッピーハロウィン2013♪03
ちょっとぉ~!ボク男の子なのに、なんでひらひらスカートなんだよぉ~!




まあ、似合ってるから良いじゃん(^m^)


早めに何かしら準備しておけば良かったのでしょうが、
仕事が遅くなると近所にある庶民の100円パラダイス(○イソーや、○リア)には寄る時間なくてさ。


なにはともあれ、2にゃんの仲良しハッピーハロウィン♪






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10/30/2013    要するに暇猫
タワーでのポカスカはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
つくねは、大好きなはなの真似っこをしたいのです。
行くとこ行くとこついて行き、ウザがられます(笑)
タワーの上下だと、はなのポカスカがあまり強くないので、
つくねも嬉しそうなんですよ。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


昨日の記事では、珍しくはながタワーのてっぺんにいたのですが、
本日の記事では、最初からつくねがタワーのてっぺんに。


そして、またカーテンレールを渡る・・・。



要するに暇猫01
ヒマヒマヒマヒマヒ~♪あ。母ちゃんがこっち見てる~!




はいはい、見てますよ。





要するに暇猫02
うひょーい♪じゃあ、戻ろうっと。






要するに暇猫03
あ・・・。あっち側に渡りたいな・・・♪




ダメだよ。もう簡単に渡れないように、棚の上に物置いたからね。





要するに暇猫04
ちーーーーーーっ。暇だ~。



一見、何してんの?って行動ですが、
要するに暇なのねって。

はな姉ちゃんも遊んでくれないしね。


ごめんねつくね、遊んであげてなくて。
ちょいと仕事でバテバテなのよ。
次の休みまで待って~。





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10/29/2013    てっぺん攻防戦
爆音ゴロゴロはなにご訪問・コメントありがとうございます!
10歳になっても甘ったれっぷり健在。
というか、寒がりなので布団の中に入りたいってだけ?
つくねはまだ布団の中がぬくぬく心地良いと知らないようで、
布団の外で寝ることが多いです。
もう少し寒さが増すと、布団の中に入るようになるかしら。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!



ココ最近では珍しく、
はながタワーのてっぺんにいました。




てっぺん攻防戦01
いや~♪やっぱタワーのてっぺんからの眺めは最高だね。




そんな無防備にお寛ぎになってると、ヤツが来るよ~。


って、あっという間に現れた~(笑)




てっぺん攻防戦02
は!しまった!母ちゃん、助けて~!!




つくねに追い込まれたはな。どうする!?




てっぺん攻防戦03
はな姉ちゃ~ん♪遊ぼうよ~♪




つくねは遊びたいんだね。



gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

てっぺん攻防戦04
しょうがないなぁ・・・。あらよっと、チョイチョイとな♪




あら。優しくかまってあげてる。



ところがどっこい、
つくねが調子に乗って、タワーのてっぺんに乗った~!




てっぺん攻防戦05
そこまで付き合いきれんわ!ほな、さいなら~!!




あ~あ。はながタワーから下りて行っちゃった。
こうして、タワーのてっぺんはつくねの物に。


ま、つくねは奪いたかったんじゃなくて、
一緒に遊びたかっただけか(^0^;



ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

ハゲ坊主つくねにご訪問・コメントありがとうございます!
そう、そうなのです。ただ掻いただけってことも。
バトルの傷なのか、掻き傷なのかは不明。
まあ、毛が抜けているってだけなので、
そのうち生えてくるでしょう。
頑張れ!ハゲ坊主!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


すっかり気温が下がって、寝る時は布団と毛布が必須の寒がりsallyです。

夏の間は、布団には潜らずにsallyの枕元で寝ていたはなですが、
今は布団の中で寝ます。



うるさくて眠れな~い♪01
お布団の中で、母ちゃんに腕まくらしてもらって寝るの~♪



はい、sallyの腕に顎乗せてグースカピー。
(あ、撮影用に顔出してますが、ホントに寝る時は完全すっぽり布団の中ですよ。)

んで、うっかり顎なんて撫でてあげちゃうと・・・




うるさくて眠れな~い♪02
んふ~♪ついゴロゴロ言っちゃうの~♪




そう、爆音のゴロゴロが。


うるさくて眠れないよ~(≧▽≦)



は!単なる自慢になっちゃったかしら?(笑)







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10/27/2013    あ!ハゲ!
はなの反撃にご訪問・コメントありがとうございます!
顔面パンチされたら、そりゃ黙ってませんよね(^m^)
こんな合戦が目の前でしょっちゅう。
はい、イカ耳を通り越してドラえもん状態。
はなの口は開けっ放しだし、
つくねの目は閉じっ放しだし(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆p★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


昨日の記事の後に、こんな記事を載せると・・・
いかにも犯にゃんは、はなって事になりますが・・・




あ!ハゲ!01



これは、1カ月くらい前に撮影した、つくねの萌え後頭部。


この時はハゲてない・・・。


しかーーーし!




あ!ハゲ!02



ここ数日、左耳の一部がハゲてます(^0^;


つくねが自分で後ろ足で掻きすぎたって可能性もあるけど、
まあ・・・あんなバトルばっかしてるのだし、
犯にゃんは、はなでしょうね。


あちゃー。




あ!ハゲ!03
でも、ボク気にしない!もっとはな姉ちゃんと遊びたい!




まあ、バトルが出来るようになっただけでも、
仲良しへの進歩でもあるし、
対策としては、ちゃんと2にゃんの爪を切ろう!ってことですかね。







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

はなつくバトルにご訪問・コメントありがとうございます!
つくね、やっちゃいましたね~(≧m≦)
え?sallyがよくこの瞬間を撮れたねって?
そりゃ撮れますとも。日常茶飯事なんですもの(笑)


さてさて、その昨日の記事の決定的『あ!』の瞬間の後、

どうなったか・・・気になりますか~?(笑)


ま、皆様想像ついたかと思いますが、
当然、こうなりますとも。




そりゃ、当然こうなります01
ぎゃふん!



まさに倍返し(≧m≦)



はな、口は閉じても攻撃できるぞ(笑)






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10/25/2013    あ!っていう瞬間
膝乗りはなにご訪問・コメントありがとうございます!
つくねがどこかで一人遊びしていてくれる時が、
はなのリラックスタイム(^m^)
母ちゃん膝乗せて~♪と、sallyのもとへ寄って来ます。
つくねは、sallyの膝に乗りたくて近づいて来るのではなく、
無防備に膝の上で寝ているはなのしっぽにじゃれたくて、
チョイチョイしに来ます(≧へ≦)
そのうち、膝の取り合いとか、2にゃんとも乗るとか・・・
ああ・・・まだ夢のまた夢ね。



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


ごくごく普通のこと、
sallyの目の前で、急に始まるはなつくバトル。


つくねが、チョイチョイとはなのしっぽにちょっかい。


んで、はなも応戦。



で、よく見られる『あ!!』っていう瞬間・・・






あ!っていう瞬間01
ぎゃふん!





あ~あ、つくね・・・知らないよ~。
後でどうなるか(≧m≦)



ちなみに、つくねが巨大に見えるのは、
はなが座っていて、
つくねが立っているからです。






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

フミチュパのまま寝ちゃうつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
仔猫って何してもかわいいからズルイです(笑)
真剣なお顔してフミフミチュパチュパ・・・
動かないな~って見てるみると、寝てるって(^m^)
あ、sallyの行き倒れはあんなにかわいくないですけど(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


つくねが我が家に来る前は、
はなはカナリの甘ったれちゃんでした。


いや、今も甘ったれなのです。
ただ、つくねに襲われるのが嫌で、あまりsallyの前に来なくなっただけ。


でも・・でもでも!
やっぱ冬よね~♪



だって、だって!!だって~!!!!!
膝乗りの季節~♪



危険を冒してでも・・・01
よっこいしょー♪
つくねちゃん、来ないかしら・・・。大丈夫よね?




つくねは、地上を歩いてるはなを見つけると、
スグにじゃれつくのです。


なので、はなは基本はsallyのベッドに避難して寝ています。
ごめんね、はな。


でも、ここ最近の寒さには勝てない。
sallyの膝に乗りたくて乗りたくて、仕方ないの♪


つくねの事を気にしつつ、sallyの膝の上にやって来ます。




危険を冒してでも・・・02
えへへ~♪はなちゃんはね、母ちゃんのこと大好きなの♪
お膝、あったか~い♪♪





そうかいそうかい(^-^)
つくねに襲われるかも知れないという危険を冒してでも、
母ちゃんの膝に来たいんだね。


かわいい子め~♪



gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

危険を冒してでも・・・03
んふ~♪



はなとsallyのラブラブタイムです(^-^)


ちなみに、つくねは膝の上であまり長い時間落ち着くタイプではなく・・・
まだまだ遊びに夢中の毎日です。
そして、はなとsallyの至福のお膝タイムは、
暴君つくねにより邪魔され、はなが逃げて行くこともしばしば(^0^;


はやく仲良くなっておくれ~!



ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

仔猫反則技!のつくパンダにご訪問・コメントありがとうございます!
皆様のお家のティッシュが底なしになってしまったようで(笑)
仔猫って、何させてもかわいいから参っちゃう。
はな・・・おばば猫・・・ほんとごめんよ~(^0^;

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!



本日、かなり手抜き記事。


だって・・・こんなシーンが・・・





いえ、決して行き倒れてるわけでは・・・01
すぴーーー。




いえ。決してベッドまでたどり着けずに、
行き倒れてる夜中のsallyではありません。
これはつくねです。

って、見りゃわかる。



フミフミしながら寝ちゃったってやつです。


ちっくしょー。かわいいぞ~!






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10/22/2013    つくパンダ
久々登場はなパンダドライバーにご訪問・コメントありがとうございます!
なんと、今回の配達は新人つくねが!
大丈夫でしょうか・・・途中で虫を追いかけたり、寄り道してそう。
それより、迷子になってないか・・・。
うふふ。クロネコ号のボロボロ加減は見ちゃダメです~(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


昨日の記事で久々に登場したはなパンダ。
記事をさかのぼってみると、
前回のお土産プレゼントの配達以降、出番がなかったのです。








つくパンダ01
え?誰がぱつんぱつんだって?



たしかに、パンダ衣装もすっかりぱつんぱつん。

でも、すっかりはなの正装に(笑)


しかーし!
昨日の記事にて、面倒だったのでつくねにはパンダを着せなかったのですが、
つくねは被りものしないの?とコメントいただいたので・・・


そっか、着せてみるか!と・・・。



良いですか、皆様、
鼻の穴に鼻血ぶー防止のティッシュをお詰めください。
はなもパンダが似合うと思っていたけど、


それ以上に仔猫の卑怯さをご覧ください!!(笑)


では、つくパンダの登場です!!!





つくパンダ02
ボクも着ちゃった~♪




むっは~(≧▽≦)




つくパンダ03
どーーーお~?ボクも似合う~?




どっひゃ~(≧▽≦)
かわいすぎる~!(親ばか)


はなの正装だけど、つくねにも着せてみて良かった~!


けど、やばい!主役のはながかすれてしまう!
仔猫のかわいさ、恐るべし!
ごめん、はな!!!



つくパンダ04
パンダのままでも遊べるよ~♪じゃらし待て~♪





つくパンダ05
ゲットだ~♪



はなが着るとぱつんぱつんなのに、
やっぱつくねにはちょいと大きい。


なので・・・





つくパンダ06
あり?見えなくなっちゃった。



ハッスルしすぎるとこうなります(≧m≦)


以上、つくパンダでした。




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

はなにくっつきたいつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
すっごい狭そうなのに、ぎゅうぎゅうに入ってました。
はなが怒らなかったので調子に乗ったようです(笑)
はなが顔を上げるのを待ってシャッターを押そうとしたのですが、
めちゃくちゃ不機嫌そうに顔を上げ、
ピョーンとバッグから出て行ってしまいました。
『むりくり』は若者言葉なのかと思いましたよね~。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


台湾のお土産プレゼントクイズ2013に当選した皆様!
大変お待たせしました~!!!



ほんと、毎度毎度もたもた野郎でゴメンナサイ!
なかなか準備が進まず、
抽選からどんどん時間が過ぎ去ってしまいました。
ごめんなさ~い(≧へ≦)





さて、いつもどーりはなパンダ急便のはなパンダちゃんに
荷物をお願いしに行きましょう!

はなパンダちゃーん!荷物をお願いしまーす!!





大変お待たせしました!クロネコ号出動~!01
ども!いつも笑顔で仕事は迅速!パンダマークのはなちゃん便へようこそ!
あ!お得意様だ!いつもご利用ありがとうございます!





あ。sallyのこと覚えてくれてた?


また荷物をお願いします。今回は4つです。
今回ははな鬼ちゃんはいないようですね。あの子は季節限定だったのか。




大変お待たせしました!クロネコ号出動~!02
なんだ、北海道のうまうまや、九州のうまうま食べまくる気満々だったのに、
今回は近場ばっかですね。
じゃあ、はなちゃん行かなくて良いや~♪





え!何座っちゃってるんですか~!
ちょっとちょっと!迅速が売りのはなパンダ急便でしょ~!


早く皆様のもとへ届けてください!




大変お待たせしました!クロネコ号出動~!03
違いますよ、はなちゃんが行かないだけで、新人に行かせますから!
わが社の期待の新人、つくねです!





おお~!新人が入りましたか!
はな鬼ちゃんよりはきちんと荷物届けてくれるかな?


つくねちゃん、しっかりとお願いしますね!




大変お待たせしました!クロネコ号出動~!04
ほら、つくねちゃん、『アイアイサー!お任せあれ!』でしょ!
え?ボク仕事~?




まだまだあどけない新人さんですね。
もしかして初仕事かしら。


ちょっと心配になって来たわ。

というか、あのボロボロ廃車寸前のクロネコ号、
あれこそ大丈夫なのかしら?



大変お待たせしました!クロネコ号出動~!05
見てください!バックの扉を修理しました!
もうこれで、どんなあぜ道もどんと来い!





修理って・・・割り箸貼り付けて補強しただけですね。うふ。


さ、それじゃつくねちゃん、
皆様に荷物のお届けお願いします!




大変お待たせしました!クロネコ号出動~!06
ア・・アイアイサー!ボクにお任せあれ~♪
って、あれ?車の入り口ドコだ?




わー!車に乗っちゃって、せっかく補強したクロネコ号が潰れるよ~!


この子、大丈夫かしら・・・。




大変お待たせしました!クロネコ号出動~!07
ま、いいや。ココから入っちゃえ~♪



なんだか心配になって来たぞ。
皆様、つくねちゃんが荷物を途中で落としたりしないか、
心配なんですけど、気長にお待ちください!!




大変お待たせしました!クロネコ号出動~!08
出発進行~♪ボクの初仕事~♪♪



やっぱり初仕事か!
心配だ~!
安全運転でね~!!



実際は郵便です。本日出しに行きます。(時間指定が出来ないかも。ゴメンナサイ!)


お待たせしたわりに、たいしたものでないので申し訳ありません!
中身を見てなんじゃこりゃ?ってものがありましたら、
どうぞお問い合わせください。







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10/20/2013    むりくり
テレビを見つめるつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
はなもつくねも、猫が動いてる番組が好きみたいです。
興味津々。
で、つくねはどんな番組でも細かく動くシャボン玉的なものを見ると、
ちょいちょいじゃれたそうにしています。
実際にテレビを傷つけられたことはまだないのですが、
おそらく仔猫のうちだけだろう・・・と思ってるのですが。
そっか、ボールなんかの動きだけじゃなくF1も夢中になりえるのね!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


先日の山中湖の時に撮ってた写真で、
はながこっち向いてないし、ボツ写真になったものなのですが、

今日はこれといって写真も撮ってないので、
そのボツ写真を使うという・・・(^0^;





むりくり01
はな姉ちゃ~ん♪



これ、どんな光景かというと、


花の都公園の芝生エリアで休憩しようとした際、

はなのキャリーバッグのファスナーを開けて、
『ほら、はな出て良いよ~』っていうシーンなのですが、
先に別のキャリーバッグから出たつくねが、
むりくりはなのキャリーバッグに押し入ったのです。


で、はなが迷惑そうに顔をこっち向けてないっていう状態(^-^)





むりくり02
えへへ~♪はな姉ちゃんと密着。嬉しい~♪



そりゃ良かったね。
はなは迷惑だけど仕方ないな~という具合。


ところで、
タイトルと文章中に『むりくり』と使いましたが、
そもそも通常は『無理矢理』という言葉を使うのですが、

なんだか最近って『むりくり』って言葉を使う人が増えてるとかなんとか。


で、じゃあ『むりくり』って何なんだ?と疑問に思い、
検索してみた結果・・・
『むりくり』って北海道・東北方面の方言なんだそうですね。

で、おそらく若者の流行り言葉で『むりくり』を使うようになったとか??


そんな感じらしいです。






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10/19/2013    テレビっ子
近い位置で寝るはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
つい、嬉しくて写真撮ってしまいましたが、
はなが起きてしまった~(≧□≦)ザンネン!!
つくねは、どーーーしてもじゃれてしまうんですよねえ。
おとなしく寄り添えば、一緒に寝てくれるかも知れないのに~。
団子・・・憧れますが、どうかなあ・・・。
叶うと良いなあ(^-^)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


いつ撮影したのか覚えていない、
保存してあった写真からです。

テレビの前を陣取ってsallyの事を見ているつくね。

邪魔なんですけど。


ねえねえ、つくね~、
後ろ見てごらん?




テレビっ子01
ん?うしろぉ~?なーに???




動物が出てくる番組を見ていたんですよね。

ライオンの赤ちゃんが出ていたので、
つくねに教えてあげると・・・





テレビっ子02
ほわぁ!!!でっかい猫ちゃん!?違うの!?




ふふっ。ライオンの赤ちゃんだよ~。


まあ猫科なんだけど、あれはライオンさんなのよ~。




テレビっ子03
赤ちゃんなのかあ・・・ボクと同じくらいの年齢なのかなあ?




つくねは意外とテレビっ子だと思います。
テレビの中で何か動くと、追いかけそうな勢いです。



しばらく夢中になって、テレビに食いついてました(^-^)




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10/18/2013    お尻合い~♪
はな貴婦人とつくねの予想通りにご訪問・コメントありがとうございます!
せっかく、おしとやか風に演じられたつくねだったのですけどね。
ある意味期待通りの展開に(≧m≦)
はな貴婦人のまさかのキャラ崩れ~(笑)
もちろんつくねはケーキの入ったカップを引っ張っただけで、
舐めてもいません。
そして、はな貴婦人のパンチは実際はつくねへのパンチではなく、
振った草をよこせよこせとやってるところ。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


聞いて聞いて~♪
いや、見て見て~♪


嬉しいご報告(≧m≦)


山中湖記事が続いている間に撮った貴重な1枚。




お尻合い~♪01
ん~?邪魔しないでよ~。




ひゃ~♪
はなつくが、sallyのベッドの上でこんなに近くで寝てた~!!


事件だ~!


よく見ると、はなの左後肢がつくねのお尻を蹴ってるようにも見えなくもないけど(笑)
おそらく、熟睡してるはなにつくねがこっそり近づいたんでしょうかね。


なんにしても、はなが怒らず一緒に寝てる~(≧▽≦)
なんちゃってお尻合い♪



ちなみに、撮影したと同時にはなが起きてしまい・・・
つくねに『ハッ!』と気づいて、
そしたら、つくねがいつも通りはなにじゃれついて・・・
はなが逃げて行きました(T▽T)
ああ・・・sallyが邪魔したのね。そうなのね。
シクシクシク。






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

台風通勤にご心配いただきまして、ありがとうございます!
テレビやネットで電車の運行情報を見る限り、大丈夫そう!
と家を出てみると・・・
雨は4時台に起きた時よりも落ち着いているけれど、
電車は酷いことになっていて、
2年前の地震が起きた翌日の通勤と同じ状態に・・・。
振り替え輸送など利用して、なんとか職場まで行けたのですが、
結局めちゃくちゃ時間がかかってしまいました。
けれど、東京都心部の被害はまだマシですよね。
各地で悲しい被害が起きているニュースを見ました。
どうか安否不明になっている方々が無事に発見されますように。
あんなに雨が降って風も吹いて、
小さな命である外猫さんたちのこと、心配ですよね。
雨に濡れると体温も下がるでしょうし、お腹を空かせた子たちは辛いだろうな。
あくまでも妄想の世界になってしまうけど、
そんな外猫さんたちが皆で寄り添って雨をしのげる屋根付きテントなんて・・・
あれば良いな。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


今回の山中湖滞在、いよいよ最終回。
もちろん、あの方の登場です!


はな貴婦人~!こんにちは!!
また、つくねを連れて来ちゃいました!!


どうぞ、つくね坊主に大人のたしなみを教えてやってください!
(はな貴婦人とつくねの出会いはコチラ



はな貴婦人とつくねのハロウィンパーティー01
あら。sallyさん、またつくねさんを連れていらっしゃったのね。
良いのよ、つくねさんも大人の階段を登ったとのことですわね。
きっと、マナーもしっかりしたことでしょう。




はい!去勢手術もして、乳歯も抜けて、
大人の階段登りまくりです!

きっとはな貴婦人にご迷惑おかけしないと・・・思います!





はな貴婦人とつくねのハロウィンパーティー02
では、つくねさん、ご一緒にハロウィンパーティーを楽しみましょう。
『シャトレーゼ』のハロウィンドームとハロウィン黒猫よ。
かわいいでしょう。





かわいいケーキですねえ!


ほら、つくね!
そこで緊張してないで、はな貴婦人にご挨拶なさい!





はな貴婦人とつくねのハロウィンパーティー03
あ・・あの・・・こんにちは!
この度はお招きいただきまして・・ど・・どうも!
前回のご無礼をお許しください!ボク、大人になりました!




すごいじゃない、つくね!!

ちゃんとご挨拶出来る子なのね!!!

ああ、これなら本当に蝶ネクタイでも用意してあげないとダメかしら。




はな貴婦人とつくねのハロウィンパーティー04
つくねさん、そういえばとってもやんちゃな方でしたものね。
思い出したわ。
まあ、ハロウィンは子供たちが楽しむイベントでもあるし、
つくねさんにはピッタリかしらね。







はな貴婦人とつくねのハロウィンパーティー05
つくねさんが、どれだけ気品ある子になったのか興味あるわ。
どお?こんな風におしとやかにテーブルにつける?




はな貴婦人は優雅で素敵ですね。
そんなふうにお手手をテーブルに添えるなんて、つくねには・・・




はな貴婦人とつくねのハロウィンパーティー06
こ・・こうでございますか?



は!!!
なんと!つくね!!
やれば出来る子なのね(≧▽≦)



って・・・あれ?




はな貴婦人とつくねのハロウィンパーティー07
それより、はな貴婦人!マナーは良いから、ケーキ食べませんか?
黒猫ちゃんがボクを呼んでます!!




嫌な予感・・・(≧へ≦)



gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

はな貴婦人とつくねのハロウィンパーティー08
黒猫ちゃ~ん♪こっちへおいで~♪♪ぐふふ♪




あちゃ~(≧□≦)





はな貴婦人とつくねのハロウィンパーティー09
くぉ~ら~!!!
きちんとフォークやスプーンをお使いなさいと言ったでしょうが!!
この、たわけもの!!





きゃー!はな貴婦人のキャラが変わった~(^0^;





はな貴婦人とつくねのハロウィンパーティー10
は!わたくしとしたことが、つい・・。
sallyさん、まだこの子は大人になりきれてないようね。
でも、わたくしはつくねさん好きよ。




そう言っていただけると助かります。
そうですね、まだまだやんちゃ坊主ですが、かわいいから許してやってください。

これからもよろしくお願いいたします!





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

芝生でのんびりのはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
せっかくポカポカな陽気なので、はなの洋服を脱がしてあげたら、
しっかり光合成したようです。
(はなのハーネスとつくねのハーネスは種類が違うのです。
はなのハーネスは脱げやすいので、通常は念のため服を着てます。)

つくねは落ち着きなくウロウロですね(笑)
富士山はちょっとしか顔を出さなかったけど、
2にゃんとも富士山見られて良かったねという感じです!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!
まだ山中湖記事がもう1つあるのですが、
本日は予定を変更して、今朝のはなの様子を。




暴風・強風にご注意ください01
うわぁ・・・雨ザーザー、風がビュービュー!




台風26号、関東沿岸接近だそうで。
こんな日だけど、お家で待機という報告はもちろんなく・・・。


平日ですし、お仕事の方が多いかと思います。
ちょうど通勤ラッシュ時ですから、心配ですね。


電車は今のところの情報だと、sallyが乗りたい電車については運転見合わせはナシ。
本数を減らしての運行のようです。


暴風・強風にご注意ください02
風よ止まれ!はなちゃんお願いしておくよ!




ありがとう。
まあ、家を早く出るくらいしか対策が思いつかないわ。


すごい風ですから、傘大丈夫かしら。
長靴は必須よね・・・。


なんだか緊張しますね。
十分な警戒が必要です。




暴風・強風にご注意ください03
はなちゃんも警戒が必要かなあ!?はなちゃん、飛ばされちゃう?



はなは家の中でぬくぬくしていられるじゃん。
それに、そのおちり付近のハミ肉は何?

タワーから垂れ落ちてるわよ!


ダイエットの成果はまだ見た目には出ていないわね。




暴風・強風にご注意ください04
そっか、はなちゃんはお家でぬくぬくしてれば良いんだ。



こんなとき、お外で雨や風に当たって過ごさないとならない猫さんは、
どう過ごすのでしょう・・・。
どうか雨風をしのげる場所を探せますように。







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10/15/2013    お日様ポカポカ散歩
ダイエット中間報告のはなにご訪問・コメントありがとうございます!
まあ、まだ見た目はブーデーなので・・・
もうちょっと頑張らないとですね~。
毎日写真撮ってても、まったく変化を感じない(笑)
けど、心なしかおちり周りの丸みがなくなったような。
いやーん!ANKOさんに250グラムはウン●だって言われた~(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


まだちょっと残ってる山中湖写真。
2日目が気温高くお散歩日和だったので、
花の都公園でお散歩~。


そうそう、花の都公園ではヒマワリが咲いていたわけですが、



お日様ポカポカ散歩01



これは・・・そばの花かな?


そんでもって~、




お日様ポカポカ散歩02




こっちには西洋あさがお~!


秋だというのに色鮮やかな花々が見られたのはラッキー。





お日様ポカポカ散歩03



さてさて、そっちの芝生でゴロンゴロンしようねって、
2にゃんを抱っこしてみたら・・


撮ってる最中は、はながどんな顔してるのか見えなかったけど、
つくねに舐められてめちゃくちゃ迷惑そうでした(笑)



はい、ココなら広いから好きなだけのびのびしなさいな♪





お日様ポカポカ散歩04
わーい!ボク、あっち行きた~い!楽しい~!




つくねは嬉しそうにあっちウロウロ、こっちウロウロ(^-^)


はなとつくねの両方をコントロールする必要もないくらい
広い芝生の上です。





お日様ポカポカ散歩05
見て見て!はな姉ちゃん!富士山お顔出してる!!
うん、カッチョイイね!





sallyは雨女なのか、ココ最近の山中湖滞在は雨や曇りばかりだからね。
富士山見せてあげられて良かったよ。




お日様ポカポカ散歩06
ボクもあれくらい大きくなれるかなあ?



つくねが富士山サイズになったら、
はなはエベレストサイズかしら。
考えただけで恐ろしいわ。





お日様ポカポカ散歩07
つくねちゃん、あんまり遠く行っちゃダメだよ~。
お日様ポカポカなんだから、日光浴楽しめば良いのに♪




つくねに付き合って、あっちウロウロこっちウロウロをしていたら、
離れてしまったはなが優しく見守っていました。



そして、また振りかえったら、





お日様ポカポカ散歩08
すぴ~♪



富士山バックに寝てました(≧m≦)



お日様ポカポカで芝生の上は気持ち良いんだね。




3連休の仕事を終えたらバタンキューでした。
昨夜こそお土産発送の準備するはずだったのに、
そしてブ活も出来なくてゴメンナサイ!!



ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

はな隊長に一生懸命ついていくつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
あの場所だと静かなので、お散歩がしやすく、
はなも嬉しそうだし、つくねも嬉しそう(^-^)
写真見ると、つくねの前足はクロスしてばかりですね(笑)
はなと違う方向に行きたがって、sallyがこっちだよとリードを引くので、
つい交差しちゃうのでしょうね~。
2にゃんいると、コントロールが大変です。
けど、楽しい~♪


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


まだもう少し山中湖滞在時の写真が残っているのですが、
ちょいと嬉しい出来事があったので、
本日簡単更新!


嬉しい出来事というのは・・・





ダイエッターはなの中間報告01
聞いて聞いて!!
はなちゃん、4.3kgになった~!!





そうなのです!
10月1日の記事で、4.55kgと報告したばかりですが、

徐々に減量していき・・・


とうとう4.3kg~!!!

はな、頑張ってるね~(≧▽≦)




ダイエッターはなの中間報告02
これからも頑張るよ~!!



はなも減ってるけど、
つくねも少し減ってます。

つくねの場合は減らす必要はないのですが、
食べるより遊びが好きなので、どうしても減りやすいのです。


はなもつくねも健康第一!
太りすぎ防止を頑張ろうね!



ではでは、明日以降も山中湖記事にお付き合いください!
そして、台湾お土産をお待ちの4名様、発送が遅れていてゴメンナサイ。
この3連休で発送出来れば良かったのですが、
仕事なもので、いまいち時間がとれなくダラダラです。
そろそろ準備出来る予定ですので、もうちょっとだけお待ちください!!




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10/13/2013    秋の冒険家たち
あつあつお鍋を囲む我が家にご訪問・コメントありがとうございます!
はなは余裕の微笑み。
そしてつくねはめちゃくちゃキラキラお目目(^m^)
お鍋に感動すらしてる様子ですよね(笑)
今回の山中湖滞在は、日中はさすがに暑かったです。
まだまだ紅葉のわけもなく、さほど東京と変わりません。
ただ、夜は冷え込むので、お鍋は美味しかったですよ~。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


まだ山中湖で撮って来た写真があるので、
3連休の間もダラダラ山中湖更新。




秋の冒険家たち01



1日目は小雨パラツキ、雲が多いから富士山なんて見えずだったけど、
2日目は気温も高い晴れ。しかしやはり雲多く・・・。


けどね、こんな風にたまーーーに富士山が雲の隙間からこんにちは。



富士山眺めながら少しお散歩しようね。




秋の冒険家たち02
はなちゃんはね、緑が大好きなの。
こういうトコ冒険するの大好き!




人通りがない、緑の多い場所。
冒険にはもってこいの場所(^-^)


ただ、小さな冒険家たちは、同じ方向に進むとは限らないので、
コントロールが難しい(笑)





秋の冒険家たち03
ボクはあっち行きたいの~♪



こらこら、つくね、
はな隊長にしっかりついて行ってくださいよ。





秋の冒険家たち04
はな隊長、待って~!ボクもそっち行く~!



はなが伸びると意外とデカイ。
それに比べると、やっぱりつくねは仔猫体型。

一生懸命ついていってる感じがかわいいです。





秋の冒険家たち05
え~。つくねちゃんはついて来なくて良いよ~。



まあまあ、はなちゃん、そう言わずに(^0^;


一緒に冒険してあげて~。





秋の冒険家たち06
よし!じゃあ、はなちゃんについて来い!




勇ましく歩くはなが、結構早く歩くので、
ピントを合わせるヒマがない(笑)


つくねはマイペースでくっついて歩いてました(≧m≦)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

つくねのレストランデビューにご訪問・コメントありがとうございます!
まさかのおとなしさでした。
ま、ずっとはなの近くで座っていられたかというと・・・
んなわけなく(^^;
チョロチョロ動いていたんですけどね。
でも、思ったよりはおとなしかったのです。ビックリ~。
はな、実はこっそりつくねに教えていたのかしら。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


気温はまだまだ高いのですが、
季節としてはもう10月といえば秋!

鍋の季節ですよね~!!


今回の山中湖滞在も、夜ごはんは鍋ですとも~♪




鍋が美味しい季節になって来ました01



今回は、『キャベツたっぷり旨塩鍋』
材料は、豚肉、鶏つみれ、キャベツ 、
玉ねぎ、長ねぎ 、水菜、
えのき茸とエリンギ~♪




鍋が美味しい季節になって来ました02
コラコラつくねちゃん、しっかり前見て!




つくね、興味津々なのね。



それはつくね団子じゃないよ。つみれ団子だよ。





鍋が美味しい季節になって来ました03
グツグツ煮込めば出来上がり~♪
鍋って簡単だね♪





はい、鍋って簡単~!




鍋が美味しい季節になって来ました04



水菜のシャキシャキがたまらんですね~(^▽^)



ん?つくねもお鍋見たいの?




鍋が美味しい季節になって来ました05
見え・・・ない!見えないじゃん!!



なんだかんだいっても、まだまだつくねはチビッコ。
sallyのお膝にちょっと乗っただけでは、鍋が見えないようです。



じゃあ、すこし膝を高くしてあげるから。
どお?見える?




鍋が美味しい季節になって来ました06
美味しそう~!!



あまりお顔近づけると危ないよ。


良い香りでしょう?


美味しい~♪
さっぱり食べられる鍋です。
やっぱ寒くなってくると鍋って定番だわ~。



鍋が美味しい季節になって来ました07
ボクも食べたい・・・よこせ~!



残念ね。
おネギたっぷりよ!ダメダメ!


猫を膝に乗せて、あつあつ鍋を食べる。
ああ~♪最高~♪





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10月だけど元気なひまわりにご訪問・コメントありがとうございます!
あちゃー。sallyのフォローがあだになり、はなの丸顔が・・・(笑)
なんか、撮った写真を選んでいる時に、
『あれ!?はなの顔って、こんなに丸かったっけ!?』
と驚いちゃいましたよ(^0^;
か・・・角度の問題だわ!きっと!!!
あ。ぴなたさん優しい~!そっか、『毛』か!!(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!

はい!涼しくなってきたし、そろそろもつくねもデビュー出来るかなって!
いつもはなと食事に出かける時は、つくねはお留守番なので、
一緒に行ってみましたよ~!




つくねもレストランデビュー!01
お!つくねちゃんのデビューは、イルバッコ・ビスなんだね!
つくねちゃん、良い子に出来るかなあ?





いつもの暴れん坊のつくねを連れて行くのはドキドキでした。
なんか、テーブルとか乗りそうとか、ニャーニャーうるさそうとか。



けど、平日なのできっとお客さんも少ないだろうと予想して、
単純にsallyが食べたい!って思った
『 IL BACCO bis(イルバッコ・ビス)』をデビュー店に選んでみました。


さて、つくねはおとなしく出来るでしょうか。



つくねもレストランデビュー!02
今回もランチのセットだね!この前菜美味しかったって言ってたもんね!



はい。美味しいのですよ~。
ちょっとずつ、種類たくさん食べられるって良いですよね~。


メインのお料理ですが、
今回は、



つくねもレストランデビュー!03



ポルチーニ茸と色々きのこのクリームパスタ、
そして半熟玉子と生ハムのピッツァビスマルクです。


おおー!お料理が運ばれて来ても、
つくねがおとなしい!
そこにビックリです!!!




つくねもレストランデビュー!04
このピザ美味しそ~う!半熟玉子がなんとも言えないね!!



そうなのですよ~!
とろとろの半熟玉子と、生ハムのしょっぱさが最高!
めちゃくちゃ美味しい~(≧▽≦)

ピザ生地もふわふわ柔らかくて、じゅわわーんと半熟玉子がしみる感じ!



さあ、つくねもお料理レポ出来るかな?




つくねもレストランデビュー!05
え~っと、きのこがたくさん入っていて良い香りです!
母ちゃんは、いつもこんなに食べるの?




つくね、デビュー作とは思えぬ落ち着きっぷりね!
テーブルに乗らないようにしっかり見てないと!って思ったけど、
全然そんな様子ありません。

こちらのパスタもうまうま!
しっかりときのこの味がして、クリームがコクがあって美味しい~!
クリームパスタは物によっては食べていて飽きる場合がありますが、
量も適量で、まったく飽きません。

ピザもパスタもちょうど良い量でした。


つくねも、外だし多少緊張してるのかな。
はなと一緒にいなね。




つくねもレストランデビュー!06
はな姉ちゃん、そばにいて良い?
うわ・・つくねちゃんが近づいて来た・・・。




ま、若干はなが迷惑そうでしたが、
2にゃんとも良い子に足元にいてくれました。


つくね、やればできる子なのね!



気温の高い日だったけど、食後はホットコーヒーで(^-^)




つくねもレストランデビュー!07
おおおー!コーヒーって大人の香り!!




以上、つくねのレストランデビューでした(^▽^)/







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10/10/2013    10月のヒマワリ
ハンバーガーにゴクッのはなにご訪問・コメントありがとうございます!
うふふ。うっかりお昼ご飯前に見てしまったあなた!
いえいえ、夜遅くに見てしまったあなた!
後悔しましたか~?(笑)
美味しそうに見えるでしょう?
ええ、美味しいかったのですよ~(≧m≦)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


久々の平日山中湖だったし、天気予報を見る限り『晴れ』マーク。
なーのーにー・・・
月曜日は小雨がパラつくし、
火曜日は晴れは晴れなんだけど、気温が高すぎて富士山は雲で隠れるし( ̄▽ ̄)

なんだかな~!!!!ちっきしょー!


けど、良いのです!
雨さえ降らなければお散歩出来るもの!


月曜日はダラダラ過ごしてしまったけど、
火曜日はお散歩しましたよ~。




10月のヒマワリ01
ねえ!見て見て!10月なのに、ひまわり~!!




そうなのです。
本日はタイトル通り・・・




10月のヒマワリ02



10月のひまわりをご覧いただきましょう(^▽^)/


『花の都公園』の遅咲きのひまわりです。
なかなか信じられない光景ですよね~。




10月のヒマワリ03



もう少し早い時期は黄花コスモスや、コスモスの満開時期だったようですが、
あいにく、sallyが訪れた時はもう枯れ気味。

逆に、まさかのひまわりの満開。




10月のヒマワリ04



まだ咲ききってないくらいなのです。

驚き~。


もちろん、夏からずっと満開を保っているのではなく、
この時期に合わせての遅蒔きのひまわりなのですよ。




10月のヒマワリ05
はなちゃん、ひまわりさん大好き!一緒に撮れて良かった~♪



そうだね。はなはサンフラワーキャットだもんね。
元気な黄色が似合うね~。


そうだ。せっかくつくねもお散歩連れて来たし、
一緒に撮っておこうね。




10月のヒマワリ06
ボクこそ元気なひまわりが似合うでしょ?



はいはい、はなもつくねも良い感じですよ。

つくねの顔がシュッとして見えるのに対し、
はなの顔がぶんぶくれに見えるのは・・・

たぶん、つくねのハーネスが首と胴にかかるタイプで、
はなのハーネスは首にかからず胴だけで支えるタイプだからですよ。
だからつくねは首元シュッとして見えるのです。
決してはなの顔が丸いわけでは!!!キリッ!





10月のヒマワリ07



9月は台風が多くて、
中旬に起きた台風18号の直撃を受け、
ヒマワリやコスモスは倒されてしまったらしいのです。
けれど、職員さんが頑張って立て直してくださったんですって。


雲が多くて青空はなかなか見られなかったけど、
頑張ってるひまわりが見られて良かった~(^-^)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

はなつくのお食事風景にご訪問・コメントありがとうございます!
ちょうど良い棚があるので、個室お食事ってことに(^m^)
低い位置だとお互いのゴハン食べに行っちゃうし、
隣り同士のマスだとスグつくねがちょっかい出すし、
1個飛ばしのあのマスが良いのです。
ま、つくねは渡れちゃいまっしたね。ビックリ。
渡り損でしたけど~(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


久しぶりに平日に行くことが出来た山中湖。
天気予報を見てる限り、晴れマークだったのに、
なーぜか雨が降り・・・。
(途中で晴れ間も見られたのですが、不安定なまま)

しかも、ついつい寝て過ごしてしまうのですよねえ。
なので、1日目は食事に出かけた程度。

食事に出かけた場所とは・・・



何度行っても美味しいムースヒルズバーガー01
あ~!またバーガーだ~!
母ちゃんは寝坊して行く場所が決まらないと、必ずココだな。




はい、『ムースヒルズバーガー (MOOSE HILLS BURGER)』です。


だって、寝坊するイコール、めちゃくちゃお腹空いているってわけですよ。
大きいバーガーを頬張りたくなるじゃないですか。

もう何度目になることか。
ココなら万が一雨が降っていても室内ペット可ですしね。


今回もつくねはお留守番。
はなだけの一緒のお出かけです。




何度行っても美味しいムースヒルズバーガー02
あれれ?今回はジンジャーエールじゃないの?



今回はコーラだよ。
ちょっと辛いバーガーを注文したからさ、
ジンジャーエールって辛いから、今回は甘いコーラにしたのよ。




何度行っても美味しいムースヒルズバーガー03
ふーーーん。コーラもシュワシュワだね。



はなはシュワシュワ見るのが好きだねえ。


最近このムースヒルズバーガーを訪れると、激混みなことが多かったのですが、
さすがは平日。空いてる~♪


お!バーガー来ましたよ~。




何度行っても美味しいムースヒルズバーガー04



今回は、チリメキシカーナバーガー。

辛口マークのついたバーガーです。
ボリューム満点~♪


gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

何度行っても美味しいムースヒルズバーガー05
ゴクッ。いいなあ・・・はなちゃんも大きい焼かつおとか食べたい!



おお~!
前回食べたチリチーズバーガーもチリビーンズが辛口だったわけですが、
今回のチリメキシカーナはさらにピリリ。
美味しい~!


これだけ通ってもまだ食べたことないメニューがあります。
次に訪れる日もきっと近いことでしょう(≧m≦)
美味しかった~♪
ちなみに、バーガー以外のメニューも美味しそうなのです。




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10/08/2013    2にゃんお食事風景
台湾のお土産正解発表&抽選会にご訪問・コメントありがとうございます!
はなはもちろん『まかせろ!』状態ですが、
つくねも上手く出来ましたね(^^)
朝ごはん前に撮影したので、2にゃんともお腹空いていたから(笑)
海外旅行のお土産ですし、本当にショボい物だらけなのですが、
当選した方は発送をお待ち下さいませ。
実は何を買ったのか覚えていません(^0^;


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


昨日の記事でチラっとお伝えしましたが、
日曜の夜から山中湖へ来ております。今日帰りますが。



山中湖に来たといっても、
なんとなく寝て過ごし、
起きてみればなぜか雨。天気予報は晴れになってるのに、なぜ??

途中、お天気良くなったりしたのですが、
諦めでドコにもお散歩行けていません。


なので室内での出来事です。
2にゃんお食事風景。




2にゃんお食事風景01
うま~い!      最高~!!



ここはドコ?って感じですが、
2にゃんが自分では登れない高さの棚の上です。

だって、お互いがお互いのゴハンを食べたがるので、床上で与えられないんですよ。

1にゃん1マス。なんだかカプセルホテルみたい。




2にゃんお食事風景02
ボク、ゴハン大好き~♪



去勢手術が終わったからか、単に体が大きくなって来たからか、
よく食べるようになったつくね。


仔猫用のゴハンを一度に少量しか与えないので、あっという間に食べ終わり。



gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

2にゃんお食事風景03
はなちゃんもゴハン大好き~♪♪



はながゴハン大好きなのは皆様よーく知ってると思うよ。

はなカリカリを口に運ぶのがヘタクソなので、時々手を使っています。




2にゃんお食事風景04
食べ終わっちった・・・。



ヘタクソはなは、まだまだ時間かけて食べています。

つくねは食べ終わったようで、はなの様子を気にしています。




2にゃんお食事風景05
はな姉ちゃん、まだ食べてるの~?いいなあ・・・。




いや、与えた量は2にゃんとも同じくらいよ?


あなたが食べ終わっちゃったんでしょ。


そうこうしてるうちに、はなも食べ終わって、棚を下りました。
んで、嫌いなくせにつくねの下の段に登ったので、
チョイチョイちょっかい出されています。


その後、つくねはまたはなのゴハンの方向を見ていました。



2にゃんお食事風景06
あれ?つくねちゃん、ドコ行くの?



悪知恵は働くつくね。
なんとまあ、隣りのマスまで軽々移動しました!
す・・すごい!



そして・・・



またまたgifアニメ。

2にゃんお食事風景07
ふふ~ん♪



さらに1マス!


とうとうはなのゴハンの器のあるマスまで移動。
おっちょこちょいだから無理だと思ったけど、野生児でした。




2にゃんお食事風景08
やったね~♪



そんなにはなのゴハンが食べたかったのか・・。


けど・・・けどさぁ・・・




2にゃんお食事風景09
ちょっとぉ~!はな姉ちゃんのゴハン、残ってなーい!!



そりゃそうだよ。
はなが、残すわけないでしょ(^▽^;


渡り損だね。



週末にブ活が出来なかったので、昨日こそ!と思っていたのですが、
定番化しつつある山中湖の夜の食べすぎ事件により、
うっかり食後バタンキュー。
昨夜も伺えなくてゴメンナサイ(≧□≦)/





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

はなギャフン!の瞬間にご訪問・コメントありがとうございます!
つくねったら、わざわざそのルート選ぶんだからねえ。
っていうか、単にはなにちょっかい出したいだけ(^m^)
ほんと、日常の一コマでして(笑)
よく見られる光景なので撮れたわけです。
はなは迷惑そうですけど。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!

昨日は抽選会記事になるはずだったのですが、
週末の仕事が思った以上に疲れてしまってヘトヘトバタンキューでした。
更新出来ずにゴメンナサイ!


なーのーでーーーー!
今朝頑張って抽選会しましたよ~!


9月18日(水)の記事でお知らせした
『台湾のお土産プレゼントクイズ~!2013』


今回はクイズという形式をとりましたので、
まずは正解発表からいきましょう!!




台湾土産プレゼントクイズの正解発表と当選者発表!01



どうも問3の正解率が悪くて、皆様ゴメンナサイ!
正解は、
問1→b:4カリカリ
問2→a:レディーはな
問3→a:マダムりつこ




台湾土産プレゼントクイズの正解発表と当選者発表!02



続いて、過去記事を覚えてなくても答えられる
問4→b:つくね
問5→c:台湾



以上、問1から順に、baabcが正解でした!!


お土産はいらないけどクイズだけでもと参加してくださったマニア枠の皆様、
惜しくも不正解になってしまった皆様、ご参加ありがとうございました!


それでは、見事baabc全問正解した21名様の抽選会です!

マニア枠を抜かしての全問正解された21名様は、
ラッキーさん、cocomamaさん、miou_zさん、あんずミャミャさん、ドンタコス下僕さん、
まちゃこさん、夕霧さん、りんぽぽさん、ししゅうねこさん、梅蔵母さん、Kotoraさん、Gaviさん、
ヤムヤムママさん、ガオの飼い主さん 、shippoさん、anemoneさん、イノッチさん、凪ままさん、
ぷく姐さん、めんまねえちゃんさん、まったり福タビ大リンの姉さん。





抽選方法ですが、
『はなつくに選んでもらおう!』ってことだけは決まっていたのですが、
これといって良い案も浮かばす・・・

いつもどーりで(笑)
お土産プレゼント抽選大会の定番となりつつある
ゴハン作戦で行かせていただきます!!


はな、よろしく頼むよ!




台湾土産プレゼントクイズの正解発表と当選者発表!03
お腹減った!早く抽選させて~!



待って待って!


まずは、21名様分の抽選用紙(お名前カード)を作成。
3つの小皿にカリカリのフードをちょっとずつ入れまして、
3名様分のお名前カードを置いて遠くからはなを放します。

すると、ゴハン大好きはなは、お皿目掛けて一目散♪



台湾土産プレゼントクイズの正解発表と当選者発表!04
ひゃほ~い♪お腹ペコペコ!全部食べたい!



はい。こんな感じで、はなが一番最初に食べに行ったお皿の方を選んでいきます。


21名様分ですから、3つのお皿を7回戦。




台湾土産プレゼントクイズの正解発表と当選者発表!05
7名の方が選ばれたよ?この後どうするの?



はい、お土産は4名様分しか用意していないので、
これから2つのお皿にしていよいよ当選者様を選ぶのですが、
7名様だと2で割れない!


ということで、あと1名様敗者復活戦!


7名様以外の方全員並べて行きますよ~!




台湾土産プレゼントクイズの正解発表と当選者発表!06
それじゃあ、こっち~!!




たいしたカリカリ数を食べていないけど、
はながつくねの事を気にし出したので、
最終決戦はつくねにお願いしましょう!



台湾土産プレゼントクイズの正解発表と当選者発表!07
え!ボク!?ボクにもやれせてくれるの?



うん!頑張ってね!
2つのお皿から好きな方選ぶだけよ!




台湾土産プレゼントクイズの正解発表と当選者発表!08
わ~い!ボクもお腹減った~!



良い食いつきっぷりね!

その調子よ!


というわけで、最終的に選ばれた4名様はコチラ!!!




台湾土産プレゼントクイズの正解発表と当選者発表!09
ボクも頑張ったよ~!おめでとうございまーす!



左上から時計回りに、

『のびのびガオガオ』のガオの飼い主様


『なんとなくのんびりと♪』のぷく姐様


『キャンプ猫GAVI』のGavi様


『ちび猫ブレイドのいたずら日記』のヤムヤムママ様


以上の4名様です(^▽^)/
おめでとうございます!!



あ、お土産の中身は届いてからのお楽しみですが、
あくまでもお土産なので、あまり期待はしないでくださいね(笑)


はなもつくねも抽選会の協力、ありがとうね!


って、あれ?はな~!
はなはドコ行った?



台湾土産プレゼントクイズの正解発表と当選者発表!10
んふ~♪はなちゃんは風に当たってるの~♪



はい。実は昨夜遅くから山中湖に来ております。
はなは早く散歩させろという感じだそうです。


というわけで、抽選会はおしまいです。
ハズレてしまった方々は本当に申し訳ありません。
残念ながらハズレてしまった方々、ぜひともまたの機会があったときには、
ご応募ください!!

当選されたガオの飼い主さん、ぷく姐さん、Gaviちゃん、ヤムヤムママさん、
恐れ入りますが、
鍵コメにて
郵送に必要なお名前・ご住所を教えていただけますでしょうか。
既に教えていただいたことのある方もいらっしゃいますが、
今回改めて送ってくださると、発送準備がスムーズです。


必ず非公開コメントにしてくださいね!!!
いただいた個人情報は、しっかりと管理いたしますので!!



それでは、今回の企画にご参加いただいた皆様、
そして記事にお付き合い下さいました皆様、
本当にどうもありがとうございました~!!!




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10/05/2013    はな~!気づいて~!
大ジャンプつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
あら?ティティさん、ノコオさんとは違う?(笑)
飛びますよね~。仔猫ってすごい!
いつまでもピョンピョン飛ぶので、撮影が楽です(笑)
もちろん連写したうちの数枚が、たまたまキレイに写ってるだけですよ。
はなは全然飛ばないので、新鮮です。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


ん?
つくね・・・


ま・・・まさか!!




はな~!気づいて~!01
そろ~り♪ふふん♪




あわわ!
はな~!気づいて~!



はな~!気づいて~!02
ふんふふ~ん♪何かしら?




ああ!あああああ!!!




はな~!気づいて~!03
せ~の♪




きゃー!!!




はな~!気づいて~!04
ジャ~ンプ♪♪




おバカ~!!!Σ(ll||д゚ノ)ノ




はな~!気づいて~!05
ぎゃふん!!



(≧▽≦;)アチャー




はな~!気づいて~!06
きゃ~!!




そりゃ、ビックリするよね。




はな~!気づいて~!07
ちょっとぉ~!謝りなさいよ!



そりゃ怒られるよね。
まったく、つくねは無鉄砲ね。



≪いただきもの≫


anemoneさんより、残念賞が届きました。
Fromアメリカ~♪ありがとうございます!



はな~!気づいて~!08



全然残念じゃないですよ。
みこちゃんカワユス~♪

sallyもはよ抽選せねば~!!
今日仕事から帰ったら頑張れたら頑張ります!!




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10/04/2013    飛びます!
熱烈ファンに狙われたはなにご訪問・コメントありがとうございます!
え?曲の歌詞が気になるって?(笑)
ファンの少年Tはうっかりパンチしてしまいましたね。
アイドルのお仕事も大変だね、はなちゃん(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



そろそろお土産プレゼントの抽選会をしないと!って思っているのですが、
こんな時に限って仕事の帰りも遅く時間がなくって~。
とりあえず、どなたがクイズに正解してるか調べたところ、
21名の方が全問正解でしたよ~。
抽選をもう少々お待ち下さい!!!



それでは本日の更新です!


つくねが寝ているはなにちょっかいばかり出していたので、
人間が遊んであげないと、はなが寝られない!ってなわけで遊びますよ~!


つくね~!ジャンプしようね~(^0^)/



飛びます!01
はい!ボク、飛びます!!





飛びます!02
わ~い♪





飛びます!03
にゃは~♪





飛びます!04
ほっ!!



え。二足歩行?(笑)




飛びます!05
ひゃほ~い♪





飛びます!06
楽しい~♪




何度ジャンプしても疲れることのないつくねでした(^-^)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

おもちゃを好きすぎるつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
そう!それそれ!あんずミャミャさんのおっしゃるとーり!
カシャぶんをくわえ、唸って遠くまで持ち去るのです。
レイナさんは生つくねのウーウーを聞いたんですもんね(笑)
そりゃまだ5カ月齢なんだけど、遊ぶの大好きすぎ~。
男の子だから?
はなはココまでおもちゃで興奮しなかった記憶が・・・。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


歌って踊れるアイドルはな。

本日は新曲『コスモス畑でこんにちは♪』の発売記念イベントのようです。
ステージでいつものように笑顔を振りまいています。



アイドルはな危機一髪!?01
みなさーん!今日ははなちゃんのために集まってくださってありがとう!
はなちゃん、一生懸命歌います!!




カップリング曲の『ぽっちゃりなんて言わせない!』も大好評。
多くのファンが握手会も兼ねたこのステージを見に集まっています。

けど、大事件発生!!




アイドルはな危機一髪!?02
あ・・あの!ボク、ファンなんです!!




大変!ファンの一人がステージに上がろうとしています!


アイドルはな、ピーンチ!!




アイドルはな危機一髪!?03
ダ・・ダメです!戻ってください!





アイドルはな危機一髪!?04
握手を・・・!  あうっ!!




大変だ!!
握手を求めて興奮したファンの手の一振りが、
はなの顔面にクリティカルヒット!!





アイドルはな危機一髪!?05
きゃ~!落ち着いて新曲聴いて下さいってば~!!




この後、ファンの少年Tは、係員に連れられて会場を出るのでありました。




≪おまけ≫


はっ!しまった!
係員の目を盗んで、また少年Tが!!



アイドルはな危機一髪!?06
は!なんだか視線を感じるわ!!








ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

10/02/2013    好きすぎて好きすぎて
ダイエッターはなにご訪問・コメントありがとうございます!
欲を言えばもっともっと減らさないとです。
ただ、あまり頑張りすぎるとストレスになってしまうので、
これが大変なんですよね~!
はな、一緒に頑張ろうね!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


タワーの上にいた『はな』をおもちゃで遊んであげようと思ったのですよ。
んで、『例の扉』を開けて、おもちゃを選んでいたら・・・


そりゃ、来ますよね・・・おもちゃ泥棒。


あああ!!!つくね~!




好きすぎて好きすぎて01
カシャぶんゲット~!!!!!!




ひゃー!カシャぶんを見つけられちゃったよ~!!!

んもー!はなを遊んであげようと思ったのに、
なんでつくねが釣れちゃうのよ~!



ねえ、放して!!




好きすぎて好きすぎて02
やだ!!ぜーーーったい放さない!!!



まったり姉さんのお家につくねをお迎えに行った、
あの日からわかっていたこと、
それは、つくねがおもちゃを好きすぎること。


大好きなおもちゃは、くわえたら放さない(T□T)





好きすぎて好きすぎて03
絶対放さない!コレ、ボクのだーーー!!!!!




くわえたまま逃げて行こうとしています。


参ったな。


はなもカシャぶん大好きなのに、
このままじゃ破壊される~。




好きすぎて好きすぎて04
ダメ~!絶対ダメ~!放さない~!!!



こういう時のつくねの執着心はすごくって、人の話など聞けません。


あ~あ・・・無理に引っ張らなければ良かった。
放してくれたカシャぶんの羽根を見たら、血が!





好きすぎて好きすぎて05
あひゃ・・・放してよ~!



引っ張り合いっこになってしまったので、
つくねの歯茎から出血させてしまいました。


つくね、ごめんよ。


で、散々興奮しまくったつくねは・・・




好きすぎて好きすぎて06
ん?何?




あんなに我を忘れておもちゃに集中していたのに、
何事もなかったようにお寛ぎになっていました(^-^)


ちなみに、遊んでもらえるはずのはなは、
この一部始終をタワーの上から見物。


カシャぶんはもう絶対つくねがゲット出来ない上の段に移動しました。







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

大人の階段登るつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
いつまでも仔猫のかわいさを保っていて欲しいけど、
あっという間に成猫になっちゃうんですよねえ。
ココ最近、やたら色々齧っていたので、
そういう時に乳歯抜けたのかしら。
おそらく飲み込んじゃったんでしょうね。寂しい~。

台湾のお土産プレゼント企画にも皆様ご応募ありがとうございました!
一応、この記事のUPで締め切らせていただきますが、
休みの日にでも抽選大会出来たらと思います。
正解発表もちょいとお待ちくださいね~。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!




ダイエット頑張ってます01
こんにちは!はなちゃんです♪
はなちゃんね、ダイエット成功してるんだよ♪




はなは今10歳。
これからのシニア世代は、腎臓のこと、心臓のこと、
いつ何時何が起きるかわからないんだし、
せめてブーデー要素だけは取っ払っておかないと!って思うのですよ。


なので、一生懸命ダイエット頑張り中です。

でね、台湾から帰国して実家にお迎えに行った時のはなは、
4.7kg。



けどね!
昨夜体重測定したら・・・
4.55kgですって~(≧▽≦)


成功してるじゃーーーーーーん!!!!!




ダイエット頑張ってます02
身軽になったから、ハッスルしちゃうよ~♪



うん、ハッスルしてね!




ダイエット頑張ってます03
はなちゃん、まだまだ動ける10歳なんだから!



ジャンプはしないけどね(笑)




ダイエット頑張ってます04
見てよ!このくびれ!!




う・・・うん(笑)


まだまだダイエットは必要な体重だけど、
徐々に減らして行こうね。


つくねがゴハンもらうと、自分ももらえると思ってしまうので、
加減が大変なのです(^0^;





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!