fc2ブログ
04/29/2014    たこ焼き坊主
相変わらずのはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
追い込まれたはなは困っていたけど、
バトルに付き合ってあげていました。
ま、しばらくして『付き合いきれんわ!』と逃げて行きましたけど。
つくねも数か月前に比べれば空気を読めるようになったと思うのですが、
まだまだ調子に乗っちゃうときがあるのですよねえ・・・(^-^;
そこが子猫らしくてかわいいトコなんですけどね。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!




某コンビニの冷凍たこ焼きが美味しいらしいという噂を聞いたので、
食後のおやつとして、たこ焼きをチンして食べていたのですよ。


今までおっとりはなと暮らしていたので、
ニンゲンの食べ物が盗まれるなんて経験はありませんでした。
つくねと暮らすようになって、危なっかしくて落ち着いて食事が出来ない!
(なので、普段の食事中はつくねは別室にいてもらっています。
たまたま、たこ焼きの時は油断してsallyのいる部屋に戻してあげてしまったのですよ。)






ええ、この後の展開は想像出来ますよね?
たこ焼きくわえた男の子、走って逃げて行きましたよ。




たこ焼き坊主01
証拠写真もナイんだから、皆様はそんな事信じないと思うよ~。
ボクがそんな悪いことするわけないじゃん♪





つくねの口を開かせてたこ焼きを落とさせるので精一杯だったもの、
証拠写真なんてないです。


一瞬の油断で恐ろしいスピードでくわえて逃げようとしたわね。
おかげで、落ちたたこ焼きが転がって、あちこちソースまみれになっちゃったわ。


つくねの口の周りもソースついてたよ。





たこ焼き坊主02
え~。ボクのお口の周り、キレイだもん♪ソースなんてついてないよ~♪



たこ焼きはかつお節乗ってるし、魅力的だったのでしょうね。
ああ、油断大敵、気を付けないと。反省反省。


たこ焼き坊主め!




たこ焼き坊主03
くわえただけで、食べてないじゃーん!
未遂だよ未遂~!!












ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

鼻くちょ男つくねにご訪問・コメントありがとうございます!
1歳になったからって急に鼻くちょなくなるわけじゃないしね~(笑)
まあ、鼻くちょさえ愛しいんだから、仕方ないですね(^^;
ゴールデンウィーク突入ですが、sallyはいつも通り仕事でして、
逆に連勤突入で週末ブ活出来なくてゴメンナサイ!!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!





あら。キャットタワーのてっぺんに珍しくはな。


そして、その真下につくね・・・。





ゴールデンウィークバトル01
えへへ~♪  困った!どうしよう~。




ウンチングハイでタワーのてっぺんまで駆け上ったはな。

それを見たつくねが、ムラムラして追っかけたってわけです。


そんなわけで、つくねが真下にいるから下りられなくなってしまったのですねえ。
はな、困ってます(^-^;






ゴールデンウィークバトル02
はな姉ちゃ~ん♪ちょい♪  ちょっ!!





まあ、当然こうなるわけで。






ゴールデンウィークバトル03
遊ぼうよ~♪  何するのよ~!





ヤル気満々つくね、どうするはな!?



ひゃー!つくねが~!!



ゴールデンウィークバトル04
乗っちゃった♪  ひぇえええ!!




つくねがてっぺんまでよじ登りました。



はな、ピーンチ!!!





ゴールデンウィークバトル05
えいやっ!!  あぅ!!




あちゃ~(ノ∀`)


つくね、君は何故はな姉ちゃんに好かれないか、わかっていないね(笑)




我が家はゴールデンウィークは関係なくバトルのようです。






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

04/26/2014    1歳の男の身だしなみ
つくねの1歳のお誕生日にお祝いの言葉ありがとうございます!
皆様に見守られてスクスクと育ち、
仔猫時代からかわいかったつくねが(超親バカ)、
まんまる顔のプリプリな猫になりました。
つくねの兄弟であるシャナ君、小鉄君、しお君も、
きっとそれぞれのお家でたっぷりの愛情を注いでもらい、
元気な1歳を迎えたことと思います。
みんにゃ、おめでとう~!!!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!



1歳になったつくね、皆様がおめでとうって言ってくれたよ!
お礼を言えるかな?





1歳の男の身だしなみ01
みなさーん!ボクにたくさんのおめでとうをありがとう!
ボク、今年もわんぱくに過ごすから、見ててね~!






つくねの誕生日を一緒に過ごせるようお休みを取り、
昨日はたっぷり遊んであげましたよ(^-^)




1歳の男の身だしなみ02
うひょ~い!!



写真には撮れなかったけど、
昼間ははなと一緒にベッドで仲良く寝ていました。


最近は結構一緒に寝ている姿を見かけるんですよ♪
団子ではないけどね~(笑)





1歳の男の身だしなみ03
ボクのお仕事は遊ぶこと~♪




そうかいそうかい。遊ぶの大好きなのは良いことだよ。


せっかくの誕生日だけど、まだ誕生日プレゼント的なものは用意してません。
おもちゃ買うと気に入ったものは瞬殺なのでねえ。

このじゃらしは壊さず使ってくれてるので良いほう。


それよりさ、つくねさんよ・・・


もう1歳になったんだしさ・・・



その鼻くちょはどうにかならんかね(笑)




1歳の男の身だしなみ04
え?ついてる~?





取っても取ってもこびりつく鼻くちょ(笑)



もうちょっと身だしなみを整えられる男の子に成長して欲しいものです(^m^)
ま、いっか(笑)







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

はな貴婦人とつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
いつも優雅で美しいはな貴婦人、
それに比べて、貴公子っぷりが板についたかと思いきや・・・
やっぱり手が出ちゃうつくね(笑)
楽しいティータイムにsallyも参加出来てうれしいです(^m^)
はな貴婦人、姿勢良いですよね(笑)



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



それでは本日の更新です!



本日4月25日は、つくねの1歳のお誕生日です!



あのちっこい仔猫が、立派な成猫となりました。



さあ、1歳になったつくね君、皆様にご挨拶出来るかな?




つくね1歳のお誕生日おめでとう!01
みなさん、こんにちは!ボク、1歳になりました!
オトナの男です!!





どこがオトナの男なのかわかりませんが、
初めて会った時のつくねに比べて、少しはオトナになったのかなあ。

つくねが1歳を迎えたということは、
まったり姉さんのお家のシャナ君も1歳です!


シャナ君、おめでと~う(^▽^)/





つくね1歳のお誕生日おめでとう!02



お誕生日だから、ケーキでお祝い。
え?人間用ですけど・・・何か?(笑)


あくまでも誕生日記念撮影用。食べるのは人間。うふふ。
今年のケーキは『Maxim's de Paris(マキシム・ド・パリ)』のミルフィーユ♪


苺のケーキが食べたかったの~♪♪
(え?はな貴婦人の撮影でケーキ食べたばっかじゃないの?のツッコミはナシの方向で。)





つくね1歳のお誕生日おめでとう!03
ねえねえ!1歳になったから、このケーキ全部食べて良いの?




そんなバカな。


親ばかバンザイなsallyですので、
つくねのお誕生日4月25日に合わせて、自分の休みをとりました。
一緒の時間を過ごしたくて(^-^)


まだまだ遊び大好きなつくね、今日はいーっぱい一緒に遊ぼうね♪




つくね1歳のお誕生日おめでとう!04
良い香りがするの~。




一年前の今日は、まだ我が家に仔猫を迎えるなんて考えてもいませんでした。
まさか、こんなわんぱく坊主が来るなんて。


もし新しい子を迎えるとしても、きっと女の子だろうな~って思っていました。




つくね1歳のお誕生日おめでとう!05
もうちょい!ボクの首、もっと伸びろ~!



ある日、いきなり我が家につくねが現れ、はなに弟が出来て・・・
この10か月はドタバタのあっという間でした。


ハチワレーず4兄弟で育ったチビッ子つくね、
手厳しいはな姉さんのもとで暮らすようになって、寂しい思いしてないかなあ?





つくね1歳のお誕生日おめでとう!06
うおぉぉ♪届いた♪もうちょい手繰り寄せないと!




いっつも無邪気で、素直で、元気ハツラツで、
時々お転婆が行き過ぎて、もうホントに泣きたくなるほどわんぱくなんだけど・・・

この10か月ですっかりつくねの虜になりました。
本当に魅力的な男の子です。





つくね1歳のお誕生日おめでとう!07
あ~ん!もうちょいなのに、イマイチ届かない~!!




ゴミ箱は漁るし、おもちゃはスグ壊すし、食いしん坊すぎるけど、

はなの事が大好きで、どんなに怒られてもめげないつくね、


人間の事も大好きだから、いっつもsallyの後を追いかけて来るつくね、

仕事から帰ると、玄関先で喜びの舞か?ってほどぐねんぐねん伸びてくるつくね、


母ちゃんはつくねの事が大好きだよ(^-^)





つくね1歳のお誕生日おめでとう!08
ええ!?ひと舐めして良いの!?やったー!!



まだまだ、1歳を迎えたばかり。
つくねの一生はこれから何年も続くんだよ。


はな姉ちゃんと一緒に仲良くsallyのそばにいてね。
つくねもご長寿猫目指そうね。




つくね1歳のお誕生日おめでとう!09
クリームって、美味しい~!!



ほんとにちょっとのクリームなのに、指まで齧られそうで怖かったわ。
鼻の頭、ついてるぞ(≧m≦)



今年もつくねの素直で元気でかわいい姿がいっぱい見られますように!



そして・・・




つくね1歳のお誕生日おめでとう!10




はなと仲良く暮らせますように!!





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

バーガーをガン見するはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
よくあるファーストフードのバーガーに比べればお値段そこそこしますけど、
とにかく大きさとお味は言う事なし!美味しいですよ~。
安倍首相もお気に入りのお店ですからね(^m^)
あ。ワンちゃんに気に入られたはな、おとなしいですよね。
つくねはどうだったかというと・・・
ワンちゃんが近づいて来た時はまだキャリーバッグの中だったのです。
キャリーから出た後は店内をワンちゃんがウロウロしていても
特に気にしていませんでした。
つくねの場合はワンちゃんに気付いてなかったのかも。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


今回の山中湖滞在は、土曜日がダラダラ過ごしたせいで写真の枚数も少なく、
本日の記事が山中湖記事のラストです。


ええ、ラストはもちろんこの方の登場です!


はな貴婦人~!!!こんにちは~(^▽^)/
お久しぶりです!!



はな貴婦人とつくねの春のティータイム01
sallyさん、つくねさん、よく来てくださったわ!
ものすごく待っていましたのよ。なかなかいらして下さらないんだもの!







はな貴婦人とつくねの春のティータイム02
はな貴婦人、ボクは早く山中湖行きたいって、母ちゃんに言ってたんですよ?
けど、母ちゃんが連れて来てくれなかったんです!
ボク、はな貴婦人に会いたかったんですから!





え~!つくね、調子の良いコト言っちゃって~!


違いますよ~。
はな貴婦人に会いたかったですとも~!
ただ、雪がすごかったじゃないですか。

主要な道路は除雪されたとしても、はな貴婦人がお住まいのこの辺りは、
どなたも除雪してくださらないでしょう?

車が入れなかったのですよ~。






はな貴婦人とつくねの春のティータイム03
そうよね、雪がすごかったものね。
そういう理由なら仕方ないわ。
良いのよ、こうして遊びにいらして下さったんですもの。





はな貴婦人がご無事で良かったですよ。
雪の影響で身動きとれなかったのではと心配しました!!




はな貴婦人とつくねの春のティータイム04
あたくしなら大丈夫よ。
アルフレッドとハワイへバカンスへ出かける予定だったのが、
自家用ジェットを飛ばせなくてキャンセルになったのが残念でしたけど。





あ・・・アルフレッド・・・(^0^;




はな貴婦人とつくねの春のティータイム05
さ、お茶にしましょう!
本日のケーキは、『シャトレーゼ』の苺とオレンジのスフレチーズケーキと、
クレープ・オ・フリュイよ。
さあ、召し上がって。





わ~い(^0^)




はな貴婦人とつくねの春のティータイム06
はな貴婦人!ボク、すっかり貴公子っぷりが板について来たでしょう?







はな貴婦人とつくねの春のティータイム07
そうよね、つくねさんに初めてお会いしたのはいつの頃だったかしらね。
あの頃はまだまだやんちゃで、目が離せなかったわ。
少しはテーブルマナーも覚えたかしら?





家では全然ですよ~。
テーブルマナーどころか、テーブルの上マナーがなってなくて・・・。





はな貴婦人とつくねの春のティータイム08
ボクはやれば出来る子ですよ。わかってないな~♪




やればって・・・何をやる気よ。


嫌な予感。





はな貴婦人とつくねの春のティータイム09
つくねさんには、たっぷりマナーをお教えしないとって思っていたけど、
いつの間にか貴公子らしく振舞えるようになっていたのね。
こうしてお茶をご一緒出来るなんて・・・嬉しいわねえ・・・。





はな貴婦人、よそ見されると・・・ほら・・・つくねが・・・




gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

はな貴婦人とつくねの春のティータイム10
えへへ♪はな貴婦人が見てない隙に・・・♪





(ノ∀`)アチャー

やっぱ、そうなるのね。





はな貴婦人とつくねの春のティータイム11
つくねさん!んもぅ!見てるわよ!
あなた、明日は大切な日だというのに、相変わらずねえ。







はな貴婦人とつくねの春のティータイム12
へ?明日??
明日、何かあるのですか??





さて、なんでしょうねえ~(^-^)



それでは、今回の山中湖記事はおしまい~。





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

どんより空の下のお花見にご訪問・コメントありがとうございます!
曇っていたけれど、久々の散歩をはなつくは楽しんだようです。
桜を見に行くタイミングはほんと難しいですよね。
肌寒かったけど満開の桜はやっぱりキレイでした。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


まだ山中湖記事です。
お花見をした後はランチ♪

土曜日はダラダラ過ごしてしまったので、
ランチはお馴染みのパン屋さん『レイクベイク』でテイクアウト。
なので写真がないのです。


んで、日曜日のランチは・・・




ムースヒルズバーガーばっかりでスミマセン(笑)01
あ!ボク、ここ知ってる!! そうだよ、でっかいバーガーのお店!



そうです、『ムースヒルズバーガー (MOOSE HILLS BURGER)』です。


え!?また!?
と思われるかも知れませんが、はい、またです(笑)


いくら春になったといっても、この日は肌寒いのでテラス席のお店気分じゃなく、
やっぱり店内もペット可であり、そして美味しいムースヒルズさんが良いかなと。



今年のお正月に訪れた時に、つくねもムースヒルズデビューしましたね。






ムースヒルズバーガーばっかりでスミマセン(笑)02
あ。今日も床で母ちゃんの足元にいられない日だ~。
お膝の日だね。ワンコがいる~!





そうなのです。他のお客様の連れているワンコとかではなく、
お店の看板犬のレトリバーちゃんがこの日は店内を歩いていました。


すっごくおとなしいレトリバーちゃんなので、
他のお客様たちからもかわいがられています。





ムースヒルズバーガーばっかりでスミマセン(笑)03
あ。なんか、はなちゃん好かれちゃってるのかなあ??



この子たちは猫を見たからって飛びかかってくるタイプのワンコではないので、
はなが全然動じていません(^m^)




さてさて、何を注文したかといえば、





ムースヒルズバーガーばっかりでスミマセン(笑)04
はい!またしても母ちゃんはシュワシュワのジュースです!




ええ、ウィルキンソンのジンジャーエールが美味しいんですもの。


ちなみに、はなの写真ばかり続きますが、つくねもいますよ。
つくねはイマイチ落ち着きがないので、
こういう食べ物と撮るのが難しいのです。





ムースヒルズバーガーばっかりでスミマセン(笑)05
はい!バーガーはまたしてもはなちゃんのお顔より大きいです!!




チリチーズバーガーです(^-^)



もう何度もムースヒルズさんを訪れているので、
以前食べたってものにも手を出すようになってきました。






ムースヒルズバーガーばっかりでスミマセン(笑)06




とろっとろにとろけたチーズ、
あふれるチリビーンズ、
ああ・・・最高(≧▽≦)





ムースヒルズバーガーばっかりでスミマセン(笑)07
ジュル・・・いいなあ~。 ボクもバーガー頬張りたい!




つくねがお肉をくわえて走って逃げて行く姿を想像しちゃったわ。



とーーーーっても美味しいバーガーでした♪
何度行ってみても、また行きたくなるお店ですね~。


いつかは巨大なデラックスバーガー食べてみたいけど・・・
最近すっかり小食なので無理~。






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

鍋を囲むはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
はなもつくねもすこぶる嬉しそうで(笑)
実際は鍋なんて食べないくせにね~(^m^)
キムチ鍋って鍋の基本って感じですよね。
あ、寄せ鍋とかすき焼きも基本なのかも知れないけど・・・
材料費がかかるから出来なくて(^^;
なので、お手軽キムチ鍋がイチバン♪


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


せっかくの週末山中湖でしたが、土曜日なんてほとんど室内で過ごし、
やっとこさ日曜日にお散歩に行ってみましたよ。




せっかくの桜満開だけど、この空。01
えへへ~♪お散歩久しぶり~!!




お正月ぶりの散歩だし、嬉しいね。
最初は緊張したようだけど、はなが一緒なのでスグに落ち着きを取り戻すつくね。



ほんとにはなが大好きなのねえ(≧m≦)


で、お散歩にお出かけした場所は河口湖なんですけどね、
まさに桜が満開のシーズンだったのですよ。


でもね、でもね・・・・





せっかくの桜満開だけど、この空。02




見事などんより空(T▽T)



真っ暗ですよ(笑)







せっかくの桜満開だけど、この空。03
せめて、もうちょっと暖かかったら良いのにね~。
けど、桜キレイだね!





この時間は雨がやんでいてくれたのが救い。





せっかくの桜満開だけど、この空。04
ボク、桜見るの初めて!だから、嬉しいよ!




そうだよね、つくねはお花見初めてだもんね。


じゃあ、どんより空だけど、来た甲斐があるってもんかね。




せっかくの桜満開だけど、この空。05
つくねちゃん、嬉しそうだね。はなちゃんも久々のお散歩で嬉しいな♪





ほんとは、家の前の静かな場所がイチバンお散歩にもってこいなのですが、
雨が降ったりして土がぬかるんでるので、歩けなくて。





せっかくの桜満開だけど、この空。06
もっともっと桜に近づけて~!もっと~♪




もうつくねも3キロ以上。そしてはなは、相変わらず4キロ以上。
さすがに2にゃん抱っこは重いです(笑)








ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


無事だった山中湖にご訪問・コメントありがとうございます!
きっと無事に違いない!と思いつつ、
いざ訪れてみて、いつも通りの光景があって、
本当に安心しました。
雪が積もっていた間は本当に大変だったんだろうな。
人間の身長並みなんだから、はなつくなんて埋まっちゃう!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


週末山中湖、結局お天気はあまり良くなくて、土曜日なんて家でダラダラ。
なにより、寒かった~!!

東京方面も気温が低かったですよねえ?
山中湖は東京に比べるとさらに寒いんです。



な・・の・・で・・・


やっぱ鍋でしょう♪






まだまだ鍋がイケる山中湖01




といっても、いくら寒くても季節は春。
さすがにスーパーマーケットでは鍋のスープはメインで売ってませんでした。
キムチ鍋くらいしか出来そうにありません。


ま、キムチ鍋好きだから良いのですけどね~♪



豚肉、白菜、ネギ、ニラ、えのき、豆腐、あとは安売りしてたからしめじ。
お正月もキムチ鍋食べたばっかだけど、気にしない気にしない。





まだまだ鍋がイケる山中湖02
何作るんだろうね~。 お肉~?食べたい・・・。







まだまだ鍋がイケる山中湖03
すみませーん!まだですかぁ?
はなちゃん、お腹と背中がくっついちゃいます!





はいはい、もう出来ましたよ~。





まだまだ鍋がイケる山中湖04




市販のキムチ鍋スープっていろいろあるけど、
このエバラのって、魚介の味がして美味しいですね~。





まだまだ鍋がイケる山中湖05
ありり?はなちゃんのゴハン作ってたんじゃないの~?ちぇ~っ。




最初からキムチ鍋だって言ってたじゃないですか。
はなつくのゴハンじゃありませんよ。





まだまだ鍋がイケる山中湖06
せめてお肉グツグツする前に、ボクにくれれば良いのに~!




なんだかつくね、本当に食べそうで怖いわ。



鍋はお野菜たっぷり食べられるし、お手軽なのも最高。
ついつい食べ過ぎてバタンキュー♪







まだまだ鍋がイケる山中湖07
ふんふふ~ん♪



あぅ・・・バタンキューしても、お腹の上につくねが乗っていて重い・・。


苦しい・・・。


けど、後頭部萌え・・・(笑)





まだまだ鍋がイケる山中湖08
ねえ、食べてスグ寝ると、はな姉ちゃんみたいな太っちょになっちゃうよ?




はなはアレでもダイエット成功してるんだから失礼よ。






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

谷根千散歩にご訪問・コメントありがとうございます!
歩いた距離としてはまぁまぁの距離かしら。
けど、夕方以降は歩いていた時間以上に食べていた(笑)
串揚げって脂っこそうなのに、何本も食べてしまいました。
sallyは魚眼レンズ装備だったので、
いざ猫さんを見つけてもスグに反応出来なかった~。
だって、魚眼ってめちゃくちゃ広角なんですもの(笑)
でも、週末の真昼間に2にゃんも見つけられたのはラッキーだそうです。
夕方のほうが出会いやすいんですってー。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



それでは本日の更新です!



はなからご報告。




山中湖、無事でした。ホッ。01
みなさん、こんにちは!はなちゃんたちは山中湖に来ています!
山中湖、無事だったよ~!




はながイマイチ暗いトコにいたので、写りが悪くてすみません。



お正月以来のかなり久しぶりの山中湖です。
金曜日の仕事が終わってからの出発だったので、土曜日到着しました。
無事って、何のこと?ってお思いになりますよね。





山中湖、無事でした。ホッ。02
うんとね、たっくさん雪降ったんだって!
だから、ボクたち近づけなかったの。来たくても来れなかったんだ~。





そう、2月の記録的大雪はまだ記憶に新しいですよね。

なんでも、1.6メートルの積雪とか言われていましたもんね。
人の身長並みの積雪・・・交通が遮断され、陸の孤島状態・・・。


この地域にお住まいの方々のことももちろん心配でしたが、
山中湖といえば、はなつくも実家猫ピーも来たことのある、大切な場所。

ニュースで家屋が雪の重さで屋根倒壊なんていうのを見ていたので、
ボロい山中湖の家・・・とっても心配だったのですよ。




山中湖、無事でした。ホッ。03
この家、ボロっちぃ~もんね~。
屋根、穴ぼこ開いてなかった!良かったね~!!





はい、穴ぼこ開いてませんでした。


2月にも3月にも連休を取ることは出来たのですが、
この山中湖は雪がとけてくれないと近づけなかったので、
安全確認が今になってしまいました。


万が一屋根倒壊なんてなっていたら、もうとっくにアウトでしたね。
ボロボロのベランダも心配だったのですが、ベランダも無事。
本当に良かったです。





山中湖、無事でした。ホッ。04
もし崩れていたら、ボクの大好きなこたつがビッショビショだったかなあ?
無事で良かった~!!







さすがに4月後半になったので雪は完全にとけて、
山中湖周辺だけじゃなく、河口湖のほうも富士吉田周辺も、
いつも通りの穏やかな風景が見られました。




山中湖、無事でした。ホッ。05
けどね、せっかく山中湖来たのに、お天気悪いの!



ええ、金曜からの寒さもあり、小雨パラつくのもありで・・・
こりゃ散歩どころじゃなくって。


まあ、今回は安全確認のためもあったので、
まったり家の中でダラダラで良いんですけどね。
せっかく来たけど、土曜日はほとんど寝て過ごしちゃいました。




山中湖、無事でした。ホッ。06
ねえ、それよりさ、はなちゃんにスポットライト当たってないんですけど~!プンスカ。




ごめんよ。
はなとつくねが並んでるのが嬉しくて、撮ってるんだけど・・・
たしかにはなが暗いね。



それより前へ前へ出てくるつくねのアップが・・・





山中湖、無事でした。ホッ。07
なーに?



かわいくって、仕方ないんだもの(≧m≦)



今日は少しは晴れてくれないかしら。






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

ドンくさ子はなにご訪問・コメントありがとうございます!
カーテンレールの先に興味のあるものがあったのかしら。
なのに、行きそうで行きませんでしたね。
はなが小さい頃に住んでいたマンションのカーテンレールは、
多くの方がおっしゃるように見えない構造だったので、
はなはカーテンレールを渡る習慣がないのだと思います。
その代り、小さい頃は人間のベッドからジャンプして洋服ダンスに上ったり、
壁を忍者のようにジャンプして歩いたり、
そりゃもうやんちゃだったんですよ。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



昨夜は床で寝てしまい、朝寝坊してしまったので、
急いで仕事に行かねばなりませんでした~。
なので、この時間に本日の更新です!



先週末のこと、
猫仲間のリヴさんPanさんが企画参加された、
『ねこはな。写真展』に遊びに行って来た日のお話です。


せっかく千駄木に行くのだから、
谷中・千駄木・根津のお散歩をしてみよう!ってことで、
いつもの写真部メンバー(ここちゃこさんまったり姉さんANKOさん)と、
日暮里駅で待ち合わせ。





谷根千『猫めぐり』散歩♪01



いわゆる『谷根千めぐり』って、まともにしたことありません。

良いお天気に恵まれました。


パシャパシャ写真を撮って来たので、
ご一緒に疑似散歩をお楽しみくださいませ。





谷根千『猫めぐり』散歩♪02




まずは有名な谷中霊園を通りましょう。
有名な人が眠っているってことはわかるのですが、
実際はあまり知らない無知なsally。





谷中霊園は桜の季節に綺麗なようですね。
満開の時期から2週近くずれてしまったので、すっかり葉桜。しょぼーん。





谷根千『猫めぐり』散歩♪03




そんな中でも、キレイに咲く花々を見つけると、とってもウキウキ。


桜以外にも、つつじや白椿、春を感じますねえ。




谷根千『猫めぐり』散歩♪04




さすがにソメイヨシノは葉桜になってしまっていたけれど、
八重桜ならキレイ(^-^)



っていうかさぁ・・・・


ここ、谷中霊園でしょ?猫の聖地でしょ??





谷根千『猫めぐり』散歩♪05




おーーーーーい!
猫さんドコだぁ~い(T▽T)



やっぱり、土曜日で人も多いし、昼間だし、
猫さんもわざわざ人間の前には出て来ないのですかねえ。


墓地の奥まで目を向けても、猫っこ一人いやしない。



しょんぼり。




谷根千『猫めぐり』散歩♪06




ならば、猫さん目線でお散歩を続けましょうかね。



『谷根千』は、戦災をあまり受けず、
また大規模開発を免れたため、一昔前の街並みが残っているのが魅力のようですよ。
(Wikipedia情報)





谷根千『猫めぐり』散歩♪07



こういう、こじんまりしたお店に猫さん訪れて、
残ったパンで良いんだよ、おくれよ~♪って甘えたりしてるのかなあ?


古い建物が並ぶ街並み、猫さんが日向ぼっこでもしていたら、
すーっごく絵になると思うんだけどなあ・・・


会えない・・・


会・・・え・・・



あーーーーーーー!!!!!
猫さん発見!!!





谷根千『猫めぐり』散歩♪08




やっと見つけた猫さんに一斉にカメラを向けるカメラ女子たち(笑)





谷根千『猫めぐり』散歩♪09
キケンよ!キケンだわ!あの人たち、猫変態のニヨイがするの!
逃げなきゃ!





そういって、猫さんは逃げて行きました(≧m≦)



さらに~!!!

あっちにも~!!!!!



猫さ~ん(≧▽≦)/




谷根千『猫めぐり』散歩♪10
退いて退いて~!ボク、急いでるんだよ~!




ワイルドな顔つきの猫さんは、カメラ構えた我々の真横を堂々とすり抜けて行きました(笑)



そんなわけで、
『猫めぐり』予定が、たった2にゃんしか撮れず。
へっぽこ猫撮りカメラ女子sally。



その後は『ねこはな。写真展』にお邪魔して、
ワイのワイのとお話に花を咲かせたので、




谷根千『猫めぐり』散歩♪11




根津神社に到着したのはすっかり夕方。


けど、日が延びましたよね~。
冬は17時頃といったら真っ暗だったもんな。





谷根千『猫めぐり』散歩♪12




最後に、この散歩を共にしたカメラ女子4人並んでみました。


影が小さいですが、
左からたぶん・・・まったり姉さん、ANKOさん、ここちゃこさん、sally。



こうして日が暮れてタイムリミット。

撮影終了後は、もちろんお疲れ様会(笑)
写真展にお邪魔した際も、リヴさんに言われましたとも、
この写真部の記事は風景などの写真以外に必ず食べ物が出てくると(笑)


今回のお疲れ様会は、『くし家串猿』


串揚げやビールで乾杯♪


『ソース二度づけお断り!』って、これ体験してみたかったんだ~(≧m≦)


ご一緒していただいた写真部の皆様、楽しい時間をありがとうございました~!




≪本日のつくね≫



おや?
つくね・・・ゲームしてるの!?




谷根千『猫めぐり』散歩♪13
ボク、すごいんだよ!もうボス戦まで来たんだから~♪




つくね、ゲーマーだったのか。


いったい何のゲームをしてるんだか。





谷根千『猫めぐり』散歩♪14
あの、はな姉ちゃんのようなボスが強くってさあ~。くそぉ~。



あ。そうですか。
ってか、ボスって・・・
こらこら、はなに怒られるぞ(笑)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

つくねの鼻の頭の汚れにご訪問・コメントありがとうございます!
汚れだとは思うのですが、落ちないんですよねえ~。
そう、皆様がおっしゃるように、顎ニキビと同類なんですかね。
はなはカナリの頻度で顎ニキビが出来るので、
顎ニキビのように汚れが毛穴から生えてる感じとは違うな~とは思うのですが、
まあ何かしら皮脂が出てるってやつなのかもですね。
あまりにも続くようなら消毒も考えないと~。
来週獣医さんに行く予定もあるので、治ってなかったら診てもらいます。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!


皆様のお家の猫ちゃんは、カーテンレールを渡ったりしますか?


我が家の構造上、カーテンレールは容易に渡れてしまうのです。
ええ、カーテンとキャットタワーが隣り合わせなのでね。


だから、これまで実家猫ピーも、そしてつくねも・・・





ドンくさ子のチャレンジ!?01




しょっちゅう渡っていたのですよ。



けどね、はなだけは渡ることはないのです。
だって、はなは大きいし重いしね。ドンくさ子だしね。



無理はしない子ですから。


って・・・あれ!? Σ(゚◇゚;)





ドンくさ子のチャレンジ!?02
ふんふふ~ん♪




ちょっと!はな!
そんなトコで何してるの!?


まさか、まさかよね?





ドンくさ子のチャレンジ!?03
え~っと♪






え!?


うそ!?










ドンくさ子のチャレンジ!?04
はなちゃんだって・・・♪





うそぉぉぉぉぉ∑(゚∇゚|||)はぁうっ!





きゃ~~~!!!!!






























ドンくさ子のチャレンジ!?05
えへっ。無理♪




(´▽`) ホッ


だよね~(笑)



やっぱり、はなはドンくさ子。それで良いのよ。





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

04/16/2014    舐めハゲのその後
はな天使とつくね悪魔にご訪問・コメントありがとうございます!
まあ、実際は2にゃんとも悪魔のささやきが得意かしら(笑)
あはは。あんずミャミャさんの一言で皆様がアレに洗脳された~。
何のこと?と思われた方は、『ダメよ~ダメダメ』で検索されるだけで、
とってもシュールなアレを見ることができますよね(笑)
頭から離れなくなるのよねえ(^0^;


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


タイトルのとーり、つくねの舐めハゲですが・・・
この時の記事が酷かった~)




舐めハゲのその後01
だいぶホワホワに毛が生えたよ♪




はい。お腹の毛はかなり生えたので、うっすらピンクが見える程度。
もう舐めてないのでしょうね~。


って、お腹を舐めなくなっただけで、
ひざ部分を舐めていたとこが、逆ひざも舐めたようで、
今までなかったところにハゲが出来ていたりとビックリさせられましたが・・・

まあ、すっごく酷くはなっていないので様子見です。




ただ、新たな問題は・・・・



一枚目の写真でも見えていますが、





舐めハゲのその後02
何?ボクの鼻汚い??



はい、なぜか今度は鼻の頭に異変が。


汚れなら良いのですが、拭いても落ちなかったのですよ。
模様のわけもないので、皮膚の異常とかだったらイヤだなあ。


拭いて落ちないほどの汚れなのかしら。
この子ったら、いろいろなトコ顔突っ込むイメージだし。



あ。鼻の穴が汚いのは、鼻クチョです(笑)
これはいっつも(^-^;








ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

04/15/2014    天使と悪魔
横浜お花見と仲良し風はなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
外国人墓地が一般公開日だったのは偶然です。
sallyは知りませんでした。ラッキーだったわ~。
今の時期って昼夜の寒暖差が激しいので、夜の撮影は大変だったけど、
一日中あんな風にカメラ持ってお出かけって滅多にしないので、
楽しかったですよ。
はなとつくね、幸せの時間♪
あんな時間が今後ももっともっとありますように~!!!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!


突然ですが・・・

真夜中にお腹が空くことって、ありませんか?




天使と悪魔01



例えば、目の前にカップ麺があったとします。


あなたなら、食べちゃいますか?
本能の赴くままにいっちゃいますか?




天使と悪魔02
ええぇぇ!?食べる気!?信じられない!!
ダメだよ!夜中のカップ麺なんて、ダイエットの敵!
健康のためにも良くないと思う!





出たな!優等生はなめ!

そう言うと思ったよ。

そうだよね・・・ゴクリ・・・






天使と悪魔03
え?食べないの?ボクなら迷わず食べるよ?
きっと美味しいと思うな~♪





はうううぅ(≧□≦)


誘惑しないで!つくねったら~♪



我が家の天使と悪魔がsallyにささやきかけます(笑)




天使と悪魔04
ダメよダメダメ!我慢よ! 食べちゃえ♪食べちゃえ~♪





な~んつって(笑)


sallyが食べたかどうかは、ご想像にお任せします。



さてさて、
昨日の記事でもチラリとお伝えした写真部のお花見の翌週の部活動。


もう何人もの方が記事にされているのを見かけておりますが、
『ネコバカ・わっしょい♪』でもお世話になっている、リヴさんが参加された、
『ねこはな。写真展』へ遊びに行って来たのです♪


場所は千駄木空間
なんかね、とっても素敵な空間でしたよ。



天使と悪魔05



せっかくお邪魔していっぱいお写真を見て来たのに・・・
コレしかまともに写真撮って来なかったsallyって・・・(T▽T)アチャー。


けどね、土曜日の良い時間に訪問出来たのがラッキーだったのか、
同じく写真展に参加されたPanさんに初めてお会いする事が出来たのと、

ちょうど遊びにいらしていたでっちさんともお会い出来て、
嬉しかった~(^▽^)


この写真展のホントに素敵な様子は、
リヴさんやPanさんのブログをご覧いただくのが一番かと思います(^-^)
かわいくって、あったかくて、ほっこりする写真展でした。


リヴさん、Panさん、お邪魔しました~!
今回ニアミスだった猫友の皆様、残念です!わっしょい♪でお会い出来るかな~♪




あ。写真展以外に巡った谷根千の様子は、また後日~。





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

04/13/2014    桜サクサク~♪
寝心地良くてヨダレ出ちゃうはなにご訪問・コメントありがとうございます!
この無印良品の通称『人をダメにするソファ』は、
猫をもダメにするのですね(笑)
sallyがソファに寄りかかっている時は安定してソファの上に乗るはなですが、
sallyが退くとソファがふにゃーんとはなの重みで沈むので、
ダメ猫が出来上がっています(≧m≦)
そりゃヨダレも出ちゃうねえ(笑)
つくねは少しは遠慮するように・・・なったのかしら♪


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


先週末のこと、写真部メンバーとお花見をして来ましたよ。
向かうは横浜・元町

元町でお花見なんて、オサレ~。


オサレといえば、ランチはオサレ~な雰囲気漂う『pizzeria gelateria RAZZO』にて、
本格うまうまナポリピッツァ三昧♪

(ビールが写っていないけど、ちゃんと飲みましたとも。ランチだから1杯だけね。)


ランチを食べている間に雨がやんでくれて、
爽やかな午後の陽ざしの中、皆様真面目に写真撮影!




桜サクサク~♪01



ご一緒した写真部メンバーとは、
なぜか桜ではなく柳に魅了されるANKOさん
ベンチに上るカメラ女子まったり姉さん
そしてここちゃこさんも、この後ベンチ上ったのかしら?(笑)





桜サクサク~♪02




この日は、横浜外国人墓地の一般公開日でした。(寄付により入れました。)

Oh~!マリア様~(´▽`)ノ




桜サクサク~♪03



午前中に雨がパラついたとは思えぬほど、午後は晴天。
汗ばむほどの気温です。




桜サクサク~♪04



桜の満開ピークは少し過ぎてしまっていたけれど、
まだまだイケてるお花見となりました。





桜サクサク~♪05




桜餅・・・食べたいな。





桜サクサク~♪06



昼の部が終わり、
その後は日が沈む時間まで、ANKOさん宅でウラン嬢ちゃまとソラン坊ちゃまに遊んでいただき、

元町で買ったパンを食べながらおしゃべりタイム♪

そして、外が暗くなったら夜の部『三渓園』へ。




桜サクサク~♪07



夜の三渓園へ行くのは初めてですが、桜がライトアップされてキレイなんですね。
けど、めちゃくちゃ寒かった。



翌日は大雨も降ったので、ホントにラッキーな写真部でした。

もちろん、三渓園で冷えた後は夜のカンパイも忘れずに(笑)


写真部の部活動は、翌週もあるのでした。
その記事はまた後日~。




≪本日のはなつく≫


テレビを見ながらボケーっとしていたら、
なんだかつくねに、『見て見て見て~!』と呼ばれたような気がして
見に行ってみたら・・・




桜サクサク~♪08
うんとね、ボクがちょっかい出さなければ、はな姉ちゃんのそばで寝れるの♪




そうかい、そうかい。良かったねえ(^-^)


べったりくっついているわけではありません。
はなとつくねの間には猫1にゃん分くらいの隙間があります(笑)


けど、はなはリラックスして寝てくれているし、
つくね嬉しそう~。


はな、偉いね。怒らないで一緒にいてくれるのね。


桜サクサク~♪09
うん。まあね~。 ボク、嬉しい!




夕方のゴハンの時間まで、ずっとこうやって一緒に寝ていました(^-^)


sallyも嬉しい~。





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

04/11/2014    よだれ娘
猫の日オフ会と猫手創りサロンにご訪問・コメントありがとうございます!
うまおさんは、今もどこかの地で誰かに巻かれてるに違いない(笑)
そして、黄色い猫は派手でしょ(笑)
最初の緑の猫がデビルマン、次の青い猫がドラえもん、
今度の黄色は・・・やっぱピカチュウかな(^^;


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!


以前お知らせした我が家のNEWアイテム、
無印良品の『体にフィットするソファ』。


もちろんsallyも使っているのですが、はなもカナリ気に入ったそうで。




よだれ娘01
すぴ~。




しょっちゅうこのソファの上で寝ております。


別にお使いになるのは、ぜーーーんぜん構わないのですけどね、
でもねえ・・・はなちゃん・・・


よだれ垂らすのやめてもらえませんかねえ?(笑)






よだれ娘02
ほぇ!?




このソファに限らず、sallyのベッドの上でもそうだよね。

はなは、寝てると口元が緩んでよだれが出ちゃうらしく・・・
気が付くと口元あたりの布が丸くシミになってまして。






よだれ娘03
そんなバカな~。はなちゃん、アイドルだからよだれなんて垂らさないもん!



まあ、そのよだれのシミですら、愛らしく思えてしまう猫バカなsallyなのでした。




よだれ娘04
美味しいもの食べてる夢を見てたんだもーん♪




え!?そうなの!?(笑)




≪本日のおまけ≫




よだれ娘05




つくねも少しは躊躇って言葉を覚えた?(笑)





まだブ活は追いついてなくてゴメンナサイ!
少しずつ皆様のブログへお伺い出来るよう、リズム取戻し中です。
もうちょっとお待ちくださいね!!!



ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

プリプリなつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
プリっとしたおちりをついさすさすしちゃうの、
猫変態仲間の皆様ならわかるでしょ~(笑)
そう、模様も関係してますよね、きっと。
つくねって白いもちもちした肌にキジトラの洋服着てるみたい。
だから、余計に後ろ足とかおちりがプリンプリンに見えるんです。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


もう年度が変わったというのに、まだ2月や3月の話をしてもよろしいでしょうか・・・。


そう、あれは2月、猫の日のこと・・・・




うまおの話とか黄色い猫の話とか01




もう、参加した皆様はとーーーーっくに記事にしてるのですが、
sallyだけかなりの出遅れで失礼いたします。

ええ、猫の日に猫オフ会をしたのですよ。
sallyはお昼の部だけの参加だったので、
ご一緒したのは、はむゆみちゃんドンタコス下僕さんぷく姐さん


オトナのオンナが4人そろって、
もはやsallyは全く覚えてなかったけど、
どうやら『銀座 和食 創作寿司 かざね 』という小洒落たお店でランチ。


え?並ぶビールとシャンパン(もしくはスパークリングワイン。忘れた。)の向こうに、
なんだか馬が見える気がするですって?


ええ、馬ですとも、馬・・・。




うまおの話とか黄色い猫の話とか02




この日の主役はこの『うまお』さんです。


うまお??うまおって????となるでしょうが、
うまおとは、はむゆみちゃんのこの記事をご覧いただければ良いかと思います。




ただいまうまおさんは各地巡業中で、それこそスカイツリーも登ったそうですが、
sallyもうまおさんを巻いたのに、
肝心なうまおさんを巻いたsallyの写真がありません(笑)




うまおの話とか黄色い猫の話とか03




どうやら、この日食べた食事の名前は、海鮮ひつまぶしというらしい。
2月の事はさすがに覚えていないsally。
関係者各位、ごめんなさい。

ただ、お久しぶりに会う皆様と、そしてうまおさんと囲むランチ、
とっても有意義な時間でした♪
皆様、ありがとうございました~!!




そんでもって、さらに2月そして3月の2週に渡り、
またしても造形作家・蝉丸さん『ねこ手創りサロン』に参加して来ましたよ。



ええ、初めてちゃーーーんと造形から(≧m≦)
だからさ、こんなんなっちゃった(笑)




うまおの話とか黄色い猫の話とか04




カタチが不恰好なのは、絵付けでごまかそう!ってなわけで、
今回は黄色の猫を迎えることになりました(^-^)





うまおの話とか黄色い猫の話とか05




今回もテーマはアジアンテイスト。
プラナカンの女性たちが施すビーズ刺繍を真似てみました。


背中に2羽の小鳥、そして花々。
今回は自分で造形したのもあり、口に花をくわえさせたいと思い、穴を開けました。

鳥の絵に集中しすぎて、花がテキトーになったのはナイショ・・・(汗)



造形からの参加がsallyにとっても初めてのことなので、
やっとこさブラッセリー梅宮のお弁当にありつく事が出来ました。


今回は、新たなメンバーも加わったのですが、
みーーーーーーんな黙々と作業

いつもおしゃべりばかりなのに、ちゃんと集中することができるのです!キリリ!!



そして、こちらが今回の参加メンバーの作品。
皆様は今回古美液というアンティークな仕上がりになる液を使っていますが、
sallyはあくまでもビーズ刺繍を目指しているので、古美液は使いませんでした。
個性豊かな美しい作品だらけでしょ♪


うまおの話とか黄色い猫の話とか06





左からsally、ここちゃこさんANKOさん梅蔵母さん(手前)Tamさんガオさん(絵付けから参加)ほんなさん(手前)まったり姉さん



もうすでに今回のこの手創りサロンの事を記事にされてる方のブログは、
その記事にリンクしています。




見て見てはなちゃん。
また母ちゃん猫創って来たよ~。





うまおの話とか黄色い猫の話とか07
うわ・・・・。今までは蝉丸さんが造形したものに絵付けだけだったでしょ?
母ちゃんが創ると・・・寸胴っていうか・・・なんていうか・・・。





う・・・うるさいわね。


良いの良いの、やる気が大切なのよ。たぶん。






うまおの話とか黄色い猫の話とか08
まあ、はなちゃんの方がかわいいから良いか。むにゃむにゃ。




次に創るときは、はなみたいに丸顔になるよう頑張るよ。



ええ、もう次の事を考えていますとも。




うまおの話とか黄色い猫の話とか09
まだ創る気なんだ!ハマってるねえ!!



この猫手創りサロン、一度行くとハマっちゃうこと間違いなしなんですよ。

sallyだけではありません、
参加者全員が、『次はいつ?今度はどんなの創ろう~♪』って思っているはずです(≧m≦)




長々と失礼いたしました~。
少しずつでも皆様のブログにお邪魔しようと頑張り中です。
もう少しだけリズムに乗れるまでお待ちくださいね。






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


04/08/2014    ぷりぷりちゃん
またまた1週間ほど放置ごめんなさい~!

旅行記も終えて猫ブログらしく再スタート!のはずなのですが・・・
覗きに来てくださった皆様、ありがとうございます!!

あ。はなとつくね、同じくらいの大きさに見えますか?
たしかにつくね大きくなりましたよね~。
まだまだ体重は圧倒的にはなが上なんですけどね(^^;
猫背なんですよ、はな・・・(笑)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!


もうすぐ1歳になるつくねですので、
かなり『猫』として出来上がったBODYになってきました。


大きさとかそういうんじゃなく、
その、なんていうか・・・


モフモフ具合が(≧▽≦)




ぷりぷりちゃん01
え?ボク、モフモフ?
モフモフが増したら食べられちゃうのかなあ?





食べはしないけど、
食べちゃいたいくらい、美味しそう。


もちろん、はなのモフモフも美味しそう。
けど、つくねの場合・・・モフモフなだけじゃなく、
なーーーんかプリっとしてるというか♪

若さか?(笑)


今、つくねの事を我が家では『ぷりぷりちゃん』と呼んでいます。


プリっと感がたまらないんだもん♪



お顔もいい感じに口元ふぐふぐだしね~。




ぷりぷりちゃん02
うひゃ。ボクのイケてるお顔がつぶれる~。




女の子の体って丸いのとしなやかなのもあり、
はなを擬音で表すなら『ぽてん』って感じなんだけど、


つくねは、ほんと『プリッ』って擬音が合うんです。


特に、おちりの辺りがプリプリで(≧m≦)




ぷりぷりちゃん03
あー!ボクのおちりを狙う変態がいる~!




ぷりぷりちゃん、こっちへおいでよ~!


そのかわいくてプリっとしたおちり、触らせろよ~♪


はなの華奢な足に比べて、やっぱりつくねはガッシリした足。
そして、ωを囲む周りの毛がより一層モフモフに見えて・・・。


たまらーん!



gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンナサイ。

ぷりぷりちゃん04
ボクのおちり、プリプリ~?




ついつい、こねくり回してしまうのです(^0^;


変態ちっくでごめんなさい。







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

04/02/2014    相変わらずなヤツら
はうぅぅぅぅ(≧□≦)
気が付けば4月~!
なんとか3月中に旅行記を終えたものの、
猫友さんとの事とかUPしたり、
ちゃんとブ活もきっちりした上で年度明けしたかったのに・・・
結局何も出来ずに4月を迎えてしまいました。

本当に本当に不義理続きで申し訳ないです。
お越し下さる皆々様、いつもありがとうございます!




★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!



やっとやっと3か月もかけて旅行記を終え、
本日からいつもどーーーーーりのはなつくの様子を!


主役のはなちゃーん!つくねちゃーん!
皆様にご挨拶を~(^▽^)/




相変わらずなヤツら01
どうも!はなちゃんです! ボク、つくね!




いや、自己紹介はしなくても皆様ちゃんと覚えててくれていると思うけど(^0^;


けどまあ、かなり久しぶりの通常更新だしね、
キメ顔でご挨拶ありがとう。


うふふ。こんなに仲良く並んじゃって~♪
すっかりラブラブになった2猫です♪




ラブラブ・・・らぶらぶ・・・Love・・・・



ら・・・・ぶ・・・・・?





相変わらずなヤツら02
くぉらぁ~!!それ以上、はなちゃんに近づくな! ひゃ~!!






あちゃ~ ( ´゚д゚`)




はな~!もっとつくねに優しくしてあげてよぉ。





相変わらずなヤツら03
だってぇ~。  くっそぉ~!!!!





つくねがワナワナしてるわ。



あ!!!





相変わらずなヤツら04
スキあり~!!!




あああ!つくねがはなのお腹めがけて飛びかかった~!!!

と思ったら、はながスラリとかわした~!ドンくさ子のくせに~!
残像しか見えないわ。



ええ、相変わらずですとも。
はなつくがラブラブになんか・・・なりませんとも(T▽T)



つくねは、はな姉ちゃんの事大好きなんだけどねえ・・・
はなは、いつまでたってもつくねの事好きになってくれないのね・・・シクシク。





相変わらずなヤツら05
ボクの愛は一方通行なの。




でも、団子は無理でも、たまーーーーーには多少仲良く見える時もあるし、
一緒の空間で過ごせるんだから、マシですよね(^▽^)??


そういう事にしよう!


愛変わらずなヤツらですが、
今後ともよろしくお願いいたします!!!!




相変わらずなヤツら06
みなさま!!おサボリ野郎の母ちゃんを見捨てずに、
こうしてお越しくださいまして、本当にありがとうございます!!
これからも、はなちゃんつくねちゃんの事はもちろん、
母ちゃんの事もよろしくお願いいたします!!





はい!4月からはちゃんと更新する!
そして、皆様のブログへももっともっと遊びに行きますとも~!!




でも実はただいま繁忙期突入。
なかなか真面目に伺えない日もあると思いますが、
出来るだけ早くいつものリズムに戻ろう!って思います。
どうぞ生温かい目で見ていてくださいませ。



ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!