02/24/2015 なるほど!『もちゃっ』っとね!
猫の日のプレゼントにご訪問・コメントありがとうございます!
タイミング良く猫の日に買って来てあげること出来ました♪
籠の大きさは36×51の長方形。IKEAです。
使ってくれなかったら、それはそれで良いって思ってたのに、
心配無用だったようです♪
つくねの退院祝いでもあるんだから、
つくねに入って欲しいのですけどね~。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
新しいベッドにはなだけが興味を示したわけですが、
昨日の記事でもこりんさんより、
『ブランケットの敷き方が甘い』とご指摘いただきました(笑)
そうね、たしかに・・・!もっともちゃもちゃーっ!!ってさせても良いかも!
なので、ブランケットを開いてもちゃっと敷いたら・・・

はい!とっても良い感じです!!
はい、より一層はなが喜びました(笑)
より一層つくねが圧力かけてます(≧m≦)
でもねえ、つくねに入りなよ~っておススメしても、自ら入ってくれなくて~。
無理矢理お尻を押しても、ピョーンと逃げて行ってしまって。
ならば・・・・奥の手だ!
カリカリ放り込み作戦~!!!(笑)
(カリカリを見せびらかして、そして籠に放り込みます。)

今、カリカリがこの中に入ったぞ!ドコだ!?
さすがは、食いしん坊バンザイ!
おびき寄せられました。
何気に、はなもおびき寄せられました(笑)
カリカリ放り込み作戦成功。
つくねが、籠から出ません!!

おぅ!なんか良いかも~!!
やっとわかってくれたか(^▽^)

あら♪居心地良いかも~♪
うふふ。嬉しい~♪
ってか・・・今度ははなが圧力かけてる(笑)

はな姉ちゃんも入りたい~?うらやましい~?ふふん♪
そんなことないもん!というばかりに、はなが目をそらしました(笑)
こうして、はなもつくねも籠を気に入ってくれました。
昨日が暖かかったからってのもあるでしょうね。
つくねは、この後お気に入りのぬいぐるみをくわえて、籠の中に持ち込んでバトルしてました。
バンザーイ!
買って良かったぞ♪
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
タイミング良く猫の日に買って来てあげること出来ました♪
籠の大きさは36×51の長方形。IKEAです。
使ってくれなかったら、それはそれで良いって思ってたのに、
心配無用だったようです♪
つくねの退院祝いでもあるんだから、
つくねに入って欲しいのですけどね~。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
新しいベッドにはなだけが興味を示したわけですが、
昨日の記事でもこりんさんより、
『ブランケットの敷き方が甘い』とご指摘いただきました(笑)
そうね、たしかに・・・!もっともちゃもちゃーっ!!ってさせても良いかも!
なので、ブランケットを開いてもちゃっと敷いたら・・・

はい!とっても良い感じです!!
はい、より一層はなが喜びました(笑)
より一層つくねが圧力かけてます(≧m≦)
でもねえ、つくねに入りなよ~っておススメしても、自ら入ってくれなくて~。
無理矢理お尻を押しても、ピョーンと逃げて行ってしまって。
ならば・・・・奥の手だ!
カリカリ放り込み作戦~!!!(笑)
(カリカリを見せびらかして、そして籠に放り込みます。)

今、カリカリがこの中に入ったぞ!ドコだ!?
さすがは、食いしん坊バンザイ!
おびき寄せられました。
何気に、はなもおびき寄せられました(笑)
カリカリ放り込み作戦成功。
つくねが、籠から出ません!!

おぅ!なんか良いかも~!!
やっとわかってくれたか(^▽^)

あら♪居心地良いかも~♪
うふふ。嬉しい~♪
ってか・・・今度ははなが圧力かけてる(笑)

はな姉ちゃんも入りたい~?うらやましい~?ふふん♪
そんなことないもん!というばかりに、はなが目をそらしました(笑)
こうして、はなもつくねも籠を気に入ってくれました。
昨日が暖かかったからってのもあるでしょうね。
つくねは、この後お気に入りのぬいぐるみをくわえて、籠の中に持ち込んでバトルしてました。
バンザーイ!
買って良かったぞ♪
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
02/23/2015 猫の日のプレゼントだよ
退院したつくねにおめでとうをありがとうございます!!
はなもそっけない態度をとりつつも、結構喜んでます。
やっぱり遊び相手がいないのはつまらなかったのかなあ。
猫の日スペシャルでもらったクリスピーキッスとちゅーる、
はなのテンションをかなり上げたようで、あの後部屋中走りまくり。
つくねの方が冷静に走り回るはなを見つめていました(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
猫の日だからってわけではないのですが、
たまたま猫の日にはなつくへのプレゼントを買って来ました。
クロネコ号を廃車にして、もともと置いてあった場所が空き地になっていたので、
ベッドを買って来たのです。
といっても、猫用ベッドというわけではなく、
万が一はなつくが入ってくれなかったらという保険をかけて、
いわゆる普通の籠です。
(使ってくれなかったら、籠なら荷物整理なんかで使えるので~。)
お♪野次猫が来たぞ♪

なんだ、これ??
新しいベッドだよ~♪
入ってごら~ん♪
もっと早く買おうかと思ってたけど、
つくねが入院しちゃったから、退院してから買おうと決めてたんだよ。
ささっ。お入りなさいよ~(≧▽≦)

ボク、こたつが良い!
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
もしかしてとは思ってたけど、つくねが入らないなんて~。シクシク。
籠だけじゃ寝心地悪かろうと思って、柔らかそうなひざ掛けも買って来たんだよ~。
お入りよ~(T▽T)
そこへ、救世主が!

あら♪何かしら?良さそうな籠ね♪
ドキドキ・・・・♪

あらよっと♪
きゃ~♪
まさか、はなの方が興味示すとは~♪
若者よりも、婆ちゃんか!

えへ♪ナカナカ良いよ♪
はなは、良い子ちゃんね~(T▽T)
gifアニメ。

眠くなっちゃった~♪
うんうん!そこはベッドだよ~。
寝て良いんだよ~♪♪
とまあ、はなが入ってくれたのを見ると、
当然、はなのすることは何でも真似したくなる男子が我が家にはいるわけで・・・
gifアニメ。

何なにナニ~!?はな姉ちゃん、何してんの!?
単純ねえ・・・。

はなちゃんが先だもん! いいなぁ・・・。
全然興味なかったくせに(笑)
はなは、凄いね。あっという間に入ったもんね~。

猫は箱を見ると無条件で入りたくなるものなの!
そうかい、そうかい(^-^)

もっと大きいの買ってきてくれれば、一緒に寝れるのに!
え。ごめん。
この場所に置くにはこれくらいがベストだったのよ。

え。狭くて良いよ。はなちゃん一人で寝れるもん!
つくね退院後、並んで寝てるのを一度だけ見かけたのですが、
まあさすがに仲良しこよしには・・・なれそうにありません(^0^;
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
はなもそっけない態度をとりつつも、結構喜んでます。
やっぱり遊び相手がいないのはつまらなかったのかなあ。
猫の日スペシャルでもらったクリスピーキッスとちゅーる、
はなのテンションをかなり上げたようで、あの後部屋中走りまくり。
つくねの方が冷静に走り回るはなを見つめていました(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
猫の日だからってわけではないのですが、
たまたま猫の日にはなつくへのプレゼントを買って来ました。
クロネコ号を廃車にして、もともと置いてあった場所が空き地になっていたので、
ベッドを買って来たのです。
といっても、猫用ベッドというわけではなく、
万が一はなつくが入ってくれなかったらという保険をかけて、
いわゆる普通の籠です。
(使ってくれなかったら、籠なら荷物整理なんかで使えるので~。)
お♪野次猫が来たぞ♪

なんだ、これ??
新しいベッドだよ~♪
入ってごら~ん♪
もっと早く買おうかと思ってたけど、
つくねが入院しちゃったから、退院してから買おうと決めてたんだよ。
ささっ。お入りなさいよ~(≧▽≦)

ボク、こたつが良い!
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
もしかしてとは思ってたけど、つくねが入らないなんて~。シクシク。
籠だけじゃ寝心地悪かろうと思って、柔らかそうなひざ掛けも買って来たんだよ~。
お入りよ~(T▽T)
そこへ、救世主が!

あら♪何かしら?良さそうな籠ね♪
ドキドキ・・・・♪

あらよっと♪
きゃ~♪
まさか、はなの方が興味示すとは~♪
若者よりも、婆ちゃんか!

えへ♪ナカナカ良いよ♪
はなは、良い子ちゃんね~(T▽T)
gifアニメ。

眠くなっちゃった~♪
うんうん!そこはベッドだよ~。
寝て良いんだよ~♪♪
とまあ、はなが入ってくれたのを見ると、
当然、はなのすることは何でも真似したくなる男子が我が家にはいるわけで・・・
gifアニメ。

何なにナニ~!?はな姉ちゃん、何してんの!?
単純ねえ・・・。

はなちゃんが先だもん! いいなぁ・・・。
全然興味なかったくせに(笑)
はなは、凄いね。あっという間に入ったもんね~。

猫は箱を見ると無条件で入りたくなるものなの!
そうかい、そうかい(^-^)

もっと大きいの買ってきてくれれば、一緒に寝れるのに!
え。ごめん。
この場所に置くにはこれくらいがベストだったのよ。

え。狭くて良いよ。はなちゃん一人で寝れるもん!
つくね退院後、並んで寝てるのを一度だけ見かけたのですが、
まあさすがに仲良しこよしには・・・なれそうにありません(^0^;
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
02/22/2015 お待たせしました!つくね退院しました~!
キラキラのねじねじで遊ぶはなにご訪問・コメントありがとうございます!
そうそう、そうでした、ビニタイ!
どうしてスグ名前を忘れてしまうんだか(^^;
こうして一度思い出すと、しばらくは覚えてられるのですが・・・
次に記事にする頃には忘れてるという(笑)
皆様のお家のニャンコもビニタイ好きが多いようですね~。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
すっかり間があいてしまってスミマセン!
sallyが忙しくて余裕がなかったもので・・・。
しかーし!ご心配いただいていた、我が家のお坊ちゃん!!
退院しました~(≧▽≦)/

ケージ越しの景色よりも、やっぱり我が家の窓からの眺めの方が良いね~♪
そうだろう、そうだろ~う(T▽T)
寂しかったよね、入院生活!
帰って来れて、良かったね~!!!
最終的な血液検査でのGPTは、結局200台までしか下がらなかったのですが、
(猫のGPTの正常値の範囲は22~84)
つくね自身がとっても元気そうに見えたので、これで下げ止まりってことで、退院に!
これまでは点滴でコントロールされていたので、
このまま何もしないで2週間くらい過ごし、その後再検査などします。
あ。つくねの右手のハゲは、舐めハゲではなく点滴の留置針を入れていた剃り跡です。

えっへへ~♪ボクん家♪ボクのタワー♪ボクの穴ぼこ~♪
いくらでも登りなさい(≧▽≦)
元気なつくねに会えて、sallyは嬉しいよ。

ボクねえ、すっごいお利口さんにしてたんだから!
ご褒美とかないの~?
ん~、そうだねえ、
2月9日の『つくねの日』もなぁなぁで終わっちゃったしねえ。

2月22日は猫の日! 何かちょーだい!!
しょうがないなぁ~(〃∀〃)

きゃ~!ちゅーる~! 美味しい~!!!
つくねが入院する前日、なーんにも食べてくれなかったから、
急遽買って来たクリスピーキッスとちゅーる。
それを一袋ずつあげたら、もう大喜び(≧m≦)
はなもつくねも、大興奮です。

みなさーん!心配かけてゴメンね!ボク、もう大丈夫!
皆々様からの大きな元気玉がつくねに届き、
こんなに元気に退院して来ました!
ちょっとでも静かにしてると、不安になってしまうのですが、
とりあえず尋常じゃないレベルで食欲があるので、きっと大丈夫でしょう!!
本当に本当にありがとうございました!!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
そうそう、そうでした、ビニタイ!
どうしてスグ名前を忘れてしまうんだか(^^;
こうして一度思い出すと、しばらくは覚えてられるのですが・・・
次に記事にする頃には忘れてるという(笑)
皆様のお家のニャンコもビニタイ好きが多いようですね~。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
すっかり間があいてしまってスミマセン!
sallyが忙しくて余裕がなかったもので・・・。
しかーし!ご心配いただいていた、我が家のお坊ちゃん!!
退院しました~(≧▽≦)/

ケージ越しの景色よりも、やっぱり我が家の窓からの眺めの方が良いね~♪
そうだろう、そうだろ~う(T▽T)
寂しかったよね、入院生活!
帰って来れて、良かったね~!!!
最終的な血液検査でのGPTは、結局200台までしか下がらなかったのですが、
(猫のGPTの正常値の範囲は22~84)
つくね自身がとっても元気そうに見えたので、これで下げ止まりってことで、退院に!
これまでは点滴でコントロールされていたので、
このまま何もしないで2週間くらい過ごし、その後再検査などします。
あ。つくねの右手のハゲは、舐めハゲではなく点滴の留置針を入れていた剃り跡です。

えっへへ~♪ボクん家♪ボクのタワー♪ボクの穴ぼこ~♪
いくらでも登りなさい(≧▽≦)
元気なつくねに会えて、sallyは嬉しいよ。

ボクねえ、すっごいお利口さんにしてたんだから!
ご褒美とかないの~?
ん~、そうだねえ、
2月9日の『つくねの日』もなぁなぁで終わっちゃったしねえ。

2月22日は猫の日! 何かちょーだい!!
しょうがないなぁ~(〃∀〃)

きゃ~!ちゅーる~! 美味しい~!!!
つくねが入院する前日、なーんにも食べてくれなかったから、
急遽買って来たクリスピーキッスとちゅーる。
それを一袋ずつあげたら、もう大喜び(≧m≦)
はなもつくねも、大興奮です。

みなさーん!心配かけてゴメンね!ボク、もう大丈夫!
皆々様からの大きな元気玉がつくねに届き、
こんなに元気に退院して来ました!
ちょっとでも静かにしてると、不安になってしまうのですが、
とりあえず尋常じゃないレベルで食欲があるので、きっと大丈夫でしょう!!
本当に本当にありがとうございました!!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
02/16/2015 あれ~。なんていう名前だったっけなあ。
入院生活もお利口ちゃんなつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
本当におかげさまで、どんどん元気になって、
最初の血液検査の結果は青ざめるほどの数値でしたが、
猛スピードでGPTの数値が下がっていって、
今では500台まで下がっています!わーい!!
上手くいけば次回の検査で300とか100くらいまで・・・
なんて期待しています。
つくねの場合、正常値(22~84)まで下がらなくてもすっごく元気になるので、
今週中に退院できるかも~♪♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
さて、はなはいったい何を狙っているでしょう。

むっふ~♪
良いむっふ~顔ですねえ。
何を狙っているかと言うと・・・
コレ。

うひょ~い♪
sallyが手に持っているものですよ。
わかりますか?
見えにくいですねえ。
コレですよコレ。

ぱく~っ♪
ほら、お菓子とかパンとかの袋を閉じるのに、よく巻いてある・・・アレ。
アレですよ~。
って、名前なんて言うんでしたっけね。
他の方のブログなんかで、たまーにコレの名前が出ると、
『おう!コレの名前はソレだったか!』って思うのに、
次に自分が記事にする時には名前をもう忘れている、アレ。

何にしても、はなちゃん楽しい!
まあ、そうだね、
なんていう名前であっても、はなが好きなものって事で。
それにしても、なんていう名前だったか・・・。
あ。こんな小さなものですからね、
上手く遊ばないと・・・

あがぁ~!!!
間違えて、人間の手が食べられちゃいますからね(笑)
キケンキケン。
≪おまけ≫
集中しすぎて、変顔(笑)

ほげ・・・。
とりあえず、はなはコレが好き♪
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
本当におかげさまで、どんどん元気になって、
最初の血液検査の結果は青ざめるほどの数値でしたが、
猛スピードでGPTの数値が下がっていって、
今では500台まで下がっています!わーい!!
上手くいけば次回の検査で300とか100くらいまで・・・
なんて期待しています。
つくねの場合、正常値(22~84)まで下がらなくてもすっごく元気になるので、
今週中に退院できるかも~♪♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
さて、はなはいったい何を狙っているでしょう。

むっふ~♪
良いむっふ~顔ですねえ。
何を狙っているかと言うと・・・
コレ。

うひょ~い♪
sallyが手に持っているものですよ。
わかりますか?
見えにくいですねえ。
コレですよコレ。

ぱく~っ♪
ほら、お菓子とかパンとかの袋を閉じるのに、よく巻いてある・・・アレ。
アレですよ~。
って、名前なんて言うんでしたっけね。
他の方のブログなんかで、たまーにコレの名前が出ると、
『おう!コレの名前はソレだったか!』って思うのに、
次に自分が記事にする時には名前をもう忘れている、アレ。

何にしても、はなちゃん楽しい!
まあ、そうだね、
なんていう名前であっても、はなが好きなものって事で。
それにしても、なんていう名前だったか・・・。
あ。こんな小さなものですからね、
上手く遊ばないと・・・

あがぁ~!!!
間違えて、人間の手が食べられちゃいますからね(笑)
キケンキケン。
≪おまけ≫
集中しすぎて、変顔(笑)

ほげ・・・。
とりあえず、はなはコレが好き♪
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
02/14/2015 つくね、お利口ちゃんにして頑張ってます。
エイリアン級のはなにご訪問・コメントありがとうございます!
まさか、穴ぼこ間違えて出てくるとは(笑)
すっごいお顔になっちゃいましたね(^m^)
けど、自分的にも良い穴から出たと思えたらしく、
ずっとあの場所からお顔だしたまま、パーカーIN状態でした。
あったかいあったかい♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは、たいした写真がないので更新をサボリましたが、
良いご報告もあるので、もう夜だけど更新です♪
入院中のつくね、
皆々様からの大きな大きな元気玉によりどんどん回復しています!
血液検査でのGPTの数値はグングン下がり、1200くらいまで下がっています!
猫の正常値の範囲が22~84です。
もちろん正常値よりは全然高いのですが、
なによりも、つくねが調子良さそうなので、嬉しい~!!
iPhoneで撮って来たのでちょっと画質が悪いですが、
お利口ちゃんで頑張っているつくねです♪

ボク、頑張ってるよ!ゴハンも食べられるようになったもん!
今日なんて、お腹空いたのか、ニャ~って呼んでいる声が(^0^)
制吐剤をお注射でうってもらっているので、嘔吐はありませんし、
ずっと下痢が続いていたけれど、今日から軟便程度になりました。
わーい!わーい!確実に良くなってるぞ~!!
ガツガツ食べている姿が嬉しくて、思わず動画を撮りました。
ただ食べているだけですけど、どーぞ。
(遠くでワンコの鳴き声が聞こえますが、つくねは気にしてません。)
こんなに食欲出てくれたし、あとはもう少しだけ数値が下がれば退院も早そうです!
今回再び入院となってしまったつくね、
静脈点滴によりグングン数値が下がり退院も間近だろう!と思っているわけですが、
結局のところ今回のように数値が上がってしまった原因はわかっていません。
エコーの検査で見える限りでは肝臓そのもの、胆のう、キレイそうに見えます。
だからこそ、なんでだろう・・・が続いています。
なので、いっそ大きな大学病院へ行って、もっと一歩進んだ検査をしてみる?って話も出ています。
とりあえずはもう少しでけ数値が落ち着いたら、以前検査した総胆汁酸の検査をしてみようと思います。
とにかく、つくねはとっても元気そうですし、
通りがかる人すべてのスタッフさんに甘えまくってます(^^)
sallyがお腹を撫でてあげると、すごく嬉しそうにお腹を見せ、
sallyの腕でフミフミが始まります(≧m≦)
かわいすぎる~!!!
皆様からの元気玉、心より感謝申し上げます。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
まさか、穴ぼこ間違えて出てくるとは(笑)
すっごいお顔になっちゃいましたね(^m^)
けど、自分的にも良い穴から出たと思えたらしく、
ずっとあの場所からお顔だしたまま、パーカーIN状態でした。
あったかいあったかい♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは、たいした写真がないので更新をサボリましたが、
良いご報告もあるので、もう夜だけど更新です♪
入院中のつくね、
皆々様からの大きな大きな元気玉によりどんどん回復しています!
血液検査でのGPTの数値はグングン下がり、1200くらいまで下がっています!
猫の正常値の範囲が22~84です。
もちろん正常値よりは全然高いのですが、
なによりも、つくねが調子良さそうなので、嬉しい~!!
iPhoneで撮って来たのでちょっと画質が悪いですが、
お利口ちゃんで頑張っているつくねです♪

ボク、頑張ってるよ!ゴハンも食べられるようになったもん!
今日なんて、お腹空いたのか、ニャ~って呼んでいる声が(^0^)
制吐剤をお注射でうってもらっているので、嘔吐はありませんし、
ずっと下痢が続いていたけれど、今日から軟便程度になりました。
わーい!わーい!確実に良くなってるぞ~!!
ガツガツ食べている姿が嬉しくて、思わず動画を撮りました。
ただ食べているだけですけど、どーぞ。
(遠くでワンコの鳴き声が聞こえますが、つくねは気にしてません。)
こんなに食欲出てくれたし、あとはもう少しだけ数値が下がれば退院も早そうです!
今回再び入院となってしまったつくね、
静脈点滴によりグングン数値が下がり退院も間近だろう!と思っているわけですが、
結局のところ今回のように数値が上がってしまった原因はわかっていません。
エコーの検査で見える限りでは肝臓そのもの、胆のう、キレイそうに見えます。
だからこそ、なんでだろう・・・が続いています。
なので、いっそ大きな大学病院へ行って、もっと一歩進んだ検査をしてみる?って話も出ています。
とりあえずはもう少しでけ数値が落ち着いたら、以前検査した総胆汁酸の検査をしてみようと思います。
とにかく、つくねはとっても元気そうですし、
通りがかる人すべてのスタッフさんに甘えまくってます(^^)
sallyがお腹を撫でてあげると、すごく嬉しそうにお腹を見せ、
sallyの腕でフミフミが始まります(≧m≦)
かわいすぎる~!!!
皆様からの元気玉、心より感謝申し上げます。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
02/13/2015 間違えちゃった♪
つくねを待ってるはなにご訪問・コメントありがとうございます!
はなは一人っ子生活が長かった子ですが、
やっぱり一緒に暮らすようになったつくねがいない事には、
違和感を覚えているんでしょうね。
いくらsallyと一緒にいられても、つくねもいて欲しいもんね。
もう少し、きっともう少しの辛抱だよ!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
毎度おなじみ、パーカーIN!
って・・・あれ?

ぷはぁ~っ♪
きゃー!エイリアン!
人間に寄生して、腹から出て来たエイリアーン(≧□≦)/
って、違う違う。

あり??
えーっと・・・
ホントなら襟ぐりから顔を出したかったのでしょうけど、
カーディガンだったので、ボタンとボタンの間から顔を出しちゃったってヤツ(笑)
顔怖い・・・(笑)
宇宙人みたい(^^;

間違えちゃった♪
かわいいから、良いのよ(≧m≦)
皆様から特大の元気玉をいただいたおかげで、
肝数値がグングン下がりつつあるつくねです!
しかーし!
昨日は朝吐いてあったそうで(TへT)
下痢もしたそうで(T□T)
でもね!でもね!!
カリカリを自ら食べたそうです!!!
良かった~(T▽T)
先生にお腹撫でてもらって、満足気だったそうです(笑)
また誰にでも腹を撫でさせるオトコになってます(^m^)
こんな感じで一喜一憂状態ですが、
きっときっと良い方向へ向かってるはず!
今日また血液再検査です。
頑張れつくね~!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
はなは一人っ子生活が長かった子ですが、
やっぱり一緒に暮らすようになったつくねがいない事には、
違和感を覚えているんでしょうね。
いくらsallyと一緒にいられても、つくねもいて欲しいもんね。
もう少し、きっともう少しの辛抱だよ!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
毎度おなじみ、パーカーIN!
って・・・あれ?

ぷはぁ~っ♪
きゃー!エイリアン!
人間に寄生して、腹から出て来たエイリアーン(≧□≦)/
って、違う違う。

あり??
えーっと・・・
ホントなら襟ぐりから顔を出したかったのでしょうけど、
カーディガンだったので、ボタンとボタンの間から顔を出しちゃったってヤツ(笑)
顔怖い・・・(笑)
宇宙人みたい(^^;

間違えちゃった♪
かわいいから、良いのよ(≧m≦)
皆様から特大の元気玉をいただいたおかげで、
肝数値がグングン下がりつつあるつくねです!
しかーし!
昨日は朝吐いてあったそうで(TへT)
下痢もしたそうで(T□T)
でもね!でもね!!
カリカリを自ら食べたそうです!!!
良かった~(T▽T)
先生にお腹撫でてもらって、満足気だったそうです(笑)
また誰にでも腹を撫でさせるオトコになってます(^m^)
こんな感じで一喜一憂状態ですが、
きっときっと良い方向へ向かってるはず!
今日また血液再検査です。
頑張れつくね~!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
02/12/2015 早く帰っておいで~!
再入院となってしまったつくねに元気玉をありがとうございます!
あんなに元気に走り回って、よく食べて、
もう大丈夫!って思っていたのに・・・残念です。
最近はゴミあさりもしなくなったほうだし、
盗み食いもしなくなってきたのになあ・・・。
(ゼロとは言えないこの悲しさ・・・。)
さて、つくねという大きな大きな存在感が今いない我が家では、

あり~?タワーに来てもあの子がついて来ない。
だって、つくねは入院中だよ?
タワーははなの独り占めだよ。
好きなだけ登って良いのよ。

ああ、そうだった。つくねちゃん入院中だった。つまんないなぁ~。
つくねがいないと、我が家はとても静かです。
といっても、はなは明るく活発に生活しています。
つくねに追いかけられないのは、多少張り合いないみたいですが、
その分、sallyを独り占めできることと、思う存分つくねを気にせずに遊べるのが楽しいようで。
でもね、やっぱりつくねがいる生活が今のsally家の生活だもんね!
はなだって、早くつくねに会いたいよね!

うん!つくねちゃーん!早く帰っておいで~!
ご心配おかけしております、つくねの入院はまだ長引きそうですが、
皆様の大きな大きな元気玉により、
猛スピードで肝臓の数値が下がり始めています(≧▽≦)/
とはいっても、まだ高いのは高いし、まだ全然ご飯を自分から食べてくれないので、
強制給餌が必要で、
もう少し静脈点滴を頑張ってもらわないとです。
あまりにも高い数値、そして絶食のつくねを見ていたら弱気になってスミマセン。
実は2月10日はsallyの父の命日でした。
そのせいか、つくねが入院してぐったりしている姿を見ると、父の事を思い出してしまい、
そんなわけないのに、つくねがどんどん弱って最悪な事態になったらどうしようと、
弱気になってしまいました。
けど、ご飯を食べてくれないのは続いているけれど、
sallyの顔を見るとゴツンゴツンとエリカラのついたお顔でsallyの顔にアタックしてくるつくね。
そして、体を撫でてあげると嬉しくてお腹を出すつくね。
なんだか、泣けてくるくらい良い子です(T▽T)
つくね、待ってるからね!早く帰っておいで~!!
たくさんコメントいたいだているのに、不義理が続いてごめんなさい。
のちほど皆様のブログへもお伺いします。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
あんなに元気に走り回って、よく食べて、
もう大丈夫!って思っていたのに・・・残念です。
最近はゴミあさりもしなくなったほうだし、
盗み食いもしなくなってきたのになあ・・・。
(ゼロとは言えないこの悲しさ・・・。)
さて、つくねという大きな大きな存在感が今いない我が家では、

あり~?タワーに来てもあの子がついて来ない。
だって、つくねは入院中だよ?
タワーははなの独り占めだよ。
好きなだけ登って良いのよ。

ああ、そうだった。つくねちゃん入院中だった。つまんないなぁ~。
つくねがいないと、我が家はとても静かです。
といっても、はなは明るく活発に生活しています。
つくねに追いかけられないのは、多少張り合いないみたいですが、
その分、sallyを独り占めできることと、思う存分つくねを気にせずに遊べるのが楽しいようで。
でもね、やっぱりつくねがいる生活が今のsally家の生活だもんね!
はなだって、早くつくねに会いたいよね!

うん!つくねちゃーん!早く帰っておいで~!
ご心配おかけしております、つくねの入院はまだ長引きそうですが、
皆様の大きな大きな元気玉により、
猛スピードで肝臓の数値が下がり始めています(≧▽≦)/
とはいっても、まだ高いのは高いし、まだ全然ご飯を自分から食べてくれないので、
強制給餌が必要で、
もう少し静脈点滴を頑張ってもらわないとです。
あまりにも高い数値、そして絶食のつくねを見ていたら弱気になってスミマセン。
実は2月10日はsallyの父の命日でした。
そのせいか、つくねが入院してぐったりしている姿を見ると、父の事を思い出してしまい、
そんなわけないのに、つくねがどんどん弱って最悪な事態になったらどうしようと、
弱気になってしまいました。
けど、ご飯を食べてくれないのは続いているけれど、
sallyの顔を見るとゴツンゴツンとエリカラのついたお顔でsallyの顔にアタックしてくるつくね。
そして、体を撫でてあげると嬉しくてお腹を出すつくね。
なんだか、泣けてくるくらい良い子です(T▽T)
つくね、待ってるからね!早く帰っておいで~!!
たくさんコメントいたいだているのに、不義理が続いてごめんなさい。
のちほど皆様のブログへもお伺いします。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
02/10/2015 せーっかく『つくの日』と思ったのに・・・
はなパンダドライバーにご訪問・コメントありがとうございます!
残念ながらボロボロのクロネコ号とはお別れですが、
はなパンダドライバーはきっとこれからもお仕事頑張ります!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
説明文が長くなってます。スミマセン。
昨日は2月9日。
毎年8月7日を『はなの日』としてささやかなお祝いをしているので、
(誕生日でも何でもないですよ。だたの語呂合わせです。)
つくねの日も作ってあげられないか・・・
そう思って、『つく』・・・2月9日か!?って思ったわけですよ。
だからね、昨日はつくねのために、何かお祝いのうまうまでもあげたかったんですが・・・

こんにちは!はなナースちゃんだよ!
何故はなちゃんがナースの格好してるかって?それはね・・・
折れてしまった爪の部分もお薬効果か、それともエリカラ効果か、
かなり良くなって、まだ爪は生えて来ないけどカラーは取って平気だな!って、
これで思う存分走り回れるね!って思ったのに・・・

あのね・・・つくねちゃん、また入院しちゃったの。
そうなんです。
またつくねが入院してしまいました。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん
はい、昨年末に入院した時と同様、また肝臓の数値が急激に上がりました。
土曜日まではすっごく元気だったんです。
エリカラ生活で不自由はあったけど、たまにカラーを外してあげると走り回っていたし、
ご飯だって欲しがっていたし・・・
なのに、日曜日に寝坊助さんだったのは、具合悪かったからなのね(TへT)
日曜日、起きてきたつくねは全くご飯を食べず・・・
しかも朝から嘔吐。
そのまま夜まで全然食べてくれなかったんです。
具合悪そうにコタツでうずくまっているだけの、弱々しいつくね。
なんてこった(≧□≦)
日曜日なので病院早く終わってしまうし、連れて行けませんでした。
美味しいものなら食べるかなと期待して、急遽クリスピーキッスを買って来ました。
夜、クリスピーキッスを美味い美味いと数粒食べてくれたので、喜んでいたら・・・
すぐ嘔吐。
もうこれは一大事だ!!
絶対に、昨年末の入院時同様、肝臓の数値であるGPT(ALT)が、
また脅威の1500とかになっているに違いない!!!
GPTの猫の正常値は、22~84です。
なので、月曜朝一番で病院へ。
そしたら・・・

あのね、1500なんてもんじゃなかったの!大変なの!!
あのですね・・・
皆様、驚かないでお聞きくださいね、
猫の正常値の範囲が22~84のGPTがですよ、
1500になった時でも驚いたGPTがですよ、
月曜の血液検査で・・・
GPTが7130ですって(T△T)
何故!?いったいつくねの小さな体に、何が!?
7000超えって・・・よく普通に生きてられるよ、つくね~(T□T)
心配だよ~!!!!!!!
なので、もちろん月曜から入院です。
すみません、あまりにもGPTが高くて、その場は意識朦朧としてしまって、
そのほかの数値はハッキリ思い出せませんが、
ALPは200は超えていたけど、正常値をほんのちょっと超えている程度。
腎臓のBUNとCREも今までの少し高めに比べれば、下がっていました。
アンモニアやビリルビンも測定しましたが、少し高い程度です。
とにかく敵はGPTです。
寒がりの寂しがり屋のつくねを一人残して入院させるのは心苦しいけど、
頑張るんだよ、つくね(≧へ≦)
はなが待ってるよ~!
sallyも待ってる!!
≪おまけ≫
日曜の夜、具合が悪くてちんまりホカペの上で寝ているつくね。
そばにはなが寄り添う距離ではないけど、一緒に寝ていてあげました。

つくねにとっては、嬉しいひとときだったはず。
思わず涙出そうになるくらいsallyも嬉しかったわけで、
急いでスマホで撮りました。
つくね、早く帰っておいでね。
きっとはな姉ちゃんはまた一緒に寝てくれるよ!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
残念ながらボロボロのクロネコ号とはお別れですが、
はなパンダドライバーはきっとこれからもお仕事頑張ります!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
説明文が長くなってます。スミマセン。
昨日は2月9日。
毎年8月7日を『はなの日』としてささやかなお祝いをしているので、
(誕生日でも何でもないですよ。だたの語呂合わせです。)
つくねの日も作ってあげられないか・・・
そう思って、『つく』・・・2月9日か!?って思ったわけですよ。
だからね、昨日はつくねのために、何かお祝いのうまうまでもあげたかったんですが・・・

こんにちは!はなナースちゃんだよ!
何故はなちゃんがナースの格好してるかって?それはね・・・
折れてしまった爪の部分もお薬効果か、それともエリカラ効果か、
かなり良くなって、まだ爪は生えて来ないけどカラーは取って平気だな!って、
これで思う存分走り回れるね!って思ったのに・・・

あのね・・・つくねちゃん、また入院しちゃったの。
そうなんです。
またつくねが入院してしまいました。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん
はい、昨年末に入院した時と同様、また肝臓の数値が急激に上がりました。
土曜日まではすっごく元気だったんです。
エリカラ生活で不自由はあったけど、たまにカラーを外してあげると走り回っていたし、
ご飯だって欲しがっていたし・・・
なのに、日曜日に寝坊助さんだったのは、具合悪かったからなのね(TへT)
日曜日、起きてきたつくねは全くご飯を食べず・・・
しかも朝から嘔吐。
そのまま夜まで全然食べてくれなかったんです。
具合悪そうにコタツでうずくまっているだけの、弱々しいつくね。
なんてこった(≧□≦)
日曜日なので病院早く終わってしまうし、連れて行けませんでした。
美味しいものなら食べるかなと期待して、急遽クリスピーキッスを買って来ました。
夜、クリスピーキッスを美味い美味いと数粒食べてくれたので、喜んでいたら・・・
すぐ嘔吐。
もうこれは一大事だ!!
絶対に、昨年末の入院時同様、肝臓の数値であるGPT(ALT)が、
また脅威の1500とかになっているに違いない!!!
GPTの猫の正常値は、22~84です。
なので、月曜朝一番で病院へ。
そしたら・・・

あのね、1500なんてもんじゃなかったの!大変なの!!
あのですね・・・
皆様、驚かないでお聞きくださいね、
猫の正常値の範囲が22~84のGPTがですよ、
1500になった時でも驚いたGPTがですよ、
月曜の血液検査で・・・
GPTが7130ですって(T△T)
何故!?いったいつくねの小さな体に、何が!?
7000超えって・・・よく普通に生きてられるよ、つくね~(T□T)
心配だよ~!!!!!!!
なので、もちろん月曜から入院です。
すみません、あまりにもGPTが高くて、その場は意識朦朧としてしまって、
そのほかの数値はハッキリ思い出せませんが、
ALPは200は超えていたけど、正常値をほんのちょっと超えている程度。
腎臓のBUNとCREも今までの少し高めに比べれば、下がっていました。
アンモニアやビリルビンも測定しましたが、少し高い程度です。
とにかく敵はGPTです。
寒がりの寂しがり屋のつくねを一人残して入院させるのは心苦しいけど、
頑張るんだよ、つくね(≧へ≦)
はなが待ってるよ~!
sallyも待ってる!!
≪おまけ≫
日曜の夜、具合が悪くてちんまりホカペの上で寝ているつくね。
そばにはなが寄り添う距離ではないけど、一緒に寝ていてあげました。

つくねにとっては、嬉しいひとときだったはず。
思わず涙出そうになるくらいsallyも嬉しかったわけで、
急いでスマホで撮りました。
つくね、早く帰っておいでね。
きっとはな姉ちゃんはまた一緒に寝てくれるよ!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
02/09/2015 はなパンダドライバー廃業か!?
朝の独占タイムを楽しむはなにご訪問・コメントありがとうございます!
つくねが寝坊助だったおかげで、カナリ楽しめたようです。
まあ、朝から人間は付き合ってあげるのが大変なのですが(^^;
嬉しそうにしてるはなを見ると、ちょっとくらい付き合ってあげないと~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
あの時、はなパンダドライバー悩んでたな。
その後、どうなっただろう・・・。
心配だわ。ちょっとお店を覗いてみよう。
って、あれ?

はぁ・・・。
おやおや。思ったより深刻だぞ。
ねえねえ、はなパンダドライバー、どうしたの?
クロネコ号、どうなった?

あ・・・っ、お客さん!それが・・・クロネコ号が・・・!
駐車場ご覧になりましたか?
え?クロネコ号に何かあったの??
駐車場に・・・
あ!!!クロネコ号がない!

はい、いよいよボロボロのクロネコ号を廃車にしました。
もう配達する術がありません!どうしよう・・・廃業だあ・・・。
なるほど、それでそんなに思い悩んでいたのね。
けど、クロネコ号がなくたって、配達は出来るよ!
いざとなれば自転車でも徒歩でだって!
だから、そんな落ち込まないで!!

そ・・・そうですよね!カタチにこだわりすぎました!
たとえクロネコ号が廃車になっても、頑張ります!!
そうそう、その意気だよ!
はなパンダドライバー、頑張ってね!

はい!ありがとうございます!
パ~ンダマークのはなちゃん便♪お仕事待ってま~す♪
良かった、はなパンダドライバーに笑顔が戻った(^▽^)
ってなわけで・・・とうとうクロネコ号を廃車にして、ゴミの日行きに。
もう全然使っていなかったしね。
6年ちょっともちました。すごいすごい。
新しいクロネコ号を買ってあげるのも考えましたが、
それよりも他のベッドを同じ場所に置いてあげようか・・・
なかなかお値段お安くそれでいて良いサイズ!ってのを、まだ見つけられてません。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
つくねが寝坊助だったおかげで、カナリ楽しめたようです。
まあ、朝から人間は付き合ってあげるのが大変なのですが(^^;
嬉しそうにしてるはなを見ると、ちょっとくらい付き合ってあげないと~♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
あの時、はなパンダドライバー悩んでたな。
その後、どうなっただろう・・・。
心配だわ。ちょっとお店を覗いてみよう。
って、あれ?

はぁ・・・。
おやおや。思ったより深刻だぞ。
ねえねえ、はなパンダドライバー、どうしたの?
クロネコ号、どうなった?

あ・・・っ、お客さん!それが・・・クロネコ号が・・・!
駐車場ご覧になりましたか?
え?クロネコ号に何かあったの??
駐車場に・・・
あ!!!クロネコ号がない!

はい、いよいよボロボロのクロネコ号を廃車にしました。
もう配達する術がありません!どうしよう・・・廃業だあ・・・。
なるほど、それでそんなに思い悩んでいたのね。
けど、クロネコ号がなくたって、配達は出来るよ!
いざとなれば自転車でも徒歩でだって!
だから、そんな落ち込まないで!!

そ・・・そうですよね!カタチにこだわりすぎました!
たとえクロネコ号が廃車になっても、頑張ります!!
そうそう、その意気だよ!
はなパンダドライバー、頑張ってね!

はい!ありがとうございます!
パ~ンダマークのはなちゃん便♪お仕事待ってま~す♪
良かった、はなパンダドライバーに笑顔が戻った(^▽^)
ってなわけで・・・とうとうクロネコ号を廃車にして、ゴミの日行きに。
もう全然使っていなかったしね。
6年ちょっともちました。すごいすごい。
新しいクロネコ号を買ってあげるのも考えましたが、
それよりも他のベッドを同じ場所に置いてあげようか・・・
なかなかお値段お安くそれでいて良いサイズ!ってのを、まだ見つけられてません。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
02/08/2015 独り占めの朝
消毒イヤイヤのつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
もともと抱っこはあまり好きではないつくねなので、
嫌な事される時の抱っこなんて最悪~!なんでしょうね。
けどまあ、カラーしてる時って見えづらくて不安感あるのか、
抱っこが逆に落ち着くこともあるみたいです。うふふ。
よくなってきているのは確かだけど、
カラーのはずし時がわかりません・・・。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
お布団の中でのリラックスタイムこそ全身毛づくろいで患部も舐めるので、
つくねは夜寝る時もエリカラ状態です。
はい、そのままお布団入って寝ています。
で、動きが不自由なのもあって、朝は寝坊助さん。
(布団から出づらいというのもある。)
そんな、寝坊助つくねのおかげで、はなの朝はご機嫌ちゃん。

えっへん♪タワー独り占め~♪
はい、トイレに行ってハイになり、タワーに駆け上って、てっぺんでドヤ顔。
普段つくねがいると、あんまりタワーのてっぺんに行かないのですけどね。
なんだか嬉しそうだね~。
寝坊助つくねに対して、はなが早起きしたのは、
腹時計が正確だからです。
あ。せっかくてっぺん独り占めなのに、下りるの?

よっこらしょ♪
*が丸見えよ♪

ふんふふ~ん♪
ああ、お外見たかったのね(^-^)
ご機嫌な朝だね~。
たぶん、そろそろつくねも起きてくると思うよ?

つくねちゃんが起きて来ないうちに、たくさん遊んでおかないと!
さ!ジャラシ振って!
若々しい朝ですね。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
もともと抱っこはあまり好きではないつくねなので、
嫌な事される時の抱っこなんて最悪~!なんでしょうね。
けどまあ、カラーしてる時って見えづらくて不安感あるのか、
抱っこが逆に落ち着くこともあるみたいです。うふふ。
よくなってきているのは確かだけど、
カラーのはずし時がわかりません・・・。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
お布団の中でのリラックスタイムこそ全身毛づくろいで患部も舐めるので、
つくねは夜寝る時もエリカラ状態です。
はい、そのままお布団入って寝ています。
で、動きが不自由なのもあって、朝は寝坊助さん。
(布団から出づらいというのもある。)
そんな、寝坊助つくねのおかげで、はなの朝はご機嫌ちゃん。

えっへん♪タワー独り占め~♪
はい、トイレに行ってハイになり、タワーに駆け上って、てっぺんでドヤ顔。
普段つくねがいると、あんまりタワーのてっぺんに行かないのですけどね。
なんだか嬉しそうだね~。
寝坊助つくねに対して、はなが早起きしたのは、
腹時計が正確だからです。
あ。せっかくてっぺん独り占めなのに、下りるの?

よっこらしょ♪
*が丸見えよ♪

ふんふふ~ん♪
ああ、お外見たかったのね(^-^)
ご機嫌な朝だね~。
たぶん、そろそろつくねも起きてくると思うよ?

つくねちゃんが起きて来ないうちに、たくさん遊んでおかないと!
さ!ジャラシ振って!
若々しい朝ですね。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
02/07/2015 嫌われたもんです。
エリカラ生活になったつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
エリカラ状態でもゴハン食べられるし、不自由はあまりないようです。
患部以外の毛づくろいが出来ないのがかわいそうですが。
なので、たまーにカラーをはずしてあげて、
思う存分毛づくろいタイムを作ってあげるのですが、
いざ再装着しようとすると、慌てて逃げてます。
皆様大正解!はなの後ろにいるのはマツコさん(笑)
すごい存在感ですよね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
本日も爪折れ少年のお話。
散々舐めてバイキンマンになったし、消毒しとかなきゃね~。
って・・・消毒したのは良いですが・・・・

きゃー!やめて~!触るな~!鬼~!!
そりゃあ、爪もげて痛々しい部分に消毒薬が当たれば・・・・痛いよね。
ごめんね。
ああ・・・すっかり嫌われ役のsally。悲しい(´Д`|||) ドヨーン
ちなみに、痛いことしても噛んだり引っ掻いたりしない良い子ちゃんのつくね。

はぅ・・・もうダメ・・・。
ただ、消毒もしたし、何よりエリカラ生活で舐めなくなった事は大きく、
化膿した臭いはしなくなってきたかも。良かった良かった。
やんちゃ坊主つくねだけど、
やんちゃの代償はちっと痛かったね。
男の子なんだから、我慢しなさい!

え~。そんなぁ・・・。
消毒が終わってタワーのてっぺんに逃げて行こうとしましたが、
はなが先にタワーにいたので、行く手を阻まれています。
よし、この隙にカラーつけなきゃ。
エリカラ生活は十分に毛づくろい出来ないってこともあって、
体を撫でてあげたり、お顔コショコショしてあげることが嬉しいみたいです。

は~♪そこそこ!気持ち良い~。
嫌われたもんだって思ったけど、
こういう嬉しそうなお顔みると、まだイケるって安心します(^▽^;
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
エリカラ状態でもゴハン食べられるし、不自由はあまりないようです。
患部以外の毛づくろいが出来ないのがかわいそうですが。
なので、たまーにカラーをはずしてあげて、
思う存分毛づくろいタイムを作ってあげるのですが、
いざ再装着しようとすると、慌てて逃げてます。
皆様大正解!はなの後ろにいるのはマツコさん(笑)
すごい存在感ですよね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
本日も爪折れ少年のお話。
散々舐めてバイキンマンになったし、消毒しとかなきゃね~。
って・・・消毒したのは良いですが・・・・

きゃー!やめて~!触るな~!鬼~!!
そりゃあ、爪もげて痛々しい部分に消毒薬が当たれば・・・・痛いよね。
ごめんね。
ああ・・・すっかり嫌われ役のsally。悲しい(´Д`|||) ドヨーン
ちなみに、痛いことしても噛んだり引っ掻いたりしない良い子ちゃんのつくね。

はぅ・・・もうダメ・・・。
ただ、消毒もしたし、何よりエリカラ生活で舐めなくなった事は大きく、
化膿した臭いはしなくなってきたかも。良かった良かった。
やんちゃ坊主つくねだけど、
やんちゃの代償はちっと痛かったね。
男の子なんだから、我慢しなさい!

え~。そんなぁ・・・。
消毒が終わってタワーのてっぺんに逃げて行こうとしましたが、
はなが先にタワーにいたので、行く手を阻まれています。
よし、この隙にカラーつけなきゃ。
エリカラ生活は十分に毛づくろい出来ないってこともあって、
体を撫でてあげたり、お顔コショコショしてあげることが嬉しいみたいです。

は~♪そこそこ!気持ち良い~。
嫌われたもんだって思ったけど、
こういう嬉しそうなお顔みると、まだイケるって安心します(^▽^;
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
02/06/2015 エリカラBOY
うみのオトコつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
爽やかな『海』ではなくて残念~。
触るの嫌がるし、出来るだけそっとしておいたのですが、
やはり舐める事ってダメダメ要素ですねえ。シクシク。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
さあ、爪がなくなった患部が化膿してしまったつくね・・・
昨日病院へ連れて行きました。
雪予報ではあったけど、逆に病院ヒマだろうな~って思ったので。
雪の翌日の今日のほうが、混みそうだなって思ったのでね。
で、病院から帰ったつくね君です。

なんか、邪魔な物がついてるよぉ~。
はい、あまりにもやんちゃ坊主なので、エリザベスカラー生活を躊躇していたのですが、
早く治って欲しいので、やっぱりカラーつける事にしました。
本ニャンは邪魔だな~とは思うでしょうけど、
患部を舐めないようにするためには、これが一番手っ取り早い。
後は朝晩の抗生剤と、消毒頑張ろうね。
(抗生剤は、もともと肝臓の投薬をしていた時に使用していた抗生剤でもあります。)

んもぉ~!ボクの動きが制限されちゃうじゃーん。プンスカ。
とか言いながら、しっかりタワー登ってるじゃない。
恐ろしいからやめて欲しいけど、
ゆっくり一歩ずつ登っていました。
どこまでもやんちゃ坊主ね。
まあ、こんな感じですがお薬の効果できっと早目に治ってくれる・・・でしょう。
頑張れ、つくね!
にしても、なんで若者のつくねの方が病院行く回数多いんだか(^^;

ボク、頑張る~!イェ~イ♪
なんだろう・・・透明カラーじゃないだけに、ちょっと見えるお目目がかわいい(≧m≦)
動きにくいだろうから、今日透明カラー用意してあげようかな。
あ。エリカラBOYになったつくねを見たはなの反応ですが・・・

変なのが動いてる!
はい、当然ながら不審そうに見ていました(^▽^;
はなのバックに映っている人、誰だかわかりますか?(笑)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
爽やかな『海』ではなくて残念~。
触るの嫌がるし、出来るだけそっとしておいたのですが、
やはり舐める事ってダメダメ要素ですねえ。シクシク。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
さあ、爪がなくなった患部が化膿してしまったつくね・・・
昨日病院へ連れて行きました。
雪予報ではあったけど、逆に病院ヒマだろうな~って思ったので。
雪の翌日の今日のほうが、混みそうだなって思ったのでね。
で、病院から帰ったつくね君です。

なんか、邪魔な物がついてるよぉ~。
はい、あまりにもやんちゃ坊主なので、エリザベスカラー生活を躊躇していたのですが、
早く治って欲しいので、やっぱりカラーつける事にしました。
本ニャンは邪魔だな~とは思うでしょうけど、
患部を舐めないようにするためには、これが一番手っ取り早い。
後は朝晩の抗生剤と、消毒頑張ろうね。
(抗生剤は、もともと肝臓の投薬をしていた時に使用していた抗生剤でもあります。)

んもぉ~!ボクの動きが制限されちゃうじゃーん。プンスカ。
とか言いながら、しっかりタワー登ってるじゃない。
恐ろしいからやめて欲しいけど、
ゆっくり一歩ずつ登っていました。
どこまでもやんちゃ坊主ね。
まあ、こんな感じですがお薬の効果できっと早目に治ってくれる・・・でしょう。
頑張れ、つくね!
にしても、なんで若者のつくねの方が病院行く回数多いんだか(^^;

ボク、頑張る~!イェ~イ♪
なんだろう・・・透明カラーじゃないだけに、ちょっと見えるお目目がかわいい(≧m≦)
動きにくいだろうから、今日透明カラー用意してあげようかな。
あ。エリカラBOYになったつくねを見たはなの反応ですが・・・

変なのが動いてる!
はい、当然ながら不審そうに見ていました(^▽^;
はなのバックに映っている人、誰だかわかりますか?(笑)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
02/05/2015 うみのオトコ
2015年のはな鬼ちゃんにご訪問・コメントありがとうございます!
決してコントをしてるつもりはないハズなのですが・・・
つくねが絡むとお笑い要素が強くなってしまいますねえ(^^;
まさかのおパンツ強奪ですからね(笑)
ベッチョベチョに舐めたせいで、近くで見るとボロボロの鬼パンです。
まあ、なんとか取り上げたので、来年も使える・・・はず。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
つくねは『うみのオトコ』。

え?何??ボク、海が似合うって事?イカしてるって事~?
そんな爽やかなわけないでしょ。
勘の良い方なら、もしかしてお気づきになりましたか?
つくね、数日前に爪が折れましたね。
そして・・・ダメだよって注意してたつもりですが・・・
舐めまくってますねえ・・・
なので・・・
『うみのオトコ』
それは、『膿のオトコ』
いやーん(T□T)

ええ~!膿のオトコ~!?それ、やだ~!!
見た感じは痛そうにもしていないし、このまま爪が生えて来るのを待とう!と思ったのですが、
どうにもこうにも、タワーを駆け上るのに、ここ数日妙にズッコケるのが気になり、
そして、患部を触るのを嫌がり、
さらに、患部が微妙に臭う気がして・・・
こりゃ、舐めすぎてばい菌入ったな。とほほ。
もし膿んでるとなれば、呑気にしてられないよ!
つくね、病院行く?

げっ!やだやだ!ボク病院やだー!もう舐めないから~!!
そう言ってるそばから、sallyが患部を触ったせいでムズムズするのか舐めまくり。
ああ・・・もっと早く抗生剤もらっておけば良かった・・・。失敗。
とりあえず、今日は大雪なんて予報だし、
消毒薬と抗生剤だけでももらいに行こうかな。
ご心配おかけしてスミマセンです。
本ニャンはホントに元気です。
臭うのが気になりますが、腫れてるって感じはしないので、
明日の通院が無理だとしても、とりあえず抗生剤だけはもらって来ようと思うのと、
可能なら明後日病院連れて行こうかなと思います。
(自宅での消毒、すっごく嫌がりそうなので・・。)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
決してコントをしてるつもりはないハズなのですが・・・
つくねが絡むとお笑い要素が強くなってしまいますねえ(^^;
まさかのおパンツ強奪ですからね(笑)
ベッチョベチョに舐めたせいで、近くで見るとボロボロの鬼パンです。
まあ、なんとか取り上げたので、来年も使える・・・はず。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
つくねは『うみのオトコ』。

え?何??ボク、海が似合うって事?イカしてるって事~?
そんな爽やかなわけないでしょ。
勘の良い方なら、もしかしてお気づきになりましたか?
つくね、数日前に爪が折れましたね。
そして・・・ダメだよって注意してたつもりですが・・・
舐めまくってますねえ・・・
なので・・・
『うみのオトコ』
それは、『膿のオトコ』
いやーん(T□T)

ええ~!膿のオトコ~!?それ、やだ~!!
見た感じは痛そうにもしていないし、このまま爪が生えて来るのを待とう!と思ったのですが、
どうにもこうにも、タワーを駆け上るのに、ここ数日妙にズッコケるのが気になり、
そして、患部を触るのを嫌がり、
さらに、患部が微妙に臭う気がして・・・
こりゃ、舐めすぎてばい菌入ったな。とほほ。
もし膿んでるとなれば、呑気にしてられないよ!
つくね、病院行く?

げっ!やだやだ!ボク病院やだー!もう舐めないから~!!
そう言ってるそばから、sallyが患部を触ったせいでムズムズするのか舐めまくり。
ああ・・・もっと早く抗生剤もらっておけば良かった・・・。失敗。
とりあえず、今日は大雪なんて予報だし、
消毒薬と抗生剤だけでももらいに行こうかな。
ご心配おかけしてスミマセンです。
本ニャンはホントに元気です。
臭うのが気になりますが、腫れてるって感じはしないので、
明日の通院が無理だとしても、とりあえず抗生剤だけはもらって来ようと思うのと、
可能なら明後日病院連れて行こうかなと思います。
(自宅での消毒、すっごく嫌がりそうなので・・。)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
02/04/2015 しまった!節分!!
爪もげつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
やんちゃ坊主・・・いったいドコで爪が折れたのか。
本ニャンが痛がっていないのは救いですが、
いやはや・・・舐めたがるのです。ダメダメ~!
エリカラをすれば良いのでしょうけど、
ご覧のとおりタワーに駆け上がるので、カラー生活は恐ろしくて。
ばい菌入らないように、とりあえず舐めたがったら注意です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
皆様、昨日は恵方巻食べましたか?
豆まきはしましたか~?
・・・って!
あーーーーー!!!
昨日は節分だ!!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
しまった!しまったー!!
はな鬼ちゃーん!ごめん!出番を逃した~!!

みなさーん!こんにちは♪はな鬼ちゃんだよ♪
ご・・・ごめん、はな鬼ちゃん。
張り切って笑顔振りまいてくれてるけど・・・節分昨日なの(^0^;
もうお呼びじゃないみたい。

え~!お呼びじゃないの~?
恥ずかしいの我慢して、鬼ヅラ鬼パン身に着けてるのに~?
いや、ほら・・・似合うよ?
かわいいかわいい。
それより、はな鬼ちゃん。
頭上で何かアピールしてる子がいるよ?

え?何なに?上~?
そう、上~(≧m≦)
あっ!
gifアニメ。

やだ・・・あの子、何してんのかしら。変な子。
たぶん、はな鬼ちゃんのもとへ来たいのよ。
変な子なのは、前からだから許してあげて。
(こんな事してるから、爪が折れたとも思えますが、
タワーには血痕は残っておらず、他の場所で折れたのかなと。)

ふんふ~ん♪ うわ・・・リアル鬼ババだ。
つくね!言い過ぎよ!(笑)

ん?何か悪口言われたような・・・。 あ♪
あっ!
ちょっ!つくね!
あなた、何してるの!?

きゃっ!やだ~!何? えへへ~♪
いやん!つくねったら、変態じゃあるまいし~!
何してるのよ~(≧□≦)/

ひゃ~!やめて~! おパンツ~♪♪
(/≧◇≦\)アチャー!!
おパンツくわえた~!!

うふふ~♪おパンツ~♪♪
ああ・・・なんてこった(T▽T)

ちょっ!コラッ!変態小僧!パンツ返しなさいよ~!
いや、熟女のパンツを盗みたい変態少年ではないのよ?
たぶん、鬼パンの素材が噛みたいのよね?そうよね?
つくねちゃ~ん!
おパンツ、返して~(^0^;

やだ~!ボクのおパンツ~♪♪
ベロベロに舐められ齧られた鬼パンツ、なんかカッピカピになっちゃいました(^0^;
たくさんコメントいただいているのに、ブ活がおろそかでスミマセン!
仕事から帰ったら伺います!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
やんちゃ坊主・・・いったいドコで爪が折れたのか。
本ニャンが痛がっていないのは救いですが、
いやはや・・・舐めたがるのです。ダメダメ~!
エリカラをすれば良いのでしょうけど、
ご覧のとおりタワーに駆け上がるので、カラー生活は恐ろしくて。
ばい菌入らないように、とりあえず舐めたがったら注意です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
皆様、昨日は恵方巻食べましたか?
豆まきはしましたか~?
・・・って!
あーーーーー!!!
昨日は節分だ!!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
しまった!しまったー!!
はな鬼ちゃーん!ごめん!出番を逃した~!!

みなさーん!こんにちは♪はな鬼ちゃんだよ♪
ご・・・ごめん、はな鬼ちゃん。
張り切って笑顔振りまいてくれてるけど・・・節分昨日なの(^0^;
もうお呼びじゃないみたい。

え~!お呼びじゃないの~?
恥ずかしいの我慢して、鬼ヅラ鬼パン身に着けてるのに~?
いや、ほら・・・似合うよ?
かわいいかわいい。
それより、はな鬼ちゃん。
頭上で何かアピールしてる子がいるよ?

え?何なに?上~?
そう、上~(≧m≦)
あっ!
gifアニメ。

やだ・・・あの子、何してんのかしら。変な子。
たぶん、はな鬼ちゃんのもとへ来たいのよ。
変な子なのは、前からだから許してあげて。
(こんな事してるから、爪が折れたとも思えますが、
タワーには血痕は残っておらず、他の場所で折れたのかなと。)

ふんふ~ん♪ うわ・・・リアル鬼ババだ。
つくね!言い過ぎよ!(笑)

ん?何か悪口言われたような・・・。 あ♪
あっ!
ちょっ!つくね!
あなた、何してるの!?

きゃっ!やだ~!何? えへへ~♪
いやん!つくねったら、変態じゃあるまいし~!
何してるのよ~(≧□≦)/

ひゃ~!やめて~! おパンツ~♪♪
(/≧◇≦\)アチャー!!
おパンツくわえた~!!

うふふ~♪おパンツ~♪♪
ああ・・・なんてこった(T▽T)

ちょっ!コラッ!変態小僧!パンツ返しなさいよ~!
いや、熟女のパンツを盗みたい変態少年ではないのよ?
たぶん、鬼パンの素材が噛みたいのよね?そうよね?
つくねちゃ~ん!
おパンツ、返して~(^0^;

やだ~!ボクのおパンツ~♪♪
ベロベロに舐められ齧られた鬼パンツ、なんかカッピカピになっちゃいました(^0^;
たくさんコメントいただいているのに、ブ活がおろそかでスミマセン!
仕事から帰ったら伺います!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
02/01/2015 美少年流血事件!
暇つぶしつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
ほぼ毎日タワーのてっぺんであんな事してます(笑)
ほんと、出初式みたいですよね(^0^;
あ、皆様がクイズにしてる写真右端の物体・・・
ヨガマットでも楽器でもなく・・・・
カメラの三脚です(^^;
押しても引っこまなくて、いつも写真に写りこんじゃう。
はなつくは、寄り添い合うことはなくても、
あんな風に近くにいれる仲です。不思議~。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは朝更新する時間がなくて、遅くなってしまったけど本日の更新です!
本日の記事は一応モザイクをかけましたが、『血』や『傷』が出てきます。
苦手な方はチラリ程度でお進みください。
事件はS家で起きた!
仕事から帰ったSさん、どうしても眠かったのでしばし睡眠。
そして、夜な夜な目を覚ますと・・・
なんと!

テーブルが血まみれに(≧□≦)
(この他の場所もあちこち点々と・・・)
何!?何の血!?誰の血!?
そこへ、美しい少年が通りかかりました。
少年よ!ちょっと足を見せてごらんなさい!!!
何か踏んで肉球でも傷ついたんじゃないの!?

うぎゃ~~~!!!!
爪が!爪がもげてる~(T□T)
流血の正体はやはり足ではあったけど、
まさか爪が~!
何をしたのか知らないけど、
右後肢の内側の爪がなくなってました・・・。
はい、もちろん爪がなくなった美少年とは・・・

ボクですけど、何か?
ちょっとぉ~!あなた、どこに爪引っ掛けたの~(T□T)??
全然痛がってないし。
ちょっと!もうちょっとじっくり見せてよ!
消毒しようよ!

きゃー!やだ!やだ!見せないもん!
逃げられました( ̄へ ̄;)
ねえ、消毒しましょ?
痛いことしないよ?

やだもん!ボク大丈夫だってばぁ~。
まあ、本ニャンの言うとおり、全然痛がっていないのと、
発見した時すでに出血が止まっていたので、
なまじ消毒で濡らすと、せっかくおさまった傷口がカサブタ取れてまた出血するかも。
病院の先生とも相談した結果、包帯巻いても絶対にブンブン振って取ってしまうし、
消毒も無理にするのやめておきましょうということに。
流血した美少年Tは、この後もやんちゃに暴れまわるのでした。
美少女Hとだけ暮らして来たこの10年以上、こんな血まみれ事件はなかったのに、
男の子って・・・大変なのねえ(´ー`;)トホホ。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
ほぼ毎日タワーのてっぺんであんな事してます(笑)
ほんと、出初式みたいですよね(^0^;
あ、皆様がクイズにしてる写真右端の物体・・・
ヨガマットでも楽器でもなく・・・・
カメラの三脚です(^^;
押しても引っこまなくて、いつも写真に写りこんじゃう。
はなつくは、寄り添い合うことはなくても、
あんな風に近くにいれる仲です。不思議~。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは朝更新する時間がなくて、遅くなってしまったけど本日の更新です!
本日の記事は一応モザイクをかけましたが、『血』や『傷』が出てきます。
苦手な方はチラリ程度でお進みください。
事件はS家で起きた!
仕事から帰ったSさん、どうしても眠かったのでしばし睡眠。
そして、夜な夜な目を覚ますと・・・
なんと!

テーブルが血まみれに(≧□≦)
(この他の場所もあちこち点々と・・・)
何!?何の血!?誰の血!?
そこへ、美しい少年が通りかかりました。
少年よ!ちょっと足を見せてごらんなさい!!!
何か踏んで肉球でも傷ついたんじゃないの!?

うぎゃ~~~!!!!
爪が!爪がもげてる~(T□T)
流血の正体はやはり足ではあったけど、
まさか爪が~!
何をしたのか知らないけど、
右後肢の内側の爪がなくなってました・・・。
はい、もちろん爪がなくなった美少年とは・・・

ボクですけど、何か?
ちょっとぉ~!あなた、どこに爪引っ掛けたの~(T□T)??
全然痛がってないし。
ちょっと!もうちょっとじっくり見せてよ!
消毒しようよ!

きゃー!やだ!やだ!見せないもん!
逃げられました( ̄へ ̄;)
ねえ、消毒しましょ?
痛いことしないよ?

やだもん!ボク大丈夫だってばぁ~。
まあ、本ニャンの言うとおり、全然痛がっていないのと、
発見した時すでに出血が止まっていたので、
なまじ消毒で濡らすと、せっかくおさまった傷口がカサブタ取れてまた出血するかも。
病院の先生とも相談した結果、包帯巻いても絶対にブンブン振って取ってしまうし、
消毒も無理にするのやめておきましょうということに。
流血した美少年Tは、この後もやんちゃに暴れまわるのでした。
美少女Hとだけ暮らして来たこの10年以上、こんな血まみれ事件はなかったのに、
男の子って・・・大変なのねえ(´ー`;)トホホ。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
| Home |