fc2ブログ
いやはや・・・すっかりおサボリブログになってしまいまして・・・
覗きに来てくださった皆々様、申し訳ないです(人´∩`)スイマセン

さてさて、サボっていたら3月になってしまいましたよ。
今日は3月3日の雛祭りじゃないですか!
それなら主役は、はなでしょう!!


って、言いたいところですが・・・
写真をこの子しか撮ってなかったもので・・・(^^;




あらびん・どびん・はげちゃび~ん♪01
は~い!ボクでーす!元気だよ♪




はい、我が家のラブリーボーイ、つくね。

おサボリしてる間も元気ハツラツでしたとも。うふふ。






あらびん・どびん・はげちゃび~ん♪02
おもちゃ♪待て~♪♪




新しいおもちゃにも良い反応を見せて、これでもう安心だろう!という生活をしています。



と、言いたいところですが・・・


退院後2週間ほど経ったので、一昨日血液再検査に行って来ました。




あらびん・どびん・はげちゃび~ん♪03
うんとねえ、また上がっちった。394だって!




はい、退院時なんとか200台まで下がったGPT(猫のGPTの正常値の範囲は22~84)ですが、

退院後はサンプルでもらっていた肝臓用療法食で1週間くらい過ごし、
その後の1週間は一般食で過ごしてみましたが・・・


今回の数値は、GPTは394でした。とほほ。
どうも、この子はそれくらいの数値まで上がってしまう体質なのかしらねえ。

今回は念のため総胆汁酸の外注検査を出しています。
若かりし頃にも一度検査しているのですが、
こんなに元気だし最近は大きくもなったので絶対違うだろうとは思うのですが、
一応門脈シャントの可能性を消しておきたいので。



そんなわけで、(どんなわけで?)
血液検査でいつもより多めに血液を採らないといけなかったわけですが、
つくねったら、良い子ちゃんではあるのですが、とーーーっても保定が苦手な子でして・・・




あらびん・どびん・はげちゃび~ん♪04
えへへ~♪お首剃られちゃった~!



またハゲをこさえました(^0^;
(右手のハゲは入院時の留置針を入れてた時に剃られたあと。)

足から採血したかったのですが、血液量が必要なわりに、つくねが動くんですもの~。
しかも、つくねって、暴れるせいもあるのですが採血後結構血が止まりにくいんです。
(あ。決して血小板は低くないのでご安心を。)

なので、バシっと首から行っちまって!ということに。より血管がわかりやすように刈りました。
おハゲBOY、舐めハゲ以外にもハゲ出来ちゃったね。



まだ総胆汁酸の結果は聞いてませんが、
今日結果が出ると思います。
(今日聞いて来ます。)


そうは言ってもGPTの結果はまた300台まで上がっていますし、
前回は年末の退院後10日くらいでの採血で同じく300台まで上がって、
そのわずか1か月後には7000越えをしたオトコですので・・・


また3月中には再検査する予定です!


今度こそ、大丈夫な日々がずっと続きますように!



そうそう、猫の日&つくねの退院祝いプレゼントのカゴベッドですが・・・
あの後、はなよりもつくねが入っている事をよく見かけ、
よしよし!って思っていたのですが・・・


それも数日でブームは終わり、



あらびん・どびん・はげちゃび~ん♪05
ボク、最近ココが好き~♪




散らかった積んであるクッションの上でまったりしております。



ね。取り合いになんてならないのです。2個買ってあげる必要なんてないのです。

こんなものよねえ(T▽T)



更新のおサボリとともに、皆様へのブログへの訪問もおサボリでごめんなさいね。
今日帰ったら伺う予定です。



ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!