04/28/2015 チューリップと桜にワクワクの花の都公園だよ!
2歳を迎えたつくねにご訪問・コメントありがとうございます!
今年は健康第一でハッピーに暮らせるはず!
2歳になったからって、甘ったれちゃんだし遊び好きだし、
仔猫時代となーーーんにも変わりませんが、
少しずつ我慢も覚えてきた気がするし、本当に良い子です。
バースデーケーキはあくまでも人間用ですが、とっても美味しかった~♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
つくねのお誕生日祝いの山中湖滞在でしたが、
土曜日はなんだかんだ雨が降ってしまったし、ダラダラしておしまい。
山中湖といえば食べ物写真もお楽しみいただくことが多いのですが、
今回ははなつくを連れてのペット可のお店へ行ってないのです。
(ほうとうとか、吉田うどんでした~。)
んで、夜は鍋をしたのですが、一度やったことのあるグリーンカレー鍋だったので、
今回は写真撮らなかったの(^^;
そんなわけで・・・せっかくの山中湖滞在ですが、たいした写真が・・・ない( ̄▽ ̄)
けど、これ見て~!!!

毎度おなじみ『花の都公園』では、チューリップが満開だったのです~(^▽^)

晴れたね~! うん!良かった!
日曜日はすっごく良いお天気になり、お散歩日和!
春になって、やっとお花が楽しめるようになりましたね。

今回の滞在では富士山は顔を出さなかったのですが、
キレイな青空に、真っ赤なチューリップが映えますね~。
ポカポカ陽気でウッキウキ~♪

はなちゃん、気持ち良くなってきちゃった。日向ぼっこしてく~。
まだ暑すぎるほどの気温じゃないし、ベンチがあったかいので、
はなはすごく気に入ってしまったようです(^-^)
つくねも、はな姉ちゃんのそばにいたくて寄り添っています。

ネモフィラも咲いていました。
そして~!

見て見て!サクラ~!!
そうなんです!
見ることが出来るなんて思ってなかった桜が、見れた~!

河口湖畔に咲いているようなソメイヨシノはとっくに葉桜になってしまったようですが、
この花の都公園ではフジザクラと垂れ桜が咲いているのです。
それがちょうど見頃で~♪♪

ボク、男の子なのにピンクも似合うでしょ♪
そうだね~。似合うね~(^0^)
なんてプリチーな子なの~♪♪
良いお散歩になったね!

つくねちゃん、楽しいお誕生日になったね! うん!
はなとつくね、仲良しこよし~(^-^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
今年は健康第一でハッピーに暮らせるはず!
2歳になったからって、甘ったれちゃんだし遊び好きだし、
仔猫時代となーーーんにも変わりませんが、
少しずつ我慢も覚えてきた気がするし、本当に良い子です。
バースデーケーキはあくまでも人間用ですが、とっても美味しかった~♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
つくねのお誕生日祝いの山中湖滞在でしたが、
土曜日はなんだかんだ雨が降ってしまったし、ダラダラしておしまい。
山中湖といえば食べ物写真もお楽しみいただくことが多いのですが、
今回ははなつくを連れてのペット可のお店へ行ってないのです。
(ほうとうとか、吉田うどんでした~。)
んで、夜は鍋をしたのですが、一度やったことのあるグリーンカレー鍋だったので、
今回は写真撮らなかったの(^^;
そんなわけで・・・せっかくの山中湖滞在ですが、たいした写真が・・・ない( ̄▽ ̄)
けど、これ見て~!!!

毎度おなじみ『花の都公園』では、チューリップが満開だったのです~(^▽^)

晴れたね~! うん!良かった!
日曜日はすっごく良いお天気になり、お散歩日和!
春になって、やっとお花が楽しめるようになりましたね。

今回の滞在では富士山は顔を出さなかったのですが、
キレイな青空に、真っ赤なチューリップが映えますね~。
ポカポカ陽気でウッキウキ~♪

はなちゃん、気持ち良くなってきちゃった。日向ぼっこしてく~。
まだ暑すぎるほどの気温じゃないし、ベンチがあったかいので、
はなはすごく気に入ってしまったようです(^-^)
つくねも、はな姉ちゃんのそばにいたくて寄り添っています。

ネモフィラも咲いていました。
そして~!

見て見て!サクラ~!!
そうなんです!
見ることが出来るなんて思ってなかった桜が、見れた~!

河口湖畔に咲いているようなソメイヨシノはとっくに葉桜になってしまったようですが、
この花の都公園ではフジザクラと垂れ桜が咲いているのです。
それがちょうど見頃で~♪♪

ボク、男の子なのにピンクも似合うでしょ♪
そうだね~。似合うね~(^0^)
なんてプリチーな子なの~♪♪
良いお散歩になったね!

つくねちゃん、楽しいお誕生日になったね! うん!
はなとつくね、仲良しこよし~(^-^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
04/25/2015 つくね2歳のお誕生日おめでとう!
ホカペで仲良しのはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
小さなホカペの上に並んでいる姿は、sallyの癒しです。
ええ、たとえ自分が風邪引いても(^^;
よくケンカする2にゃんですが、仲良し度は進展してる・・・かな。
あ、寒さには勝てないだけか(^^;
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
本日4月25日は、つくねの2歳のお誕生日です!
あのちっこい仔猫が、立派な成猫になり、
そして2歳に。
一年ってあっという間ですね。
さあ、2歳になったつくね君、皆様にご挨拶出来るかな?

みなさん、こんにちは!ボク2歳になりました!
つくねが2歳を迎えたということは、
まったり姉さんのお家のシャナ君も2歳です!
シャナ君、おめでと~う(^▽^)/
1歳のつくねは、病気で入院もしちゃったり、大変だったね。
今こうして元気に2歳を迎えられて、本当に良かった!!

うん!ボク元気!超元気だよ~!!
つくねのお誕生日記念で、久々に山中湖に来ています(^-^)
お正月以来です。
つくね、2歳になったつくねは、山中湖で何する?
いっぱい遊ぼうね。

うんとねぇ、ボクこーんな大きいクマさんと戦う!
何言ってんの。
はなにも勝てないくせに(≧m≦)
さすがにクマさんは見かけないけど、山中湖に来る途中で鹿さんなら見かけました。

お誕生日会ですからね、もちろんケーキも用意ですよ♪
今年は『Patisserie KIHACHI(パティスリー・キハチ)』 のフルーツショート。
はい、もちろん人間用ですけど?
あくまでも記念撮影用。
美味しくsallyがペロリといきますけど・・・何か?(笑)

2歳のボクは、もっともっと貴公子っぷりに磨きをかけるよ!
え~。ほんとに~?またまた~(≧m≦)

ほんとほんと~♪
あ!舐めた!?
舐めた~?

舐めてない!舐めてないってばぁ♪
やっぱり、貴公子にはなれそうにないね(^-^)
けど、元気でいてくれればそれで良いよ。
病気をして、あんなに弱々しいつくねを見た時、
ゴハンを食べられなくなったつくねを見た時、
やんちゃ過ぎてゴミを漁るくらいのつくねの方が、良い!ってどれだけ思ったか。
素直で優しいつくね、毎日とても楽しそうにしているつくね、
今年ももっともっとsallyを虜にしてね。
目指せ!ご長寿猫!!

そして、はな姉ちゃんとも仲良くね(^-^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
小さなホカペの上に並んでいる姿は、sallyの癒しです。
ええ、たとえ自分が風邪引いても(^^;
よくケンカする2にゃんですが、仲良し度は進展してる・・・かな。
あ、寒さには勝てないだけか(^^;
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
本日4月25日は、つくねの2歳のお誕生日です!
あのちっこい仔猫が、立派な成猫になり、
そして2歳に。
一年ってあっという間ですね。
さあ、2歳になったつくね君、皆様にご挨拶出来るかな?

みなさん、こんにちは!ボク2歳になりました!
つくねが2歳を迎えたということは、
まったり姉さんのお家のシャナ君も2歳です!
シャナ君、おめでと~う(^▽^)/
1歳のつくねは、病気で入院もしちゃったり、大変だったね。
今こうして元気に2歳を迎えられて、本当に良かった!!

うん!ボク元気!超元気だよ~!!
つくねのお誕生日記念で、久々に山中湖に来ています(^-^)
お正月以来です。
つくね、2歳になったつくねは、山中湖で何する?
いっぱい遊ぼうね。

うんとねぇ、ボクこーんな大きいクマさんと戦う!
何言ってんの。
はなにも勝てないくせに(≧m≦)
さすがにクマさんは見かけないけど、山中湖に来る途中で鹿さんなら見かけました。

お誕生日会ですからね、もちろんケーキも用意ですよ♪
今年は『Patisserie KIHACHI(パティスリー・キハチ)』 のフルーツショート。
はい、もちろん人間用ですけど?
あくまでも記念撮影用。
美味しくsallyがペロリといきますけど・・・何か?(笑)

2歳のボクは、もっともっと貴公子っぷりに磨きをかけるよ!
え~。ほんとに~?またまた~(≧m≦)

ほんとほんと~♪
あ!舐めた!?
舐めた~?

舐めてない!舐めてないってばぁ♪
やっぱり、貴公子にはなれそうにないね(^-^)
けど、元気でいてくれればそれで良いよ。
病気をして、あんなに弱々しいつくねを見た時、
ゴハンを食べられなくなったつくねを見た時、
やんちゃ過ぎてゴミを漁るくらいのつくねの方が、良い!ってどれだけ思ったか。
素直で優しいつくね、毎日とても楽しそうにしているつくね、
今年ももっともっとsallyを虜にしてね。
目指せ!ご長寿猫!!

そして、はな姉ちゃんとも仲良くね(^-^)
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
04/24/2015 こたつ恋し
食事中のつくねをガン見のはなにご訪問・コメントありがとうございます!
あ、一応言っておきますが、つくねがモタモタ食べているのではなく・・・
はなとつくね同時に与えると、つくねがはなのゴハンを奪いに行ってしまうのです。
なので、ほんの少しはなに先に与え、そして数秒遅れでつくねに。
つくねの場合ははなが食べている最中でも器に顔を突っ込んで奪います。
はなは、食いしん坊ですがこんなトコだけお嬢様で、つくねに顔を突っ込まれると、
ポカーンを見つめているだけになってしまいます。
そして、つくねのゴハンを奪いに行くタイプでもないのです。
ただ単に、自分がもっと欲しいってだけなんでしょうね~。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
寒がりなsallyは春になってもこたつを片付けるタイミングがつかめません。
だがしかーし、数日前とうとう片付けてしまったのです。
そうすると、やっぱり夜に肌寒かったりするのですよ。
なので、お一人様用のホットカーペットとひざ掛けの出番ですね。
ホカペもひざ掛けもsally用のつもりなのに、
当たり前のように使うお猫様たち。
しかも、お一人様用では狭いので、奪い合い・・・。

ボクが先にいたんだぞ! 何よ!退きなさいよ!
ケンカしないで、一緒に寝れば良いじゃーん。
ってか、sallyが温まれないよぉ・・・寒いよ・・・。
ポカスカやり合った結果、はながホカペに残ったのですが・・・

うわ・・・戻って来た。 だって、寒いんだもん!
だよね、寒いよね。
sallyも後悔だよ。やっぱりこたつが恋しい。
はなつくはもっともっと寒がりだもんね。
つくね、そこに座っちゃいな。
きっと、はなも一緒にいてくれるよ♪
と、思ったら・・・

はな姉ちゃん、行っちゃったぁ・・・しょぼーん。
はい、つくねが座った途端、ウザそうに去ってしまったはな・・・とほほ。
け・ど・ね・・・♪

べ・・別に、つくねちゃんと寝たいわけじゃないからね!
寒さに負けて、あっという間にはなが戻って来ました(≧m≦)

えへへ~♪ボク、嬉しい♪
はなが戻って来てくれて、つくねは満足そうです(^-^)
はな、そんなちょっとだけ乗るんじゃなくて、
もっと全体的にホカペに乗ったら?
おちり、冷えちゃうよ?

やっぱ、そう思う? うん!もっと言ってやって!!
見るからに下半身だけ寒そうなんだもん。
つくねも一緒に寝たいってよ?
なかなか動かなさそうだったのですが、
ちょっと様子を見ていたら・・・

えへへ~♪ えへへ~♪
うふふ。しっかり小さいホカペに並んでいました(≧▽≦)
わーい!
こたつは恋しいけど、こんな光景が見られるなら良いか♪
しかーし!やはり寒さに弱いsallyは、まんまと風邪を引いたようです(^^;
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
あ、一応言っておきますが、つくねがモタモタ食べているのではなく・・・
はなとつくね同時に与えると、つくねがはなのゴハンを奪いに行ってしまうのです。
なので、ほんの少しはなに先に与え、そして数秒遅れでつくねに。
つくねの場合ははなが食べている最中でも器に顔を突っ込んで奪います。
はなは、食いしん坊ですがこんなトコだけお嬢様で、つくねに顔を突っ込まれると、
ポカーンを見つめているだけになってしまいます。
そして、つくねのゴハンを奪いに行くタイプでもないのです。
ただ単に、自分がもっと欲しいってだけなんでしょうね~。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
寒がりなsallyは春になってもこたつを片付けるタイミングがつかめません。
だがしかーし、数日前とうとう片付けてしまったのです。
そうすると、やっぱり夜に肌寒かったりするのですよ。
なので、お一人様用のホットカーペットとひざ掛けの出番ですね。
ホカペもひざ掛けもsally用のつもりなのに、
当たり前のように使うお猫様たち。
しかも、お一人様用では狭いので、奪い合い・・・。

ボクが先にいたんだぞ! 何よ!退きなさいよ!
ケンカしないで、一緒に寝れば良いじゃーん。
ってか、sallyが温まれないよぉ・・・寒いよ・・・。
ポカスカやり合った結果、はながホカペに残ったのですが・・・

うわ・・・戻って来た。 だって、寒いんだもん!
だよね、寒いよね。
sallyも後悔だよ。やっぱりこたつが恋しい。
はなつくはもっともっと寒がりだもんね。
つくね、そこに座っちゃいな。
きっと、はなも一緒にいてくれるよ♪
と、思ったら・・・

はな姉ちゃん、行っちゃったぁ・・・しょぼーん。
はい、つくねが座った途端、ウザそうに去ってしまったはな・・・とほほ。
け・ど・ね・・・♪

べ・・別に、つくねちゃんと寝たいわけじゃないからね!
寒さに負けて、あっという間にはなが戻って来ました(≧m≦)

えへへ~♪ボク、嬉しい♪
はなが戻って来てくれて、つくねは満足そうです(^-^)
はな、そんなちょっとだけ乗るんじゃなくて、
もっと全体的にホカペに乗ったら?
おちり、冷えちゃうよ?

やっぱ、そう思う? うん!もっと言ってやって!!
見るからに下半身だけ寒そうなんだもん。
つくねも一緒に寝たいってよ?
なかなか動かなさそうだったのですが、
ちょっと様子を見ていたら・・・

えへへ~♪ えへへ~♪
うふふ。しっかり小さいホカペに並んでいました(≧▽≦)
わーい!
こたつは恋しいけど、こんな光景が見られるなら良いか♪
しかーし!やはり寒さに弱いsallyは、まんまと風邪を引いたようです(^^;
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
04/23/2015 彼女は何を見ているのか!?
雑誌掲載はなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
ちっちゃくほんの少しだけですが、載せていただけるのはありがたいことです。
コメントをいただいた『ねことも』を探していただいた皆様、
売り切れだったようでスミマセンです(^^;
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
はなが何かに集中しています。

・・・。
真剣なお顔、何を見ているのでしょうか?
カメラ目線なのではありません。
明らかに、カメラを通り越して別の場所を見ています。

うーーーーん・・・・邪魔~。
カメラを向けているsallyの事が邪魔のようです。
もっとカメラの向こうを見たい・・・
さあ、答えは・・・・
まだ食事中のつくねを見ているのでした(笑)

はなちゃん、もっと食べられるもん♪
自分の分はさっさと食べ終わったんでしょうが!
いくつになっても食いしん坊バンザイ!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
ちっちゃくほんの少しだけですが、載せていただけるのはありがたいことです。
コメントをいただいた『ねことも』を探していただいた皆様、
売り切れだったようでスミマセンです(^^;
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
はなが何かに集中しています。

・・・。
真剣なお顔、何を見ているのでしょうか?
カメラ目線なのではありません。
明らかに、カメラを通り越して別の場所を見ています。

うーーーーん・・・・邪魔~。
カメラを向けているsallyの事が邪魔のようです。
もっとカメラの向こうを見たい・・・
さあ、答えは・・・・
まだ食事中のつくねを見ているのでした(笑)

はなちゃん、もっと食べられるもん♪
自分の分はさっさと食べ終わったんでしょうが!
いくつになっても食いしん坊バンザイ!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
04/20/2015 はなつくからのニュースのお時間ですよ
毎度毎度イマイチおサボリから抜け出せていなくてスミマセン。
覗きに来てくださる皆々様に感謝感激でございます!!
前回の記事のとーり、つくねは毎日元気ハツラツ!
はなと一緒にドッタンバッタン、とても楽しそうに過ごしています。
何の予防にもなってないかも知れないけど、
楽しく過ごしてストレスフリーが数値の安定につながらないかなあ・・・
淡い期待中です(^0^;
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
てぇ~へんだ!てぇ~へんだぁ~! アワワヽ(゚Д゚三゚Д゚)ノアワワ
お知らせするのが遅れた~!!
はなつくからの、ニュースのお時間だ~!

え?にゅーす?? 何かお知らせあったっけ?はて?
はい、昨年は『雑誌フライデー(FRIDAY)に掲載された』という記事にて、
はなつくのヘアヌード写真公開か!?とお知らせいたしましたが、
この度、またしても雑誌にはなつくの写真を載せていただきました(^▽^)ノ
今度の雑誌は、猫雑誌!(笑)

猫飼いなら聞いたこと見たことあるある!かも知れない、
benesseさんの『ねこのきもち』、
そして、
大都社さん(秋水社さん)のねこ漫画誌『ねことも』
この2つの雑誌にはなつくの写真を載せていただきました(^-^)/
『ねこのきもち』のほうは、5月号の『しっぽ大図鑑』のコーナーにて、
つくねの写真を使っていただいています。
(チビッ子時代のつくねです)
『ねことも』のほうは、6月号の『ねこ的ブログ案内所「ねこブロ」』というコーナーに
当ブログ『ニセアメショの冒険』を紹介していただいています。

それはニュースだ! フライデーの時よりは手に取りやすいね!
はい、いわゆる猫の見た目の雑誌なので、手に取りやすいですね~(^m^)
ただ、スミマセン・・・
ねこのきもちって定期購読雑誌っていうんですか?書店では購入できないんですよね。
それと、猫マンガ雑誌ねこともについては、
今のところコンビニでは見かけていないので、
たぶん書店でお買い求めいただく雑誌なのかと思います。
あいまいでスミマセン(^^;

ちょっと!発売日過ぎてるじゃん!
はい、ねこともさんの発売日は4月16日だって、担当してくださった方がおっしゃってました。
紹介が遅くなってスミマセンって感じですね。えへへ。
普段、猫マンガというものを読むことがないのですが、猫マンガってかわいい~。
送っていただいた今号の数ある猫マンガを拝読しまして、
ほのぼの癒されております(*´ω`*)

それじゃあ、なくなっちゃう前に本屋さんへ行かなきゃ!
はい、はなとつくね、可愛く載せてもらってます。
ご興味ある方は見てやってください。
以上、はなつくからのニュースのお時間でした~♪
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
覗きに来てくださる皆々様に感謝感激でございます!!
前回の記事のとーり、つくねは毎日元気ハツラツ!
はなと一緒にドッタンバッタン、とても楽しそうに過ごしています。
何の予防にもなってないかも知れないけど、
楽しく過ごしてストレスフリーが数値の安定につながらないかなあ・・・
淡い期待中です(^0^;
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
てぇ~へんだ!てぇ~へんだぁ~! アワワヽ(゚Д゚三゚Д゚)ノアワワ
お知らせするのが遅れた~!!
はなつくからの、ニュースのお時間だ~!

え?にゅーす?? 何かお知らせあったっけ?はて?
はい、昨年は『雑誌フライデー(FRIDAY)に掲載された』という記事にて、
はなつくのヘアヌード写真公開か!?とお知らせいたしましたが、
この度、またしても雑誌にはなつくの写真を載せていただきました(^▽^)ノ
今度の雑誌は、猫雑誌!(笑)

猫飼いなら聞いたこと見たことあるある!かも知れない、
benesseさんの『ねこのきもち』、
そして、
大都社さん(秋水社さん)のねこ漫画誌『ねことも』
この2つの雑誌にはなつくの写真を載せていただきました(^-^)/
『ねこのきもち』のほうは、5月号の『しっぽ大図鑑』のコーナーにて、
つくねの写真を使っていただいています。
(チビッ子時代のつくねです)
『ねことも』のほうは、6月号の『ねこ的ブログ案内所「ねこブロ」』というコーナーに
当ブログ『ニセアメショの冒険』を紹介していただいています。

それはニュースだ! フライデーの時よりは手に取りやすいね!
はい、いわゆる猫の見た目の雑誌なので、手に取りやすいですね~(^m^)
ただ、スミマセン・・・
ねこのきもちって定期購読雑誌っていうんですか?書店では購入できないんですよね。
それと、猫マンガ雑誌ねこともについては、
今のところコンビニでは見かけていないので、
たぶん書店でお買い求めいただく雑誌なのかと思います。
あいまいでスミマセン(^^;

ちょっと!発売日過ぎてるじゃん!
はい、ねこともさんの発売日は4月16日だって、担当してくださった方がおっしゃってました。
紹介が遅くなってスミマセンって感じですね。えへへ。
普段、猫マンガというものを読むことがないのですが、猫マンガってかわいい~。
送っていただいた今号の数ある猫マンガを拝読しまして、
ほのぼの癒されております(*´ω`*)

それじゃあ、なくなっちゃう前に本屋さんへ行かなきゃ!
はい、はなとつくね、可愛く載せてもらってます。
ご興味ある方は見てやってください。
以上、はなつくからのニュースのお時間でした~♪
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
04/15/2015 遊んだら寝る!健康の証だね!
むっふ~笑顔のはなのピンチにご訪問・コメントありがとうございます!
ほーんと最近テンションが高くて~。
とびきりのむっふ~顔でタワーのてっぺんまで飛び乗って、
そしてつくねとのバトル!
毎晩のようにその様子が見られるので、sallyも楽しいのですけどね!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
はなが毎晩テンション高いって話をしたばかりですが、
つくねだって、毎晩ハイテンション!
ま、この子の場合はいつだって元気ハツラツちゃんなのですけどね~。

うひょ~い♪おもちゃ~♪♪
毎日毎日、高い位置から楽しそうだね~。
おもちゃゲット出来たね~(^-^)

うん!放さないぞ~♪
たくさん遊んで、毎日健康ちゃんでいようね~(^▽^)

もっと投げて~!!
はいはい、サボっちゃいけませんね。
もっとおもちゃ投げないと~(笑)
つくねの口元が笑えて(≧m≦)
クリック拡大で、チラリ見える舌、そして歯~(笑)
そして、思う存分遊んだあとは、タワーから下りて来て・・・
sallyの近くで寝る~♪

ぼへぇ~♪
ま。遊んで寝て・・・の前後には必ず『食べる!』も入るんですけどね~(笑)
皆様からいただくコメントにパワーをいただいています!
次の休みこそは皆様のブログへも遊びに伺いたい!と思っているのですが、
もう少し更新を優先させていただきますね。
いつもいつもありがとうございます!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
ほーんと最近テンションが高くて~。
とびきりのむっふ~顔でタワーのてっぺんまで飛び乗って、
そしてつくねとのバトル!
毎晩のようにその様子が見られるので、sallyも楽しいのですけどね!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
はなが毎晩テンション高いって話をしたばかりですが、
つくねだって、毎晩ハイテンション!
ま、この子の場合はいつだって元気ハツラツちゃんなのですけどね~。

うひょ~い♪おもちゃ~♪♪
毎日毎日、高い位置から楽しそうだね~。
おもちゃゲット出来たね~(^-^)

うん!放さないぞ~♪
たくさん遊んで、毎日健康ちゃんでいようね~(^▽^)

もっと投げて~!!
はいはい、サボっちゃいけませんね。
もっとおもちゃ投げないと~(笑)
つくねの口元が笑えて(≧m≦)
クリック拡大で、チラリ見える舌、そして歯~(笑)
そして、思う存分遊んだあとは、タワーから下りて来て・・・
sallyの近くで寝る~♪

ぼへぇ~♪
ま。遊んで寝て・・・の前後には必ず『食べる!』も入るんですけどね~(笑)
皆様からいただくコメントにパワーをいただいています!
次の休みこそは皆様のブログへも遊びに伺いたい!と思っているのですが、
もう少し更新を優先させていただきますね。
いつもいつもありがとうございます!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
04/11/2015 むっふ~笑顔はピンチの時も!
前回の記事、久々の更新なのに皆様気づいてくださってありがとうございます!!!
つくねの事、ご心配おかけしてスミマセンです。
相変わらずの高数値ですが、元気で毎日ゴハンを要求してくれているので、
とりあえず今はアレルギー説に期待して療法食ガンガン食べてもらいます。
ちなみに、お薬苦くて飲めなかったよ~の話ですが、
皆様のお家の猫さんでも、もしかすると下痢をした時なんかに処方された事ある薬かも。
メトロニダゾールっていう成分の薬(商品名は主にフラジールとかアスゾール)でして、
苦いから糖衣錠になってるくらいの薬です。
つくねの体重では1回に4分の1錠でしたが、美味しい缶詰に混ぜてもウッカリ噛んでしまうようで、
苦い!と認識してからは缶詰も残すようになってしまい・・・。
もちろん粉々にすりつぶして缶詰に混ぜるのもバレます。カプセルに混ぜても噛むからね・・・。
苦いのわかっているし、そこそこ大きい粒なので直接口に放り込んで飲ませる作戦も無理。
ま、他にも投薬の方法はあるのでしょうが(なるほど!投薬器の存在は忘れてました。)
とりあえず投薬はストップして、アレルギー説に切り替える事にしたわけです。
そうはいっても、もしアレルギー説が間違っていたら、このまま療法食にしていても
数値が上がっていくだけになってしまうので、(なにしろ今すでに700超えだし・・・)
近々また血液検査行かないとでしょうね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
前置き長くてスミマセン!!
本日の更新です!
つくねの病気の話ばかりしていると暗いブログになってしまうので、
本日は当ブログの主役に登場していだきましょう!
はなちゃーん!

えっへへ~♪はなちゃん最近ハイテンションなの~♪
はい、本ニャンも申してますとーり、最近のはなはハイテンション。
おそらく留守番中の昼間は寝てばかりなのでしょうが、
夜になってゴハンをもらった後とか、とにかく大興奮で走り回ってます。
相変わらずの『むっふ~顔』。
見ていて癒されちゃうわ。
そんなむっふ~顔のはなですが、
数日前、興奮のあまりタワーのてっぺんまで駆け上がり、
そのまま隣のテレビ台までジャンプしたのですが・・・

はなちゃん、ピーンチ!!
あら?何がピンチなの?
ピンチというわりに、なんか楽しそうなお顔。
ピンチでもむっふ~顔なのね~。
と、いつでも笑顔のはなに感心してる場合じゃない。
何がピンチなの?
勢いで渡ったものの、戻れなくなった?と思ったあなた!
違う違う。
ヤツですよ、ヤツ。

はな姉ちゃ~ん♪ 邪魔よ~!退いてよ~!
はい、これまた想像通りの展開でしたか?
答えはタワーに戻りたいのに向こう岸のてっぺんにつくねがいる!でした(笑)
興奮してピョンピョン駆け上ったはなを見たら、これまた興奮してムラムラしちゃって、
くっついて行っちゃったのね~(^0^;
つくね~、そこにいると、はな戻れないみたいだよ。
退いてあげて~。
仕方ないので、つくねをおもちゃでおびき寄せ、その隙にはなに戻ってもらいました(^m^)
はな、ピンチだったね~。

うん!大ピンチだった!つくねちゃんがこっちに渡って来なくて良かったよ~。
sallyとしては、あんな高い場所で2にゃんがバトルになって、どちらかがドスンと落ちて来たらと、
ヒヤヒヤしたわよ。
バトルは地上でしてくださいね。
たくさんコメントをいただいているのに、皆様のブログへお邪魔出来ていなくて申し訳ありません。
皆様のブログへの訪問が出来ないからこそ自分のブログの更新もまた明日にするか・・・が続き、
そうするといつまでたっても更新のタイミングを逃しっぱなしになってしまうので、
もうしばらくは更新を優先させていただきますね。
いつもいつもありがとうございます!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
つくねの事、ご心配おかけしてスミマセンです。
相変わらずの高数値ですが、元気で毎日ゴハンを要求してくれているので、
とりあえず今はアレルギー説に期待して療法食ガンガン食べてもらいます。
ちなみに、お薬苦くて飲めなかったよ~の話ですが、
皆様のお家の猫さんでも、もしかすると下痢をした時なんかに処方された事ある薬かも。
メトロニダゾールっていう成分の薬(商品名は主にフラジールとかアスゾール)でして、
苦いから糖衣錠になってるくらいの薬です。
つくねの体重では1回に4分の1錠でしたが、美味しい缶詰に混ぜてもウッカリ噛んでしまうようで、
苦い!と認識してからは缶詰も残すようになってしまい・・・。
もちろん粉々にすりつぶして缶詰に混ぜるのもバレます。カプセルに混ぜても噛むからね・・・。
苦いのわかっているし、そこそこ大きい粒なので直接口に放り込んで飲ませる作戦も無理。
ま、他にも投薬の方法はあるのでしょうが(なるほど!投薬器の存在は忘れてました。)
とりあえず投薬はストップして、アレルギー説に切り替える事にしたわけです。
そうはいっても、もしアレルギー説が間違っていたら、このまま療法食にしていても
数値が上がっていくだけになってしまうので、(なにしろ今すでに700超えだし・・・)
近々また血液検査行かないとでしょうね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
前置き長くてスミマセン!!
本日の更新です!
つくねの病気の話ばかりしていると暗いブログになってしまうので、
本日は当ブログの主役に登場していだきましょう!
はなちゃーん!

えっへへ~♪はなちゃん最近ハイテンションなの~♪
はい、本ニャンも申してますとーり、最近のはなはハイテンション。
おそらく留守番中の昼間は寝てばかりなのでしょうが、
夜になってゴハンをもらった後とか、とにかく大興奮で走り回ってます。
相変わらずの『むっふ~顔』。
見ていて癒されちゃうわ。
そんなむっふ~顔のはなですが、
数日前、興奮のあまりタワーのてっぺんまで駆け上がり、
そのまま隣のテレビ台までジャンプしたのですが・・・

はなちゃん、ピーンチ!!
あら?何がピンチなの?
ピンチというわりに、なんか楽しそうなお顔。
ピンチでもむっふ~顔なのね~。
と、いつでも笑顔のはなに感心してる場合じゃない。
何がピンチなの?
勢いで渡ったものの、戻れなくなった?と思ったあなた!
違う違う。
ヤツですよ、ヤツ。

はな姉ちゃ~ん♪ 邪魔よ~!退いてよ~!
はい、これまた想像通りの展開でしたか?
答えはタワーに戻りたいのに向こう岸のてっぺんにつくねがいる!でした(笑)
興奮してピョンピョン駆け上ったはなを見たら、これまた興奮してムラムラしちゃって、
くっついて行っちゃったのね~(^0^;
つくね~、そこにいると、はな戻れないみたいだよ。
退いてあげて~。
仕方ないので、つくねをおもちゃでおびき寄せ、その隙にはなに戻ってもらいました(^m^)
はな、ピンチだったね~。

うん!大ピンチだった!つくねちゃんがこっちに渡って来なくて良かったよ~。
sallyとしては、あんな高い場所で2にゃんがバトルになって、どちらかがドスンと落ちて来たらと、
ヒヤヒヤしたわよ。
バトルは地上でしてくださいね。
たくさんコメントをいただいているのに、皆様のブログへお邪魔出来ていなくて申し訳ありません。
皆様のブログへの訪問が出来ないからこそ自分のブログの更新もまた明日にするか・・・が続き、
そうするといつまでたっても更新のタイミングを逃しっぱなしになってしまうので、
もうしばらくは更新を優先させていただきますね。
いつもいつもありがとうございます!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
04/06/2015 気が付けば4月
皆様ご無沙汰しております!!!!!!
え?どちら様でしたっけ?というレベルかも知れませんが、
sallyですよ~(≧□≦)/
生きてます!当たり前ですが生きてますとも~!!
サボリすぎてスミマセン!!
まさか、はなやつくねに何か!?とご心配おかけしたことと思います。
当ブログの主人公に登場していただきましょう!
はなちゃーん!

みなさん、こんにちは!はなちゃん毎日元気に過ごしてたよ!!
はい!はなはいつだって元気ハツラツ!
では、つくねは!?
つくねちゃーん!

みなさーん!ボクも元気だよ~!!
はい!つくねも元気に過ごしております(≧▽≦)/
いつも通りのはなつくです。
単純に、sallyが2月くらいからとにかく忙しくしておりまして・・・。
やる事がいっぱいたまっていまして、余裕がありませんでした(T▽T)
で、じゃあ今になって暇になったかといえば・・・
仕事はこれからが繁忙期です。あはは~。
本当にご心配おかけして申し訳ありません!
いつも通りのタワーからお届けしている今日のはなつく。

毎度毎度、変わらずこの光景(笑)
良い加減、別の場所で撮れよってやつですが、
本当にこの2にゃん、この場所によくいるんですもの。
えへ♪はな姉ちゃ~ん♪

はっ!やるのか!?
こう見えても、最近意外と仲良しこよし。
えいっ♪♪

あうっ!!
な・・・・仲良し仲良し・・・(^0^;
あり?ドコだ??

こんにゃろ~!
ホントですよ。仲良しなんですってば・・・(笑)
イエ~イ♪とりゃー♪

んもー!!ムカつくぞー!!
クリック拡大で、はなのお口の中の隠れミッキーがよく見えます(笑)
仲良しなんだけど、説得力のない写真(^^;
楽しい~♪

はなちゃんだって!
説得力は全くありませんが、
本当に仲良しというか、最近じゃれ合う姿を見かけます。
はなが、つくねを追っている事もあるので、つくねはとても嬉しそうです。
長く更新のタイミングを逃したせいで、皆様にご心配おかけしているつくねの肝臓の事ですが、
えっと、門脈シャントの可能性を消すために検査した総胆汁酸については、
一応心配なし。
で、3月末に血液再検査をしましたが、
前回394まで上昇していたGPTの値ですが・・・
今回は784でした(T▽T)
フードを一般の総合栄養食で頑張ってみたのは、
つくねがまだ若いから十分な栄養をとらせたいというのが目的でしたが、
もしかすると将来的には肝臓用の療法食に変更になるかも知れませんね。
そして、おそらくまたこのまま何もしないでいると、数値が1000を超え、
つくねはどうやら1000を超えると途端に食欲ダウンして入院の傾向があるので、
何とか手を打たねばなりません。
次なる治療法として、別の投薬を始めてみたのですが、
実はそのお薬がめちゃくちゃ苦いお薬でして、
食欲旺盛のつくねでも、ウェットフードに混ぜても全然飲めなくて(≧へ≦)
(サプリも試したけど、とにかく異物混入のフードは嫌だそうです。とほほ。)
苦い薬というのは、口に直接投入して飲ませる方法は、泡ふくんですよー。
で、さらに治療の方法を変更して、
『実はつくねはアレルギー説』を試しています。
つくねに出来るハゲは、おそらく単なるストレス性の舐めハゲだとは思うのですが、
もしかすると、本当に可能性低いけど、アレルギーかも!と仮定して、
アレルギーにより肝臓の数値が上がっているという説もあるそうで。
おそらく絶対違うんだけど、試してみる価値もあるかも!と、
藁にも縋る思いで試すことになりました。
んなわけで、今はアレルギー用の療法食を試しています。
これでも数値が上がる一方なら、
本当に肝臓用の療法食か、それともまた別の方法を考えるか・・・。
長々と説明してしまいましたが、
とにかく今のつくねは元気です!!
原因はわかっていなくても、数値は上がってしまっていても、
つくねが元気な事は確かです!!!

みなさん!心配かけてゴメンナサイ!
でもボク、毎日楽しく過ごしてるよ!大丈夫!!
久々更新なのに、文字ばっか多くてスミマセン。
こんなsallyと、はなつくですが、これからもよろしくお願いいたします(≧□≦)/
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
え?どちら様でしたっけ?というレベルかも知れませんが、
sallyですよ~(≧□≦)/
生きてます!当たり前ですが生きてますとも~!!
サボリすぎてスミマセン!!
まさか、はなやつくねに何か!?とご心配おかけしたことと思います。
当ブログの主人公に登場していただきましょう!
はなちゃーん!

みなさん、こんにちは!はなちゃん毎日元気に過ごしてたよ!!
はい!はなはいつだって元気ハツラツ!
では、つくねは!?
つくねちゃーん!

みなさーん!ボクも元気だよ~!!
はい!つくねも元気に過ごしております(≧▽≦)/
いつも通りのはなつくです。
単純に、sallyが2月くらいからとにかく忙しくしておりまして・・・。
やる事がいっぱいたまっていまして、余裕がありませんでした(T▽T)
で、じゃあ今になって暇になったかといえば・・・
仕事はこれからが繁忙期です。あはは~。
本当にご心配おかけして申し訳ありません!
いつも通りのタワーからお届けしている今日のはなつく。

毎度毎度、変わらずこの光景(笑)
良い加減、別の場所で撮れよってやつですが、
本当にこの2にゃん、この場所によくいるんですもの。
えへ♪はな姉ちゃ~ん♪

はっ!やるのか!?
こう見えても、最近意外と仲良しこよし。
えいっ♪♪

あうっ!!
な・・・・仲良し仲良し・・・(^0^;
あり?ドコだ??

こんにゃろ~!
ホントですよ。仲良しなんですってば・・・(笑)
イエ~イ♪とりゃー♪

んもー!!ムカつくぞー!!
クリック拡大で、はなのお口の中の隠れミッキーがよく見えます(笑)
仲良しなんだけど、説得力のない写真(^^;
楽しい~♪

はなちゃんだって!
説得力は全くありませんが、
本当に仲良しというか、最近じゃれ合う姿を見かけます。
はなが、つくねを追っている事もあるので、つくねはとても嬉しそうです。
長く更新のタイミングを逃したせいで、皆様にご心配おかけしているつくねの肝臓の事ですが、
えっと、門脈シャントの可能性を消すために検査した総胆汁酸については、
一応心配なし。
で、3月末に血液再検査をしましたが、
前回394まで上昇していたGPTの値ですが・・・
今回は784でした(T▽T)
フードを一般の総合栄養食で頑張ってみたのは、
つくねがまだ若いから十分な栄養をとらせたいというのが目的でしたが、
もしかすると将来的には肝臓用の療法食に変更になるかも知れませんね。
そして、おそらくまたこのまま何もしないでいると、数値が1000を超え、
つくねはどうやら1000を超えると途端に食欲ダウンして入院の傾向があるので、
何とか手を打たねばなりません。
次なる治療法として、別の投薬を始めてみたのですが、
実はそのお薬がめちゃくちゃ苦いお薬でして、
食欲旺盛のつくねでも、ウェットフードに混ぜても全然飲めなくて(≧へ≦)
(サプリも試したけど、とにかく異物混入のフードは嫌だそうです。とほほ。)
苦い薬というのは、口に直接投入して飲ませる方法は、泡ふくんですよー。
で、さらに治療の方法を変更して、
『実はつくねはアレルギー説』を試しています。
つくねに出来るハゲは、おそらく単なるストレス性の舐めハゲだとは思うのですが、
もしかすると、本当に可能性低いけど、アレルギーかも!と仮定して、
アレルギーにより肝臓の数値が上がっているという説もあるそうで。
おそらく絶対違うんだけど、試してみる価値もあるかも!と、
藁にも縋る思いで試すことになりました。
んなわけで、今はアレルギー用の療法食を試しています。
これでも数値が上がる一方なら、
本当に肝臓用の療法食か、それともまた別の方法を考えるか・・・。
長々と説明してしまいましたが、
とにかく今のつくねは元気です!!
原因はわかっていなくても、数値は上がってしまっていても、
つくねが元気な事は確かです!!!

みなさん!心配かけてゴメンナサイ!
でもボク、毎日楽しく過ごしてるよ!大丈夫!!
久々更新なのに、文字ばっか多くてスミマセン。
こんなsallyと、はなつくですが、これからもよろしくお願いいたします(≧□≦)/
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
| Home |