fc2ブログ
06/22/2015    あんよでお返事
天然サラダバーを楽しむはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
誰も来ない場所で無我夢中になって食べていました。
え?焼かつおだのなんだのが・・・誤魔化された??
ええ、まあ(笑)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


今朝は早く起きたら更新して、さあ皆様のブログにも遊びに行くぞ~!って思っていたのですけどね、

なんと・・・・
なぜだかsallyが急に熱が出まして(≧□≦)
なんでだ~?
あちこちの関節が痛くてかといって咳が出たり鼻水出たりがないので、
風邪なのか何なのかわからないので、
とりあえずロキソニンと冷えピタで少々復帰した今です。


なので、こんな時間にとりあえず更新だけしちゃおうってなわけで、


つくねが無印のクッションの上で変テコなポーズになって寛いでいました。




あんよでお返事01
え?ボクが変だって?そんな事ないでしょ?




わかりにくいので、もう少し下半身が写るようにしてみましょう。




あんよでお返事02
だから~、何~?ボク変じゃないもーん。




まあ、ビーズクッションの上って身動きとりづらかったんでしょうね。

ぐにゃってしますもんね。


だから、なんだかスコ座りみたいになってます。


しかも、何故か大事そうにお尻尾を前足で持ってる(^m^)



で、撮影しながらsallyが見つめていたら・・・





あんよでお返事03
えっへへ~♪母ちゃ~~ん♪♪




後ろ足をクニってさせてお返事してくれました(≧▽≦)


つくねは甘えん坊さんだし、よくフミフミするのですが、
これは後ろ足でフミフミってした感じです。


かわええのう。




あんよでお返事04
だって、母ちゃんが見てるんだもーん♪ボク嬉しくなっちゃったの。




だそうです(^-^)




ロキソニン&冷えピタ効果で現時点は熱下がったものの、
熱がないならないで、やらねばならぬ事が色々ありまして、
更新だけでゴメンナサイ。
皆様のブログへ遊びに行けたら後で行きます。すみませーん。




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!



富士山背景にまったりのはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
良い光景でしょう(^-^)
今の時期はまだ観光客も多くないので、芝生エリアは貸切状態です。
園内へ行けばもっと人はいるんでしょうけどね。
普段はカーテンすら開けられずに仕事へ行くこともしばしばなので、
はなつくには滅多にお日様を見せてあげられません。
(sally家は日当たり悪いのですよ。)
こうやって、たまにの日光浴だけど喜んでもらえたかしら~。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!
約1か月前の滞在ですが、今回のはなの誕生日記念山中湖写真もこれでおしまい。


花の都公園でまったり寛いだので、
さあ戻ろうか。


戻る前にサラダバー堪能して行こうよ。




プレゼントは天然サラダバーってことで。01
わーい!サラダバー?     サラダバーって草のことでしょ??





秋から冬は枯草ばっかりだし、やっと緑が生い茂る季節になって来たのよ。




プレゼントは天然サラダバーってことで。02
そりゃあ、はなちゃんサラダバー好きだけど、
なんか焼かつおとか、そういうの誤魔化されてる気が・・・。





ほらほら、あっち!
いっぱい草生えてるよ~(^0^)アハ♪




プレゼントは天然サラダバーってことで。03
うま!うまうま~!!





ん?つくねは何に興味が?





プレゼントは天然サラダバーってことで。04
これは何かなあ。





それはタンポポさんよ。サラダバーには関係ないから、
はな姉ちゃんの真似してなさい。




プレゼントは天然サラダバーってことで。05
うま!   うま!




夢中で齧ってるから、つくねが近づいて来てもはなが怒りません(^m^)





プレゼントは天然サラダバーってことで。06
齧っても齧ってもまだまだいっぱい生えてる!最高!!




良かったね。



さあ、たっぷり堪能できたかな?


かつおだのシーバだのなくても、十分素敵なプレゼントになったでしょう?




プレゼントは天然サラダバーってことで。07
うん!楽しかった!はなちゃん嬉しい!!




そんなこんなのお誕生日祝い。


バースデーケーキがあったので今回もはな貴婦人の登場はありませんが、
またいつの日か山中湖を訪れる日が来たら、きっときっと!





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!


06/18/2015    おめでとうのチュッ♪
大きくて辛いバーガーにご訪問・コメントありがとうございます!
よく、こんなに大きなバーガーを口に入れられるのか!?
との質問をいただきますが、意外とイケるものですよ~。
バーガーを入れる袋もついてくるので、それに入れて食べればOK。
はなの期待する甘いバーガーってどんなのでしょうねえ(笑)
生クリームとかあんことか入ってるのかな。
それとも、焼かつおとか、ニボシ入りが良いのかな(^^;

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!


5月23・24日のはなの誕生日会として行った山中湖での写真の続きです。
ムースヒルズへは、つくねはお留守番でしたので、
お迎えに行ってお散歩を少し楽しみましょう。


花の都公園の芝生の上でまったり~(^-^)




おめでとうのチュッ♪01
 ボクもお散歩!富士山見られて嬉しい!




良いお天気ですし、富士山がくっきり見えます。
お散歩日和でした。


かといって暑すぎる気温でもないので、とっても心地良い!
芝生が良い感じにぬくぬくなので、はなは気持ち良さそうです(^▽^)




おめでとうのチュッ♪02
はな姉ちゃん、何食べてきたの~? 食べたのは母ちゃんだけだよ。




はい、そうですね。すみません。テヘ。


誕生日祝いで山中湖行ってんのに、結局焼かつおもクリスピーキッスも買ってあげてないしね。テヘ。





おめでとうのチュッ♪03
でもはなちゃん、山中湖好き~。 ボクも~!



だよね。2にゃんとも、山中湖ではいつも嬉しそうだし、好きなんだな~ってわかります。

あ。若干眩しいようでニャン相がすこぶる悪いですが(^0^;
本ニャンたちは気持ちいいって思ってるようですよ。


この記事のUPが遅すぎて、はなの誕生日からもう1か月近く経ってしまったわけですが、
こうして晴れている日に誰もいない広場でまったり過ごす、
良いプレゼントになったかな~。



さ、つくねからも、はな姉ちゃんにプレゼントすれば~?



gifアニメ。
おめでとうのチュッ♪04
チュッ♪♪




はな、迷惑そう(≧▽≦)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

ラブラブ時間を過ごすはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
なかなかの近づき具合でしょう(^-^)
キムチ鍋って暑い夏になってもイケる鍋ですよね。
汗かきながらも鍋、きっと今後も山中湖でしちゃいそう(笑)
もちろん、膝には猫~。
想像しただけで、暑い!

あ、以前まではラブラブにくっつくはなつくは、
山中湖だけの奇跡だと思っていたけど、最近はね・・・



うにゅ~?
たまにはバーガーも辛いのが良い♪01a
すぴ~♪


iPhone撮影。
うふふ。ちゃんと日常的にもくっついているのを見かけるように♪
といっても、滅多にないんですけどね~(^^;
基本は、つくねが近づくとはなが怒ってますから~。くすん。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!

全然更新をしていないせいで、いまだにはなの誕生日祝いで行った5月23・24日の山中湖です。
土曜日ははなつくを連れて行かずにイルバッコでのランチでしたが、
日曜日のランチは・・・



たまにはバーガーも辛いのが良い♪01
はーい♪ムースヒルズさんで大きなハンバーガー!お腹空いたぞ♪



はい。最近は猫連れナシの『ほうとう』とか『吉田うどん』のお店が続いていたので、
久々に大きいバーガーを食べたいなと。

お馴染み『ムースヒルズバーガー Moose Hills Burger』


混んではいたけれど、
sallyが訪れた時は少ししか待たずに入店出来ました。



たまにはバーガーも辛いのが良い♪02
つくねちゃんはお留守番です。はなちゃんは母ちゃんと一緒がイイの♪



つくねは、人の多いレストランは不向きなので、お留守番してもらっています。
鳴いちゃう事あるのでね。
はなは、ヘッチャラさん。


ココへ来ると、毎回ウィルキンソンのジンジャーエール(笑)
辛いジンジャーエール美味しいんだもん♪
最近はコンビニでも売っているので嬉しいです。


そして、バーガーは・・・




たまにはバーガーも辛いのが良い♪03



夏にはホットなバーガーが一番!ってなわけで、
チリメキシカーナバーガー。
辛口バーガーです。


何度目かになるけど、サルサソースのピリリがたまらんのです。




たまにはバーガーも辛いのが良い♪04
はなちゃんは辛いのなんて食べられない!甘いのが良いなあ。



甘いデザート的なハンバーガー・・・想像できないな(^0^;


毎度辛いなとは思っていたけど、今回は特に辛く感じました。
美味しい~!


さ。つくねが待ってるから、ササッと食べて戻ろうね。
戻ったら、お散歩しよう!




更新頻度が悪く、皆様のブログにもぼちぼちしか伺えていなくて、
読み逃げばっかになってます。ほんとスミマセンです(≧へ≦)



ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

毎度毎度、お久しぶりですから始まってスミマセン。
もうちょっと真面目に更新しよう!そうしよう!

つくねの退院へたくさんのお言葉ありがとうございました!
おかげさまで、ゴハンも食べてくれているし、投薬もうまくいってます。

何故かお皿からゴハンを食べてくれなくて、
今は甘やかしタイムってことで手からあげたり、
そこらにある紙の上にゴハンを乗せてあげて食べさせています。

元気さがイマイチ100%には見えなくて、
寝てばかりいる気がするのですが、
いくらなんでも退院早々数値が上がっているとは思えないので、
単に2歳になって性格が落ち着いた???


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


おとなしいな~とは思うけど、
ゴハンの時間になると、はなと一緒にルンルンで近づいて来るようになったし、
これでつくねの事は心配なさそう!ってことで、

撮りためていた山中湖記事に戻ります!!
(はなのお誕生日で行った山中湖滞在5月23日と24日の出来事です。)

5月26日の記事の続きになります。



最近の山中湖滞在では、はなつくを連れてペット可のお店でランチってのが少なくなり、
sallyが勝手にお昼を食べて来るのが当たり前になって来ました。



山中湖でのラブラブな時間01


iPhone撮影ですが、意外と美味しそうに写せるので、最近のケータイはすごいですよね。

はい、5月23日土曜日のランチは、はなつくにお留守番してもらって、
sallyだけでカナリ久々『 IL BACCO bis(イルバッコ・ビス)』へ。

え。ここ、ペット可じゃん!って話ですが、
まあ、はなつくは部屋に置いて行こうと決めて出ちゃってから、
イルバッコに行きたいな~って思いついたので仕方ない(^^;

イルバッコのランチは本当に美味しいです。
ランチのセットだと前菜やデザート、ドリンクもつくし、
何よりパスタもピザもめちゃくちゃ美味しい!

なんて名前のパスタやピザにしたのか忘れてしまったのですが、
とにかく美味しいです。
テラス席が満席だったので、はなつくを連れて来なくて良かったわけですが。




そして、山中湖の夜ご飯の定番といえば・・・



山中湖でのラブラブな時間02
はい、どうせ鍋ですよ。母ちゃんはココで鍋しかしません!



もう初夏みたいな気温だったけど鍋です(笑)


夜は案外冷えるし、鍋って良いですよ。



山中湖でのラブラブな時間03




さすがに、鍋スープは種類が売っていないので、
ド定番な『キムチ鍋』。
定番すぎるし、写真は良いか~って思ったけど、せっかくなので撮りました。
材料もすごくシンプルに。




山中湖でのラブラブな時間04
はなちゃんの誕生日なんだから、もっと豪華なディナーにすれば良いのに~。



まあ、つくねの誕生日で山中湖来た時も鍋だったじゃん。
イイのイイの。ケーキで結構贅沢してるから、夜は質素ぎみにね。


そうだそうだ、はなはこの日誕生日。


gifアニメ。携帯からは見られないかも。ゴメンなさい。

山中湖でのラブラブな時間05
むふ~ん♪



sallyの膝で寝ているはなを見ていると、12歳になったなんて実感ないなあ。
まだまだ仔猫の頃のままの可愛さ。
体はデカくなったけどさ。


さて、鍋も食べ終わって、sallyがちょっとトイレに立って戻ってきたら・・・



山中湖でのラブラブな時間06
ねえ!見て見て!はな姉ちゃんが! むにゃ・・・。




きゃー!きゃー!
はなが、つくねにくっついて寝てる~(≧▽≦)



つくね、嬉しそう~!



なんていう奇跡でしょう。嬉しいですね~。
まあ、それだけはなが眠かったって事だと思いますが、
やっぱりこの2にゃんは、意外と仲良しなのかも・・・♪


ずっとデレデレしてsallyが見ていたら、はなが向きを変えてしまったのですが、




山中湖でのラブラブな時間07
まあ、つくねちゃんがいてもいいや。はなちゃん眠いの。




うん、そうかいそうかい(T▽T)
いつも、そうしてくれてて良いんだよ~。

はなが怒らないで一緒に寝てくれるだけで、つくねは超嬉しいに違いないよ~。




山中湖でのラブラブな時間08
すぴー。     すぴー。




sallyはこたつへ戻れなくなっちゃったけど、非常に嬉しい光景を見られたので、
こりゃー、良かった良かった(^0^)




カナリ長いこと不義理続きでスミマセンです。
今日こそは!って毎日思ってはいるの・・・ほんとゴメンナサイね。



ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

06/04/2015    ボク、退院したよ~!
皆様!再入院となったつくねへの元気玉をありがとうございます!!
sallyも、まーーーさか、このタイミングでまた入院なんて思ってませんでした。
アレルギー用の療法食にしたのは良かったと思っていたのになぁ。
入院中も元気に過ごせているので、
ならば山中湖写真の続きをUPするつもりだったのに、
肝心なsallyがまったく余裕がない日が続いてしまったので、
ブログ放置でゴメンナサイ~(≧□≦)/


そんなこんなで、更新出来ずにいたら・・・・



つくねが退院しました~(≧▽≦)ワーイ!!!




ボク、退院したよ~!01
みなさーん!心配かけてゴメンね!ボク退院したよ~!




入院日の5月26日のGPTが2260
5月28日の再検査でGPT834と劇的に下がったわけで、

この調子なら週末退院なんて出来ちゃうかな~♪と期待していたのですが、


土曜日5月30日でGPT479だったので、
あとちょっとだけ点滴続けるか~ってなって、
そうこうしているうちに、sallyがちょっと体調崩してお迎えに行けなくなってしまって、


そしたら、6月2日の検査ではGPT263まで下がりました(^0^)
まあ、良い感じの下がりっぷりですね。


GPT(ALT)の猫の正常値は22~84ですので、決して良い数値ではありませんが、
だいたいこれくらいが1週間入院しての下げ止まりです。
晴れて昨日退院して来ました~!!!わーい!





ボク、退院したよ~!02
ボクね、たくさんかわいがってもらったの。だから、ヘッチャラだったよ♪



お腹撫でてもらったり、たくさん甘えて来たんだよね。
良かったね。


Gaviちゃんもアドバイスくれた通り、今回入院しないで自宅で皮下点滴で頑張ってみる?
とも最初に案が出たのですが、
とりあえずせっかく病院連れて来たし、つくねが食べないのは確かなので、
今回は静脈点滴にするよって事になりまして。


今後の退院後は自宅皮下点滴をどうしていくかも一つの方法なのですが、
これまで療法食だけでなんとかならないかを試していたので、

とりあえず退院後は、
再びウルソ(ウルソデオキシコール酸:利胆作用/肝機能改善作用/消化吸収改善作用)を
投薬
することになりました。


前回のメトロニダゾールは苦くて全然飲んでくれなかったけど、
ウルソなら以前も飲めたので、きっと大丈夫~。
完治!が目的ならもちろん良いのだけど、
今回は治すって事よりも、また入院なんてならないように、
長く続けて急激なGPTの上昇を抑えたいなって目的で。





ボク、退院したよ~!03
わーい!家だ!ボクの家だ~!爪がとげるぞ~!




良かったね~(^-^)


ケージ生活だと、思う存分伸びも出来なかったもんね。
ゴメンね~。





ボク、退院したよ~!04
高い場所は、やはり眺めが良いぞ~♪




うん。そうだよね!良かった良かった(^m^)




うふふ~♪
ボク、退院したよ~!05
つくねちゃん、帰って来たね!




はなも、良かったね~(^-^)


さっそく、はなにジャレかかって、楽しそうなつくねでした。




ボク、退院したよ~!06
さあ、入院中ずっと毛づくろいできなかったから、忙しい~!



忙しそうです(≧m≦)


おかげさまで、元気なつくね復活です!
まだ入院生活からの疲れなのか、少しおとなしいですが、きっと大丈夫でしょう。

退院間近まで、病院でゴハンもらって、
入院生活では低分子プロテインもセレクトプロテインもモリモリガツガツ食べていたのに・・・


家に帰ってきたら、ちーっともゴハンに見向きもしません・・・。
えーっと・・・入院疲れなだけだよね???
また今日になってお腹空いたら、食べてくれるのよね???


そこだけが心配です(^^;




不義理続きで本当に申し訳ないです。
もうちょっとお待ちください(≧へ≦)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!