fc2ブログ
はなの13歳の誕生日にご訪問・コメントありがとうございます!
皆様に愛されて今日も笑顔でニッコリのはな、
どんどん若返ってギネス級の長生きをしていただきたいです!
つくねとも仲良くしてもらって、刺激ある毎日を過ごして、
楽しいニャン生にしてもらわないとですね。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!
誕生日ネタを引きずってスミマセン。
撮ってあったのですが、更新する余裕がなかったので(^^;


13歳を迎えたはな。
いつも誕生日に花を贈っているけれど、ケーキだって用意しますとも!
記念撮影のために!


で・・・ケーキといっても、毎度毎度人間用。
sallyが食べたいな~っていうケーキを選ぶわけですが・・・


今年のはなの誕生日ケーキは、『モンサンクレール』のセラヴィ 。


楽しみにしていたのに・・・
家に持って帰って来て、箱を開けたら・・・




お誕生日ケーキがとんでもない事に・・・01




あ・・・あれ?

えーっと・・・


箱の中心からずいぶんズレてますねえ・・・

っていうか、その箱の内側にべっちゃりくっついてしまっているものは・・・
ケ・・・ケーキよねえ(T□T)





お誕生日ケーキがとんでもない事に・・・03




あちゃ~(≧□≦)


全部フルーツ落ちてるし!ケーキも崩れちゃってる~!

あーん!頑張ってちゃんと平らに持って帰って来たつもりなのに~。
振り回したりしてないのに~。
やっちまったよぉ~(T▽T)



ちなみに、ホームページに載っている、セラヴィの本当の完成図は・・・


お誕生日ケーキがとんでもない事に・・・03
こんなに立派。素敵。美味しそう。




このホームページ写真を見ながら、なんとかsallyが修復・・・・








お誕生日ケーキがとんでもない事に・・・04



なんとか、それらしくなった・・・気がしませんか(^0^;??

おほほほ。



よし、はなちゃん、13歳おめでとう!
さっそく記念撮影だよ!




お誕生日ケーキがとんでもない事に・・・05
は~い!みなさん、たくさんのおめでとうをありがとうございます!
美味しいケーキ食べて、はなちゃんご長寿!バンザイ!





ごめんね。はな用じゃないんだってば・・・。



ってか、
ちょっと!そこの男子!




お誕生日ケーキがとんでもない事に・・・06
ボクも食べたい!




ダメダメ!それは母ちゃんが食べるの!




お誕生日ケーキがとんでもない事に・・・07



4号サイズにしておいたので、とっても小さいです。あっという間にペロリできますよ。
ホームページによると、
ショコラブランの甘さとフランボワーズの酸味
(ピスタチオのスポンジ)サクサクしたフィヤンティーヌの相性の良さは絶品です。

1996年「ソペクサ(仏大使館主催 仏食材を使ったプロの為の仏菓子コンクール)」優勝受賞作。


だそうです。


うん、なんかサクサクしてたな。酸味もあったぞ。


美味しいです。甘いけど。
個人的には、つくねの誕生日の時の高野のプランタンの方が甘酸っぱくて美味しかったな~。


はい、そんなわけで、今年のはなの誕生日のケーキはトラブルあったけど、
なんとか記念撮影も出来たし、良かった良かった(^-^)



あ!そうだ!
はなにはちゃんとプレゼントとしてシーバをあげたんですよ。
つくねにも。

けどね・・・
がっついたはなちゃん・・・

せっかく食べたシーバを、見事にリバース(T▽T)

ほんとに、食欲の衰えないかわいい子め!







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

カシャ袋で遊ぶはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
あの日遊んでもらえた事をきっかけに、
はなが袋に乗っていると、つくねは今なら遊んでもらえる!と学んだらしく、
すぐにちょっかい出しに行くようになりました(笑)
はなも、袋の上では必ず応戦しています(^m^)
なんだか楽しそうな2にゃんです。良かった良かった。
なので、袋はずっと出しっぱなし~。片付けない言い訳・・・(笑)

今度こそ皆様のブログにも遊びに行くよと言いながら、
結局行けなかった~!!
本当にコメントいただくばかりでゴメンナサイ!!!!



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!


本日5月23日は、はなの13歳のお誕生日です!



ちょうど1年前、12歳になりましたと記事にさせていただいたけど、
1年前と変わらぬ笑顔のまま、
変わらぬ元気さで13歳を迎えられました!
本当にいつもいつも元気な子!
いや、むしろ若返っている気がする!!!




さあ、13歳になったはなちゃん、皆様にごあいさつ出来るかな?





はな13歳のお誕生日おめでとう!01
みなさん、こんにちは!はなちゃん、13歳になりました!すごいでしょ?



13年もsallyと一緒にいてくれて、ありがとう(≧▽≦)



さあ、はなの誕生日は『はな』の名にちなんで、毎年花を贈ります!




はな13歳のお誕生日おめでとう!02



今年はひまわりのブーケ。
やっぱり、はなはサンフラワーキャットだしねえ(≧m≦)


元気なはなに、ピッタリ♪





はな13歳のお誕生日おめでとう!03
ほほぅ。ひまわり?元気なお花だね!




13歳って、シニアだなあ。いや、いまだと15歳を超えないとシニアって言わないかなあ・・・。
10歳を超えたあたりから、これからはシニア生活だぞ、いろんな事が待ち受ける!
覚悟も少しずつ決めていったりしないと!!
と思っていたものの・・・


なんだろう、日々若返って見えるというか、
食欲も衰えないし、ハッスル度も最近増してるし・・・
とにかく元気なんです!嬉しいですねえ(^-^)




はな13歳のお誕生日おめでとう!04
お花でごまかして、おやつはくれないパターンだな。



えっ。そんな事ないない。
あ・・・あとでね。(何も買ってないとは言えない・・・)


わがままだし、ちょっかい出すとスグ怒るし、
ご飯のことしか頭にないし、
可愛げのないはなだけど・・・

それでも、母ちゃんにとっては、
親友でもあり、我が子でもあり、とにかくかけがえのない存在だよ。
大好きで大好きでたまりません。


誕生日を迎えるたびに、なんだろう・・・涙が出るというか、
もっともっと一緒にいたい、ずっと隣にいて欲しいという願いが強くなります。
どうかどうか、もっともっと一緒にいてください。
ずっとその笑顔を見せてください。




はな13歳のお誕生日おめでとう!05
え?知らないの?はなちゃん、ご長寿猫目指しているんだよ?




そうだよね!ご長寿猫目指しているもんね!
そうだったそうだった(^▽^)


ギネスに載るくらい長生きするもんね~♪




はな13歳のお誕生日おめでとう!06
はなちゃんは、今年もむっふ~な笑顔を皆様にお送りすることを誓います♪



そうだよね!ずっとずっとむっふ~♪


そうそう、毎年言ってますが、
毎年、はなのお誕生日5月23日に合わせて、自分の休みをとるようにしています。
親バカばんざ~い!


今日はたっぷりはなと過ごすぞ(^▽^)/




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

ピンクのリボンのはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
ケーキの箱に巻いてあったリボンなので、
そのまま巻き付けると長かったですけど、
それはそれで、はながゴージャスに(≧m≦)
つくねには短くして巻いたので、ちょうど良い感じですよね♪
巻いたりできそうなもの見つけると、ついつい猫に巻いてみたくなる。
それで猫がかわいくなるなら、なおさらですよね(^0^)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!

ほんとにまったく、皆様のブログにもお邪魔して今日こそコメントを!
って思っているのに、毎度毎度そこまで追いつかずスミマセンです。

今日こそ!仕事終わったら今日こそ行きます~!!!



さあ、コメントいただくだけいただいて、更新ばっか優先でゴメンナサイ。
なんか、楽しそうな事してた2にゃんを見たら、つい写真撮ってしまいましたよ。




ハッスル熟女を襲う若僧01
ふんふふ~ん♪ボクはかわいい男の子~♪・・・はっ!!!




向こうから呑気に鼻歌まじりにやって来たつくね、
置いてあったカシャカシャ袋の異変に気付いたようです。
めちゃくちゃビックリしてました(笑)


そう、このカシャカシャ袋、何日か前につくねのために久々に出してあげて、
つくねが気に入って入ったり乗ったりしてたので、出しっぱなしになっていたのですが、


なんと、はなが今日は入ってました(≧m≦)




ハッスル熟女を襲う若僧02
わぁ♪はな姉ちゃんだ!はな姉ちゃんだぁ♪ ちょっ!何すんのよぉ!!



年甲斐もなく、ついつい袋に入ってハッスルしちゃったはな・・・
つくねに見つかっちゃったねえ~。
そりゃあ、ちょっかい出されるよねぇ(≧▽≦)




ハッスル熟女を襲う若僧03
ふぅ~っ。まったく、はなちゃんの邪魔ばっかするんだから!



散々ちょっかい出されたけど、まだ袋の中にいるはな。


つくねはというと・・・



ハッスル熟女を襲う若僧04
ボクはお股のメンテ中~♪はな姉ちゃんの事なんて、気にしてませんよ~。




とか言いつつ、カシャカシャ袋の目の前でメンテしながら、ガン見してます(笑)


邪魔されるとわかっているし、はなはさぞ迷惑そうにしてるかというと・・・




ハッスル熟女を襲う若僧05
むっふ~♪♪




なんか・・・楽しそうだぞ(≧▽≦)



あ!はな、危ない!




ハッスル熟女を襲う若僧06
えいやっ!おりゃ!ちょちょいのチョイ!




あ~あ。やっぱり、つくねだわ~。
ハッスルしてるはなを見てると、どうしてもムラムラしちゃうんだもんね。

襲わずにはいられないのよねえ(^0^;




gifアニメ。
ハッスル熟女を襲う若僧07
んもぉ~!はなちゃん、独りで楽しんでたのにぃ~!この若僧が~!!!



なんとか、つくねの攻撃をすり抜けて、はなは逃げて行きましたとさ。
ちゃんちゃん♪





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

05/19/2016    ピンクのおリボン♪
ワチャモチャになるはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
一緒の場所にいられるんだけど、バトルもつきもので(^^;
場所は変わっても、たいてい同じオチになってスミマセン(笑)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!

おかしいなあ、もっと更新する気満々なんですけどねえ・・・
写真撮ってないので、更新出来なくて~(T▽T)

そんな時、たまたまリボンを見つけましたよ。
なんだっけ、これ?
あ、つくねの誕生日ケーキ買った時のケーキの箱についてたリボンだ。
(1か月も前のものが、そこら辺に放置されていた・・・ってのは置いといて)

よし、良いものを見つけたぞ・・・


さ~て・・・



ピンクのおリボン♪01
はて?なぜ、はなちゃんにつけるのでしょう?



だって~♪
ピンクのおリボンなんて見つけたら、やっぱはなに巻き付けてみたくなるんだもーん♪

はな、ピンク似合うもんね~(^▽^)


女の子はやっぱりピンクだね~♪




ピンクのおリボン♪02
ま、なんでも良いけどね~♪
お♪久々にヤマト君の上にでも乗るかな♪





リボンつけたままでも移動なのね。




ピンクのおリボン♪03
よっこいしょ~♪うふ~♪



これだけ暖かくなっても、ヤマト君(黒猫クッション)の上は好きなのね。
ご満悦ね。


長いリボンつけたまま引きずって移動するもんだから・・・

ほら、この子が釣れちゃったわよ。




ピンクのおリボン♪04
お♪





gifアニメ。
ピンクのおリボン♪05
おぉっ♪おひょっ♪うほほ♪




長く垂れたリボンの先にジャレつくもんだから、
この後、もちろんはなに怒られて・・・


そして、良いトコにつくねが来たぞ♪って思ったsallyに捕まり・・・





ピンクのおリボン♪06
ボク、男の子なのに、ピンク~?
似合う~?





はなよりも、短めに巻いてみた(≧▽≦)


いやん♪男の子なのに、ピンク似合う~♪♪
ぷりちーボーイ♪(親バカ)





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

下からアングルのはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
いつもと違うアングルなだけで、萌えますよね~。
つくねったら、近すぎだし(≧m≦)
はなの近いのもあったのですが、ピンボケしてしまいました。
ちなみに、はなは下からアングルは顎ニキビがバレます(^^;
つくねも、鼻の奥まで見えちゃうレベルなので、
鼻クソ(鼻の入口の汚れです・・・)目立ちまくり(^0^;


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!
更新する気満々なのに、写真が撮れていなくて間隔あいてスミマセン。


すっかり5月らしい気候になり、晴れた日は暑いくらいですね。

朝寝坊して起きて来たら、はなつくの姿が見えなくて、
もしかして!?と思ってブラインドの角度を変えたら・・・
いました。いました。2にゃんとも♪




シマシマ越しのワチャモチャ01
のほほ~ん♪                うっふふ~♪




日向ぼっこしてたんだね~(^-^)


このブラインド、遮光なので角度を閉めた状態にしておくと部屋の中にあんまり光が入らないので、
貴重な光を求めて窓側にピッタリくっついて寝てたんですね~。


暖かそうだね。



シマシマ越しのワチャモチャ02
うん。心地良いの~♪




そうかい、そうかい。かわいいのう(^0^)




シマシマ越しのワチャモチャ03
ボクはお外見られるし、はな姉ちゃん怒らないし、最高♪




微妙な距離を保っておけば、はなは怒らないもんね。
つくね、良かったね。




シマシマ越しのワチャモチャ04
すぴ~♪   ふんふふ~ん♪




なんだかんだ、仲良くもないけどいつも同じ場所にいるのね。



完全にブラインドを開けちゃうと、2にゃんがどこかに行ってしまいそうなので、
シマシマ越しの撮影になっちゃうけど、
こんな微笑ましい光景が見られて、sallyは幸せよ。


あ。窓開けてあげようか?爽やかな風が入りそうよ・・・
と、余計な事を考えたsally・・・




シマシマ越しのワチャモチャ05
あ!コラ!はなちゃんの陣地に攻めて来るな! えへ♪




いやはや、はな側に網戸があったんだもん・・・

だから、はな側の窓を開けないとならなかったんだもん・・・


したら・・・当然・・・つくねはお外見るの大好きなわけで・・・




gifアニメ。
シマシマ越しのワチャモチャ06
んもぉ~!!!  はな姉ちゃ~ん♪




わちゃもちゃな結果となり、せっかくの仲良し日向ぼっこは台無しに(^^;
余計なおせっかいになっちまいました。とほほ。







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

05/06/2016    これは誰かな?
かわいいつくねのωにご訪問・コメントありがとうございます!
んもぅ♪皆様も好きねぇ~(≧▽≦)
なんで、こう・・・おちりばっかり狙ってしまうのか・・・
変☆態飼い主でスミマセン(^^;


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です!
もう皆様のゴールデンウィークもおしまいですか?
それとも今日もお休みして、日曜日まで連休でしょうか?


さてさて、今日もスマホ撮影で申し訳ないのですが、
スマホやタブレットなどのカメラ機能で、猫が自撮りをする写真などが流行っていますよねえ?

あれをやってみたいな~って思ったもので・・・


あんまり上手くいかなかったのですが、
こんなん撮れました。




これは誰かな?01
にょーん!




バレバレだけど、これは誰でしょう♪


はい、バレバレですね。




これは誰かな?02
はなちゃんだよ♪




まあ、我が家には2にゃんしかいないので、クイズも何もありゃしないですが、
それではもう1問!


次は、誰かな~?




これは誰かな?03
にょーん!




近い近いっ(≧▽≦)/






ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

05/03/2016    良い眺め~♪
つくねの3歳のお誕生日にご訪問・コメントありがとうございます!
皆様に可愛がっていただいて、こんなに大きく育ちました。
3歳といっても、まだまだお子ちゃまには変わりなく、
遊んで遊んで!そして撫でて~!の攻撃はすごいわけですが、
これからの長い長いニャン生、ずっとずっと可愛がり続けたいです!
そしてずっと甘えて欲しいです!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


それでは本日の更新です!



つくねは抱っこがあまり好きではありません。
自分から膝に乗って来たり甘えたりはするくせに・・・。


だから、たまに拉致って抱っこするのですが・・・




良い眺め~♪01
母ちゃんに捕まった~!



うふ。
ω好きな皆様には、すでにこのポーズだけで絶景かしら。



抱っこしたままスマホで撮影してみたら、思わぬ良い写真に(笑)



でも、sallyの見下ろす角度からも良い眺めなんですよ。




良い眺め~♪02




つい先日、お留守番で寂しくて舐めハゲをつくった下半身っていうか下腹部。
ポワっと毛も生えてきて、うっすらピンクなだけ。


この抱っこ嫌いだからこその、あんよの開き具合もたまらんのです。


うん、良い眺め~♪


もっと、絶景を堪能したければ、ソファに座った自分の足をちょっと高く持ち上げます。
そうすると・・・




良い眺め~♪03




ほら、ちゃんとωも見える~♪

絶景かな絶景かな(*´∀`*)ポッ





良い眺め~♪04
ちょっとぉ~!みなさん!何ニヤニヤしてんのぉ~!




え?ニヤニヤしちゃうのはsallyだけですかね?すみませーん(≧m≦)



5月になってしまい、世間はすっかりゴールデンウィーク!
sallyの仕事はGWって関係ないもので、
普通に週休はあるのですが、ちょっとバテてます。
更新ペースが上がらなくてごめんなさーい!





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!