08/29/2016 つくね・・・また入院しています
草大好きのはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
単なる、道の雑草と言いますか、近所の公園の草です。
でも、すごく良い反応(^^)
はなもつくねも、天然物がお好きなようですね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
前回の更新で、『悲しいことが起きた』なんて言っておきながら、
次の更新が出来ずに、心配かけっぱなしで申し訳ありません!!
決して、生死にかかわる一大事とかではありませんので、ご安心ください。
タイトル通りなのですが・・・
はい・・・
一年以上ぶりに・・・つくね入院してしまいました(≧へ≦)
けど、入院生活何日も経ったのもあり、
こんなにイキイキしたお顔に戻ったので、
元気なつくねを見てやってください。
(暗がりのケージ内をスマホ撮影なので、ブレブレでゴメンナサイね)

あぁ!母ちゃんだ!お見舞いに来てくれたの~!?
最後に入院したのは、昨年の5月のことでした。
つくねは、なぜか肝臓の数値であるGPT(ALT)が高くなってしまいます。
猫の正常値は22~84ですが、
昨年5月の退院後の定期検査ではだいたいGPTは400以下を記録し、
正常値よりは高いけれど、つくねはそれくらいなら普通に過ごせるから安心していました。
体重だって、12月の時点では4㎏ちょっとあったのです。
お顔も丸々していて、キュートさに磨きがかかっていました(親バカ)
それなのに・・・

母ちゃん!母ちゃん!母ちゃ~ん!!
つくねの好き嫌いは尋常じゃない激しさで、
アレルギー用の療法食はあっという間に飽きてしまい・・・
一番小さいサイズの500gを購入しても全部食べ切らないうちに、
『もう、ボクこのゴハン嫌だ・・・もう食べない・・・』ってのが続いていました。
だから、小袋のサンプルで凌いだり、
なかなか食べ物に関しては難しい日々が続いていました。
4㎏以上あった体重は、みるみる減っていき、
3.8・・・3.7となっていき、
今年7月頃はすでに3.65㎏になっていました。
それでも、食べてはいたのです・・・一応・・・。

ねえ~、ボク入院つまらないよぉ~。まだ帰れない?
丸々していたお顔も、なんだか逆三角形になってしまい・・・
食べて欲しいのに・・・痩せちゃう・・・。
そして、つい最近のこと、8月7日の久々の検査では、
GPT 360 (猫の正常値は22~84)
ALP 209 (猫の正常値は38~165)
BUN 25.6 (猫の正常値は17.6~32.8)
CRE 2.1 (猫の正常値は0.8~1.8)
となっていました。
肝臓の数値は落ち着いているね、
それより、なんか腎臓の数値が上がって来ちゃってるね。若いのに・・・。
という話になっていました。
クレアチニン2.1なら、まだ焦るほどの数値ではないと思いますが、
それでもつくねの若さならまだ上がって欲しくない数値です。
なので、念のため一か月後に再検査しようねって話になっていたのです。
アレルギー食が果たして効果出ているのかわからないし、
数値が安定してるのはウルソのおかげな気もするし、
ここらで腎臓用の療法食にしてしまうのも手かもねって話もしていたのです。

撫でて~!もっともっと撫でて~!うふぅ~♪
ところが、つくねの数値は本当に急激に変化するようで・・・
もともと食べが悪いとは思っていたけど、
8月23日には全く食いつかなくなってしまい・・・
大好きなシーバすら、見ても渋々食べる感じ・・・
動かずジーッと過ごしていました。
これは一大事だ!絶対また肝臓の数値が上がってるに違いないと確信。
病院へ連れて行くことになりました。
その結果、
GPT 4090 (猫の正常値は22~84)
ALP 209 (猫の正常値は38~165)
BUN 20.6 (猫の正常値は17.6~32.8)
CRE 2.1 (猫の正常値は0.8~1.8)
あぁ(≧□≦)
またGPTがとんでもない数値になってしまいました・・・。
しかも、血漿が黄色いではないか~(≧へ≦)
採血して、生化学検査(GPTとかALPなどを見る検査)をするには血液を遠心分離して、
血漿の部分で計測します。
人間の血漿は黄色いのが正常ですが、犬猫は透明なのが正常です。
つくねは、やや黄色・・・つまり、やや黄疸が出ている事になります。
念のため、ビリルビンの数値も計りましたが、
T-Bil 1.1 (猫の正常値は0.1~0.4)
まあ、血漿やや黄色なら当然ですかね。
例えば、胆管閉塞な起こるとこの数値はグーンと上がってしまいますが、
つくねはそんな事はないという事です。
ごめんね、つくね!!!
黄疸が出ているなんて全く気付いてあげられなかった(T□T)
我が家の猫トイレはニャンともなのですが、すのこの下はペットシーツを敷いてます。
なので、ペットシーツが黄色いかもとは思う事もあったのですが・・・
はなも同じトイレでオシッコをするので、薄まってしまうので、わかりづらかったのです・・・。
でも、入院して紙の猫砂にオシッコしたら・・・
真っ黄色ではないか(≧□≦)
本当にゴメンね。
気づいてあげられなくて、本当にゴメンね。
もっと早く病院行くべきだったね。
8月最初の数値が落ち着いていたから、大丈夫だと思っちゃってたの。
本当にゴメン・・・。
しかも・・・体重が3.4㎏にまで落ちていました(T□T)
成猫の男の子なのに、こんな体重なんて~!!!
この体重の減りっぷりや、肝臓の数値から、
以前は一応シロと見ていた門脈シャントもやはり疑うべきか??と、
超音波(エコー)検査も今一度してもらいましたが、
(つくねの肝臓、モヤっと見づらいのです。けど、エコーの機械を新しくしたので、今度は見やすくなったはず!)
けど、どうやらシャントはなさそうです。
ホッ。

でもね、ボクは静脈点滴が効果出やすいから大丈夫!
みなさん安心してね!
はい、そうなのです。
つくねは、静脈点滴がものすっごく効果出る子。
4000超えのGPTでしたが、
8月26日の再検査では、
GPT 1872 (猫の正常値は22~84)
ALP 208 (猫の正常値は38~165)
BUN 22.7 (猫の正常値は17.6~32.8)
CRE 1.9 (猫の正常値は0.8~1.8)
となりました。
まだ、退院出来る数値ではありませんが、
しっかり静脈点滴をして、下げるだけ下げて、
きっと来週には退院・・・できます!絶対!!

みなさん!ボク、退院して元気にまたブログ登場するね!
だから待っててね!
おそらく、来週半ばの再検査でグーンとGPTが下がって、帰って来れるだろうと、
今までの入院経験からそう思っています。
入院中は、腎臓食のサンプルをもらって食べてもらってるのですが、
きちんと食べているようです。
オシッコも点滴効果できっちり薄まり、
血液の血漿ですが、まだやや黄色いですが最初よりさらに薄まりました。
長々と申し訳ありません。
つくね、またしても入院になってしまったのは、
sallyとしてはやはりショックであり悲しいです。
治し方がわからないというか、投薬していても治るものではないという事になり、
こうして急激に数値が上がる・・・
予防もしてあげられない・・・
どうすれば良いのやら(TへT)
けどけど、つくねが頑張っているのだから、
泣き言いってられません!
はなと共に、待ってるからね~!!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
単なる、道の雑草と言いますか、近所の公園の草です。
でも、すごく良い反応(^^)
はなもつくねも、天然物がお好きなようですね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
前回の更新で、『悲しいことが起きた』なんて言っておきながら、
次の更新が出来ずに、心配かけっぱなしで申し訳ありません!!
決して、生死にかかわる一大事とかではありませんので、ご安心ください。
タイトル通りなのですが・・・
はい・・・
一年以上ぶりに・・・つくね入院してしまいました(≧へ≦)
けど、入院生活何日も経ったのもあり、
こんなにイキイキしたお顔に戻ったので、
元気なつくねを見てやってください。
(暗がりのケージ内をスマホ撮影なので、ブレブレでゴメンナサイね)

あぁ!母ちゃんだ!お見舞いに来てくれたの~!?
最後に入院したのは、昨年の5月のことでした。
つくねは、なぜか肝臓の数値であるGPT(ALT)が高くなってしまいます。
猫の正常値は22~84ですが、
昨年5月の退院後の定期検査ではだいたいGPTは400以下を記録し、
正常値よりは高いけれど、つくねはそれくらいなら普通に過ごせるから安心していました。
体重だって、12月の時点では4㎏ちょっとあったのです。
お顔も丸々していて、キュートさに磨きがかかっていました(親バカ)
それなのに・・・

母ちゃん!母ちゃん!母ちゃ~ん!!
つくねの好き嫌いは尋常じゃない激しさで、
アレルギー用の療法食はあっという間に飽きてしまい・・・
一番小さいサイズの500gを購入しても全部食べ切らないうちに、
『もう、ボクこのゴハン嫌だ・・・もう食べない・・・』ってのが続いていました。
だから、小袋のサンプルで凌いだり、
なかなか食べ物に関しては難しい日々が続いていました。
4㎏以上あった体重は、みるみる減っていき、
3.8・・・3.7となっていき、
今年7月頃はすでに3.65㎏になっていました。
それでも、食べてはいたのです・・・一応・・・。

ねえ~、ボク入院つまらないよぉ~。まだ帰れない?
丸々していたお顔も、なんだか逆三角形になってしまい・・・
食べて欲しいのに・・・痩せちゃう・・・。
そして、つい最近のこと、8月7日の久々の検査では、
GPT 360 (猫の正常値は22~84)
ALP 209 (猫の正常値は38~165)
BUN 25.6 (猫の正常値は17.6~32.8)
CRE 2.1 (猫の正常値は0.8~1.8)
となっていました。
肝臓の数値は落ち着いているね、
それより、なんか腎臓の数値が上がって来ちゃってるね。若いのに・・・。
という話になっていました。
クレアチニン2.1なら、まだ焦るほどの数値ではないと思いますが、
それでもつくねの若さならまだ上がって欲しくない数値です。
なので、念のため一か月後に再検査しようねって話になっていたのです。
アレルギー食が果たして効果出ているのかわからないし、
数値が安定してるのはウルソのおかげな気もするし、
ここらで腎臓用の療法食にしてしまうのも手かもねって話もしていたのです。

撫でて~!もっともっと撫でて~!うふぅ~♪
ところが、つくねの数値は本当に急激に変化するようで・・・
もともと食べが悪いとは思っていたけど、
8月23日には全く食いつかなくなってしまい・・・
大好きなシーバすら、見ても渋々食べる感じ・・・
動かずジーッと過ごしていました。
これは一大事だ!絶対また肝臓の数値が上がってるに違いないと確信。
病院へ連れて行くことになりました。
その結果、
GPT 4090 (猫の正常値は22~84)
ALP 209 (猫の正常値は38~165)
BUN 20.6 (猫の正常値は17.6~32.8)
CRE 2.1 (猫の正常値は0.8~1.8)
あぁ(≧□≦)
またGPTがとんでもない数値になってしまいました・・・。
しかも、血漿が黄色いではないか~(≧へ≦)
採血して、生化学検査(GPTとかALPなどを見る検査)をするには血液を遠心分離して、
血漿の部分で計測します。
人間の血漿は黄色いのが正常ですが、犬猫は透明なのが正常です。
つくねは、やや黄色・・・つまり、やや黄疸が出ている事になります。
念のため、ビリルビンの数値も計りましたが、
T-Bil 1.1 (猫の正常値は0.1~0.4)
まあ、血漿やや黄色なら当然ですかね。
例えば、胆管閉塞な起こるとこの数値はグーンと上がってしまいますが、
つくねはそんな事はないという事です。
ごめんね、つくね!!!
黄疸が出ているなんて全く気付いてあげられなかった(T□T)
我が家の猫トイレはニャンともなのですが、すのこの下はペットシーツを敷いてます。
なので、ペットシーツが黄色いかもとは思う事もあったのですが・・・
はなも同じトイレでオシッコをするので、薄まってしまうので、わかりづらかったのです・・・。
でも、入院して紙の猫砂にオシッコしたら・・・
真っ黄色ではないか(≧□≦)
本当にゴメンね。
気づいてあげられなくて、本当にゴメンね。
もっと早く病院行くべきだったね。
8月最初の数値が落ち着いていたから、大丈夫だと思っちゃってたの。
本当にゴメン・・・。
しかも・・・体重が3.4㎏にまで落ちていました(T□T)
成猫の男の子なのに、こんな体重なんて~!!!
この体重の減りっぷりや、肝臓の数値から、
以前は一応シロと見ていた門脈シャントもやはり疑うべきか??と、
超音波(エコー)検査も今一度してもらいましたが、
(つくねの肝臓、モヤっと見づらいのです。けど、エコーの機械を新しくしたので、今度は見やすくなったはず!)
けど、どうやらシャントはなさそうです。
ホッ。

でもね、ボクは静脈点滴が効果出やすいから大丈夫!
みなさん安心してね!
はい、そうなのです。
つくねは、静脈点滴がものすっごく効果出る子。
4000超えのGPTでしたが、
8月26日の再検査では、
GPT 1872 (猫の正常値は22~84)
ALP 208 (猫の正常値は38~165)
BUN 22.7 (猫の正常値は17.6~32.8)
CRE 1.9 (猫の正常値は0.8~1.8)
となりました。
まだ、退院出来る数値ではありませんが、
しっかり静脈点滴をして、下げるだけ下げて、
きっと来週には退院・・・できます!絶対!!

みなさん!ボク、退院して元気にまたブログ登場するね!
だから待っててね!
おそらく、来週半ばの再検査でグーンとGPTが下がって、帰って来れるだろうと、
今までの入院経験からそう思っています。
入院中は、腎臓食のサンプルをもらって食べてもらってるのですが、
きちんと食べているようです。
オシッコも点滴効果できっちり薄まり、
血液の血漿ですが、まだやや黄色いですが最初よりさらに薄まりました。
長々と申し訳ありません。
つくね、またしても入院になってしまったのは、
sallyとしてはやはりショックであり悲しいです。
治し方がわからないというか、投薬していても治るものではないという事になり、
こうして急激に数値が上がる・・・
予防もしてあげられない・・・
どうすれば良いのやら(TへT)
けどけど、つくねが頑張っているのだから、
泣き言いってられません!
はなと共に、待ってるからね~!!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
08/25/2016 さて、何に夢中になっていたの?
はな貴婦人とつくねのお茶会にご訪問・コメントありがとうございます!
ファッションのお話になると、つくねにはちょっと難しかったようです。
でも、久しぶりにはな貴婦人に会えて、嬉しかったようですね♪
はな貴婦人は何でも着こなす美しい貴婦人ですねえ(^m^)
今回の山中湖滞在は雨の影響もあって、ほとんど写真を撮っていなくて、
それなのに更新に時間がかかって今頃終わってスミマセン。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
皆様のブログへお邪魔出来ていないのに、更新優先で失礼いたします。
8月7日の『はなの日』の記事にて、
はなとつくねにカメラ目線になってもらうために、
『ある物』を用意したって話でしたけど・・・
さて、何に夢中になっていたと思いますか?

ぬん!
つくねったら、イイ顔してるなあ(^-^)

にゃは♪
はなも夢中だねえ~(^0^)
何に夢中?
食べ物かな?うまうまなのかな~?
gifアニメ。

違う違~う♪
違うのかあ(^▽^)
gifアニメ。

コレだよぉ~♪
食べ物に夢中なのではないようですね~。
どうやら、何かにジャレてますね~♪

ボク、これ好き!
何枚撮っても、その『ある物』が見えませんね~。
どんなオモチャでしょうか??

きゃは~♪♪
嬉しそうだぁ~(≧▽≦)

もう、いい加減・・・

答えを見せてあげなよぉ~♪
そうですよねえ、いい加減答え見せてよ!ですよね~。
すみません。
では、はなちゃん、答えを見せてあげてください。

はい!正解はコレだよ~!
どんなオモチャかと思いきや・・・
見えますか?

はなちゃん、コレだ~~~い好き!
おほほ。久しぶりに、はなのお口の中のミッキーが見えた~♪
(上顎の黒の模様部分がミッキーマウスみたいなの)

草~!
そう、正解は・・・草でした(笑)
そんなん、わかるわけないでしょ!ですよね~(≧m≦)
はなの日の撮影で、2にゃんの視線を同時にこちらに向けるのが難しかったので、
外から引っこ抜いて来たのでした。
無類の草好きの2にゃん、楽しかったようです。
さて、やっとこさはなの日の撮影の舞台裏のお話も終わりましたが・・・
この時は、こんなに楽しそうに撮影出来たわけですが・・・
実は、sally家で久しぶりに悲しい事が起きております・・・。
それについては、また次の記事でお知らせしますね。
いつもご訪問・コメントありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
ファッションのお話になると、つくねにはちょっと難しかったようです。
でも、久しぶりにはな貴婦人に会えて、嬉しかったようですね♪
はな貴婦人は何でも着こなす美しい貴婦人ですねえ(^m^)
今回の山中湖滞在は雨の影響もあって、ほとんど写真を撮っていなくて、
それなのに更新に時間がかかって今頃終わってスミマセン。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
皆様のブログへお邪魔出来ていないのに、更新優先で失礼いたします。
8月7日の『はなの日』の記事にて、
はなとつくねにカメラ目線になってもらうために、
『ある物』を用意したって話でしたけど・・・
さて、何に夢中になっていたと思いますか?

ぬん!
つくねったら、イイ顔してるなあ(^-^)

にゃは♪
はなも夢中だねえ~(^0^)
何に夢中?
食べ物かな?うまうまなのかな~?
gifアニメ。

違う違~う♪
違うのかあ(^▽^)
gifアニメ。

コレだよぉ~♪
食べ物に夢中なのではないようですね~。
どうやら、何かにジャレてますね~♪

ボク、これ好き!
何枚撮っても、その『ある物』が見えませんね~。
どんなオモチャでしょうか??

きゃは~♪♪
嬉しそうだぁ~(≧▽≦)

もう、いい加減・・・

答えを見せてあげなよぉ~♪
そうですよねえ、いい加減答え見せてよ!ですよね~。
すみません。
では、はなちゃん、答えを見せてあげてください。

はい!正解はコレだよ~!
どんなオモチャかと思いきや・・・
見えますか?

はなちゃん、コレだ~~~い好き!
おほほ。久しぶりに、はなのお口の中のミッキーが見えた~♪
(上顎の黒の模様部分がミッキーマウスみたいなの)

草~!
そう、正解は・・・草でした(笑)
そんなん、わかるわけないでしょ!ですよね~(≧m≦)
はなの日の撮影で、2にゃんの視線を同時にこちらに向けるのが難しかったので、
外から引っこ抜いて来たのでした。
無類の草好きの2にゃん、楽しかったようです。
さて、やっとこさはなの日の撮影の舞台裏のお話も終わりましたが・・・
この時は、こんなに楽しそうに撮影出来たわけですが・・・
実は、sally家で久しぶりに悲しい事が起きております・・・。
それについては、また次の記事でお知らせしますね。
いつもご訪問・コメントありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
08/19/2016 はな貴婦人とつくねのファッショントーク
ムースヒルズバーガーでのはなつくにご訪問・コメントありがとうございます!
美味しいバーガーを食べつつゲームも出来ちゃうとはですね。
つくねは、レアキャラになれますかね(^m^)
はなは舐められて嬉しそうではありませんでしたけど~。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
なかなか更新出来ないでいて申し訳ありません(≧へ≦)
ちょっと大きなミッションが近づいていて大忙しなのです・・・。疲れた・・・。
さてさて、それでも撮りだめておいて良かった!
まだ山中湖記事ですよ~。といっても、あと1ネタだけですけど。
そう、山中湖記事ラストは、もちろんあの方に会いに行かないと!
はな貴婦人~!スミマセンです!ご無沙汰しておりました~!!!

sallyさんもつくねさんも遅かったじゃない!
んもぅ!全然会いに来てくださらないんだもの!
ですよね~。本当にお久しぶりです!!
お会いしたかったですとも!
つくねだって、はな貴婦人とお話ししたいって言ってましたよ~。
あれ?今日ははな貴婦人、お洋服が違いますね(^-^)

うふふ。夏らしく、それでいてほんのり大人っぽく黒のキャミソールワンピを選んでみたわ。
いかがかしら?
お似合いですとも~。
ね?つくねもそう思うよね~。

うん!とっても素敵です!
はな貴婦人が新しいお洋服なのに・・・ボクは今日はおリボン忘れて来たんです。
貴公子になれなくてゴメンナサイ。
sallyが衣装全部忘れて来たばっかりに・・・すみません。

さ、ケーキを召し上がって。
本日は『シャトレーゼ』の山梨県産白桃のプレミアムショートケーキと
フルーツのクレープケーキ苺とマンゴーよ。
美味しそう~♪
はな貴婦人のいつもの素敵なヒラヒラのワンピースもそうですけど、
今回のそのワンピースなどは、どちらで買われてるのですか?
はな貴婦人のことだから、ボブとかジェームズとかそんな男性からのプレゼントとかかしら。

そうねえ・・・いつものワンピース、あれは・・・
ミラノでフランチェスコがどうしても君に着て欲しいってプレゼントしてくださったの。
懐かしいわ~。
フランチェスコねえ・・・。
プレゼントしてくださるなんて素敵ですねえ。

フランチェスコったら、あたくしなら何でも着こなせるって言ってたわねえ・・・。
君ならパリコレのモデルになれるっていつも言ってくれたわ。
いや・・・パリコレのモデルって・・・
身長が・・・
いや、毛が・・・
っていうか猫・・・・

パリコレってなんですか?美味しいものですか?
つくねにはファッションのお話なんてわからないもんね(^-^)

ボクだって、ファッションのお話くらいわかるよ~。
甘い甘い香りのお洋服が着たいな~♪

ボクにはこういう苺ちゃんが似合うと思うんだよね~♪
かわいいかわいいボク~♪
あ!こら!つくね~!
お手手出しちゃダメよ~。

つくねさんは相変わらずねえ・・・。

えへへ。やっぱボクはファッションのお話はわからないや。
すみません♪
そんなわけで、sallyが衣装を忘れて来たせいで、はな貴婦人がいつもと違うお召し物に。
裸体で登場じゃなくて良かった良かった。
ちなみに、この黒のワンピは山中湖のホームセンターでセールになってた安物・・・。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
美味しいバーガーを食べつつゲームも出来ちゃうとはですね。
つくねは、レアキャラになれますかね(^m^)
はなは舐められて嬉しそうではありませんでしたけど~。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
なかなか更新出来ないでいて申し訳ありません(≧へ≦)
ちょっと大きなミッションが近づいていて大忙しなのです・・・。疲れた・・・。
さてさて、それでも撮りだめておいて良かった!
まだ山中湖記事ですよ~。といっても、あと1ネタだけですけど。
そう、山中湖記事ラストは、もちろんあの方に会いに行かないと!
はな貴婦人~!スミマセンです!ご無沙汰しておりました~!!!

sallyさんもつくねさんも遅かったじゃない!
んもぅ!全然会いに来てくださらないんだもの!
ですよね~。本当にお久しぶりです!!
お会いしたかったですとも!
つくねだって、はな貴婦人とお話ししたいって言ってましたよ~。
あれ?今日ははな貴婦人、お洋服が違いますね(^-^)

うふふ。夏らしく、それでいてほんのり大人っぽく黒のキャミソールワンピを選んでみたわ。
いかがかしら?
お似合いですとも~。
ね?つくねもそう思うよね~。

うん!とっても素敵です!
はな貴婦人が新しいお洋服なのに・・・ボクは今日はおリボン忘れて来たんです。
貴公子になれなくてゴメンナサイ。
sallyが衣装全部忘れて来たばっかりに・・・すみません。

さ、ケーキを召し上がって。
本日は『シャトレーゼ』の山梨県産白桃のプレミアムショートケーキと
フルーツのクレープケーキ苺とマンゴーよ。
美味しそう~♪
はな貴婦人のいつもの素敵なヒラヒラのワンピースもそうですけど、
今回のそのワンピースなどは、どちらで買われてるのですか?
はな貴婦人のことだから、ボブとかジェームズとかそんな男性からのプレゼントとかかしら。

そうねえ・・・いつものワンピース、あれは・・・
ミラノでフランチェスコがどうしても君に着て欲しいってプレゼントしてくださったの。
懐かしいわ~。
フランチェスコねえ・・・。
プレゼントしてくださるなんて素敵ですねえ。

フランチェスコったら、あたくしなら何でも着こなせるって言ってたわねえ・・・。
君ならパリコレのモデルになれるっていつも言ってくれたわ。
いや・・・パリコレのモデルって・・・
身長が・・・
いや、毛が・・・
っていうか猫・・・・

パリコレってなんですか?美味しいものですか?
つくねにはファッションのお話なんてわからないもんね(^-^)

ボクだって、ファッションのお話くらいわかるよ~。
甘い甘い香りのお洋服が着たいな~♪

ボクにはこういう苺ちゃんが似合うと思うんだよね~♪
かわいいかわいいボク~♪
あ!こら!つくね~!
お手手出しちゃダメよ~。

つくねさんは相変わらずねえ・・・。

えへへ。やっぱボクはファッションのお話はわからないや。
すみません♪
そんなわけで、sallyが衣装を忘れて来たせいで、はな貴婦人がいつもと違うお召し物に。
裸体で登場じゃなくて良かった良かった。
ちなみに、この黒のワンピは山中湖のホームセンターでセールになってた安物・・・。
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
08/13/2016 ムースヒルズバーガーでポケモンgetだぜ!
はなの日のはなにご訪問・コメントありがとうございます!
毎年忘れずに小さなブーケを用意するとうことは、
この先もずっと続けたい行事だな~って思います。
これといった記念日でもないのに、なんとなくね(笑)
『はな』という名前のおかげでですね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
sallyはこれといってお盆休みがないもので、
なかなかどうしたもんか、体がクッタクタで更新出来ないでいてスミマセン!
まだ、山中湖記事が残っているのです~。
お昼ごはんのお話ですよ~。

山中湖でのランチといえば!ココだね!
はい、山中湖でのランチの定番!
『ムースヒルズバーガー』!!
山中湖自体が久しぶりの訪問だから、絶対ムースヒルズに行きたかったんです。
最近は、つくねはお出かけお留守番が多かったけど、
今回の山中湖訪問は平日だったから少しはお店空いてるかな?と期待して、
今回はつくねも一緒(^-^)
今回はどのハンバーガー食べようかな~♪ワクワク♪

お料理を待ってる間、はなちゃんはポケモンGOをやってま~す!ポチっとな♪
はな、流行りものをやるのね(≧m≦)
ポケモンGOをやっている方しかわからない話ですが、
こちらのムースヒルズさんは『Pokemon GO(ポケモン・ゴー)』の『ポケストップ』に設定されています。
なので、お店で食事をしつつアイテムgetできますよ。
もしかしたら、レアなポケモンがget出来たりしてね~(≧▽≦)/

んばぁ~!! うわっ!なんかモンスター現れたぞ!
そうだね、かわいいポケモンが出現したね~(^▽^)

えへへ~♪ うわぁ。このモンスター、はなちゃんの事舐めてくる~。
そうだね~(≧m≦)
素敵な攻撃を食らったね~♪

ボクをgetしたら、イイコトあるよ♪ え~。いらないよ~。
さてさて、そんなポケモン談義していたら、
ドリンクが来たよ~♪

あれ?今日はジンジャーエールじゃないんだね。
はい。いつもウィルキンソンのジンジャーエールばっかり注文していますが、
今回は春の新作メニューっていうのがあったので、
そこから注文しようかなって。
ミントのレモネードにしようと思ったに、売れ切れだったので・・・
今回はパイナップルスムージー♪
たしか、以前も飲んだことあるかも。
すっごい酸味があって、美味しい~!!!!

母ちゃんはおっきいバーガーのポケモンをget~?
そうだね~。大きなポケモンだね~。
何口でget出来るかな~(^-^)

一応、こちらも春の新作メニューっていうやつから、
BBQベーコンエッグバーガーです。
美味しいぞ~♪
他にも新メニューで気になるメニューたーくさんあったので、
またムースヒルズさんに行きたいな~。

ふんふふ~ん♪
かわいい後頭部get~♪
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
毎年忘れずに小さなブーケを用意するとうことは、
この先もずっと続けたい行事だな~って思います。
これといった記念日でもないのに、なんとなくね(笑)
『はな』という名前のおかげでですね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
sallyはこれといってお盆休みがないもので、
なかなかどうしたもんか、体がクッタクタで更新出来ないでいてスミマセン!
まだ、山中湖記事が残っているのです~。
お昼ごはんのお話ですよ~。

山中湖でのランチといえば!ココだね!
はい、山中湖でのランチの定番!
『ムースヒルズバーガー』!!
山中湖自体が久しぶりの訪問だから、絶対ムースヒルズに行きたかったんです。
最近は、つくねはお出かけお留守番が多かったけど、
今回の山中湖訪問は平日だったから少しはお店空いてるかな?と期待して、
今回はつくねも一緒(^-^)
今回はどのハンバーガー食べようかな~♪ワクワク♪

お料理を待ってる間、はなちゃんはポケモンGOをやってま~す!ポチっとな♪
はな、流行りものをやるのね(≧m≦)
ポケモンGOをやっている方しかわからない話ですが、
こちらのムースヒルズさんは『Pokemon GO(ポケモン・ゴー)』の『ポケストップ』に設定されています。
なので、お店で食事をしつつアイテムgetできますよ。
もしかしたら、レアなポケモンがget出来たりしてね~(≧▽≦)/

んばぁ~!! うわっ!なんかモンスター現れたぞ!
そうだね、かわいいポケモンが出現したね~(^▽^)

えへへ~♪ うわぁ。このモンスター、はなちゃんの事舐めてくる~。
そうだね~(≧m≦)
素敵な攻撃を食らったね~♪

ボクをgetしたら、イイコトあるよ♪ え~。いらないよ~。
さてさて、そんなポケモン談義していたら、
ドリンクが来たよ~♪

あれ?今日はジンジャーエールじゃないんだね。
はい。いつもウィルキンソンのジンジャーエールばっかり注文していますが、
今回は春の新作メニューっていうのがあったので、
そこから注文しようかなって。
ミントのレモネードにしようと思ったに、売れ切れだったので・・・
今回はパイナップルスムージー♪
たしか、以前も飲んだことあるかも。
すっごい酸味があって、美味しい~!!!!

母ちゃんはおっきいバーガーのポケモンをget~?
そうだね~。大きなポケモンだね~。
何口でget出来るかな~(^-^)

一応、こちらも春の新作メニューっていうやつから、
BBQベーコンエッグバーガーです。
美味しいぞ~♪
他にも新メニューで気になるメニューたーくさんあったので、
またムースヒルズさんに行きたいな~。

ふんふふ~ん♪
かわいい後頭部get~♪
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
08/07/2016 そろそろ定番?今日は何の日?
久々の山中湖滞在にご訪問・コメントありがとうございます!
諦めて焼肉食べに行ったのに、
結局花火も見られた!・・・ラッキーな一日でした~♪
明るいうちにはなつくをお散歩させてあげられたら良かったのですが、
1、2日とも不安定すぎるお天気でしたからねぇ・・・。
はな貴婦人がどうなったかは、また後日~(^m^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
今回の山中湖滞在では、たいした写真が撮れていないので、
残りの山中湖記事も少ないのですが、
その山中湖記事の前に、今日は記事にすべき特別な記事がある!
なーんて・・・♪
もう毎年毎年UPしてるから、いい加減しつこいですかね(笑)
もはや定番です。
はい、本日は何の日だかおわかりですか~?
8月7日ですよ!
8『は』 7『な』
『花の日』、そう!はなの日ですよ~(≧▽≦)/

今年もかわいいお花だ~♪
はなちゃんの日だね!
はい、まるではなの誕生日やお迎え記念日かのような演出ですが、
まーーーったく関係ありません!
単なる名前にちなんで、勝手にはなに花を贈る日です(≧m≦)

毎年、小さなブーケを買って来て、はなと記念撮影するってだけの日。
でも、毎年やっているから、なんかやめられない(^-^)
今年もこの日を迎えられたね~って、1年ごとに嬉しさが増します。

は~い!はなちゃんの日、バンザイ!
毎年同じネタですけど、
記事のUP前に今までの『はなの日』の花ってどんなんだっけ?
って参考までに見てみるんですけどね、
一応、毎年違うお花のブーケでした。

そして、最初の頃のはなちゃんの日には、おやつをくれました!
今ではお花だけで誤魔化されます!
そうですね、はなちゃんの言う通り。
ついつい、忘れるのよ・・・すみませんねえ。
けど、今年も無事にはなの日を迎えられて良かった良かった。
あ。ちなみにですが・・・

今回の撮影で、はなにカメラ目線になってもらうために、ある物を使いました。
はなもつくねも、そのある物に夢中・・・。
そのある物については、また後日。
山中湖記事を先にUPしてから、お伝えしますね~(^^)

せっかくブーケを買っても、はなにもつくねにも狙われてしまいます。
葉っぱ齧られたりお花齧られたりしたら大変ですからね・・・。
キレイなブーケはキッチンの片隅でsallyを癒しております。
お花を齧ったりしないお家の猫さんが羨ましいわ・・・。
そういえば、昨年のはなの日の記事の頃は引っ越し前でドタバタでした。
あれから1年・・・今の家に引っ越して来て1年経とうとしています。
相変わらずドタバタ続きで更新もまばらで、皆様への訪問もおろそかのままでスミマセン。
ずっと応援してくださる皆々様に感謝感激しております!!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
諦めて焼肉食べに行ったのに、
結局花火も見られた!・・・ラッキーな一日でした~♪
明るいうちにはなつくをお散歩させてあげられたら良かったのですが、
1、2日とも不安定すぎるお天気でしたからねぇ・・・。
はな貴婦人がどうなったかは、また後日~(^m^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
それでは本日の更新です!
今回の山中湖滞在では、たいした写真が撮れていないので、
残りの山中湖記事も少ないのですが、
その山中湖記事の前に、今日は記事にすべき特別な記事がある!
なーんて・・・♪
もう毎年毎年UPしてるから、いい加減しつこいですかね(笑)
もはや定番です。
はい、本日は何の日だかおわかりですか~?
8月7日ですよ!
8『は』 7『な』
『花の日』、そう!はなの日ですよ~(≧▽≦)/

今年もかわいいお花だ~♪
はなちゃんの日だね!
はい、まるではなの誕生日やお迎え記念日かのような演出ですが、
まーーーったく関係ありません!
単なる名前にちなんで、勝手にはなに花を贈る日です(≧m≦)

毎年、小さなブーケを買って来て、はなと記念撮影するってだけの日。
でも、毎年やっているから、なんかやめられない(^-^)
今年もこの日を迎えられたね~って、1年ごとに嬉しさが増します。

は~い!はなちゃんの日、バンザイ!
毎年同じネタですけど、
記事のUP前に今までの『はなの日』の花ってどんなんだっけ?
って参考までに見てみるんですけどね、
一応、毎年違うお花のブーケでした。

そして、最初の頃のはなちゃんの日には、おやつをくれました!
今ではお花だけで誤魔化されます!
そうですね、はなちゃんの言う通り。
ついつい、忘れるのよ・・・すみませんねえ。
けど、今年も無事にはなの日を迎えられて良かった良かった。
あ。ちなみにですが・・・

今回の撮影で、はなにカメラ目線になってもらうために、ある物を使いました。
はなもつくねも、そのある物に夢中・・・。
そのある物については、また後日。
山中湖記事を先にUPしてから、お伝えしますね~(^^)

せっかくブーケを買っても、はなにもつくねにも狙われてしまいます。
葉っぱ齧られたりお花齧られたりしたら大変ですからね・・・。
キレイなブーケはキッチンの片隅でsallyを癒しております。
お花を齧ったりしないお家の猫さんが羨ましいわ・・・。
そういえば、昨年のはなの日の記事の頃は引っ越し前でドタバタでした。
あれから1年・・・今の家に引っ越して来て1年経とうとしています。
相変わらずドタバタ続きで更新もまばらで、皆様への訪問もおろそかのままでスミマセン。
ずっと応援してくださる皆々様に感謝感激しております!!!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
08/04/2016 山中湖花火大会報湖祭だったのですが・・・
うひゃー。お久しぶりになってしまいました~!!
毎度、こんなセリフで始まって申し訳ありません・・・。
記事にしたい出来事は色々起きているのですが、
なんか写真撮ってなかったりで・・・。
前記事では、なかなかの仲良し度合いを見せてくれましたね!
つくねの愛、たまーにたまーに報われるのです♪
報われる回数よりも、パンチを食らう回数の方が多いですけど。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
更新もしないで前記事から月日経ちましたが、
実は8月1、2日に連休をとりまして、
とってもとっても久しぶりに、山中湖へ行って参りました。
今回の山中湖滞在のメインの目的は、
毎年8月1日に開催される『山中湖花火大会報湖祭』!
昨年の花火大会の時は行けなかったから、
楽しみにしてたのに・・・それなのに・・・
急な雨予報でございます(T▽T)
アタクシ・・・・アメオンナ・・・ナノカシラ・・・
昼のうちは良かったのですが、
花火大会開催の数時間前からザーザーですよ・・・(≧□≦)

え~。はなちゃんも一緒に花火は~?お散歩は~?
山中湖到着してから、はなもつくねも全然外出られてないもんねえ・・・。
ごめんねえ・・・。
開始約2時間前になっても、どしゃ降り。
せっかく昼のうちにおNEWのピクニックシートとかキャンプ道具的なの買ったり、
会場で食べようとおつまみとかいっぱい買っておいたのに・・・。
なんか、中止のお知らせがHPに出ないけど、
こりゃあ・・・諦めるしかないんでは・・・!?
そう思いまして・・・
もう、考えを改めよう!
花火は諦めて、肉だ!肉!!

急遽、『牛舎』を予約~♪
久しぶりの焼き肉だ~(≧▽≦)
お正月だけの特別ディナーだったのに、
まさか夏も来ちゃうなんて~♪
お肉食べたかったのよねえ~。
え?はなつくは・・・お留守番・・・すまん。

花火が無理なら、美味しいもの食べなきゃね!
今回は上タンは売り切れてしまっていたけど、
ザブトン、上ハラミ、中落ちカルビ、ニンニクげんこつカルビ~♪
うひょひょ~(^0^)

和牛肉の煮込みも柔らかくてウマウマだし、
sally的焼肉屋さんで欠かせないメニューはクッパ~♪
お肉ジュジュー。うまうま~!
たまらんですね~!!
sallyにとっては、決してお安くない焼肉屋さんですから、
一枚一枚少しずつ焼いて、時間かけて食べますよ!

ずるい!お肉!ボクもお肉食べたかった~!
ごめんね~。
人間しか行けない場所だからさあ(^0^;
お肉、美味しかったよ~。
で、焼肉屋さんだけで終わる予定だったのですけどね・・・
ちょうど、焼肉食べ終わってお店を出る時間が20時近くでして、
雨がすっかりやんでいまして・・・
あれ?これって、花火やるんじゃね!?って・・・。

はい、試しに湖畔に急いだら、花火・・・始まりました(≧▽≦)
うひゃ~!きれーい!
急遽訪れたので、カメラ持ってませーん(≧□≦)
もちろん、はなつくもお留守番のまんま~。
まあ、スマホ持ってるので、スマホのカメラで少々撮っておきましょう。

わーい!
お肉も食べられて、花火も見られるなんて~!
一晩に2個もイベント出来ちゃうなんて~♪
雨上がりだから花火がキレイに見える~!

もともと、山中湖の花火大会は湖畔のドコにいても見られるから空いてるんです。
せっかく買ったピクニックシートとかは車に置いて来ちゃったので、
立ち見ですけど、とにかく良かった~!

あんなにどしゃ降りだったのに、見事に花火大会中は晴れてくれまして、
フィナーレまでしっかり鑑賞できました(≧▽≦)
なんて素晴らしい~!
三脚もデジイチも何もかも車で眠ったままだけど、
スマホでも画像粗いものの思い出は残せちゃうものですねえ。

ちょっとちょっとぉ~!
焼肉だけじゃなく、花火も見て来ちゃったの~!?
もう!ずっこいよ~!
ほんと、すまんねえ。
ほら、明日晴れるかも知れないよ!
お散歩出来るかもよ!
というか・・・
sally・・・・重大な忘れ物してしまったよ・・・・
ニセアメショの冒険の管理人として、忘れてはイケナイモノ・・・
せっかくの山中湖なのにさあ、
久々すぎてすっかり忘れちゃったのよねえ・・・
えーっと、
当ブログを以前からご覧いただいている方にはお馴染み、山中湖滞在といえばアレでしょ!
あのお方に会いに行くんでしょ!?と期待してくださっていますか?
実は・・・
はな貴婦人の衣装を家に忘れて来ちゃった~(≧□≦)

え~っ!なんですと~!? ボクの貴公子おリボンは~!?
もちろん、つくねのリボンも忘れて来たよ~(T□T)
さあ!どうなるはな貴婦人!?
まさかの全裸で登場か!?(そんなバカな)
久々更新なのに、長ったらしくダラダラすみません(^^;
そして、長らく皆様のブログにも訪問出来ていなくて申し訳ありませーん!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
毎度、こんなセリフで始まって申し訳ありません・・・。
記事にしたい出来事は色々起きているのですが、
なんか写真撮ってなかったりで・・・。
前記事では、なかなかの仲良し度合いを見せてくれましたね!
つくねの愛、たまーにたまーに報われるのです♪
報われる回数よりも、パンチを食らう回数の方が多いですけど。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それでは本日の更新です!
更新もしないで前記事から月日経ちましたが、
実は8月1、2日に連休をとりまして、
とってもとっても久しぶりに、山中湖へ行って参りました。
今回の山中湖滞在のメインの目的は、
毎年8月1日に開催される『山中湖花火大会報湖祭』!
昨年の花火大会の時は行けなかったから、
楽しみにしてたのに・・・それなのに・・・
急な雨予報でございます(T▽T)
アタクシ・・・・アメオンナ・・・ナノカシラ・・・
昼のうちは良かったのですが、
花火大会開催の数時間前からザーザーですよ・・・(≧□≦)

え~。はなちゃんも一緒に花火は~?お散歩は~?
山中湖到着してから、はなもつくねも全然外出られてないもんねえ・・・。
ごめんねえ・・・。
開始約2時間前になっても、どしゃ降り。
せっかく昼のうちにおNEWのピクニックシートとかキャンプ道具的なの買ったり、
会場で食べようとおつまみとかいっぱい買っておいたのに・・・。
なんか、中止のお知らせがHPに出ないけど、
こりゃあ・・・諦めるしかないんでは・・・!?
そう思いまして・・・
もう、考えを改めよう!
花火は諦めて、肉だ!肉!!

急遽、『牛舎』を予約~♪
久しぶりの焼き肉だ~(≧▽≦)
お正月だけの特別ディナーだったのに、
まさか夏も来ちゃうなんて~♪
お肉食べたかったのよねえ~。
え?はなつくは・・・お留守番・・・すまん。

花火が無理なら、美味しいもの食べなきゃね!
今回は上タンは売り切れてしまっていたけど、
ザブトン、上ハラミ、中落ちカルビ、ニンニクげんこつカルビ~♪
うひょひょ~(^0^)

和牛肉の煮込みも柔らかくてウマウマだし、
sally的焼肉屋さんで欠かせないメニューはクッパ~♪
お肉ジュジュー。うまうま~!
たまらんですね~!!
sallyにとっては、決してお安くない焼肉屋さんですから、
一枚一枚少しずつ焼いて、時間かけて食べますよ!

ずるい!お肉!ボクもお肉食べたかった~!
ごめんね~。
人間しか行けない場所だからさあ(^0^;
お肉、美味しかったよ~。
で、焼肉屋さんだけで終わる予定だったのですけどね・・・
ちょうど、焼肉食べ終わってお店を出る時間が20時近くでして、
雨がすっかりやんでいまして・・・
あれ?これって、花火やるんじゃね!?って・・・。

はい、試しに湖畔に急いだら、花火・・・始まりました(≧▽≦)
うひゃ~!きれーい!
急遽訪れたので、カメラ持ってませーん(≧□≦)
もちろん、はなつくもお留守番のまんま~。
まあ、スマホ持ってるので、スマホのカメラで少々撮っておきましょう。

わーい!
お肉も食べられて、花火も見られるなんて~!
一晩に2個もイベント出来ちゃうなんて~♪
雨上がりだから花火がキレイに見える~!

もともと、山中湖の花火大会は湖畔のドコにいても見られるから空いてるんです。
せっかく買ったピクニックシートとかは車に置いて来ちゃったので、
立ち見ですけど、とにかく良かった~!

あんなにどしゃ降りだったのに、見事に花火大会中は晴れてくれまして、
フィナーレまでしっかり鑑賞できました(≧▽≦)
なんて素晴らしい~!
三脚もデジイチも何もかも車で眠ったままだけど、
スマホでも画像粗いものの思い出は残せちゃうものですねえ。

ちょっとちょっとぉ~!
焼肉だけじゃなく、花火も見て来ちゃったの~!?
もう!ずっこいよ~!
ほんと、すまんねえ。
ほら、明日晴れるかも知れないよ!
お散歩出来るかもよ!
というか・・・
sally・・・・重大な忘れ物してしまったよ・・・・
ニセアメショの冒険の管理人として、忘れてはイケナイモノ・・・
せっかくの山中湖なのにさあ、
久々すぎてすっかり忘れちゃったのよねえ・・・
えーっと、
当ブログを以前からご覧いただいている方にはお馴染み、山中湖滞在といえばアレでしょ!
あのお方に会いに行くんでしょ!?と期待してくださっていますか?
実は・・・
はな貴婦人の衣装を家に忘れて来ちゃった~(≧□≦)

え~っ!なんですと~!? ボクの貴公子おリボンは~!?
もちろん、つくねのリボンも忘れて来たよ~(T□T)
さあ!どうなるはな貴婦人!?
まさかの全裸で登場か!?(そんなバカな)
久々更新なのに、長ったらしくダラダラすみません(^^;
そして、長らく皆様のブログにも訪問出来ていなくて申し訳ありませーん!
ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!

ありがとうございます!
| Home |