fc2ブログ
またしても・・・お久しぶりです。
ダメですねえ・・・月に1回でも良いから更新するぞ!って思っているのですが。
すみませんです。

さて、すでに数か月前に撮った写真になるのですが、
休みの日に朝起きて来てリビングに行くと・・・


はなとつくねが同じ無印ソファの上にいましたとさ♪



たまには仲良さげに・・・01
ほげぇ~。 なんか、はなちゃん乗せられた~。



あら~。はなちゃんつくねちゃん、ちょっと更新しない間に、ずいぶん仲良くなったのね~。
とか思いました?


ええ、まあ・・・軽くヤラセですから(^^;


ほんとは、sallyが見た時は同じ無印ソファの上に乗っていたものの、
はながもう少し離れて寝てたんです。
それを、sallyが無理矢理つくねの隣に乗せたわけでして。



たまには仲良さげに・・・02
ボク・・・眠いの・・・。まあ、はなちゃんも眠いしね・・・むにゃ・・・。



いつもなら、隣に来るとつくねは緊張しちゃうしね。
はなも、あっという間につくねにパンチして逃げて行っちゃうこと多いけど・・・。

なんだか、2にゃんとも眠そうだからバトルにならないみたいです。



たまには仲良さげに・・・03
すぴ~。   すぴ~。



えへへ。
仲良さげ~(^-^)




たまには仲良さげに・・・04
ボク、幸せなんだから、母ちゃんあっち行ってよ~。



あ。すんませんヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ



≪最近のはなつく報告≫

さてはて、久々更新になってしまいましたが。
本当は数か月前からそこそこ写真も撮っていたし、更新しようと思えば出来たはずなのですが・・・

(単純にsallyが何かしら忙しいというのもあるのですけどね。)

実は、数週間ほど前にある日突然はながゴハン食べてくれなくなり・・・。
数年前まで食欲の塊だったはなが、全くゴハンを受け付けなくなるというのは大事件。

でもね、食べなくなってしまう理由なんて、腎臓の数値のせいなんだろうってわかってるわけで・・・。
普通なら、食欲なくて元気なくてなら動物病院へGO!ってなるんでしょうけどね・・・
はな、本当に本当に病院大嫌いで数値が悪かろうとなんだろうと、入院なんて絶対出来ないのですよ。

つくねは何度も入院経験があり、病院でもデレデレ猫になるくらいの猫ですけど、
はなは病院では豹変してずっと怒っているタイプ。
(怒るだけでなく、病院のスタッフを傷つけてしまうのでスタッフがお世話できないレベルです)
完全入院不向き猫なわけでして・・・。
(点滴の管が詰まっても入れ直すこともできず、sallyが呼ばれる始末なレベル)
だからこそ、sallyがきちんとケアしていかないといけないのに・・・
本当にごめんね、sallyの怠惰がはなの数値につながっているのかな(≧へ≦)

病院に連れて行って血液検査くらいはって思ったのですが、
数値が高いコトを知ったところで自宅点滴頑張って投薬して・・・としかやりようがないので、
とにかくその日から元気になれ!!って念じて点滴や投薬を頑張りました。

カリカリを見せてもプイっとして食べてくれないので、
この時とばかりにおいしい缶詰も与えたりしたのですが、全部吐いてしまったりで。
祈りを込めて毎日皮下点滴した結果、どうにか美味しいカリカリは食べてくれるようになりました。

あの、食欲の塊のはな・・・
どんなカリカリでも好き嫌いなく何でも食べてくれたはな・・・
そのはなが好みのカリカリしか食べてくれなくなるなんて・・・切ないですねえ。
そうはいっても、腎臓食を食べてくれるのでまだ良いと思うのですけどね。

数年前まではつくねよりもはなの方がデブでした。
今ではつくねはすごく元気で、いつもお腹空かせていて、最近は4.6㎏くらいあります。
はなは4.3㎏くらいかな。つくねを抱っこした後のはながすごく軽く感じて、
本当におばあちゃん猫になってしまったんだな・・・ってしみじみ。


とまあ、長くなってしまって申し訳ありません。
こんな風に長々とつづってしまいましたが、はなは今はそこそこ元気です。
たまに吐いているし、すっかり良くなったとまでは言えないけど、
たぶん・・・きっと・・・まだまだ大丈夫!

はな、ご長寿猫目指しているもんね!!

しんみり話題になってしまいスミマセンです。
写真はそこそこ撮っているし、今後とも、ゆるやかに更新していけたらと思いますので、
どうぞはなつくをよろしくお願い申し上げます!







ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!