fc2ブログ
皆様、お久しぶりでございます。
いつもいつも、この始まり方・・・とほほ。
2月も何度も更新しようと思っていたのですが、おかしいなあ、こんなはずじゃ。
sallyのやつ、更新したか?と覗きに来てくださる皆々様、本当にありがとうございます!!

はい!3月21日、本日は春分の日だそうで・・・
今日は寒くなるよ~なんて言われている日ですが、でもすっかり春。

そう、春なのに・・・

この子の登場ですよ~!!!



えぇっ!?今さら~!?と、思いますよね・・・(笑)01
やあ!みなさん、こんにちは!はな鬼ちゃんだよ~♪



はい、超超超久しぶりのはな鬼ちゃん登場(^-^)

はなつくの近況を撮影してUPしろよ!って感じでしょうが、
いえ、一応日常のはなつくも撮るには撮ってるのですが・・・

前回の記事にて、
ちえぞうさんに、『今年の節分は、トラのパンツ、誰が履いたのかなと思って 』とお言葉いただき、
そういや、もう何年節分更新をしていないだろう・・・と思ったわけです。

なので、3月だけどわざわざはなに着てもらいました~(笑)



えぇっ!?今さら~!?と、思いますよね・・・(笑)02
え?頭だけかって?トラさんおパンツはどうしたって~??



(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン



えぇっ!?今さら~!?と、思いますよね・・・(笑)03
安心してください!はいてますよ♪




若干、古っ!!(笑)


はい、トラさんおパンツもちゃんとはいてまーす。
(正確には、これは腰巻であり、はなの太りっぷりではもう巻けません。リボンでつないでます・・・)


<はなつく近況報告>

毎回期間かなり経過しての更新なので、今回も近況報告です。
2月下旬、はなつくの担当医よりメールをいただきました。
メールの内容は、
『はなの同腹の兄弟猫が来院して、心筋症疑いでした。はなちゃんも遺伝の可能性があるかも。』
こんな内容でした。

たしかに、今まで腎臓ばかり気にしていたけど、アメショの血も入っているし、年齢的にも十分心臓心配!!
ずいぶん検診をサボっていたので、先日はなつくを連れて検診に行って来ました。

つくねは余裕過ぎるくらいおとなしいのですが、
はなは動物病院へ行くと豹変する凶暴猫です。
心臓検査したいけど、エコーとかできるかなあ?って話に。
最悪暴れてエコー出来なそうなら、血液多めに採血して血液で心臓検査しようよいう話になりましたが、
(NT-proBNPという、血液検査で心筋への負荷を調べられる検査があります)
なんとかエコー検査成功!
そして!!心臓問題なさそう!!!って話になりました~!!!!
良かった(≧▽≦)

そして、はなつくの血液検査結果ですが、

『はな』
GPT 52 (猫の正常値範囲22~84)
ALP 91 (猫の正常値範囲38~165)
BUN 32.3 (猫の正常値範囲17.6~32.8)
CRE 2.0 (猫の正常値範囲0.8~1.8)
GLU 161 (猫の正常値範囲71~148)
IP 5.3 (猫の正常値範囲2.6~6.0)

『つくね』
GPT 919
ALP 204
BUN 21.5
CRE 1.5
GLU 134

上記の結果でした。
つくねは相変わらず肝数値が高すぎです。
9月の検診ではGPT677、ALP195だったので、上がってしまいました。
でも幸いつくねが元気で食欲旺盛なので、様子見となりました。

ビックリなのがはなです!
最近毛ヅヤ悪いなとか、抱き上げてケホっとなるとか腎臓も心臓も心配だったのに、
心臓も問題ないし、腎臓も調子良い!!!
本当に良かったです。


今回はこのような結果で、安心しました(^-^)

ではでは~!!!
覗きに来てくださった皆様に心より感謝申し上げます!!!




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!