fc2ブログ
昨日は百日草畑のはなにご訪問・コメントありがとうございました(^-^)

むっちむちのハチさん衣装は、お花畑では大活躍です(笑)
頭も被っちゃうと水泳帽みたいになっちゃいますからね(^0^)
百日草はすっごくたくさん咲いているので、
その咲いてる具合を撮るために、今回も魚眼レンズの登場でしたよ~。
ほっんと暑いので、熱中症にならないように水分補給に気をつけつつ、
車内を冷やしつつの移動ですよ~。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


それでは本日の更新です(^-^)/


お天気に恵まれた中ドライブを楽しんでいると、
『西湖 いやしの里 根場』という場所を見つけました。



いやしの里で癒される~♪01
なんだろう?いやしの里って癒されるの?




まあ、きっと癒されるんだよ。

入館料はかかりますが、なんだか楽しそうなので行ってみましょう♪





いやしの里で癒される~♪02
茅葺き屋根が良い感じだね!




なんだかはなが景色と同化してますが、

かつてこの地区は『かぶと造り』の茅葺民家が建ち並ぶ、誉れ高い集落だったんですって。




いやしの里で癒される~♪03
小川のせせらぎも癒される~!




暑いはずなのに、小川が流れていたり、風が吹き抜けるだけで、
なんか癒されますよね~。




いやしの里で癒される~♪04




この懐かしい日本のふるさとを再現された集落は、
食べる・体験する・買う・見ると、そのほとんどがお店になっています。

はなを連れているのでお店の中には入れませんでしたが、
美味しいお蕎麦屋さんがあったり、陶芸なども出来るところがあったりするみたい。




いやしの里で癒される~♪05
やっほぉ~~~!!



ココはふじみ橋。
お天気が良いけれど、ちょうど雲で隠れてるところに富士山がいます。



いやしの里で癒される~♪06
イエイ♪はなちゃん、富士山よりも背が高い!




なんちゃってね~(^-^)





いやしの里で癒される~♪07
ほのぼのだね~♪




こういう景色ですし、外国のお客さんも見かけました。
たまに風鈴の音が聞こえたりして、それがまた癒しなんですよね~。




いやしの里で癒される~♪08
水車小屋もあるね~!



一つ一つのお店に入ってみたわけではないので、あっという間に回りきってしまったけど、
ほんのひととき日本昔ばなしの世界に入り込んで、
こういう夏休みも悪くないね~って思いました(^▽^)



ひきつづき、皆様へコメント残せていないのに、
ご訪問してくださりコメントもくださってありがとうございます。




ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

Secret

TrackBackURL
→http://niseamesyo.blog64.fc2.com/tb.php/691-3dded634