fc2ブログ
日本の皆様おはようございます。
台湾のsallyでございます(^-^)/

日本との時差はたったの1時間ですので、
時差ぼけというのがないのが楽ですね~。

ホテル、すごいでしょ(笑)
むちこさん、バスタブは日本の深さと同じくらいかしら。座って入れますよ。
そして、台湾は日本に比べれば暖かいのですが、
それでも冬支度じゃないとちょっと寒いです。残念です。


さてさて、水曜日に到着した台北。
ホテルで荷物を下ろした後は、いよいよ観光スタートです!

コメントをいただいた方の中にも台湾に行ったことあるよという方が
たくさんいらっしゃいますね。
sallyは台湾初心者なので、ガイドブックを眺めてるだけで
『何を食べよう!』で大変なことになってます。

だって、ニューヨークの時と違って、3泊4日の滞在です。
胃袋の限界に挑んだとしても、ガイドブックで目をつけたお店は全部回れませんよ~。


そんなこんなで、ホテルを出て最初に向かったのは、コチラ!

写真が小さいものもあるので見づらくてスミマセン。
写真はすべてクリックすれば大きく見られます。




台湾って美味しい~!の1日目前編01
トロがドコにいるかわかるかニャ?



はい!台湾グルメのキング・オブ・キング!
小籠包を食べないとですね~(^-^)/

Tamさんが言いたかったお店は、きっとココね。
誰もが認める小籠包の名店『鼎泰豊(ディンタイフォン)』です!
本店ではない店舗に行きました。




台湾って美味しい~!の1日目前編02



ノーマルの小籠包の他に、へちまとエビ入り小籠包をオーダーです。
各10個入ってきますので、そんなに食べられるのか!?と心配してみたのですが・・・

いや~!!!!!美味しい!美味しすぎる!20個なんてあっという間です!!!

鶏ガラのジューシーなスープがじゅわわ~ん♪
ネギとショウガを乗せて、ぱくぱく食べてるうちに、あっという間に完食しちゃいました。


小籠包しか注文しなくても全然嫌な顔されないし、
実は小籠包だけじゃ気が引けると思い、コーラを注文して、缶を開封しないでいたら、
『飲まないならキャンセルで良いですよ』なんて言ってもらっちゃって、
超嬉しかったわ~(^0^)


美味しいもので満たされたけど、
小籠包20個食べてもイマイチ満腹にはなりません。


さあ、次のお店に行きましょう!
忠孝東路周辺にある『東區粉圓』です。

英語だってよくわからないのに、
中国語ってさっぱりですね。


注文出来ずにただボーゼンとしていたら、お店の人が親切に色々教えてくれて、
なんとなく注文してみたのがコチラ。



台湾って美味しい~!の1日目前編03


えーーーっと、温かい豆花コースってのをチョイスしてみたんですけど、
豆花っておぼろ豆腐みたいなやつなんですね。
そこに3種類の好きな具を入れて良いのですが、
ガイドブックを事前に見てチェックしておかなかったので、
すっごいテキトーに注文したら、こんな色合いの品に。

白きくらげと、白玉と、さといも団子がトッピングです。

美味しいけど、ホントはもっとおしるこみたいのが食べたかった・・・。
テキトーに注文してみるのって危険行為ね(^-^;


そして、東區粉圓を出てスグお隣にあるお店、
『老哥水煎包』へ。



台湾って美味しい~!の1日目前編04



焼饅頭のお店で、韮菜、肉包、高麗菜の3種から選べたので、
なんとなく韮菜で。

お好みでチリソースがかけられるので、ちょっとたっぷりめにかけちゃったら、
中の具のニラと春雨がしっかり味付けされているため、ちょっと味が濃すぎになっちゃいました。

でも美味しいです。


さて、旅の出だしから食べてばっかりですね。
一応、初めての台湾ですし、観光だって少しはしますよ!

中山公園を歩いてみましょう。
『國父記念館』が見えてきました。



台湾って美味しい~!の1日目前編05



孫文の業績を讃える記念館らしいのですが、
館内に入ると大きなおじさまの像が。
このおじさまが中華民国を建国したのですね。ふーん。


あら?この人たち、何してるのかしら?



台湾って美味しい~!の1日目前編06



おじさんの話をトロも一緒に聞いてるわ(≧m≦)


台北101でも見るか!と歩いていたら、
何やら同じ形、同じ色の自転車がズラリ。



台湾って美味しい~!の1日目前編07



きっとレンタルサイクルなんですね。
電車に乗るための悠遊カードでピッとして乗ることが出来るみたい。


あ!なんか、選挙カーが止まってますよ。



台湾って美味しい~!の1日目前編08
清き一票をお願いしまーす♪



陳さんがどんだけ凄い人なんだか、さっぱりわからないわ。


あ。なんか、かわいい自販機発見。



台湾って美味しい~!の1日目前編09



ああ・・・・。はなパンダちゃんは元気かな・・・(≧へ≦)


あ!こんな風にちんたら歩いていたら、
いよいよ『台北101』が見えてきましたよ~!



台湾って美味しい~!の1日目前編10



いやぁ・・・見事に曇り空のつまらない写真だわ~。
このとき、小雨すらパラついてます。

せっかくだけど、観光の写真は1日目も2日目も散々な目にあってます(T▽T)


台北101が、そもそも何なのかよく知らないけど、
サンシャイン60みたいなもの?



台湾って美味しい~!の1日目前編11



高層展望台があるようですし、
ショッピングモールもあります。

こんな天気ですし、展望台には登りませんでした。


とまあ、1日目観光の前半の終了です。
天候には恵まれてないけど、
とりあえず台湾は美味しいってことがわかりました(^▽^)

後半へつづく~!


皆様への訪問・コメントが滞っていてスミマセン。
もうちょっとお待ちくださいね。





ランキングに参加しております。
ポチッと応援していただけると、とっても嬉しいです!
1日1回クリック、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます!

Secret

TrackBackURL
→http://niseamesyo.blog64.fc2.com/tb.php/880-9dda24aa